したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キャラランクスレpart18

1名無しの偽誕者:2015/04/05(日) 19:24:54 ID:dRG9K6oI0
2014/11/22(土) 23:11:08

※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53115/1424552044/

951名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 08:02:01 ID:7VIaM8k.0
稼動夏予定(今冬)

952名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 08:19:56 ID:KlIoURSk0
今のUNIはちょっと小さくまとまり過ぎってきはする

953名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 08:38:12 ID:yxk6IEFI0
ゴルドー使ってる人には今回の調整もFAも賛成なんじゃないかな
弱体化されたキャラ?リーチないキャラ?知らねゴルドー使っとけ

954名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 08:39:55 ID:q1FUFNTw0
自分の気持ち良さを優先したいならその方向性でもっと人口の多いゲームがすでにあるわけで
じゃあUNIじゃなくていいかってなりそう

955名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 08:46:28 ID:0kPzSvgE0
>>950
現スト4シリーズはその言い分だと商品じゃなくなるわけね
ちょと弱体しただけでだれも使わなくなるキャラってことは、それだけのキャラだったって事でしょう
開幕直後からの気持ち良いコンボ(笑)。それならそれこそ開始前のキャラの移動もセットにしないと

956名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 08:56:31 ID:vfF42qH.0
開幕前の移動とかごちゃるだけだからそれだけはやめてほしい

957名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 09:03:12 ID:V0ySlaS60
>>955
それだけのキャラだったって、無責任過ぎんだろw
それに超大手と弱小デベロッパーの市場における立場の違いも分からんとか、視野狭小にも程がある

958名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 10:37:38 ID:oub4zYZ20
>>942
ヒルダやオリエにはキャラパワーでゴリ押し出来てたのが向こう強化されてるからすっげえゲロいよ

959名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 10:52:55 ID:9YwG.DpUO
移動できなくてもいいけど開幕距離縮めて条件五分にしてやれよ

960名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 11:45:09 ID:h8OgpAYUO
FAもCCVOも一方的な展開を助長するシステムだよな
格ゲー作ってる奴って、みんなこういうのが好きなのかね

961名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 11:51:49 ID:mOxcd/x.0
オワ4はそういうの付いてないな

962名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 11:58:00 ID:KlIoURSk0
赤セビはそっち系でしょ

963名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 12:02:09 ID:A.Thjc9M0
「上手くいけば」気持ちよくコンボできるかもしれないが
上手くいくまでが気持ちよくない

964名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 14:32:09 ID:F9OQAhRo0
そもそもワレンのキャラコンセプトで
ヒルダやオリエ相手にゴリ押しでどうとでもなってたのがおかしいんだけどなw

965名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 15:10:03 ID:Hg/4D1IE0
受動的なディフェンサーより能動的なオフェンサーを応援するシステムが多いね
恋姫みたいな地味な刺し合いゲーよりも、アクション性の高い派手なゲーム好まれる傾向も高いし

まあ総じて大抵上手く動けない初心者殺してく結果ばかり生むんだけどね

966名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 15:24:42 ID:FKt5IHzoO
ギルティ新作発表でUNI死亡wwwwwwwwwww

967名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 15:31:58 ID:A.Thjc9M0
アークはUNIを飼殺しにしたいらしいな?

968名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 15:36:04 ID:.vQM/rUE0
そもそもいつ稼働するんだよUNI新バージョン
まさか電撃やギルティより後にはならんだろうな

969名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 15:55:12 ID:t.TyRSr60
夏だろ

970名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 16:11:11 ID:F9OQAhRo0
>>965
けど地味な刺し合いゲーって上手い人になすすべなく完封やん。
刺し合いゲーだとオレが20戦やっても1ラウンドも取れないような友人相手でも、
UNIならワンタッチ転ばしからの起き攻めオラオラで20戦やれば1ラウンドくらいは取れるぞ。

971名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 16:14:35 ID:UK/rd3Dk0
まぁでも攻めが強いゲームはそれに特化したアークゲーがあるからわざわざUNIに流れてくるかって話ではある
加えて既存プレイヤーはシステム変わった影響で多少なりとも減るわけだし

972名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 16:17:01 ID:QpGT.sCc0
そもそもギルティと可動時期ずれてりゃ人増えるようなゲームかこれ?
気にすんな大して変わらん

973名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 17:00:10 ID:ba01mQRk0
無印→ELの時の変化に比べればXVOも

974名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 17:03:29 ID:ba01mQRk0
途中送信しちった。
XVOもFAも屁みたいな変更でしょ。
今更人が減るとは思えない

975名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 17:41:44 ID:F9OQAhRo0
バティスタに続く溜めキャラの追加を期待してたんだけど、フォモンは普通にコマンドキャラなんだなー。
ムチってのはシオンと見た目が被るからコマンドで差別化してくれてもよかったのにぃ

976名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 17:56:24 ID:oub4zYZ20
ホモォ

977名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 18:17:04 ID:lHCwCXPo0
鞭痛いのは分かってんだよオイ!オラァァァァァァ!YO!

978名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 19:53:22 ID:UVGz2qNU0
家庭版でビャクヤ触ってるけどこのキャラ不自然なまでにIC3CとかFFからコンボ伸びねえな

979名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 20:29:30 ID:A.Thjc9M0
>>972
UNIも電撃もギルティも全部ALL.NET台
あとはわかるな

980名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 20:31:37 ID:UVGz2qNU0
オルネで他ゲーやってるやつにはリアルゴルドーDCしても許されるんですね

981名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 20:32:24 ID:syk79XCs0
股間にアシミレーション

982名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 20:33:52 ID:ozJuJ1lA0
いただきだ

983名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 20:43:56 ID:ksw2lUtw0
>>978
まぁいろんな所が不自然に弱いよ
発売後、直ぐにもろもろ調べて
「強キャラに成らない様に出来てて、もう伸びしろ無い」
つったら袋叩きにあったけどな
設置技とトリッキーな機動にはトラウマが多いんだなと思った

984名無しの偽誕者:2015/05/27(水) 23:13:11 ID:rmLU7vQY0
新キャラがぶっ壊れ強キャラでゲーム終わらせるよりは弱い方が良いってココノエ見て思いました

985名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 00:14:01 ID:QWJPo7lk0
壊れないように壊れないようにやった結果が
今のUNIの空気みたいな立ち位置なんだけどね

986名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 01:32:07 ID:2Fn.aKSA0
空気より糞のほうがお好みかね

987名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 03:19:41 ID:lA.Xyjgk0
意図的に強く調整された新キャラのユンヤンで梅原ですら二翔おじさんと化したからな

988名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 04:01:13 ID:AWOnD7yg0
FAヴォーパルはまあクソでしょ
リーチの問題で不利な読み合いしか仕掛けられないキャラも居るんだし
得するのは開幕位置から届いてローリスクな早い技出せるキャラだけ

989名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 04:10:33 ID:orYOvHQMO
>>988
グリムリーパー!

990名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 07:22:03 ID:EPAmZY9Q0
>リーチの問題で不利な読み合いしか仕掛けられないキャラ

誰? アカツキは電光超強化されたら不利とは思えないし
大体全キャラ届く技ないし飛び道具ないし持ってる。

991名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 07:42:36 ID:psi8YzBYO
飛び道具や突進技がない設置主体の誘い攻めキャラで
通常技のリーチも平均的に短くはないけど開幕距離で相手に届くものはなくて
無敵技もなくてぶっぱなしで強引にタッチも奪えない
まさかそんなキャラはいないよね姉さん?

まあビャクヤは当て身追加とか3C強化をされたそうだし、
問題点だった防御面が強化されてこれまでとは違った戦いができるようになってるだろう
空中FFができるようになってないかなあ

992名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 08:22:49 ID:Dl9MhDv20
FAいらないと騒いでいたのはビャクヤ使いだけかよw

993名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 08:23:21 ID:cB7tNcZY0
一切話題になんない位静かだったのにアップデート発表と共に稼動初期のビャクヤ使いが帰ってきたか
うっとうしい

994名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 08:24:01 ID:6syPEqKs0
最初だけとはいえUNIのGADの読み合い放棄になってるしクソだって言ってんの
新しいシステムで過去の評価されてたシステムを潰すクソ調整

995名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 08:29:07 ID:cGzDF.cI0
別にVP取られたって死にゃしないし

996名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 08:31:34 ID:nAgoz5CU0
システム名間違えて覚えてるヤツはクソだってはっきりわかるな

997名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 08:48:24 ID:psi8YzBYO
いやちょっと待って>>991は普通にネタだから……

998名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 08:50:45 ID:EzG0CPJg0
GADって何?

999名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 09:09:11 ID:QWJPo7lk0
全般性不安障害(GAD)
かつては不安神経症と呼ばれていました。
全般性不安障害(GAD)とは、「特定の状況の限定されない、理由の定まらない不安や心配」が長期間続き、日常生活に支障をきたしてしまう「不安障害」の一つです。

1000名無しの偽誕者:2015/05/28(木) 09:25:35 ID:cn0ksIJ20
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板