したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キャラランクスレPart.15

1名無しの偽誕者:2014/10/12(日) 12:07:06 ID:hxsHkybk0
強キャラ: ゴルドー メルカヴァ バティスタ ワレン
中堅: エルトナム リンネ カーマイン ヒルダ ユズリハ ハイド オリエ
弱キャラ: セト ナナセ ビャクヤ アカツキ ケイアス

ざっくり

951名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 16:05:35 ID:V8uWfWoY0
おっ、おうそうだな(捕獲ムシャムシャー

952名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 16:22:30 ID:K08FY.Rg0
届く前に本体に刺さるでしょ

953名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 17:40:59 ID:yYQEiPJg0
いや、メルカヴァの腕伸ばしは飛び道具無敵なんで。
飛び道具ならすり抜けます。

954名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 17:48:14 ID:YOVRNbAI0
一瞬でレーザーが飛んでくるんですが

955名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 17:50:26 ID:gCTjvW0.0
剣に痛覚ある子も居るのに、カヴァとワレンは腕が貫通してくるから困る

956名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 17:51:22 ID:5VeIS/Cc0
もしいつか調整が来たとしてバティが単独Sランになっても驚かない

957名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 18:03:59 ID:RYdCc9cYO
あやめちゃんに痛覚通ったら一気に弱くなりそう

958名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 18:21:52 ID:ZLX6zKcw0
あやめちゃん先端で相打ち取れた気がする

959名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 18:38:39 ID:I0r/SwUQ0
>>941
いや、上位相手に戦いやすいって誰だよそれ…。
ワレン意外は辛いだろ、鎌にはグリム確定多数、カヴァは近よりやすく、ヒルダより長いリーチ技持ち、バティはSTGで勝てない、リンネはローリングや二段Jと容易に接近可能、トナムは各種EX技どでの確定多数…

上位に相性がいいとは一体…?

960名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 18:56:26 ID:i5Lkx1/M0
ヒルダは熱帯でセットプレイしてる時はすごい輝いてる
あとはアカツキワレンとかの低機動キャラいじめるだけが生きがいの性悪BBA

961名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 19:01:39 ID:wpTos1yQ0
アカツキはヒルダに一度触ったら一生喰らい付くつもりで攻めないと駄目だね
ヴェールオフとガーキャンやめてください

962名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 19:10:56 ID:V8uWfWoY0
>>954
Aレーザー14F
A捕獲(端端で)16F
あんま変わらないのな

まあ53F溜めコマンドが無かったらすごい技だけど前溜めって時点でコマンド技の捕獲がいかに優れてるかってことだな
キャンセルすればどっからでもコンボ伸びるのもほんと強いわ

963名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 19:14:15 ID:LUfqfKSYO
捕獲に弾無敵って何情報よマジ
同時に撃ったら腕に判定なくても本体に当たるわ

964名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 19:50:14 ID:CoNEiwBI0
ランクスレ民専用バージョンのUNIがあるんだよ

965名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 20:56:21 ID:xWDzduBc0
腕に喰らい判定ないだけだよね

966名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 21:58:27 ID:LQbM9gdo0
まぁ、普通伸ばしてる腕に飛び道具無敵付ける方に行くだろとは思う
食らい判定ねぇ方がおかしいだろ!

967名無しの偽誕者:2014/11/21(金) 22:12:23 ID:l2rJikI.0
当たったらロックして本体無敵で一瞬で近づくのもおかしい

968名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 00:49:34 ID:Avy1aXBc0
当たると接近されるレーザー(腕)

969名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 00:53:43 ID:vcpeWRso0
当方はハイド使いですけどこのランクはどう思いますか?
S ゴルドー メルカヴァ ワレン
A+ バティスタ エルトナム リンネ
A ユズリハ カーマイン ヒルダ
B ハイド オリエ ビャクヤ セト ナナセ
C アカツキ ケイアス
個人的にこう思ってるのですが是非叩いてください

970名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 01:06:50 ID:XtWW0Mf.0
妥当だと思うよ

971名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 01:54:38 ID:44oYfJbQ0
ワレンsは流石に時代古いって
勝てないやつはただ雑魚狩りされてるだけだよw

972名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 02:05:23 ID:72aq58Cw0
叩くも何もまずそのランクの理由が知りたいかな。
ランクスレの自虐とかdisとかは的外れな理由とか言い訳が中心だし、
叩かれたいならなるべく思うままに正直に書いてみると叩かれやすいと思うよ。

そろそろ次スレ立ってからじゃないと厳しそうだが

973名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 02:19:14 ID:fTcZahjs0
別にハイド目線ならワレンSでも文句無いわ

974969:2014/11/22(土) 02:36:12 ID:vcpeWRso0
自虐ですけどハイドはメルカヴァ、ワレン、バティスタ、ユズリハに大きめな不利が付いてる気がします。私が対策不足や下手なだけかもしれませんが遠距離が得意なキャラに不利が付いてると感じます
特にメルカヴァがリーチ差や伸ばす腕があるのでオービタ、スケアが使えず距離が空けばひたすらダッシュガードなので一番不利付いてると感じます
バティスタはまだオービタ置けるタイミングがあるのでA+に入れてます
ヒルダは個人的な苦手もありましてAランクに入れてハイドをB上位にしました
ワレンはアサルトに反応して3C出してもこちらがカウンターが多く、cs確認B昇竜がカスヒットでこちらが状況不利な場面もあるのでSにいれてます
簡略な説明ですみません。もっと長くなりそうなので短くしました
長文スレ汚しすみません。是非叩いてください

975名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 04:05:06 ID:.uWerZvg0
ワレンはJCの手が攻撃判定の塊だからな

976名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 06:45:11 ID:r4fP8Tv.0
つーかこのゲーム、ワレンのJCみたいな長リーチ・強判定の通常技が目立つけど
そういった技を潰す為に置いておくように出せる、短リーチ・強判定の技ってあんのか?

977名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 07:19:38 ID:XAEjSGSMO
無いからワレンが振り回してるんじゃねぇの

978名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 07:26:12 ID:AEoeWJGM0
このゲームに関しては届かない距離で技を空振りさせて隙晒す方が悪い、その隙に反撃届かないならそんなリーチのキャラ
使ってるのが悪いって印象だな。
少なくともカプコンのゲームみたいに5Aや2Bで牽制して判定のバリアー作ったり、間合い調整して相手の技の空振りを誘って
そこに刺し返すとかは狙うだけ無駄な労力だと思う

979名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 07:49:20 ID:fTcZahjs0
一流ランクスレ民ならアサルト見てから立ちシールド余裕だから
てかハイド3Cって糞優秀なイメージあったけど上半身無敵とか付いてないのかちょっと意外

980名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 08:23:09 ID:lHo.yug.0
>>974
妥当だと思うよ
ハイド以外のキャラにもそれ当てはまるし、当てはまらないの強キャラって感じだし

981名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 08:53:37 ID:AEoeWJGM0
>>979
ついてても所詮上半身だから下まで判定あるような強いJ攻撃には負けるんじゃない?
ナナセもかち合ったら蹴りが見えててもカウンターで負けるし、基本的に相手の技の攻撃判定が出る前に当てる感じ。
高さのカバーは圧倒的にハイドの方が上だけど

まーワレンは空かし投げに怯えながらシールドも視野に入れてジャンケンしないと処理難しいだろね

982名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 09:21:26 ID:tLRel9bg0
ハイドオリエがセトビャクヤナナセと並ぶことはまずないな

983名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 09:46:41 ID:nbuwHU0k0
ワレンの空中技で強判定な技ってJCよりもJBだと思うんだが

984名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 10:23:19 ID:XtWW0Mf.0
どっちも強いね
JBは斜めへの超リーチだけど判定自体は巨大という程でもない
JCはほぼ真下で判定がとにかくでかい、めくれもするほど

985名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 11:07:58 ID:l7X2gZHYO
むしろセトの評価が低すぎでしょ
崩しも強いし守りもバクステとか昇竜とかあるし
空中移動で時間稼ぐのもできるし
こんだけいろいろできるキャラがこの位置はおかしい

986名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 11:21:47 ID:NxPTxcxs0
セトは上手い人と何度か対戦してるとああこの位置かもしれんってなる

987名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 11:28:26 ID:GuO.7xP60
相性は便利な技の数じゃないからなー
リーチがないのと体力が少ないのが致命的すぎると思うよ
どっかでリスク背負わなきゃやれないのにそのリスクを必要経費と割りきれるだけの極大リターンも体力もない
毎回ワンチャンから10割もってけるならまだしも、結局ネタ殺しするにしてもどっかで何回か暴れや切り返しと読み合わないといけず、そこで読み負けた時のリターン差が単純に大きい

それにバクステとかの後ろに下がる能力が高いのはGRDに繋がりにくいしね
遠くからでもプレッシャーかけられる、もしくはガード固めた状態でも相手にプレッシャー与えられるほうがGRD取りやすいけど、セトはそのどちらも薄い

988名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 11:47:30 ID:XtWW0Mf.0
>>985
安定しない、その一言に尽きちゃう。とにかくダメージレースに弱いのが難点
崩しも消失絡めたり裏周りしたり無敵技の種類もリターンも高いしダッシュAとか頭おかしい
ただ、リーチ短いせいで接近戦から始まるからどうしても相手と読み合いしなきゃいけないのがだるい
セグメントを毎回しっかり置いて毎回相手にガードさせればそれも気にしなくていいけど、出来るかって話

弱キャラであるナナセやアカツキでも1回昇竜当てればそっから簡単に流れ変わっちゃうからなぁ
上位キャラとは違って勝てるチャンスがまだある

989名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 12:57:12 ID:KlfI18Xc0
普通に性能は高いよなセト、体力の低さがとにかくキツい

990名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 12:58:41 ID:H1cTM5vc0
間合い管理して差し返し狙うだけ無駄って言ってる人もいるけど、このゲーム差し返しの要素強いと思うよ
超リーチのキャラ同士対決だと特に差し返しできないとゲームに参加できないだろ
適当に攻撃して当たってくれるレベルの話ならまた別だけど、上手い人には多分通用しないね

991名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 13:44:29 ID:7SjYfUYQ0
セトはこんなにうまい相手でも結構引けちゃうのか…と思うことが多くてな

992名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 17:44:36 ID:KAhCb77E0
セトは最初テクニカルでかっけーって思ってたけど
よく見たら大半のセトがセグ撒いてジャンケン仕掛けてセグ撒いてジャンケン仕掛けて…の繰り返しだから全然テクニカルに見えなくなってきた

993名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 17:58:53 ID:Avy1aXBc0
セトはじゃんけん負けたら死ぬのが笑える

994名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 18:20:00 ID:tLRel9bg0
でもゲージもってるときの逆択は厄介だよね

995名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 18:29:18 ID:fTcZahjs0
セトはコマ投げの範囲が可哀想
まあそのまま追撃出来るし十分にリスクリターンはとれてるんだろうけどさ

996名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 18:36:21 ID:AEoeWJGM0
セトはあと1コンボ分体力多かったら上位キャラでもおかしくないだろうね
上級者でもセトの攻撃を耐える続けるのは難しいみたいだし、セグ置いて攻めてる分には強い

997名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 19:15:00 ID:cWAshBuk0
1コンボ分体力が多いってエライことだろ、2000は増えるってことじゃん
って思ったけどそれでやっとアカツキと同じくらいの体力だった

998名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 19:47:06 ID:/JLT28sw0
ちょっと当たり所悪いと2コンで死んじゃうんだよなぁ

999名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 19:52:04 ID:MKR4Otzk0
セト戦は一方的に殺すか殺されるか

1000名無しの偽誕者:2014/11/22(土) 22:51:59 ID:l7X2gZHYO
1000ならゴルドー優勝




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板