したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メルカヴァ part2

1名無しの偽誕者:2013/03/27(水) 23:29:04 ID:nQYKZe6k0
前スレ
メルカヴァ part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53115/1322837978/

326名無しの偽誕者:2014/08/05(火) 23:10:32 ID:beQ29uh.0
メルカヴァの対空無敵はB昇竜

327名無しの偽誕者:2014/08/06(水) 00:07:37 ID:a.CjDDgo0
緑のシールド張ったら次の攻撃は自動的に通常のシールドでガードしてくれるよ

328名無しの偽誕者:2014/08/06(水) 00:10:14 ID:a.CjDDgo0
>>327は誤爆です。失礼しました

329名無しの偽誕者:2014/08/06(水) 16:11:44 ID:3svhnvwg0
4Bは立ち回りでは近くをちょこちょこ動く奴に対して使うぐらいだよな
縦範囲がしっかり足元まであるし横も5Aくらいあるので振りやすい

330名無しの偽誕者:2014/08/07(木) 00:31:45 ID:PqajQ19g0
そうなのか
中距離から飛び込んで来る相手には何で対空すればいいんだろう?
引きジャンプから空中攻撃でいいのかな

331名無しの偽誕者:2014/08/07(木) 01:35:28 ID:jFQMTmOY0
>>321
>>324
ユズリハ2C、ゴルドー3C、バティスタ2C辺りの持続長い下段に対しては
C穿つは相打ちになるので跳梁で割り込むのが確実です。
あとハイド、バティスタ、オリエなんかのDCに割り込むなら跳梁の方が良い気がするけど要検証ですね

332名無しの偽誕者:2014/08/07(木) 04:54:26 ID:oxvtYGlAO
ピョンピョンしてる相手にはB捕獲、昇りJB置くとか適当にDCで巻き込むとか

333名無しの偽誕者:2014/08/07(木) 05:38:13 ID:Iyc6FkuU0
2C5B4Bの後2Cが連打しても拾えません
何かコツとかあったら教えて下さい
お願いします

334名無しの偽誕者:2014/08/07(木) 10:20:48 ID:JAP4Ncfk0
みえみえの飛びは3cからコンボ

335名無しの偽誕者:2014/08/07(木) 11:01:08 ID:5BoVFk3g0
3Cor3Bがこのゲームにおける対空が多いからカヴァの3Cも対空だよね^^
普通にDCだしとけになるかもだけど

336名無しの偽誕者:2014/08/07(木) 14:50:43 ID:0vV7fw4w0
ワレンのアサルトには肘より3Cのほうがいいってことでいい?

337名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 03:26:43 ID:cv74K6a.0
3CDCってオリエとかカーマインあたりのJCに負けるよね?
あのあたりが中近距離からアサルトで差し込んでくるとガンガードしかないんかな

338名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 03:36:10 ID:.PbBGHOw0
シールド見せとけば少なくとも読み合いには持ち込める
まぁメルカヴァもゲージ無い時に触られたらめんどいんだしそもそも突っ込まれないように
もう少し下がってアサルトには低空飛行JB置いとくとかそういうのの方が大事かな

339名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 15:09:25 ID:gOJ6IKfs0
すごいねこの厨キャラ
アカツキさんで勝率3割だったけどコイツ使ったら8割余裕だわ
慢心しない限り同クラス以外に負ける要素がないな
伸ばす打撃にポケットつけるとか威力下げるとか便利技の補正キツクするとかあってしかるべきだよなぁ

340名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 16:12:36 ID:SK4cbDu.C
そっか
それは良かったね


自分は
ワレンには6Cを振ってるかな

341名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 16:16:07 ID:.PbBGHOw0
ゴルドー使いもだけど基本的にこのゲームのトップキャラ使いは大人しいというか
「強すぎwww」って言われても「せやな!」ってスタンスだから好き

342名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 16:18:06 ID:yduWJe2k0
だって動かしてて糞キャラだなーって思うからね

楽しいから使うけど

343名無しの偽誕者:2014/08/08(金) 19:53:21 ID:e1JVlM2E0
ワレンが経験不足過ぎてつらいのだが、この相手立ち回りで何を心がけたらいいんだろ?
捕まったらきついのは当たり前だからしゃーないとして、アサルトとか飛び込み攻撃の角度が大きすぎてかなり落としにくい
肘はほぼ無意味だったから3Cやってみてるけど、これも位置によってはアウトで5BBも然り
今一番立ち回りで何もできてないキャラなんだ・・・

知識さえあればそれなりの相性じゃないかと思うんだけどな エルトナムとかよりいけるよね?

344名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 00:03:44 ID:HapU96As0
ちょっと前に出てるDCにFF→A昇竜を仕込むってのは
DCが当たった場合FFが出てガードされてたらFFが出ずにA昇竜が出るように入力しとくってこと?

345名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 00:10:58 ID:r.wiKG8U0
Hit時:DC>FFがコンボになる(A昇竜はたかいたかーい中ので出ない)
ガード時:DC>FF>A昇竜までガードさせられる(ガードされてもDCはFFでキャンセルできてさらにFFもA昇竜でキャンセルできるので連携になる)
何かわかりづらいけどこんな感じ。トレモで相手にガードさせてDCFFA昇竜ってやってみればすぐわかると思う

346名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 01:10:18 ID:Wdr5lXgA0
簡潔に言うとFFは通常技みたいに必殺技でキャンセルできる

347名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 03:57:54 ID:N6j1PUw60
流れ切って申し訳ないけど、ちょっと質問させてくだしあ
アケでちょっとやってて、家庭用で本腰入れて始めようかと思った程度の初心者なんだけど、とりあえず

2B>2CC>JC>JA>JB>DC>2C>5C>4B
A捕縛>CS>アサルト>JC>DC〜
B捕縛>CS>アサルト>JB(1)>JC>J2C〜

あたりの基礎コンは安定してできるようになったんだけど、他に覚えておくべきコンボとかあるかな?
2C>A昇竜入れたコンボとかって結構火力違ったりする?

348名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 11:52:50 ID:Wdr5lXgA0
>>347
2C>5AA始動と端のDC始動とかはそんなに難しくないから覚えておくといいかも

2C>623A始動はヒットした位置が遠いとその後のDCが当たらなかったりするからちょっと難しい
最初から覚えなきゃいけないものでもない気がする
ただ起き攻めしやすいから強い

269が動画上げてくれてるからそれ見てみるといいと思うよ

349名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 13:35:18 ID:eJrww7760
>>343
ともかく簡単には近づけさせないこと

ワレンはともかく攻撃判定が広いうえに強いから見てから落とすのは結構危ない
4B,3C,DC,B捕獲と対空は揃ってるけどある程度距離を取られてると3Cでも中々落とせない
できるだけそもそも飛び込ませにくい状況を作るべき

5B,5Cで牽制しつつ時折6C,B捕獲で飛んだら落とせるんだぞというのも見せるべき
それでも飛ばれたら空中攻撃にシールドを取れば大体反撃できる、透かしコマ投げされるかはここは読み合い
あと意外とA穿つが対ワレンで優秀、縦の判定が大きいから飛び込み落とせて隙も少ない

切り返し面だけどワレンの暗転見てから8J>J2Cで全て対応できる
EX昇竜とEXコマ投げなら暗転見てからJ2Cでいい、EXフェアには負けるけどワレンにとってもあまりやりたくないはず

コマ投げがどこで飛んでくるかはある程度覚えるしかない
DCスカ、空中攻撃スカ、ダッシュ、暗転、全一しかやらないけどシールドの硬直に仕込んでくる

350名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 14:21:58 ID:gI6Y6lSY0
メルカヴァの暴れつぶしてなんですか?

351名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 18:22:02 ID:XgccaV8U0
J2C

352名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 21:28:11 ID:HapU96As0
>>345
ありがとう

353名無しの偽誕者:2014/08/09(土) 23:56:39 ID:N6j1PUw60
>>348
なるほど、2C>5AA始動は忘れてたなー

とりあえず>>269の動画見て色々試してみます!

354名無しの偽誕者:2014/08/12(火) 23:24:00 ID:bCHoO9BY0
ゲージ200%、CS有りでの最大コンボってどういう感じになるんだろう
B穿つ2回当てて跳梁したり、跳梁CSしたりしても結局ただのIW〆とダメージほとんど変わらないんだよなあ。
2Cからのルートで全部吐く場合どんなレシピでやってます?

355名無しの偽誕者:2014/08/13(水) 04:11:37 ID:kppJaggg0
2C>A昇竜>2B>5B>6C>JCJAJB>DC>2C>5C>4B>B波動>IW
結局ウォーパルIWが大正義なんでな
中央ならB捕獲CSの方がちょっとだけ伸びるけど

356名無しの偽誕者:2014/08/16(土) 21:48:53 ID:/Z6BJmeA0
先生質問
2Cヒットから5AAヒット確認からのコンボで
wikiにのってる
2C>5AA>2B(1hit)>4B>2CC>JC>JA>JB>J2C>2C>5C>4Bってのを練習してるんですけど
J2Cで受け身取られる
何が原因なのだろうか・・

357名無しの偽誕者:2014/08/17(日) 00:14:35 ID:SipUExSAO
そら2AAと4Bでダウン剥がし上限いってるし

358名無しの偽誕者:2014/08/17(日) 16:43:15 ID:EFFKAgfI0
空対空でも何故か勝てるJ2Cの判定ってどうなってるんだろう
下半身に食らい判定無いのかな?相手に上取られない限り最悪でも相打ちになる
相当胡散臭いことになってそうで気になります

359名無しの偽誕者:2014/08/18(月) 02:16:29 ID:Hcx057ho0
しゃがみから対空4BしようとするとB捕獲が化けて悲しい

360名無しの偽誕者:2014/08/18(月) 14:25:05 ID:algXIvfY0
J2Cってメルカヴァの3Cと4CゴルドーのJCに負けますよね
下半身判定消えてるのかわ
よくわかんないや

361名無しの偽誕者:2014/08/18(月) 14:27:44 ID:zIzfrJt.0
そもそもJ2Cは判定自体は弱いのでかちあえばいろんなものに負けれる

362名無しの偽誕者:2014/08/18(月) 14:46:44 ID:HfgpM8PM0
喰らい判定は足先にあって攻撃判定は脛の辺りからになってる

363名無しの偽誕者:2014/08/19(火) 00:51:14 ID:VO6JY4sYO
喰らい判定は先端までしっかりある、かち合えば相打ちも多いし武器の上に乗れば当然負ける
発生が早いから発生勝ちしやすくて、判定強く感じるんだろう

364名無しの偽誕者:2014/08/20(水) 00:49:36 ID:sk3H4Tt.0
今までエリアルからDC拾いなんてミスること殆どなかったのに何故かダッシュ6Cが暴発する…何でやorz

365名無しの偽誕者:2014/08/22(金) 12:41:41 ID:w7b3f0sA0
家庭用のオンラインでメルカヴァ対戦会とか開いたら参加するって人いますか?
もしいるならいろんな人のメルカヴァが見れるんでやってみたいと思うんですけど…

366名無しの偽誕者:2014/08/22(金) 18:02:43 ID:AS0hjBDs0
参加してもいいですよ
お互いに勉強になると思うしおもしろそう

367名無しの偽誕者:2014/08/24(日) 01:25:36 ID:uASUHSO.0
興味をもってくれた人がいるみたいなんでメルカヴァ対戦会やってみようと思います
今のところ日時は8月30日(土)の21〜24時あたりを考えてます
プレマで「したらばメルカヴァ対戦会」みたいな名前の部屋を作ってそこに自由に入退室してもらう感じで
もちろん参加条件はメルカヴァを使うこと

詳しい部屋の設定とかはまた後日書いておきます

368名無しの偽誕者:2014/08/24(日) 05:51:31 ID:5yjlM2gI0
その日程じゃ自分は参加できないと思うけど是非期待、主催の人は頑張って
そういうの好きな人多いしTwitterとかで宣伝すれば全一クラスのカヴァ来てくれるかも?

369名無しの偽誕者:2014/08/25(月) 08:47:00 ID:BX8t6d2Q0
メルカヴァはたまに遊びに使う程度だけど、それでもよけりゃ参加したい

370名無しの偽誕者:2014/08/25(月) 18:52:54 ID:eDgJrhKU0
メルカヴァ対戦会の概要です

日時:8月30日(土) 21〜24時

プレマの部屋名:したらばメルカヴァ対戦会
ルーム最大人数:8名
通信速度の制限:3以上のみ
対戦の交代方式:負け抜け(ランダムにするかも)
参加条件:メルカヴァを使うこと。初心者から上級者まで誰でも参加OK

入退室とかは自由(22時に抜けて23時にまた入ってくるとかもOK)
こんな感じでやります!参加は誰でも大歓迎です

>>368
残念です…
Twitterでも宣伝してみますね
>>369
どうぞどうぞ

371名無しの偽誕者:2014/08/28(木) 18:08:29 ID:v7SEHdjA0
対戦会参加したいけど何か事前参加登録とか必要ある?

372名無しの偽誕者:2014/08/28(木) 20:31:00 ID:MMFdFQ8k0
>>371
ないです

373名無しの偽誕者:2014/08/30(土) 20:37:59 ID:R8Ip3bV20
噂ではPSNの調子がよくないらしいですが予定通り21時に部屋作ります
お時間のある方はよろしくお願いします

374名無しの偽誕者:2014/08/30(土) 22:07:55 ID:yyS4bbwk0
まだやってるかな?

375名無しの偽誕者:2014/08/30(土) 22:35:45 ID:zW/YGZ4s0
俺も行こうと思って部屋探したけど今はもう満員なのかな?

376名無しの偽誕者:2014/08/30(土) 22:51:09 ID:R8Ip3bV20
さっきまで人いましたけど今はいないです
部屋見つからないですかね?

377名無しの偽誕者:2014/08/30(土) 23:08:37 ID:zW/YGZ4s0
なんでか部屋見つけれないですね…
部屋名と何人部屋かとか教えてもらえるとありがたいです

378名無しの偽誕者:2014/08/30(土) 23:13:38 ID:R8Ip3bV20
>>370の部屋です

379名無しの偽誕者:2014/08/30(土) 23:24:30 ID:zW/YGZ4s0
部屋名書いてあったんですね、ちゃんと見てなくてごめんなさい。

380名無しの偽誕者:2014/08/31(日) 00:00:13 ID:LDiYD8tA0
対戦会お疲れ様でした
PSNなのか自分のせいなのかなんとも言えないんですけどラグくて申し訳なかった;
でも強い人の動きが見れてよかったです。参考になりました

今日来てくれた人ありがとうございました!

381名無しの偽誕者:2014/08/31(日) 00:30:47 ID:Jur2waA60
>>380
途中からかつ少ししか参加できませんでしたけどお疲れ様でしたー
次回にはもっと人が集まったらいいですねー

382名無しの偽誕者:2014/09/05(金) 17:53:31 ID:s4nzJ7t.0
C捕獲ってどんな場面で使えばいいんでしょう?

383名無しの偽誕者:2014/09/05(金) 18:07:29 ID:Fnj6XGco0
バティスタ戦でたまに使ってる
けど、ちゃんと調べた訳じゃなくて何か感覚で「あ、これ当たるな」と思って撃ってるから○○に確定だよ!って言えないや・・・

384名無しの偽誕者:2014/09/05(金) 18:32:35 ID:OTNAhz760
A捕縛ガード後に近付こうとするとよく引っ掛けられる
リターン考えると微妙っちゃ微妙なんだけど一回見せるだけでA捕縛ガード後に読み合い発生させられるから対戦してる側からするとすごく面倒

385名無しの偽誕者:2014/09/05(金) 19:07:12 ID:YRW74PXw0
Aと違って飛んでても当たるし、発生も早いから、奇襲や穿つ届かない距離での差し込みでふると結構当たる

バティスタ戦なら、相手がサマソ降った後に空中で玉出したら当たる

386名無しの偽誕者:2014/09/05(金) 19:50:06 ID:.JtPpInE0
5C当てたい時に入れ込む
CSあればリターンそこそこ

387名無しの偽誕者:2014/09/05(金) 22:10:36 ID:Twj6lYi60
遠めでぴょんぴょんしてたりバックジャンプとがめるときとか

388名無しの偽誕者:2014/09/07(日) 11:24:35 ID:lv2/qA6w0
ユズリハをあと一歩で殺せる時に適当こいてC穿つ擦ってたら
こっちだよーされてC捕縛が出てとどめを刺せたときは笑った

389名無しの偽誕者:2014/09/09(火) 04:01:17 ID:tXN7fO2I0
>>382
高度次第だけど一部の攻撃をシールドすればEX捕獲確定する場面は多い
ユズリハの空中咲、ヒルダの空中スキュアー、バティスタの空中射撃などなど

強引に使うならメルカヴァのEX穿つの最終段にシールドでEX捕獲確定
バティスタのBサマソなどからの起き攻めDCへの暴れ(EX穿つでは相打ちになる)

EX穿つばっかり目立ってるけど使い方次第ではEX穿つと同じレベルの強技

390名無しの偽誕者:2014/09/15(月) 19:10:23 ID:i6qqDbDM0
C捕縛って無敵あんの?

391名無しの偽誕者:2014/09/16(火) 14:40:39 ID:JmuyZqhQ0
>>390
無敵は無いけどロック技なので先に当てられればメルカヴァが勝つ
根本付近なら少なくとも発生5F(EX穿つ最終段シールドで反確取れる)だから状況によってはEX捕獲暴れの方が強いときもある

392名無しの偽誕者:2014/09/16(火) 18:41:27 ID:Uzwdf0C.0
>>391
ハイドで穿つ読みDCで裏回り>カヴァの穿つが捕縛に化ける>攻撃判定残ってるはずなのに何故かカヴァの捕縛があたるってことが度々あるから、あの技もしかして暗転時無敵とかあんのかなって思ってる。

まさか先だししてるはずのDCが発生負けするはずもないし
ハイド側のDCが特殊なんかね。

393名無しの偽誕者:2014/09/18(木) 01:42:50 ID:52HES1VQ0
無色低RIPの明らか初心者なぶっ放し同キャラで負けて凹んだ
やられた事他のメルに試したらすごい効き目でワロタ

394名無しの偽誕者:2014/09/19(金) 19:00:15 ID:6PinDWLU0
対戦会いいなー。参加したかった。

395名無しの偽誕者:2014/10/01(水) 21:30:41 ID:se/0KzhM0
このキャラって位置入れ替えコンってあるんですか?

396名無しの偽誕者:2014/10/02(木) 01:16:27 ID:N9z26MMc0
始動>2CC>CS>ダッシュ裏回り肘>適当
で良いんじゃない?

397名無しの偽誕者:2014/10/03(金) 04:26:48 ID:H/cgokhA0
始動技>2C>9jc>dlJ2C>2C>5C>5BB>6C>B捕獲

キャラ限なら2B>5B>2C>5C>〜ってのもあったはず

398名無しの偽誕者:2014/10/08(水) 21:32:15 ID:UZ8iShxU0
バティスタ相手だと相手は A捕獲警戒で地上玉撃たずに地空のビームか空中玉だから低空空中玉後にC捕獲は確定
甘えてぴょんぴょんしてくるキャラにはひとまずやっとけば刺さるのがC捕獲 キャラによってはC穿つよりきついよねこれ

このキャラってコンボ中にVO挟むのは現実的じゃないの?

399名無しの偽誕者:2014/10/09(木) 00:22:59 ID:QWq3Sx2E0
VOスカコンは現状見つかってない

400名無しの偽誕者:2014/10/09(木) 00:39:56 ID:pYWqgVCg0
VOスカ見つかったとしてそれで伸びる気配があんまない

401名無しの偽誕者:2014/10/09(木) 16:21:03 ID:abvsK/6.0
VOスカはとあるプレイヤーが探していてあと少しの所までは来てるそうな?
本人もネタの領域でつながったとしても伸びそうにないとは言ってたけど

一応相手のヴォーパルを剥がすって意味ではVO〆コンボは全然あり
画面端なら〜>DC>VO、中央なら〜>J2C>VOが当たるっぽい

402名無しの偽誕者:2014/10/10(金) 12:38:32 ID:21aqADEU0
端密着(6C)>22C>2C>623A>2B(1)>A>4B>cs>VOスカ>214Cだったか
端密着(6C)>22C>66B(1)>623A>A>4B>cs>VOスカ>214Cが入った
キャラ差があって決めやすいキャラ探してて忘れたけどどっちだったかな
とりあえずワレンはスカせない 簡単なキャラいなさそう カウンター始動22Cとかだと66C入った
始動クソバウンド全消費IW間に合わないカスダメージの産廃VOスカコンボ

403名無しの偽誕者:2014/10/11(土) 03:10:40 ID:Ao/lj7BoO
ゲージ消費技でコンボ中継出来そうなのがバウンド消費の穿つに蟲じゃ伸びる要素がねえ

404名無しの偽誕者:2014/10/11(土) 11:03:36 ID:6G3YU0IY0
透かせるルートだけなら15個くらいはある、問題が蟲の短い硬直で次の技に繋ぐこと
上のルートも参考にさせてもらう、もしかしたらEX捕獲までにCS残せてIWまで行けるかもしれん

探してたルートとしてはEX蟲を相手に当てず透かしてCSして拾いなおすルート
蟲は当てたときとそうじゃないときで起動までの時間とかが違うけどCS使うのが痛すぎるんだよなぁ

405名無しの偽誕者:2014/10/11(土) 11:27:44 ID:HI01p1Bo0
15個くらいはある(レシピは書かない)

406名無しの偽誕者:2014/10/11(土) 13:46:01 ID:NephCPDI0
現状使い道の無いルートを15個も書かれてもいらんやろ

407名無しの偽誕者:2014/10/13(月) 02:04:12 ID:BUfG7xmA0
一緒に開発してくれるっていうならワンチャンありそうなの何個か書くけどいる?
蟲があと数F噛んでおいてくれればな〜みたいなの結構あるし意見が欲しいのは本音

嫌味とか冗談抜きで本当に詰まってるから客観的な意見があるなら是非参考にしたい

408名無しの偽誕者:2014/10/13(月) 09:36:17 ID:fs6gf/To0
リュウセイさんかな?

409名無しの偽誕者:2015/01/18(日) 13:39:42 ID:HYThadQc0
俺の包皮がメルカヴァの腕そっくりでワロタ

410名無しの偽誕者:2015/01/18(日) 19:46:01 ID:geV.ql1.0
三ヶ月ぶりの書き込みがこれ

411名無しの偽誕者:2015/01/20(火) 19:16:31 ID:3bgUsqT20
中央で3Cグラップしたときのコンボってみなさんどういうのをしてます?
自分は3C>2C>5B>6C>低空アサルトJA>JB>5BB>6C>B捕獲 って感じなんですけど、
そこそこダメージがとれて〆が4BやDCのコンボってありませんか?
もし知ってる人がいたら教えていただけると嬉しいです

412名無しの偽誕者:2015/01/22(木) 22:40:52 ID:3hjBUs7A0
私は3C>2CC>IC6C>jc>空アサルト>JB>JA>DC>2C>5C>4B(dm2728)でやってるかな
3C>2C>A穹窿>DC>2C>5C>4B(dm2659)で浮遊するっていうのもあるけど
遠いとA穹窿後繋がらない時もあるしその時の状況でかな

413名無しの偽誕者:2015/01/24(土) 20:43:51 ID:m2XmUEO20
>>412
3C>2CC>IC6C〜のコンボいいですね!
ありがとうございます

414名無しの偽誕者:2015/02/03(火) 00:09:40 ID:qNgxHmfA0
メルカヴァ使いじゃないんだけど少しコンボ研究結果

メルカヴァ画面端jc残すコンボ

密着2C>5B>6C>IC5C>A昇竜>DC>2C>dl5B>dl5C>4B 3022

5Aまで入れ込む場合
2C>5A>5AA>2B(1)>5C>dlA昇竜>DC>2C>dl5B>dl5C>4B 2775
※難 キャラ限?ハイド、リンネに確認

2C>5A>5AA>2B(1)>5C>6C>3C>2C>dl5B>dl5C>4B 2560
上の妥協

5B>5BB>6C>IC5C>3C>2C>dl5B>dl5C>4B 2525

2B>2C>5B>6C>IC5C>3C>2C>dl5B>dl5C>4B  2592

2B>2C>2CC>dlA昇竜>3C>低空A息吹>DC>2C>dl5B>dl5C>4B  2891
※難 1回目の2Cまでに端にいないと繋がらない

2B>2C>5C>A昇竜>DC>2C>dl5B>dl5C>4B  2779
上の妥協  1回目の2Cまでに端にいないと繋がらない


浮遊起き攻め?有利少ない
2B>2C>5B>6C>IC5C>ノーキャン5A>5AA>2C>3C(B息吹) 2435
変則起き攻め
息吹スカからの低空浮遊
浮遊せずに着地で5B先端の距離
浮遊するとシンク確定なので微妙か


C穿つ(ダッシュ)>JA>JC>JB>DB(1)>B昇竜  3050
JB後5Aが届かない時用
一応メルカヴァの方が先に着地する

415名無しの偽誕者:2015/02/03(火) 00:42:33 ID:Jl3EC22.0
5B始動だったら5B5C6C3C(4C)2CA昇竜DC2C5B5C4Bとか5B5C6C3CA息吹2BA昇竜DC2C5C4Bで3000でますね
2B始動も2B>2C>2CC>dlA昇竜>3C>低空A息吹>DC>2C>dl5B>dl5C>4Bから2CC抜いてそのまま2C>A昇竜で3Cを微ためすれば2900いきましね

416名無しの偽誕者:2015/02/26(木) 14:46:40 ID:LP5bQhws0
414です
遅くなったけど>>415ありがとう

417名無しの偽誕者:2015/02/26(木) 14:49:05 ID:LP5bQhws0
途中で送られてしまった

取りあえずネタコンです
某メルカヴァの人が滑空入れるコンボ出してたのでそのネタコンと幾つかを

2B>2C>2CC>3C(1)>B息吹>CS>9入れ浮遊>滑空>J2C>2C>2CC>J2C>2C>5B>5BB>4B  2761

画面端
2B>2C>2CC>IC6C(5A)>DC(1)>B息吹>CS>8入れ浮遊>滑空>J2C>2C>2CC>J2C>2C>dl5B>5C>4B  2979

2B>2C>dl5B>3C(1)>A息吹>2C>5C>6C>JC>JA>JB>DC>2C>(5B)>4B  2967(2993)
最後の5Bを入れると相手は空中受け身が取れる
キャラ限? ハイド、オリエ、ビャクヤ、アカツキ、ナナセ、ヒルダ、セトに入らない(難しい)?
アケと家庭用で息吹の大きさが違うのでアケで入るか未確認

2B>2C>2CC>IC6C>IC5C>4C>2C>dl5B>5C>4B  2760
jc残し距離限無しの安定

画面端ネタコン
FF>CS>dl4C>C蟲
ワレン、カヴァ限定蟲裏当てコン
バウンド使い切るのでその後何もない

418名無しの偽誕者:2015/02/27(金) 00:39:30 ID:3443MVG60
何度もすみません
抜けがありました

中央
2B>2C>5A>3C(1)>A息吹>微ダッシュ5B>5C>6C>B捕獲  2618

条件はもう1つのA息吹コンと同じ

何とか5B先端当てからうまく繋げないものか…

419名無しの偽誕者:2015/03/02(月) 13:19:08 ID:QcWaKDFE0
某メルカヴァ使いがやってたコンボ考察、知らない人もいそうだし一部そのまま転載

5B>6C>IC5C>9jc>dl6D>JB(1hit)>JC>2C>dlA窮嶐>DC>2C>5C>4B 中央 3136dmg
5B>6C>IC5C>9jc>dl6D>JB(1hit)>JC>2C>dlA窮嶐>DC>2C>5C>B捕獲 中央 3224dmg

A捕獲>CS>浮遊>滑空>JB(1hit)>2C>A穹窿>DC>66>2CC>9jc>J2C>2C>5C>4B 中央 3585dmg

B捕獲>CS>滑空>J2C>2C>A穹窿>DC>2C>dl5B>5C>4B>7jc>浮遊 中央 3568dmg


その人があげてたメルカヴァのコンボ纏め記事(要ニコニコ動画アカウント)
http://ch.nicovideo.jp/nagarebosi/blomaga/ar376730

基礎コンから高難易度コンまで載ってて参考にはなると思う

420名無しの偽誕者:2015/07/23(木) 12:47:42 ID:Gsvx1O9g0
変更点教えてクレクレ

421名無しの偽誕者:2015/07/23(木) 14:30:58 ID:HEA40cdw0
FFがレバガチャでダメupと終わり際に必殺技キャンセルできる(?)
2Bが2ヒット目ヒットしたら引き寄せ
蟲が跳ねる

422名無しの偽誕者:2015/07/23(木) 14:47:23 ID:OebtDHUw0
じゃFFガチャガチャして終わりにB捕獲なり入れれば火力出るんか
試してみようありがとう

423名無しの偽誕者:2015/07/23(木) 14:54:28 ID:BW043VTs0
結局C穿つからコンボ繋がるの?

424名無しの偽誕者:2015/07/23(木) 15:07:29 ID:HEA40cdw0
C穿つ許されてる
C穿つ>JA>JC>JA>5AA拾いは俺が出来ないから分からんかったスマソ

カヴァの補正きついのか全然伸びない

425名無しの偽誕者:2015/07/23(木) 16:14:17 ID:2jI66shQ0
VO中C穿つから憤るがキャンセルで出るようになった
VOコンはゲージ残量にもよるけどB穿つをC穿つに変えてダメup狙える


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板