したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

システムスレ

1名無しさん:2012/09/02(日) 01:37:11 ID:KOq/ysTY0
公式システムページ
ttp://inbirth.info/system.html

390名無しの偽誕者:2013/09/18(水) 21:34:37 ID:rTIlTbFM0
スレ違いだったら申し訳ないけど、画面上の「初心者練習中」「乱入歓迎」「ライバル募集中」とかってどうやって変えるの???

391名無しの偽誕者:2013/09/18(水) 21:51:46 ID:2FheiWFY0
ラウンド始まってる間にABC同時押ししながらスタートボタンだったっけ?

392名無しの偽誕者:2013/09/19(木) 14:27:30 ID:ni6z/t92O
2.01になってダッシュキャンセルダッシュが出来なくなってるな。

393名無しの偽誕者:2013/09/20(金) 00:43:03 ID:uUJ3j.qo0
>>390 >>391
俺も気になってから調べてみた
↓ってことらしい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53115/1375840828/370

394名無しの偽誕者:2013/09/22(日) 19:59:16 ID:yvVEGY6w0
今更だけどシールドについて教えて欲しいです

シールドが成立した場合、一般に攻撃側が押し戻されて距離が空き、守備側のGRDが増える
硬直は守備側のみ増加?
ただし空中攻撃に対して地上、空中シールドが成立した場合、攻撃側はキャンセル不可能?着地硬直が増加?

ガードシールドについて
シールド成功の可否に関わらず、シールドの青いエフェクトとは別に緑のエフェクトが発生する
ゲージ(もしかしたらGRDも?)を消費する
守備側のみ硬直増加?
硬直が解けるまでは内部的にもガード段切り替え不可?で割れやすい


?マークがついてるところ添削していただきたいです、詳しい方おねがいします。

395名無しの偽誕者:2013/09/22(日) 20:07:58 ID:yvVEGY6w0
いちおうageとこ

396名無しの偽誕者:2013/09/23(月) 01:41:09 ID:M6XIL9ww0
全部は分からないのでシールド成功についてだけ
硬直は増えない、むしろ多分ちょっと(2Fぐらい?)減ってる
ジャンプ攻撃に対してのみ、キャンセル不可と着地硬直増加を与える

だと思う

397名無しの偽誕者:2013/09/23(月) 11:44:09 ID:GQ1GRzEc0
>>394
ガードシールドに関してですが
ガードシールドが成立するとゲージは減りますがGRDは増加します バティスタのIWをシールド取るとわかりやすいと思います
GRDが減る行動は「後ろに下がる」「投げられる」「相手にコンセントレーションをされる」です

・硬直に関してはそのままのはずです

・中下シールドに関してはシールドが成立していない状態に限り硬直が発生しますので切り替えは不可能ですね

398名無しの偽誕者:2013/09/23(月) 12:01:36 ID:GQ1GRzEc0
連レスで申し訳ないけどGRDに関しては
http://www18.atwiki.jp/un_inbirth/pages/43.html
こちらの初心者講座内にあるGRD関連に詳しく書いているのでここを参考にすると良いかも知れません

399名無しの偽誕者:2013/09/23(月) 17:09:58 ID:wc26UX3gO
硬直が減るのは今回からの空中シールドかな?

400名無しの偽誕者:2013/09/23(月) 17:17:26 ID:vlll8BEI0
>>394
シールド成功(青)したら守備側の硬直減りますねー。
ガードシールドがそもそもシールドの失敗判定で出るやつの名前なので成否に関わらずではなく失敗した時のみですね。ガード中(=相手の攻撃を受けてから)シールドすると、相手の攻撃を受け止めできなかったと判定されガードシールド(緑のやつ)が出ます。GRD-2になりますが、ガードシールドは次の攻撃に備えるとあるとおりシールドも同時に発生しているっぽいです。そのため次の技が来てシールドが成功すれば硬直は当然短く、またGRDが増加してくれます(失敗シールドによる減少判定が遅いためすぐに成功すると+1程度になる)。
ガード中にシールドではなくあらかじめ来る!と予想して張るのが失敗シールドを回避するコツだと思いますが、固め中ならたいてい技振ってくるので失敗でゲージ支払うのを考えた上でうまく失敗シールド張って成功シールドを作り、ノックバックやGRDを稼ぐ感じで大丈夫だと思います。

あとwikiいくつか違う気がします。書いていきますがもしこっちが間違っていたらごめんなさい!
投げ成功しても増えないと思う。投げぬけ成功で増えるの間違い?
減少は投げられたり(これは397さんが書いてありますので書き忘れ?)投げを空振りしても減ると思います。またシールドをとられたり失敗シールドでも減少します。ガードもVP時は減少していくかと。
VO関連ですが
コンボ中VO喰らいはGRD消滅ってありますがVO状態解除以外効果なく、GRDはそのままでした。
あとシールドですが
ガードシールド(緑のやつ)は単純に失敗シールドでゲージ10%消費とGRD減少と書かれている硬直増加のデメリットしかなく、ノックバック等メリットは無いはず・・・。
以上です。失礼しました。
でも初心者ページに詳しく書かれていてびっくりしましたwこっちのwikiのほうも見ておけばよかったorz

401名無しの偽誕者:2013/09/23(月) 22:34:29 ID:wWGO36t60
>>400
wikiおかしいところあったら直してくれ(どの項目関わらず)最近になって
アカツキ参戦までにアカツキ目当ての初心者向けでにわかUNIプレイヤーが
少しでも新規残る様に適当に書いただけだから

てかみなさん、知り合いにガチ勢いたら正しい攻略情報聞いてくれて書き込んでくれると最高かな

402名無しの偽誕者:2013/09/25(水) 08:22:45 ID:qlS7/6lg0
しゃがみシールド成功してもその後すぐに中段来たらガード段切り替わらないよね?

403名無しの偽誕者:2013/09/25(水) 12:38:24 ID:Qs1OPhNgO
連ガでも中下段は手動ガード

404名無しの偽誕者:2013/09/27(金) 00:07:48 ID:RFQWJUso0
話題変えてすみませんが、
ゴルドー、ワレンのコマ投げは抜けられるのですか?ゴルドーはそれらしき動画見たことあるのですが(見間違い?)
ワレンは抜けてるところは見たことないですが、黄色エフェクトが出てるのをよく見るので抜けられるのかな?と疑問に思っています。

405名無しの偽誕者:2013/09/27(金) 01:14:41 ID:DJgcRfyA0
ガード硬直中にコマ投げが当たれば黄色のエフェクトが出て投げ抜けができる
それに加えてワレンのBコマ投げは通常ヒットでも黄色投げになり抜けられる

406名無しの偽誕者:2013/09/27(金) 12:15:19 ID:RFQWJUso0
そうだったんですか!
ありがとうございます。

407名無しの偽誕者:2013/09/27(金) 19:09:59 ID:6B8Nn8/s0
IPを効率良く稼ぐにはどうしたらいいですか?

408名無しの偽誕者:2013/09/27(金) 20:24:33 ID:QOxgO7i.O
公式にシールドの記事がでてるね、ありがたい
3フレームってでかいねえ

409名無しの偽誕者:2013/09/27(金) 22:00:25 ID:eyrJh/Ek0
>>407
強い人に乱入して速攻倒されてまたコイン入れるのを繰り返すのが一番早い
お金入れないとIP増えないよ

410名無しの偽誕者:2013/09/29(日) 22:01:32 ID:Y2WRkRgA0
Cホールドした状態でAorB技を出そうとするとCのゲージ技が暴発するんですが仕様なんでしょうか?
ユズリハでA咲>9jc>JC.(Cホールド)>着地>DB>B咲←ここでC咲が暴発します、Dキャンしてないんでキャラ固有のものかと思ったんですが、
シオンでi5C(Cホールド)>BシンクでもCシンクが暴発します、いったい何なんでしょう・・・?

411名無しの偽誕者:2013/10/03(木) 12:40:10 ID:ff3t.tL.O
>>402
ヒットストップやらノックバックやらで基本的には刺さらないが、変えられない。綺麗に割られる。

412名無しの偽誕者:2013/10/11(金) 14:09:23 ID:L44vWkK60
しかし投げの強さが今回現れてるね
シールド割ったらダメージ倍増とか

413名無しの偽誕者:2013/10/11(金) 23:55:35 ID:jwpazX/Y0
GRDブレイクすると空中でレバー+A+Bのダッシュが出せなくなるんだけど仕様なんです?
前のバージョンからそうだったから仕様なのかな
使用キャラはオリエとバティだけなんで他は知らないす

414名無しの偽誕者:2013/10/11(金) 23:59:29 ID:piEXIOdY0
仕様
あくまで空中ダッシュじゃなくて空中アサルトだからイグジスアクションになる

セトの空中バクステは出来る

415名無しの偽誕者:2013/10/12(土) 00:28:33 ID:K6/byhiM0
メルブラはその方法で低空ダッシュ出してたんでUNIもそうなのかと思って使ってたけど
イグジスアクションだったんですね…どうもです

416名無しの偽誕者:2013/12/03(火) 02:44:55 ID:apK7coVc0
チェインシフトってBBでいうラピキャンみたいなものですか?

417名無しの偽誕者:2013/12/03(火) 05:20:42 ID:54tdZlPM0
まぁ大体そんなもん
ゲージ増える付加価値があるのとなんでも発動できるわけじゃないのが違うところかな

418名無しの偽誕者:2013/12/03(火) 13:43:17 ID:2X73gyQU0
ゲージ回収と状況確認が出来るラピキャン

419名無しの偽誕者:2014/07/16(水) 11:06:46 ID:tYZLndmg0
そろそろ家庭用でるし、あげとこう

420名無しの偽誕者:2014/07/25(金) 09:22:12 ID:yDq8OACQ0
このゲーム全キャラの体力一覧みたいなのはどっかに載ってます?

421名無しの偽誕者:2014/07/25(金) 11:55:30 ID:T5kfdlg20
ttp://wikiwiki.jp/vatista/?%BF%B7%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#gedb47c7

422名無しの偽誕者:2014/08/01(金) 07:23:46 ID:OGLBq5f60
>>420じゃないけど詳しいページを張ってくれてありがとう
俺もキャラ体力が気になってたんだ
てかバティスタwiki充実しすぎだろ…

423名無しの偽誕者:2014/08/02(土) 18:54:59 ID:Y5Ac4s0w0
BBでいうところのODに近い感じがするけど
CSについて質問なんですが、無敵の有無と硬直フレームどれぐらいか知りたいです

424名無しの偽誕者:2014/08/17(日) 11:00:56 ID:3Zto7jeo0
CSは全体1F

425名無しの偽誕者:2014/08/25(月) 01:32:43 ID:H21858h20
CSの画面停止時間って何Fか分かりますか?30Fくらい?

426名無しの偽誕者:2014/08/25(月) 05:29:44 ID:7lFr0C220
39F
あとEXとIWEの停止は19FでIWは59F

427名無しの偽誕者:2014/08/25(月) 13:31:39 ID:H21858h20
ありがとうございますm(_ _)m

428名無しの偽誕者:2014/08/26(火) 15:30:15 ID:bavTQJNM0
アサルト発生後の何F目から動けるか教えてください

429名無しの偽誕者:2014/08/26(火) 16:46:52 ID:a/Cn7mDw0
地上は15F経過後で空中は14F経過後+ジャンプ攻撃の発生
入力は地上は7F、空中は6F経過したら受け付けてる
地上アサルトの動作時間は全キャラ共通でジャンプ移行4F+空中判定33F+着地硬直4F(何も行動しなかった場合)

430名無しの偽誕者:2014/08/26(火) 17:11:27 ID:bavTQJNM0
>>429
情報提供感謝します自分で調べても分からなかったので本当に助かりました

J攻撃が12Fの技だとすると27F中段になるのか
ガードしやすいのはモーションが大きいからかー

431名無しの偽誕者:2014/08/27(水) 03:35:50 ID:jP9qCQNI0
GRDゲージで相手側(7つ目以上)に侵入するのってなんか条件あります?
ずーっとコンセントレーションやってても8つ目とか9つ目までいかないですよね?

432名無しの偽誕者:2014/08/29(金) 18:55:32 ID:7N7C2mQc0
ガードスラストの発生とか有利不利って全キャラ共通なの?

433名無しの偽誕者:2014/08/30(土) 14:42:46 ID:8igh9/JI0
何キャラか調べたけど全員一緒だった
時間停止がちょっとあって発生は15F、硬直差は-14F

434名無しの偽誕者:2014/09/11(木) 20:55:23 ID:zw/dnoDA0
このゲームってヒット数増えたら受け身不能時間って減るの?

435名無しの偽誕者:2014/10/13(月) 18:03:51 ID:EXCoUzlc0
このゲーム空中受け身の後の着地硬直に使える行動ってガード含めて何がありますか?
あまりにも着地からリバサが出なくて元々出ないのかと思って書き込みました。

436名無しの偽誕者:2014/10/13(月) 18:32:45 ID:bkaaCpks0
着地してすぐに攻撃出せるよ

437名無しの偽誕者:2014/10/13(月) 18:52:56 ID:EXCoUzlc0
>>436
なんと……。
ありがとうございます。もっとリバサの練習してきます。

438名無しの偽誕者:2014/12/09(火) 20:43:16 ID:OaehDKkk0
溜めなしVOって発生何Fか分かる人いる?

439名無しの偽誕者:2014/12/10(水) 01:36:31 ID:Hs7KC.H20
バティwikiに書いてあった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板