したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

里中千枝 Part9

1NO NAME:2012/09/19(水) 11:25:18 ID:2XZkqBF20
<里中 千枝>(CV:堀江由衣)
明るく活発な、主人公の同級生。
カンフー映画のマニアで、我流の足技を習得している。
【ペルソナ】トモエ
【メインウェポン】蹴り
【タイプ】カンフーラッシュ…
相手の懐に一気に飛び込み、猛烈ラッシュでドッカーンとKOするパワフルガール。


初心者と何か気になった時はとりあえずWiki

まとめwiki
http://urx.nu/1MzY

前スレ
里中 千枝スレ Part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1345539061/

2NO NAME:2012/09/19(水) 11:32:25 ID:2XZkqBF20
先走って立てたけどテンプレとか何書けばいいかわからない、すまん誰か頼む

3NO NAME:2012/09/19(水) 11:37:30 ID:swiFx6pk0
1乙
まぁもうテンプレとかwiki見ろで良くね?
wikiわりと充実してるし

4NO NAME:2012/09/19(水) 12:19:58 ID:AmD7B62s0
おおお

5春のなな(・_・)くさ男+ ◆NMSbmr48Vc:2012/09/19(水) 12:54:58 ID:HRf.us/.0
トレモの録画モードを利用して、手始めに通常技の発生だけ確認。
手作業なので、後日キャプって録画しての検証と確認は必要。
誤りに気づいたらその都度訂正したい。とりあえず叩き台程度に。もしかしたら全部1Fずれてるかも。

「発生モーションの長さ」の意味での「発生」で、攻撃判定1F目は含まない数字。
(発生+持続+硬直=全体モーション。攻撃判定が何F目に発生するか、の意味なら数字に+1)

A:4F
B:6F
C:11F
D:42F
2A:6F
2B:9F
2C:13F
2D:25F

投げ:4F
足払い:8F
ボコスカ:22F(15F目で光ってお知らせ。そっから8F目にヒット)

6NO NAME:2012/09/19(水) 12:58:26 ID:uIJwDveI0
フレーム表はありがたい

7NO NAME:2012/09/19(水) 12:59:28 ID:KyxI.QYI0
一般的にはそれ+1で表記のがいいね

8NO NAME:2012/09/19(水) 13:00:16 ID:hCVEj.F.0
本来の意味での発生として+1すると確かに全部合ってるけど、なんかややこしい

9NO NAME:2012/09/19(水) 13:44:58 ID:EPrKaQQA0
要は確定反撃とか考えるときは上のヤツにプラス1Fした発生で考えろって事ね

10sage:2012/09/19(水) 13:52:54 ID:tlr3I1r60
2CとCって発生違ったんだな
ありがたやー

11NO NAME:2012/09/19(水) 15:33:35 ID:wRdnrI9w0
持続の1F目を発生フレームとする方が一般的だよな?
千枝5Aなら発生5Fみたいな

12NO NAME:2012/09/19(水) 15:35:28 ID:wRdnrI9w0
あ、それとネット対戦のリプレイ残しとけば、フレームコマ送り機能あるよ
わざわざ60fpsで撮らなくてもプレマで検証できる

13NO NAME:2012/09/19(水) 15:42:38 ID:WWOdnC6M0
てかBと2Aって発生同じなのか( ゚д゚)
意外だ、2A結構遅いんだな

14NO NAME:2012/09/19(水) 16:01:45 ID:L7VTWSZ60
むしろ2Dの発生のがやばい
見てから暴れるのはかなり難しそうだね

15NO NAME:2012/09/19(水) 16:17:35 ID:gJSapjn.0
AとBで2しか違わないのか、体感だともっとある感じだが

16NO NAME:2012/09/19(水) 17:11:35 ID:4c.2oATQ0
こう見るとP4Uって本当GGよりなゲームだな
千枝のFが狂ってるわけじゃないよな?

17NO NAME:2012/09/19(水) 17:13:55 ID:hCVEj.F.0
バクステ20Fが多い中バクステ16Fだったり5Aの硬直が6Fだけど狂ってないよ

18NO NAME:2012/09/19(水) 17:22:10 ID:ein6JO.I0
千枝は50あれば番長の5D起き攻め完全に無効化

ランクスレに書いてありましたけどそうなのですか?
何をするのか教えて欲しいのですが

19NO NAME:2012/09/19(水) 17:41:12 ID:EPrKaQQA0
逆切れ一段目scAチャの事だろうな

20NO NAME:2012/09/19(水) 17:54:11 ID:qHqexI1.0
詐欺JBされたら食らうのにな

21NO NAME:2012/09/19(水) 18:09:55 ID:EPrKaQQA0
Aチャも最後の1Fは無防備だしな

22NO NAME:2012/09/19(水) 20:19:45 ID:ar9uU2KEO
番長のD起き攻めはぶっちゃけ逆ギレAチャするよりメテオ擦った方がまだ楽に仕切り直せる気がする

23NO NAME:2012/09/19(水) 21:10:08 ID:D3SiCPuk0
2Cのほうが5Cより遅いなら5B>2C>B暴れ>B能天にしたほうが能天安定しそう?

24NO NAME:2012/09/19(水) 21:36:41 ID:D3SiCPuk0
むしろタイミングずれてやりにくかったですはい

25NO NAME:2012/09/19(水) 21:52:16 ID:z6FZyePk0
このキャラ逆ギレの持続短すぎて切り返し弱すぎなんだけど
あと持続3倍にしないと話にならない

26NO NAME:2012/09/19(水) 22:08:14 ID:JmGhBKgc0
陽介が異常なだけで直人に比べりゃマシ

27NO NAME:2012/09/19(水) 22:38:58 ID:/eyXLfSw0
自家発電できるんだからこれでいいんだよ

28NO NAME:2012/09/19(水) 22:59:12 ID:TYDfBPbs0
当身性能はオマケみたいなもん

29NO NAME:2012/09/20(木) 01:11:38 ID:WP21SZA.0
花村の持続は狂ってるわ
シャキンシャキンシャキンシャキン カッ

30NO NAME:2012/09/20(木) 01:57:10 ID:21qFEojc0
花村ってそんな連続で出せたっけ?

31NO NAME:2012/09/20(木) 02:21:21 ID:rrTEs/EY0
完二もおかしいよねー
シャキンシャキンシャキンシャキン カッ

32NO NAME:2012/09/20(木) 02:29:02 ID:OUocRFNk0
5B(ch)>2D>5B>5C>B暴れ>B脳天>Dドラ>omb>(空5A)>2D>B暴れ>B脳天>C黒点>Dゴッド 6785

最低空2Dで拾うと空中でもそのままB暴れに繋げられると言うネタ
ダメージは申し分無いが難易度が高め

Cゴッドomc>2A>5B>2B>JBB>JBC>Cドラ 4951
Cゴッドomc>2A>5B>低空B暴れ>A脳天>C黒点>Dゴッド 5781 D黒〆5886
Cゴッドomc>2A>5B>2B>HJBBC>Cドラ>omb>D黒点>Dゴッド 6432

バージョンアップ後、実は調べてなかった
前のは入らなくなってる(JBBC>JBC)が入ったけど
家庭用で試したらCドラが黄色くなる、確かに補正強くなってるw
ダメはCゴッドカウンター始動です
ちなみに2A>5B>5C拾いの方がダメージが高いですがまぁいらんでしょ

33NO NAME:2012/09/20(木) 02:29:15 ID:OUocRFNk0
5B(ch)>2D>5B>5C>B暴れ>B脳天>Dドラ>omb>(空5A)>2D>B暴れ>B脳天>C黒点>Dゴッド 6785

最低空2Dで拾うと空中でもそのままB暴れに繋げられると言うネタ
ダメージは申し分無いが難易度が高め

Cゴッドomc>2A>5B>2B>JBB>JBC>Cドラ 4951
Cゴッドomc>2A>5B>低空B暴れ>A脳天>C黒点>Dゴッド 5781 D黒〆5886
Cゴッドomc>2A>5B>2B>HJBBC>Cドラ>omb>D黒点>Dゴッド 6432

バージョンアップ後、実は調べてなかった
前のは入らなくなってる(JBBC>JBC)が入ったけど
家庭用で試したらCドラが黄色くなる、確かに補正強くなってるw
ダメはCゴッドカウンター始動です
ちなみに2A>5B>5C拾いの方がダメージが高いですがまぁいらんでしょ

34NO NAME:2012/09/20(木) 02:31:20 ID:OUocRFNk0
ごめんなさい何故か2重になった
連打してないよ!

35NO NAME:2012/09/20(木) 06:13:01 ID:nfTDkhd60
シャキーン!シャキーン!

36NO NAME:2012/09/20(木) 08:00:37 ID:BtV/0tTg0
やっぱり150あるとスゲーな

37NO NAME:2012/09/20(木) 08:36:59 ID:GmcxyQZU0
でも対戦中150溜まることってほぼないんだよなぁ・・・

38NO NAME:2012/09/20(木) 08:41:43 ID:1zxU8nnc0
シャキンシャキンカッ!ヘンシーン!

39NO NAME:2012/09/20(木) 13:31:37 ID:t.TOn70s0
シャキンシャキンカッ!コクテンゲキ!

40NO NAME:2012/09/20(木) 15:27:24 ID:21qFEojc0
シャキンシャキントキィ

41NO NAME:2012/09/20(木) 18:01:30 ID:OVbLgQxk0
?5B>2B>2AB>JC>JC>B暴れ>B脳天>Dドラのクマ限定コンボって5B始動じゃないと繋がらないですか?

42NO NAME:2012/09/20(木) 18:21:53 ID:Faq3gG..0
>>41
立ちAから行ける

43NO NAME:2012/09/20(木) 18:29:08 ID:OVbLgQxk0
>>42
ありがとうございます

44NO NAME:2012/09/20(木) 18:42:06 ID:FDjm2xSk0
>>37
圧倒的に負けてる時は割と良く有るぞ

45NO NAME:2012/09/20(木) 19:00:40 ID:FYL0POqA0
100%+omb、150%はある

150%+ombは現実的でない

46NO NAME:2012/09/20(木) 20:42:29 ID:qH7vdbTY0
実戦で10割コン決めてみたいわ

47NO NAME:2012/09/20(木) 22:10:06 ID:21qFEojc0
どーんしよう

48NO NAME:2012/09/20(木) 22:23:19 ID:WP21SZA.0
こっちHP1割で相手満タンのときにぶっぱ一撃があたると申し訳なく感じる

49NO NAME:2012/09/20(木) 22:56:19 ID:d8JMyYJcO
千枝の一撃とかどう考えても喰らう方が悪いだろw

50NO NAME:2012/09/21(金) 01:17:11 ID:0cl2xmk60
こっちが体力ドット100%+ombで、相手体力6割バースト溜まりそうな状況で、2A始動Aチャコンで5400当てて大逆転した時は脳汁出たわ。 アグネ発生した瞬間に、バースト溜まってヒヤヒヤした

51NO NAME:2012/09/21(金) 02:49:07 ID:tzKIC/Gs0
2A>2B>2C>A暴れ>A脳天>5B>5C>B暴れ>B脳天>5B>5C>C黒点>Dゴッド 3984

2A始動安定版、ダメもほとんど変らないしこれなら落とし難い

端で振り向きJCでめくれるネタがあったけど
足払いDD重ねした後にJ5Dでもめくれた
これは強すぎる、JCだとコンボが出来なかったが
JDならこっからチャージDドラ〆で4k
バーストもガード出来るしやっぱ千枝最強でしたw

52NO NAME:2012/09/21(金) 07:14:26 ID:OSYJNaSM0
DD重ね中にJ5Dが出る仕様なら強いだろうね。出ないけど。

53NO NAME:2012/09/21(金) 09:43:23 ID:IYHIb8HM0
トモエ分身ネタとかやばすぎるな

54NO NAME:2012/09/21(金) 09:55:57 ID:8EU4KhrsO
トモエが二人いたら交互に2DD出してるだけで勝つる

55NO NAME:2012/09/21(金) 15:20:11 ID:IGJhghOA0
いいですとも!

W メ テ オ ! !

56NO NAME:2012/09/21(金) 15:30:07 ID:6alBUEQg0
んで>>51は一体何でめくったんだ?

57NO NAME:2012/09/21(金) 18:28:58 ID:7YtQmabM0
1人欲しいな
トモエちゃんハァハァ(´Д` )

58NO NAME:2012/09/22(土) 00:53:34 ID:rLtCMPV.0
え、なに?マジでJD?どゆこと?

59NO NAME:2012/09/22(土) 01:08:18 ID:Hj2K8ba.0
>>50
スマン、レシピどんな感じ?

60NO NAME:2012/09/22(土) 01:35:17 ID:emeVZY6Q0
画面端での2D>JDの繋ぎみたいに5D>振り向きJDにしたらめくれてたでござるってことなのだろうか

6151:2012/09/22(土) 01:45:44 ID:/GDpHrI20
えぇ?wさすがに考えてなさすぎじゃね
トモエの硬直切れてからじゃないと出せないの位分って欲しいわ
て言うか家庭用あるなら試せ、どうしても出来ない人は5Cからやってみ

>>59
100+ombなら2A始動で何しても5000オーバーだぞ
適当なレシピでも
2A>5B>A暴れ>A脳天>Aチャ>5C>B暴れ>B脳天>Dドラ>omb>2D>JDドラ>Cメテオ 5500
〆をD黒Dゴッドでも5100ほど

62NO NAME:2012/09/22(土) 02:04:04 ID:kwkPpBFs0
まあ実用性の問題だよね
アケで試してみるかな

63NO NAME:2012/09/22(土) 02:30:13 ID:2V4GM6es0
これ端にすっと入り込むけど表ガードにしかならないんだけど
俺がミスってるのかな

64NO NAME:2012/09/22(土) 02:44:04 ID:aoCk82j60
俺も表ガードにしかならんかったな
裏に向いてすぐ攻撃だと両ガードできるはずだから
どうやってるのか教えてほしい

65NO NAME:2012/09/22(土) 03:17:18 ID:/GDpHrI20
それはセルフディレクションが発動してる
トレモだと判断しづらいけど、相手が立ちっぱだと駄目
屈伸や動こうとするとセルフディレクションが発動しなくなるのでめくれる
つまり対戦でやらないと効果が見られない
ずっとしゃがまれてるのにも無意味、でもさすがに飛んでれば立つはず

いろいろ起き攻めやってたまにやるといいかも程度
当然連ガでは無いので美鶴の逆切れ喰らう恐れがあるしブフダイン確定するw
番長は抜けれるので大丈夫
ガーキャンも裏にいるので喰らわない

66NO NAME:2012/09/22(土) 04:04:23 ID:U7Sqm.wY0
千枝最強を推したいだけの奴が適当な情報を書き込んでる。
回線王が絡むと特に元気になるんだよなーこいつ。

67NO NAME:2012/09/22(土) 09:21:02 ID:/AlkdeL60
以前調べたから別にJDでもめくれるのは知ってるけど
見てから立ちパンされるから意味無いなという結論だったんだけど。
あと適当言ってるっぽいけどトレモでもめくれるよ。
千枝の起き攻めは有利状況を活かしたリスクの低さが強みだと思ってるのでフルコンされるリスクを侵すのが
イマイチわからない。
自分はJCディレイA暴れA脳天の方がまだ実戦度が高いと思う。

68NO NAME:2012/09/22(土) 11:59:41 ID:h6MTmvOk0
これあんまり意味無いな
ギリギリ一発ネタくらいかな?
わからん殺しはできなさそう

69NO NAME:2012/09/22(土) 15:20:06 ID:/GsWknV.0
そんなんするくらいならAAAから普通にめくる方がいいわ

70NO NAME:2012/09/22(土) 15:27:48 ID:kvoT5/XI0
>>69


71NO NAME:2012/09/22(土) 16:10:02 ID:K02/RF1g0
>>70
えっ

72NO NAME:2012/09/22(土) 16:15:03 ID:kvoT5/XI0
>>71
えっ

73NO NAME:2012/09/22(土) 18:05:26 ID:/AlkdeL60
A連三段目の引き戻し使うやつだな

74NO NAME:2012/09/22(土) 18:18:56 ID:kvoT5/XI0
そんなのあるのか AAからのバックジャンプめくりしか使ってなかった
端めくり用なのかな

75NO NAME:2012/09/22(土) 18:47:06 ID:eHFdbxyU0
ちょっと前にスレでも出てたやん

76NO NAME:2012/09/22(土) 21:42:51 ID:9QRNT2Yo0
恥ずかしいな

77NO NAME:2012/09/23(日) 01:37:16 ID:S6Slio420
千枝の受け身狩り連携って良いのないの?

78NO NAME:2012/09/23(日) 02:04:12 ID:6GiIVWZ20
黒点〆空投げしかしてないわ

79NO NAME:2012/09/23(日) 13:13:04 ID:di1CU8F20
ブフダインみたいな技でもない限りどのキャラでも受身狩りみたいな行動は受身タイミング読んで2Bか空投げぐらいしかできなくね

80NO NAME:2012/09/23(日) 17:10:45 ID:uBe/T7DA0
クマ対のまとめみたいのがちょっと上にあってそれは全部把握してる上で聞きたいんだけど

クマの対処法として書いていくので違うっていうのがあれば教えて下さい、クマにボコボコにされました

■受け
・JA→上りJA、5B対空、黒点置き

・JC、5C置き→ガード、これを相手が出すような位置ならもう読んでダッシュしても基本間に合わない
遠距離でリスクを与えるのはほぼ不可能

・空中受け身とったときは2Cがあるからおとなしく下がる一択

■攻め
・基本的に地上戦をする、仕掛けはダッシュ2A、5Cは噛み合うこともあるがバットから軽く惨事
QEはほぼ使わない

■辛かった点
起き攻めはディレイ受け身をされてほぼ機能しませんでした
画面端はリーチの長さからほぼ逃げられませんでした
メテオ逆切れで完全拒否→覚醒しても触れない

81NO NAME:2012/09/23(日) 18:05:43 ID:QWQEsoSo0
>>80
クマ戦はJCが機能する、置きでもずらしでも強い
置き攻めは復帰攻め、2ABJCJCB暴れB脳天必須
C周りは付き合わない、空中でクマと横軸が合わない様に
上を中心に攻めとけば地上のダッシュ2Aも通る

大事なのは接近戦で考えすぎない事
D重ね返されて困るけど結局リスクリターンは千枝圧倒的有利
強気強気に攻める、遠慮するとクマ側はローリスクで逃げるだけ

82NO NAME:2012/09/23(日) 20:55:56 ID:IDR.eLUYO
便乗してアレだけどクマの中距離からのベアスクぶっぱってどうやって対処してる?
ガードしても確反あるねか微妙だし、逆ギレ合わせても蹴り部分が当たらないし、普通に撃墜することもできないしですっげぇ困ってる

あと、クマの低空JCもどう対処するのがベストか教えて欲しいです
持続が長すぎて差し返せない

83NO NAME:2012/09/23(日) 21:03:09 ID:6GiIVWZ20
ガードしたらおとなしく直ガしてゲージためる
A版は小パンが間に合ったような気がするけど相手が暴れてただけかもしれない
家庭用ないから確認できないわすまん

84NO NAME:2012/09/23(日) 22:14:15 ID:YhUMme8E0
2ABJCJCB暴れB脳天安定しないんですけどJCが遅いんですかね?

85NO NAME:2012/09/23(日) 23:12:55 ID:uBe/T7DA0
JCがどう機能するのかいまいちわからない

試合中使ってたけどJCずらし読みで対空2Cだされてたら結局触れないどころか大惨事になってたし

低空ダッシュからのJCでタイミングずらすのも置きJ5Cのせいであまり出来ない

読み負けしてるとはいえ相手はこの対空2CやJ5C置きにリスクがほぼないから
結局JCずらしが機能する場面がわからない

こっちの置きJCも相手の置きJCで一方的にこっちのペルソナがやられるだけな気がするんだが
何読みで何に対してJCが機能するんだ?2B対空だけ?

86NO NAME:2012/09/24(月) 01:31:16 ID:FBydS5hg0
いや81では無いけど、考え方が違う
置きで当てる目的で振るんじゃなくて的を絞らせない為に振るんだよ
千枝早いんで適当に動いてJCもたまに混ぜながらどっかで突っ込む感じ
勿論対空ずらしにも使えるけどね
いくらワンボタン対空があるとは言えあの速さを向こうだって全対応は出来ない

後は向こうのJCを2Aで空かして立ちCぶっさす
どんなに低空で出されても2Aで空からせられる
極まってくると向こうさんは5C届かない距離でしかJC振ってこないかも

置き攻めはいらん全部最大取る方が良い
5Aヒットは脳天〆>前ダッシュ
5Bノーマルなら、状況によってはDドラ〆
5Bカウンターは常に5k↑取った方が良い、ゲージ無くても4700を取る事
覚醒寸だけ微調整かな

端まで追い詰めたら、受身攻めが出来るので最大取らなくても攻め継続出来る
適当にコンボしてB脳天〆から>5B>垂直J4D、がお勧めクマは空中逆切れ無いんで逃げられない
ミサイルだけ注意か
脳天〆>2DDはニュートラル受身から逆切れされるのでよろしくない

87NO NAME:2012/09/24(月) 03:03:52 ID:OgH3Jcso0
>>85
JCは縺れるポイントの空対空で出す
出ればJAに負けない、ってかクマ側勝つ選択肢無い

立ち回りでは>>86の言うように緩急をつける為にだす
2Cで対空されるのは上から行くのがバレバレ

クマ戦って結局泥仕合になってJAの判定にぐちゃられてダメージ取られる、
って展開になりがちだからそのJAにぐちゃられる前にJCでぐちゃるイメージ

88NO NAME:2012/09/24(月) 14:21:09 ID:hxgcr9sE0
少しイメージが湧いて来たのでなんか行けそうな気がしてきました

ありがとうクマ〜

89NO NAME:2012/09/24(月) 14:35:26 ID:ryw9wZ4w0
お前クマだろ

90NO NAME:2012/09/24(月) 16:27:30 ID:oojIl0VE0
千枝使いを装ったクマ使いが千枝スレでクマ対策を聞くことで千枝対策をしようとしてるクマ?
したたかなクマ使いクマ

91NO NAME:2012/09/24(月) 16:33:14 ID:u9gS9.kQ0
知恵を使うクマだクマ

92NO NAME:2012/09/24(月) 17:17:39 ID:2Z.222a20
クるしい書き込みだなぁ・・・
マるでクマ使いだってバレバレだぞ。クマスレに帰れ!

93NO NAME:2012/09/24(月) 17:22:37 ID:sN.LiykM0
>>92
空気読めよ・・・・、先に言っておク
この流れでその書き込みはジャマ

94NO NAME:2012/09/24(月) 17:50:55 ID:pmzjr1tw0
書き込みの半分近くが安いコントじゃねーか、よっぽどネタないんだな・・・・

95NO NAME:2012/09/24(月) 18:58:22 ID:YgiRdVMw0
ぐま! ぐ〜 ぐまぐま ま?

96NO NAME:2012/09/24(月) 19:18:08 ID:S2aPX9Wk0
エリザベスの端固めってどうすりゃいいの?
ジャンプには5Bが刺さるし、タナトス壊しても5Bでカウンターもらうし、かといってずっとガードもできないし
詰んでるわ

97NO NAME:2012/09/24(月) 19:33:39 ID:KqLJtuq20
タナトスはスカスカだから普通に割り込む
だいたいどこかでタナトス絡めるから5Dと投げとボコスカに注意
感電中は俺も教えてほしいわ

あと安全だと思ってるのかDゴッドぱなしたら割りと相手涙目だよ

98NO NAME:2012/09/24(月) 20:17:45 ID:hAnon.gI0
>>96

姿勢が低い通常攻撃、2Aというのがあってだな。
頑張れよ。

99NO NAME:2012/09/24(月) 21:26:50 ID:/kSn.8C20
このキャラなんでこんなボコスカ弱いの?
いくら発生最速でもこんな飛び上がる派手なモーションだったら誰でも見えるだろwwwwww
モーション修正するかあと5Fは発生早くしろ

100NO NAME:2012/09/24(月) 21:33:40 ID:pJkRtf6wO
次の方どうぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板