したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アイギス Part6

1NO NAME:2012/08/17(金) 18:49:32 ID:KWZKy7bs0
<アイギス>(CV:坂本真綾)
「ペルソナ3」から参戦となる、心を持った人型兵器。
今回の事件や、「ペルソナ4」キャラクターたちとどのように関わるのかは不明。
“特別課外活動部”の他のメンバーは?

【ペルソナ】アテナ
【メインウェポン】重火器
【タイプ】重火器+モードチェンジ
強力な「オルギアモード」を使いこなし、重火器攻撃を叩きこめ!

まとめwiki
http://w.livedoor.jp/p4u_matome/d/%a5%a2%a5%a4%a5%ae%a5%b9
http://www.tokogm.info/p4u/character/char09.php

※前スレ アイギス Part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1343123918/

861NO NAME:2012/09/13(木) 20:33:56 ID:GzY9XoQA0
相手微妙な体力で、SBメギド最終叩き付けKO後にAラジカル入れてると
死体蹴りと勘違いされて次ラウンド滅茶苦茶発狂されるんやが
KO表示出るか出ないかで判断できる5Bにしろってか

862NO NAME:2012/09/13(木) 20:52:43 ID:qb76BDGU0
>>861
そんなことで発狂する奴いるんだ。
俺はもう無意識に入れちゃってるし、完二使ってるときとかも追加バスタ無意識にいれてるから
相手にやられても手癖になってるんだろうな。くらいしか感じないけど

863NO NAME:2012/09/13(木) 21:13:07 ID:ZxPzYCfQ0
>>505のレシピ千枝相手に安定しないんだけど安定してる人いる?
Dメギドまでは出来るんだけどDメギド当たる前に受身取られる

864NO NAME:2012/09/13(木) 21:16:04 ID:Hkgj4m4Y0
死体蹴り程度で発狂してる奴はスコアタどうしてるのか気になるw

865NO NAME:2012/09/13(木) 21:19:35 ID:Hkgj4m4Y0
>>863
5AA>2Bにしとるよー

866NO NAME:2012/09/14(金) 00:30:42 ID:W3CXQnNo0
上でエリザベスの件で質問させてもらった844です。
すごい参考になる返答ばかりでとても助かります。
画面端でのタナトスを壊さずに二段ジャンプ→ダッシュは盲点でした。
とりあえずエリザベスはタナトスを壊してからって頭にあったので、
多少の無理でも壊すことを第一と考えていました。
空中バルカンも自分は忘れがちでした。
これからは狙えるところはバンバン意識して狙っていきます。
皆さん数々なアドバイス本当にありがとうございました。

867NO NAME:2012/09/14(金) 01:43:06 ID:yf8pIMAs0
>>866
当たり前過ぎて誰も指摘してないけど、2段ジャンプからは
空ダできないよ。

あと空中バルカン使えるけど、相手覚醒してたら、
メギドラオンで死ねるから使いすぎ注意。

868NO NAME:2012/09/14(金) 02:45:34 ID:BS0EhRsU0
ナチュラルにハイジャンプに脳内変換されてたw

869NO NAME:2012/09/14(金) 03:04:05 ID:crf1jBZg0
アイギス滑空できるのって既出ですよねたぶん

870NO NAME:2012/09/14(金) 03:05:14 ID:crf1jBZg0
ごめん、勘違いだったっぽい
忘れてください

871NO NAME:2012/09/14(金) 11:09:22 ID:dbYN76BM0
オルギアで滑空っぽい事は出来るけど陽介滑空ほどエグくはないな

872NO NAME:2012/09/14(金) 11:11:24 ID:MeKO5Ho20
メギドの滑空っぽいのはかなり凶悪だけどなw

873NO NAME:2012/09/14(金) 15:13:19 ID:Ic4KYnLw0
>>861
俺はそれよりAAAでKO→先行入力効いてAAAAが出る、のほうが勘違いされそうだと思う
あとCメギドでKO→ボコスカも
てかこのキャラ自体がランク厨みたいな奴にクッソ死体蹴りされるんだが

874NO NAME:2012/09/14(金) 15:20:52 ID:siuaoDVQ0
A連は流石に相手もしょうがないって分かるだろ

875NO NAME:2012/09/14(金) 15:33:44 ID:MeKO5Ho20
KO時に弾丸100発以上あるSBガトリングを残弾切れるまで撃ち切るのもしょうがないっちゃーしょうがない。

876NO NAME:2012/09/14(金) 17:06:05 ID:53HFaetsO
死体蹴りでキレてくるのって、死体蹴りできないスパ4から格ゲー始めた人たちが大半だよね
昔の格ゲーなんて決着してゲージ減らなくなってから超必入れたり、挑発したり普通だったし(まぁ、マナー違反ではあったけど)
いちいちそんなことでキレてたら切りがなかった覚えが

877NO NAME:2012/09/14(金) 17:27:40 ID:KyvsK.ZE0
根拠のない古参気取りの推理はツイッターでおねがいします

878NO NAME:2012/09/14(金) 17:47:32 ID:53HFaetsO
>>877
間違いないw俺でも同じレス返したわw

879NO NAME:2012/09/14(金) 17:55:47 ID:Cm22aWaQ0
自演?

880NO NAME:2012/09/14(金) 18:52:01 ID:vDRYx6/60
コンボの〆をDメギド>逆ギレにしようとして
Dメギド最終段でKOしちゃったときの逆ギレ空振り恥ずかしいよね

881NO NAME:2012/09/14(金) 19:04:40 ID:8Vi.YLIE0
ネタだけど
通常モード
画面端で降り際JB>jc>JB>omc>JB>JC>チェンジコン
オルギアモードでも似たような事できる。50%使う価値あるのかは難しい所

882NO NAME:2012/09/14(金) 19:24:56 ID:VjfJHud20
>>880
俺はDメギド後の逆ギレ決まれば倒せるかな?って時に逆ギレスカって負けたことあるぜ…
ベスにDメギド>逆ギレするの怖くなったわ

883NO NAME:2012/09/14(金) 20:13:05 ID:SiLMUpG60
>>881
Dメギド〆になったらかなり起き攻めでいろいろできるから十分リターン取れると思うけど
試合中にそのシチュエーションにもっていく自信がない俺はそのコンボ練習しないだろうな

884NO NAME:2012/09/15(土) 21:18:02 ID:EvTE5hV.O
アイギスってさ、投げる時相手に一瞬抱きついてるよね
爆弾つけられても良いからアイギスに投げられたい

885NO NAME:2012/09/15(土) 22:20:27 ID:mx59jZp60
死にたいってこと?

886NO NAME:2012/09/15(土) 22:24:59 ID:6KiaGtHw0
弾ぎれ2Bで股間殴ってやるであります

887NO NAME:2012/09/16(日) 01:35:26 ID:wBMp1I0g0
原作からのキャラ愛でアイギス使ってるけど動かしてたらFigma欲しくなってきた

888NO NAME:2012/09/16(日) 01:52:03 ID:Qo/TiUEw0
Figmaで勝利ポーズや攻撃モーション再現するの楽しいけど
冬発売のP4U版を待ったほうがいいかもね

889NO NAME:2012/09/16(日) 21:39:59 ID:IezPz3160
Wiki更新してくれてる方乙であります
基本データの空中投げはFC対応じゃないと思った次第であります

890NO NAME:2012/09/16(日) 23:50:34 ID:qM6CGKno0
>>889
調べ間違いしとったすまん&修正しときました

891NO NAME:2012/09/17(月) 21:19:38 ID:57DnBvkwO
スクカジャ中の陽介ってどう対処したら良いんだろう
逆ギレ神槍ぶっぱや突っ込み読みでボコスカ位しか出来ない…

892NO NAME:2012/09/17(月) 21:26:09 ID:BepL/vPw0
>>891
メギドぶっぱ

893NO NAME:2012/09/17(月) 21:26:21 ID:sZZhUzlM0
流石にその選択肢はおかしいと思うが

894NO NAME:2012/09/17(月) 21:27:30 ID:sZZhUzlM0
>>891のことね

895NO NAME:2012/09/17(月) 22:25:53 ID:B/wQbyzg0
スクカジャ陽介にメギドぶっぱは確反で死ねるってのをみたけど
抑止用にみせとく、ぐらいレベル?

個人的にはJCとかJ2Bでこっちくんな、ってやってるけど
経験足りないから俺もできたら教えて欲しいです

896NO NAME:2012/09/18(火) 00:31:24 ID:d.ZBskJ60
スクカジャ中は基本ダッシュで突っ込んでくるから、ぶっぱというか進んできそうなタイミングでメギドを置いておくイメージ
リスクはもちろんあるが、スクカジャからの攻撃は1回でも潰せればほぼ勝ち確定だしやる価値は、、、たまにならアリぐらいか

俺は火力を活かして覚醒させない事が最大の対策だと思うけどねw

897NO NAME:2012/09/18(火) 07:21:03 ID:JBEvOi0E0
起き攻めがずっと通ればいいけど、
立ち回りにだいたい戻っちゃうから体力調整されるのが辛いんだよなぁ
スクカジャされたらとりあえず置ける時にD系統を置いて、
少しでも攻めづらくするくらいしかやってないな

898NO NAME:2012/09/18(火) 07:31:57 ID:ZDDWHOUQ0
スクカジャ陽介に対して○○したら反確なんて言い出したら何も出来ないから期待値の大きい技を読みで出すしか無いでしょ。リターン取りたかったらだけど。
基本はバックジャンプ系がいいだろうけどそれ系も1回振った時点でもう陽介の様子見からリターン取られる距離まで詰まるし、変に何か振ったりしないでハイジャンプしてみるとか。
何にせよメギドはかなり期待値は高め。あとはアテナ設置してガン待ちするとか。

899NO NAME:2012/09/18(火) 12:07:21 ID:LRvFcRlE0
メギドブッパでワンモアオルギア攻めもおすすめ。

900NO NAME:2012/09/18(火) 18:02:37 ID:7pPcHWTYO
最近話題のトリプルメギドを練習してるんだが一度も成功しない
2AB>JB〜のルートだと補正きつくて繋がらないとかあります?

SBメギド>Aラジカル>5B>Cメギド>Aラジカル〜の2回目のラジカルが当たらない

901NO NAME:2012/09/18(火) 18:13:52 ID:c3TrS3eA0
2AB>JB>JA>2B>JC2>SB>

902NO NAME:2012/09/18(火) 18:19:18 ID:c3TrS3eA0
途中送信してしまったすまん
2AB>JB>JA>2B>JC2>SBメギド>Aラジカル>5B>Cメギド>Aラジカル>Dメギド とかかな
Cメギドからラジカルは最速で
ちゃんと全部の技が入ってるなら繋がらないってことはないからまだ入力が遅い

無いとは思うけど5Bを引きつけすぎてCメギドが低い位置で当たってるとかはあるのかな
さすがにそこまで引きつけたら5Bの前に受身取られるか

903NO NAME:2012/09/18(火) 18:30:02 ID:7pPcHWTYO
>>902
5Bはかなり引きつけて当てないと当たらないのでCメギド低いかもしれない…
でも引きつけないと5B当たらないんですよね

レシピ教えてくれてありがとうございます
このルートで練習してみます

904NO NAME:2012/09/18(火) 18:47:53 ID:c3TrS3eA0
>>903
知ってると思って簡単に書いてしまったので詳細捕捉です
このルートはJAを必ず2hitさせるのと2Bを1〜3発以内にjcしてJCにつなぐのが良い

5Bはイメージとしては落ちてくる相手に早めに5B出して
爆風(5Bの攻撃判定)に落ちてくる相手を乗せるか上の方にかすらせてる感じ
その辺の高度はラジカルで調整かなと

905NO NAME:2012/09/18(火) 18:53:00 ID:3ZZ8iyVcO
同じレシピでもキャラによって繋がりやすさが違うよね。

906NO NAME:2012/09/18(火) 19:12:34 ID:.X1dlavY0
トリプルメギド出来ない。どうなってんだあれ
JBや5AAからのチェンジコンではSBメギドを使った直後、空中に居る間にJAなどの攻撃を当ててから着地してラジカルです。2段ジャンプなどは使いません。
SBメギド後の攻撃やラジカル後の5Bを省いても一応出来ますが、最後のDメギドの叩き付け前で受身を取られてしまい合計ダメージは低くなってしまいます。
ラジカル後に5Bが当たらないのはラジカルが早すぎです。ボコスカ大盾を使う時以上に引きつける必要があります。
次に5Bは高めで拾いましょう。あまり引き付けて低い位置で拾うとCメギドの後のラジカルが当たらなくなります。
基本5B以降は全て最速です。
オルギアモード時JB始動のトリプルメギドなど最初のラジカル後に5Bを挟まないケースではラジカル、メギド共に高めで拾ったほうがやりやすいです。
明彦、両ラビは重いので最初のラジカルをBラジカルにするかラジカル後気持ち後ろに歩いてから5Bを使うと成功確率が上がります。
千枝は空中くらい判定が大きく最速でJ2Bを使うと3ヒットして最後のDメギドが当たりにくくなるので、JA>JBを使うかJ2Bを遅らせて1〜2ヒットにしましょう。
雪子は喰らい判定が小さいのでラジカル後の拾いを後ろ歩き5B>dlCメギドにする必要があります。千枝と同じタイミングでJB>J2Bを使うとJ2Bがスカります。難しいです。
完二はメギドでやたら浮くので、2回目のラジカルをBラジカルにすると繋がりやすいです。
オルギア時足払いスタート、足払いomcスタートが比較的難易度が低いです。逆にオルギアブーストJBスタートはとても難しいです。

ってWikiのよくある質問に書いてあったよ

907NO NAME:2012/09/18(火) 19:16:58 ID:A1gvDPNY0
足払いからなら、JAJB5CJCSBのが簡単で減るんでない?

908NO NAME:2012/09/18(火) 19:29:19 ID:7pPcHWTYO
>>904
詳細な情報ありがとうございます

教えてもらったレシピでやっと1回完走できて5101でました
めちゃ難しいけどトリプルかっこよすぎですね

909NO NAME:2012/09/18(火) 19:50:34 ID:ceXKC9kQ0
アイギスA2段目の弾1発止めキャンセルBチェンジって、
どうしても安定しないのですが、コツとか意識することとかありますか?

910NO NAME:2012/09/18(火) 19:59:47 ID:qqyFlxOo0
出来るまで練習やね

911NO NAME:2012/09/18(火) 20:09:55 ID:U9o7BkYk0
AA1段や2B1段は慣れるのが大変だね
慣れすぎて全然関係ない2Bも1段止めしちゃうほどに

912NO NAME:2012/09/18(火) 20:24:37 ID:uu.sQtWE0
ぶっちゃけトリプルメギドって魅せコン

913NO NAME:2012/09/18(火) 20:34:43 ID:2hlrMjPA0
自分ができないからって魅せコンにしちゃうやつね

914NO NAME:2012/09/18(火) 20:58:13 ID:15Zfy26E0
チェンジコンのトリプルメギドは必須じゃないか

915NO NAME:2012/09/18(火) 20:58:53 ID:.X1dlavY0
>>909
5AA1発当てが確定してる状況ならAボタン連打を決めうちしちゃうといいかもめ
俺はブーストJB(>JA)>5AA>5BのタイミングでJB>5AA>Bチェンジ入力から馴染んで行った気がする


トリプルメギドは1、2回目のダウンを奪ったあとの起き攻めで決めれるとでかいね
序盤でゲージ殆ど無い時に相手もバースト無しで平気だと思ってるところに半分減らせるとか熱い
2ラウンド目でバースト回復前に狙えるのもこれまたいい!半分から殺しきれるのもイイ!アイギス楽しい!かわいい!

916NO NAME:2012/09/18(火) 21:02:13 ID:O3LVv./s0
2ABとか消費多すぎて使わないと思っている時が自分にもありました
逆切れ詐欺後これ決めて一気に試合持ってけるし出来る出来ないじゃかなり変わる

917NO NAME:2012/09/18(火) 21:08:52 ID:ceXKC9kQ0
>>910,911,915
ありがとうございます、決め打ちでAを2連打するようにしてみたところ、
トレモレベルではどうにか安定してくるようになりました。
もう少し練習して対戦にも組み込めるようにしたいと思います。

918NO NAME:2012/09/18(火) 21:18:22 ID:ymJeYjYs0
トリプルメギドコンなんて必要ないもん。使えなくても勝てるもん。勝率六割以上あるもん。
とか、自分を慰めてたけど、wikiにある動画見てたらやっぱり使ってみたくなってきた……ちくしょう……何でみんなできるんだよ……
と言う訳で今日から、トリプルメギドできるまで対戦は禁止してトレモにこもる。

919NO NAME:2012/09/18(火) 21:19:34 ID:5NU2Eg4.0
必須ではないと思うが痒い所に手が届く感

920NO NAME:2012/09/18(火) 21:26:42 ID:.X1dlavY0
足払いスタートは比較的簡単だからそこから練習してみるよろし
やっぱ見ててカッコイイってのは使いたくなるポイントの一つだよねw

921NO NAME:2012/09/19(水) 00:23:31 ID:VUhmr.OI0
キャラによって安定させるポイントが違い過ぎるのがめんどいんだよなー

922NO NAME:2012/09/19(水) 00:55:12 ID:qJPNz.E.0
6入力が短すぎるのか足払いからブーストが出ない悲しさ
足払いからブーストが出てもJBが出ない時の悲しさ
こんな俺でもトリプルメギド安定してる

923NO NAME:2012/09/19(水) 09:31:37 ID:0Z9ZxcJw0
どう考えてもブースト関連を安定させるべきだw

924NO NAME:2012/09/19(水) 13:06:58 ID:B3zVrDEU0
>>922
6入力って2ABの後いれっパでも問題ないんだから落ち着いてやれよww
B入力するタイミングだけ意識してればおk

925NO NAME:2012/09/19(水) 15:29:49 ID:2Mpr/PSQ0
俺は66Bで自分でダッシュする気で出すと安定したよ

926NO NAME:2012/09/19(水) 17:32:54 ID:qJPNz.E.0
やっぱ足払い後は6入れっぱのがいいのかw
意識してても他ゲーの癖でNに戻しちゃうんだよなぁ
あとブーストJB>JA>5AAとかも5A繋がらないときあるけどこれは極力JA挟まないようにしてなんとかなってる

927NO NAME:2012/09/19(水) 23:05:06 ID:aPoS9hJc0
トリプルメギド練習してみたけど思ってたより簡単だな。
何で前はできなかったんだろう。

928NO NAME:2012/09/19(水) 23:08:17 ID:zox1E8iw0
俺は何故か雪子相手に練習していたせいでさっぱりトルプルメギドができなかった

929NO NAME:2012/09/20(木) 00:47:28 ID:SeBDIS.w0
全キャラにトリプルメギド当ててみたけど

超入りづらい
雪子
若干入りにくい
千枝、陽介

後は普通って感じだった。

930NO NAME:2012/09/20(木) 00:58:45 ID:O8tuyAaQ0
難しい
雪子と完二
簡単
番長、ベス、両ラビ

931NO NAME:2012/09/20(木) 01:31:59 ID:nTPipCcg0
トリプルメギド使える人って実践でどのくらいの頻度でトリプルメギドコン決まってる?
練習したはいいけど、いまだに実践で決まった事がない。

932NO NAME:2012/09/20(木) 04:20:04 ID:9R61xKqcO
うーん、待ちシャビちゃんと待ちナオちゃんがどうも苦手だなぁ
触ったらこっちのペースだけど、触るまでが遠いというか
うー

933NO NAME:2012/09/20(木) 07:34:02 ID:xRAjoV9w0
相手の逆ギレの隙にやったりするのがほとんどだなぁ
ブーストJBからのもいいんだけどつい、いつものやつやって後でやればよかったって反省してる

934NO NAME:2012/09/20(木) 08:03:46 ID:5jn/ITDk0
5AAチェンジとJB始動からのトリプルメギドは結構安定するわ
〜>ラジカル>5B>〜が苦手なんで、2AB始動とかは安定しねー

しかし、50%もって5A刺さったらほぼ試合終了なんで
手癖で安く仕上げないように意識してコンボ入れてる

935NO NAME:2012/09/20(木) 08:26:57 ID:CsdVVEWg0
安定しやすい相手に使ってるけどまだまだ意識してやってかないと従来のコンボにいってしまうって感じ
まだ手には全然なじんでない

936NO NAME:2012/09/20(木) 12:53:49 ID:3MvUthdw0
50%持ってってどういうこと?
SB2回入れるコンボあったっけ

937NO NAME:2012/09/20(木) 17:54:32 ID:0/5mWO0Y0
チェンジトリプルコンで4000ダメ+起き攻め通して約4000ダメで大抵のキャラは死ぬよって事かな?

938NO NAME:2012/09/20(木) 18:02:43 ID:7aAZRb7w0
トリプルは5AとJBからのチェンジコンからしか狙ってないな
足払いとかからのブーストからやるとオルギアゲージの消費やばいし
完走すれば倒しきれる時なら雪子以外にはチェンジコン以外でもやるかもだけど

939NO NAME:2012/09/20(木) 20:32:40 ID:AzvgYBFk0
5AAチェンジからのトリプルが安定するようになって2B読みのQE潰すのが楽しくてたまらん今日この頃

足払いからはJB>JA>2B>JC1>SBメギド>Bラジカル>5B>Cメギド>Aラジカル>Cメギド(>ボコスカ>C神槍)がオススメ
JC1にしておくと最初のラジカルを結構雑に当てても5Bで拾い直しやすい
5Bにかなり猶予があるから雪子にも後ろ歩き5B>Cメギドが当てやすくて安定し易いと思う
神槍繋げる時のボコスカは若干ディレイで

940NO NAME:2012/09/20(木) 21:09:10 ID:benpcKco0
トレモでトリプルがそこそこできるようになってきたが、実戦で状況に応じてダブルとトリプルを使い分けれる余裕は俺には無かった
700以上ダメージ増えるのは嬉しいけどゲージ管理の問題も出てくるし俺に実戦投入はもっと先の事になりそうだ・・・

941NO NAME:2012/09/21(金) 00:12:52 ID:i8bhR2Mg0
体力5割前後の相手をゲージ25%で倒せるのは大きい
ダブルメギドでも「そんな減っていいのかよ!」って思ってたけどトリプルが決まると相手は大体死ぬ

942NO NAME:2012/09/21(金) 02:00:45 ID:.jyNv6820
SBバルカン>大楯の後って5Aで拾えるんだな。一応最後の大楯まで入る。
まあ、つかいどころはないと思うけど。

943NO NAME:2012/09/21(金) 07:57:44 ID:GiGIcNM.O
アイギス可愛すぎるけどアイギスで抜いた事はありません

944NO NAME:2012/09/21(金) 12:37:59 ID:n8bYcvFY0
アァイギス!!

945NO NAME:2012/09/21(金) 15:19:00 ID:ekSDKw7oO
使い込んでないからかもしれないけど、このキャラあんま面白くないかも…

946NO NAME:2012/09/21(金) 16:17:32 ID:Tcd28pq.0
それは報告しなくてもいいであります

947NO NAME:2012/09/21(金) 22:00:18 ID:fsSta7vA0
ワイルドであります。

948NO NAME:2012/09/21(金) 22:22:09 ID:AT/uOCAs0
ラビリスの逆切れにボコスカが自分の中で流行り

949NO NAME:2012/09/22(土) 00:08:30 ID:LKyesy820
ちんぱんは千枝とか番長とか使ってテンプレ通りの量産型やってたほうが楽しいよ

950NO NAME:2012/09/22(土) 00:12:07 ID:JrO1oxvc0
5C始動メギドってものすっごい減るのな

951NO NAME:2012/09/22(土) 01:12:34 ID:Ka3bXxRY0
アイギスも量産ばっかりっていうか、千枝、番長以上の量産しかおらんやん。
むしろオンリーワンなアイギス使いというのを見た事が無い件。

952NO NAME:2012/09/22(土) 01:19:39 ID:/abBWGFc0
ここはアイギスを愛でる方々が集うスレですよ
続きはキャラランクスレでお願いします

953NO NAME:2012/09/22(土) 01:43:27 ID:38kOMmHI0
アイギスは量産型しかおらん!って言ってるあなた様は他キャラ使いでありますね!
アイギスはどうしてもSBメギド>Aラジカルとか、Dメギド〆なのが目立って量産型って思われるけど、
ある程度上の方に来るとコンボ選択とかゲージの使い方とかで結構差があるもんだぜ。
あと何よりも通常モード時の動きに個人差があると思う。
まあ、PSRが下のほうだと覚えたコンボを使うためにブーストJC特攻とかCメギド特攻してくる
量産型アイギスが多いのは事実かもしれないけど。

954NO NAME:2012/09/22(土) 02:03:12 ID:aBaw4tAgO
>>953
スルースキルを身につけれw

955NO NAME:2012/09/22(土) 03:38:45 ID:Ka3bXxRY0
事実ですやん。スルーするべくもなく。

956NO NAME:2012/09/22(土) 03:54:29 ID:I6c6Lx..O
中級者までならコンボ出来りゃ勝てるキャラですしおすし

957NO NAME:2012/09/22(土) 05:16:13 ID:auyxLwgAO
基本アイギスは崩してメギドの流れだからなぁ
他のキャラよりやれることも少ないし量産型が目立つのは確かだね

番長やチエみたいに人によって違う攻め方できればいいんだが結局は崩してメギドしかないんだよ

958NO NAME:2012/09/22(土) 06:24:20 ID:iD.crza60
スルーしとけよ。量産型アイギスにボコボコにされて涙目の奴なんだろうから。

959NO NAME:2012/09/22(土) 06:46:17 ID:ZCMSglDc0
アイギスの見所はオルギア無しの立ち回りと、オルギアゲージ管理やら
各キャラごとへの起き攻めやら直ガ対策やら

結構あると思うんだけど、使い手以外はわからないんだろうな
名前は出さないけど某青切符アイギスとかホント独特でなるほどなーって完二

960NO NAME:2012/09/22(土) 08:45:57 ID:sDL6hYDw0
アイギスしらん奴がずっと粘着し取るな
おまおまけに番長千絵のテンプレ雑魚のあふれかえってるこの状況で、マジで言ってるなら頭が深刻なレベルで悪い
何でこの二人の名前を出したか時点でバレバレだけどな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板