したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者質問スレ part7

1NO NAME:2012/07/26(木) 20:23:37 ID:1FRDskPY0
初心者が質問をするスレです。

質問をする前に過去に同じ質問が無いか確認する。
wikiや公式に載ってないかを確認することを忘れないでください。

Wiki
ttp://w.livedoor.jp/p4u_matome/
公式
ttp://www.arcsystemworks.jp/p4u/
ttp://p-atlus.jp/p4u/

※前スレ
初心者質問スレpart6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1340989970/

294NO NAME:2012/07/28(土) 12:43:11 ID:b/UqWAUIO
ラビリスの一撃のコマンドってどうやるんですか

295NO NAME:2012/07/28(土) 12:46:12 ID:mOE/5VGk0
>>294
チャレンジモードをやれ
まずはそれからだ

296NO NAME:2012/07/28(土) 12:59:16 ID:bB5IY7QQ0
それ以前に説明書くらい読め

297NO NAME:2012/07/28(土) 13:02:37 ID:R9bcQQ3cO
>>221有り難うございます。

298NO NAME:2012/07/28(土) 13:12:38 ID:VX3DvYk6O
RAP買おうとアマゾンに行ったら、ウィキより安かったんですが、あれでいいんですか?

299NO NAME:2012/07/28(土) 13:19:44 ID:mOE/5VGk0
お前が見ているページのURLを貼ってもらわないとわからん

300NO NAME:2012/07/28(土) 13:20:21 ID:qUfL2Dts0
陽介で最低限覚えておくべきコンボ教えてください

301NO NAME:2012/07/28(土) 13:20:25 ID:dHxopaek0
RAPも沢山あるので安価で気に入るものがあるならいいと思います
それでも気になるならgoogle先生に聞いた方が良いかと

302NO NAME:2012/07/28(土) 13:24:49 ID:nW6nnEzk0
>>298
型番と中古新品をきちんと確認しましょう

303NO NAME:2012/07/28(土) 13:24:50 ID:ayo2Krlk0
>>300
2A>2A>5B>5C>2C>A駆け>C苦無

これが出来るようになったらB駆け使うコンボも覚えていけばいい

304NO NAME:2012/07/28(土) 13:26:21 ID:VrVWvd9oO
チャレンジクリアしたら美鶴ナビが手にはいったのですがどの画面から変更できるのですか?

305NO NAME:2012/07/28(土) 13:27:27 ID:ayo2Krlk0
>>304
>>221

306NO NAME:2012/07/28(土) 13:31:06 ID:RIn66st20
>>300
・A連
・5Aやら5Bやら5Cやらを適当にチェーン→2C→A駆け→Dクナイ
・ダッシュ密着5A→5C→2C→B駆け→Aムーン三日月×2→Dクナイ
・(適当にチェーン→)足払い→A駆け→Dクナイ
・対空2Bとか→JB・B→J2B→jc→JB(・B、位置関係による)→J2B→Dクナイ

Dクナイ締めはこの程度の補正なら全部scガルダイン繋がる
こんなもんでなんとかなるだれ
JAで対空した後とかボコスカC締めした後は2Bからのパーツを適当に

307NO NAME:2012/07/28(土) 13:31:53 ID:RIn66st20
あっすまん適当にチェーンのとこに2Aも追加で
忘れてた

308NO NAME:2012/07/28(土) 13:32:37 ID:I0ntezLo0
熱帯でのキャラの使用率ってどれくらいすか?

309NO NAME:2012/07/28(土) 14:25:57 ID:dnXBv4qI0
千枝の画面端コンボで
地上くらいA暴れ→A脳天→B→C→B暴れ→B脳天〜
のB暴れからB脳天が繋がりません
C→B暴れでディレイとかかけるんでしょうか?
色々試してはいるんですか成功しません
教えてください

310NO NAME:2012/07/28(土) 14:38:18 ID:qUfL2Dts0
>>303>>306
ありがとうございます

311NO NAME:2012/07/28(土) 14:44:54 ID:ZZLblZP.0
千枝の画面中央でB→5C→2B→2Cやろうとしてるんですが
5Cから2Bが繋がらないんですがこれは無理なんでしょうか?

あと5C当てた後は2B以外繋がらないですか?カウンターヒット以外で繋がるテクがあれば教えてください

312NO NAME:2012/07/28(土) 15:35:04 ID:EODNpFRw0
>>311
無理

313NO NAME:2012/07/28(土) 15:55:15 ID:ouMgHr6o0
始動補正の定義が分からないので質問です
例えば5Bの減算補正が-4%と分かっているものとして5B始動の2弾目(5B>2Bなど)が80%の補正がかかっているとわかった場合
5Bの始動補正は80%ということで良いのでしょうか?それとも減算補正分を差し引いて始動補正84%とするんでしょうか?

314NO NAME:2012/07/28(土) 16:31:16 ID:7Xcef8KE0
千枝のチャレンジ28の脳天からの立Cと次のJBの繋げ方がサンプル見ても今イチ分からないんですが
ダッシュCと低空Jってやつで合ってますかね?何かコツとかありますか?

315NO NAME:2012/07/28(土) 16:49:59 ID:2Oq4seKk0
たまに出てくる「ググれks」ってどうよう意味ですか?
即出だったらごめんなさい

316NO NAME:2012/07/28(土) 16:50:50 ID:X0hrBAtM0
ググれよ

317NO NAME:2012/07/28(土) 16:55:58 ID:x/B8J5N60
釣りもガチも多いから夏は困る

318NO NAME:2012/07/28(土) 16:56:38 ID:9FnvxZf60
>>315
検索サイトGoogleを利用して検索すること

319NO NAME:2012/07/28(土) 17:13:55 ID:M1u9loQM0
このスレ的にはwikiれだろ

320NO NAME:2012/07/28(土) 17:41:52 ID:WKLKbcWc0
各キャラのバックステップの性能はみんな同じ?
このキャラのバックステップは無敵ほとんどないから封印推奨なキャラっている?

321NO NAME:2012/07/28(土) 17:43:32 ID:/JwO/uKQ0
ほんと家庭用出てから一瞬で酷いことになったなこのスレw

322NO NAME:2012/07/28(土) 17:46:10 ID:PPCKOXbE0
エリザベスにマジで勝てない 俺は真田使ってんだけど近づこうとするとビームとかペルソナとか飛び道具でなかなか近づけない 近づいてワンコンボきめようとしても無敵長い投げにやられる ガードしてても俺のターンがなかなかまわってこない ダッキングも通常技で処理られる どうすればいいですか?

323NO NAME:2012/07/28(土) 17:53:12 ID:28tnHsLg0
直人の端で5B>5C>B連牙>ムド>C罠>A連牙>Cメギド>D罠>A連牙>Dメギド>タメ2C>5C>低ダJA>JC>5C>A連牙
のようなムドオンで補正強化するようなコンボがダメージが少ないときがありムドオンの乗算補正が
かかってない?ときがあるみたいなんですが当て方とかあるんでしょうか?ほかに原因などありましたら教えてください

324NO NAME:2012/07/28(土) 17:59:47 ID:w/bEWY520
美鶴の画面端で投げから
5AA->B->2AB->Bドロ->Cブフダイン
コンボのあと、凍ってる相手を攻撃してもヒット数は増えるのに
ダメージが出ないのは仕様なのでしょうか?

325NO NAME:2012/07/28(土) 18:01:41 ID:dHxopaek0
>>322
マハジオダインはしっかりガード。連続hitなので直ガにしてしっかりゲージを頂きましょう
タナトス攻撃は2Cの暴れ潰しに注意しながらしっかり壊したりして処理
無敵長い投げは多分逆ギレなので投げ抜けできます。亡者なら飛べば回避できます

べス戦あんまり経験なくて真田使いでもないんでキャラ対はキャラスレのが詳しい対策教われると思いますよ。


>>323
ムドオンは当てた時に即死発動しなければボーナス補正が付くので、ダメージが伸びていないならおそらく
相手が覚醒状態でダメージが減ってしまっているのではないのでしょうか。

326NO NAME:2012/07/28(土) 18:05:47 ID:dQDHPIaU0
>>309
ちょいディレイかける。

>>320
無敵と硬直が同じで距離が違うとかだったはず。

327NO NAME:2012/07/28(土) 18:08:26 ID:aFZ3tj5I0
エリザベスのDガルループなんですが最後のDガルを2Aで拾うのが全然安定しません
2A以外で拾えるような妥協コンボなどはあるのでしょうか?

328NO NAME:2012/07/28(土) 18:09:46 ID:28tnHsLg0
>>325
言われてみれば覚醒されていたかもしれません
ありがとうございました

329NO NAME:2012/07/28(土) 18:10:24 ID:LJwQCw8A0
>>327
やろうとしてるレシピ出して見て
2A拾いが一番楽だからなんか間違ってるのかもよ

330NO NAME:2012/07/28(土) 18:19:41 ID:6gGsygOU0
家庭用勢なのですが、真田を使っています。
wikiをみたのですが、どれから覚えればいいのか。分かりません。
実戦で使えるレシピを教えてください。

331NO NAME:2012/07/28(土) 18:26:02 ID:dHxopaek0
wikiのコンボは一応一回はやっておいた方がいいものですが、実戦で使うコンボというなら対戦動画を見ると手っ取り早いです。
実戦で使われているコンボの中で自分でやってみて出来そうなものを練習しましょう。
相手が無防備の状態から始動するA連打コンボもですが主に始動になりそうな対空、ボコスカ、下段などを目安にしてもいいかもしれません

332NO NAME:2012/07/28(土) 18:29:20 ID:uV4wDo1o0
コンボ見てて、たびたびscというものが出ますがなんなのでしょうか
調べても分からないのでどなたか教えてくださると助かります

333NO NAME:2012/07/28(土) 18:30:02 ID:ltFqO7fc0
鳴上のJB>JBB(jc)>JBのような空中コンボの際に、
jcを行うためにはJBBをJの昇り軌道で行っていなければならない。のようなことはありますでしょうか
jcの出来る時と出来ない条件がよく分かりません。

よろしくお願いします

334NO NAME:2012/07/28(土) 18:30:55 ID:6gGsygOU0
>>331
回答ありがとうございます。真田はレシピが多すぎてかなり戸惑っていますが
がんばってみます。

335NO NAME:2012/07/28(土) 18:34:16 ID:dHxopaek0
>>332
スーパーキャンセルです。
必殺技等の硬直中にSPスキルでキャンセルすることです。

336NO NAME:2012/07/28(土) 18:36:15 ID:l/ZyXW1Q0
エリザベスにコンボが入りにくいのですが判定が小さかったりしますか?

337NO NAME:2012/07/28(土) 18:40:15 ID:PDEH1cLs0
>>332
SCはスーパーキャンセルのことで必殺技をキャンセルしてSPスキルにつなげることを指します

338NO NAME:2012/07/28(土) 18:56:53 ID:QRLSYjA20
>>313
その例なら5Bの始動補正は80%になる

339NO NAME:2012/07/28(土) 18:57:20 ID:uV4wDo1o0
>>335 >>337
ありがとうございます!
ようやくトレモに籠ることができます

340NO NAME:2012/07/28(土) 19:17:19 ID:HNBpWyfA0
ワロス

341NO NAME:2012/07/28(土) 19:28:45 ID:PPCKOXbE0
真田の画面端限定でspキルラッシュからspブーメランフックでボコスカラッシュ確定で入るんだけどそっから打ち上げからの追い討ちコンボが受け身されてはいらない 単発だとできるんだけどコンボに組み込まれてると追い討ちできないみたいです 皆さんのキャラはコンボにボコスカいれて受け身ありで追い討ちコンボフルヒットしますか?

342NO NAME:2012/07/28(土) 19:41:53 ID:7J.KoVvk0
>>341

格闘ゲームには補正と言うものがだな…

343NO NAME:2012/07/28(土) 20:17:26 ID:EOW64KgoO
家庭用って発売されてますか?

344NO NAME:2012/07/28(土) 20:18:18 ID:WC5I4lxA0
はい

345NO NAME:2012/07/28(土) 20:21:30 ID:EOW64KgoO
じゃあアルカディアに8月2日発売って書いてあったのは何なんですか?
誰がふざけてるんです?

346NO NAME:2012/07/28(土) 20:21:38 ID:4Jr59CY.0
こういうコンボゲーでオススメのスティックの持ち方を教えてください。
コマンドが安定しないです

347NO NAME:2012/07/28(土) 20:22:48 ID:ayo2Krlk0
アルカディアなら仕方ない

348NO NAME:2012/07/28(土) 20:26:55 ID:kgQptlPY0
アルカディアに限らず、今年の頭位っからずっと8月2日発売って言われてた
DQの関係で急に26日に前倒しされただけ

349NO NAME:2012/07/28(土) 20:27:46 ID:zjfOMmgc0
パッドでチエの黒点からゴッドハンド繋げるの無理ゲーですか?入力タイミングは最速?全然できません…

350NO NAME:2012/07/28(土) 20:28:18 ID:7J.KoVvk0
>>346

ひたすら練習して慣れろ。俺はワイングラス持ちでずっとやってるけど未だに1P側の真空波動が安定してない('A`)
正直慣れたらどんな持ち方でもええねんで

351NO NAME:2012/07/28(土) 20:29:33 ID:ayo2Krlk0
ウメハラ持ちとかワイングラス持ちとかいろいろ試してみればいい

352NO NAME:2012/07/28(土) 20:29:47 ID:o0KbXRnwO
パッドでも余裕。

先行入力をしよう

353NO NAME:2012/07/28(土) 20:39:05 ID:9AFLFEYcO
クマの逆ギレでペルソナ重ねの起き攻めが無効化される、と聞いたのですが当て身が1F発生なのですか?

354NO NAME:2012/07/28(土) 20:39:30 ID:3HUQyAFcO
めくりってどぉするんですか(>_<)??

後頭部をJBでかすめても全然めくれない・・・

教えてください

355NO NAME:2012/07/28(土) 20:49:50 ID:7J.KoVvk0
>>354
キャラを提示してどんな感じにJB振ってもめくれないかを教えろ。まずはそこからだ。

356NO NAME:2012/07/28(土) 20:56:30 ID:EOW64KgoO
アニメの話してもいいですか?

357NO NAME:2012/07/28(土) 20:59:02 ID:qUfL2Dts0
>>356
馬鹿を装っても露骨すぎてバレバレだぞ

358NO NAME:2012/07/28(土) 20:59:35 ID:IsqrEmiU0
ラビリスで赤斧時~omb>5B>A剣>2A>2B>ブル>剣ヒット>ブルヒットのコンボなんですが
2A>2Bの後にA剣が当たらないことがあります
微ダッシュ2Aにすると確実に当たるのですが、これは2Aが最速だと繋がらないということですか?

359NO NAME:2012/07/28(土) 21:05:36 ID:EOW64KgoO
>>356
誉め言葉と受け取っておきましょう。
ペルソナ トリニティソウルとペルソナ4は話つながってるんですか?

360NO NAME:2012/07/28(土) 21:09:22 ID:qUfL2Dts0
>>359
一応繋がってはいる

361NO NAME:2012/07/28(土) 21:12:11 ID:EOW64KgoO
でも主人公違うくないですか?

362NO NAME:2012/07/28(土) 21:13:49 ID:1jakVWfs0
今晩の夕食はなんですか?

363NO NAME:2012/07/28(土) 21:16:11 ID:EOW64KgoO
これからコンビニで買ってきます。
そんなことを聞いてるんじゃないんです。

364NO NAME:2012/07/28(土) 21:48:59 ID:QRLSYjA20
>>358
微ダ2Aが安定するならそれでいい
そうでないならディレイのタイミング覚える

365NO NAME:2012/07/28(土) 22:01:04 ID:0DWK8XQw0
格ゲー初心者なのですが、wikiのコンボの読み方がわかりません。
CHやomcやQEはわかったのですが、dlとかその他よくわかりません…。用語辞典みたいのってありますか?

それと、不等号(>)の間に、例えば>JBjcjc>とかなってるのは、>JB>jc>jc>と何が違うのでしょうか…。
小文字と大文字の違いもわかりません。

家ゲーを一人で黙々とやるのが好きで、コンボ練習が楽しいので、wiki見ながらいろんなキャラのコンボをずっとやっていたいので是非教えてください。

366NO NAME:2012/07/28(土) 22:04:01 ID:kFNVEygM0
R1にA+C(緊急回避)を登録して○ボタン(D攻撃)と同時押ししたらバーストは出ますか
パッドでやりたくて仕方ないんですけれども

367NO NAME:2012/07/28(土) 22:07:08 ID:7J.KoVvk0
>>365

dl=ディレイ(意図的な遅らせ入力
jc(小文字)=ジャンプキャンセル(攻撃動作をジャンプ、もしくは空中ジャンプでキャンセルすること よくあるのはJA>JB>jc>JA>JBみたいなの)
JBjcjcっていうのはまずあり得ないんだけど、これ関してはもう少し詳しく頼む。
出来ればよく分からないって感じてるレシピ2つか3つぐらい張って「〜〜が分からない」って書いてくれるとありがたい

368NO NAME:2012/07/28(土) 22:10:24 ID:EOW64KgoO
スパ4勢の者ですが、ペルソナやろうかなって思ってます。
スパ4あきたわけではないんですが・・・

369NO NAME:2012/07/28(土) 22:13:16 ID:Amzm7xSU0
ペルソナもいいけどギルティもいいですよ
ペルソナとはペルティソナの略でもあるんだし

370NO NAME:2012/07/28(土) 22:13:31 ID:WBshUyEs0
ベスの5Dっでどう対処すればいいんでしょうか?
ガードしてても投げられて困ってます

371NO NAME:2012/07/28(土) 22:21:17 ID:IsqrEmiU0
>>364
ありがとうございます
やはり最速だとダメなんですね

372NO NAME:2012/07/28(土) 22:21:17 ID:KqM.VLbk0
このゲームってキーボード操作できます?
PC格ゲーでキーボードに慣れてるためそのまま流用したいのですが…

373NO NAME:2012/07/28(土) 22:21:46 ID:ayo2Krlk0
ギルティは廃人ゲーだからやめとけ

374NO NAME:2012/07/28(土) 22:25:38 ID:0DWK8XQw0
>>367
なるほど〜、ありがとうございます。
dlが入ってるのは後回しが無難そうですね…;難しそう。
jcはそういうこうとですか!これで大分読めるようになる気がします。

例えば
投げ1moreC>5C>2B>2Cjc>JBJCjc>JBJC>Cドラゴンキック
で、>JBJC>を>JB>JC>と表記しないのはなぜなのでしょうか?
タタンとBCを連続で押すと技の性能が変わるのかと思ったのですが、見た目ではよくわからないので迷宮入りしてしまいました。

375NO NAME:2012/07/28(土) 22:27:29 ID:nW6nnEzk0
略称に関する質問が多いのでとりあえず書き連ねておく

dl ディレイ 次の攻撃を最速でつなぐのではなく、遅らせて出す 一部のコンボでは最速だと当たらないことがあるため
dc ダッシュキャンセル 攻撃後の硬直をダッシュで消す bdcだとバックダッシュ(バックステップ)キャンセルになる
jc ジャンプキャンセル 攻撃後の硬直をジャンプすることで消す 大文字JCはジャンプC攻撃なので注意
hjc ハイジャンプキャンセル ジャンプキャンセルをハイジャンプで行う ハイジャンプは下上と素早く入力
sc スーパーキャンセル 通常技や必殺技をキャンセルして50ゲージ消費のSPスキルを出す コンボの最後に使われることが多い
omc ワンモアキャンセル 50ゲージ使って攻撃中にもう一度動けるようにする コンボや隙消しに使われる
omb ワンモアバースト バーストゲージを使ってコンボを繋ぐ omcとombはそれぞれoc obと略されることもある

QE クイックエスケープ A+Cで出るアレ なぜか小文字表記はされない
ch カウンターヒット 相手の攻撃の予備動作や攻撃後硬直、QEの硬直などに当たるとカウンター扱いになる
fc フェイタルカウンター 一部の攻撃がカウンターヒットしたり、相手が恐怖状態になっているとフェイタルになる

基本的に技は大文字、それ以外は小文字で書く
JA>jcをJAjcなどと書くのはただ省略してるだけ コンボルートはある程度決まったパーツがあるので頻出のものは省略されやすい
エリアルなどではJAJC>JAJCのようにjc自体省略されていることもある

376NO NAME:2012/07/28(土) 22:27:43 ID:v7c36XOM0
小ジャンプか後ろジャンプか5Aでペルソナ壊す
カウンターになるのは出すのが遅い
後ろジャンプ安定だけどね

377376:2012/07/28(土) 22:29:08 ID:v7c36XOM0
>>370

378NO NAME:2012/07/28(土) 22:37:20 ID:WBshUyEs0
>>376
ありがとうございます!
とりあえず出されたら後ろジャンプしてみます

379376:2012/07/28(土) 22:39:43 ID:v7c36XOM0
>>378
5D出す時のベスのモーションを覚えて反応できるようになると尚良いと思います

380NO NAME:2012/07/28(土) 22:57:55 ID:x/B8J5N60
ラビリスの空ギロ>猛獣が繋がる条件って何なのでしょうか?

381NO NAME:2012/07/28(土) 23:05:14 ID:rJspANocO
ランクマッチの「検索結果を表示」でマッチングした後に出てくる、段位の横にあるアイコンって何ですか?

382376:2012/07/28(土) 23:31:19 ID:v7c36XOM0
>>380
エリアルの高さ

383NO NAME:2012/07/28(土) 23:31:23 ID:nW6nnEzk0
>>380
3段目がヒットした瞬間
早いと3段目が当たらずに受け身
遅いと3段目の後に受け身を取られる
タイミングはひたすら練習して覚える

384NO NAME:2012/07/28(土) 23:32:02 ID:aFZ3tj5I0
エリザベスの5B>2AB>SBガル>Dガル>2AB>Dガル>2A>5B>5C>2C>Bブフ>Bブフ>JC
Dガルループで最後のガルからの2Aがまったく安定しません
jb 5aaでヒット確認してからよくやろうとするのですがうまくいきません
何かコツはあるのでしょうか
またエリザベスは飛び込んださい何でヒット確認するべきですかね?

385NO NAME:2012/07/28(土) 23:36:06 ID:IFQunB7M0
>>384
キャラによってDガル中2と8入力
キャラ毎に違う

2入れっぱ対応キャラは2入れっぱでいい

ためしに相手陽介で2入れっぱしてみ
つながっから

386NO NAME:2012/07/28(土) 23:37:22 ID:IFQunB7M0
もいっこ

エリザベスは逃げキャラだ突っ込むな
相手が来るとこ予想して5Bは引っ掻けろ

387NO NAME:2012/07/28(土) 23:40:05 ID:v7c36XOM0
>>384
相手のキャラは誰?
Dガルのレバーの入れ方が悪いのではないかと
対応キャラはDガルはレバー2入れっぱなしで入るけど他のキャラは82で入る
正直、コツを掴まないと結構難しいから安定するまで妥協したらいいかと

388NO NAME:2012/07/28(土) 23:44:13 ID:026sTsisO
>>380
エリアルの高さでギロ3段目の当たるタイミングも変わるから、着地から少し時間が経つと当たると思えばいい
着地最速じゃダメ
3段目が当たったらすぐに猛獣
D猛獣だけつながる

389NO NAME:2012/07/28(土) 23:46:50 ID:aFZ3tj5I0
なるほど 
このキャラ地味に遠距離やれること少なくてw
コンボと立ち回りもういちどみなおしてみますw

390NO NAME:2012/07/28(土) 23:50:10 ID:x/B8J5N60
>>382
>>383
>>388
なるほど、ありがとうございます
Lv2がどうとか考えてた俺ハズカシス

391NO NAME:2012/07/29(日) 00:32:54 ID:tcWW2tyc0
wikiにあるくまの基礎こんぽい
A>A>ディレイbからの空ダAで拾うコンボが全然出来ません
コツとかあったら教えて下さい。

392NO NAME:2012/07/29(日) 00:33:26 ID:rUSPbCbc0
空中振り向きとめくり攻撃って違いあるんですか?

393NO NAME:2012/07/29(日) 00:38:27 ID:glVAChbA0
もうちょっと具体的に頼む




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板