したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.41 名も無き勇者の冒険記

1 ◆y249jMmqxU:2011/07/10(日) 06:45:45 ID:gFRJ8ohk
仲間内で遊んでるRPGやKSGはたくさんありますが、祭りは初参加です

2名無しさん:2011/07/24(日) 22:35:46 ID:wLpp2Uo2
うん

3名無しさん:2011/07/27(水) 15:24:10 ID:e26vcpKI
管理人コメ吹いたw

4名無しさん:2011/07/29(金) 07:20:01 ID:6SfvtUig
最初のコメはは王子が女の子に「キャーキャー」言われてる部分
だったのですが、3枚目がネタバレになるので差し替え頼んだら
タイガーマスクこと伊達直人が張り替えてくれました。
ナイスです、管理人wwww

5名無しさん:2011/08/17(水) 01:10:59 ID:vuhWV3cw
ハンサム王子wwww
まだ途中だけど、丁重な造りのRPGで良いね。

6名無しさん:2011/08/17(水) 19:50:12 ID:Et8c0VFs
隠しボスとか色々な要素もあって中々のボリューム、楽しめました
移動がもうちょっと快適だったら、とちょっと心残りな点もありますが
最後の締めくくりと達成感で満たされました
あとエンリュウあらぶりすぎふいたw

7◇y249jMmqxU:2011/08/20(土) 14:11:57 ID:DCQIIJNE
プレイしていただいて感謝です。
>5
プレイヤー側から見たらアレックスサイドですが、この国の物語側では
ハンサム王子が主人公になりますね。
>6
移動についてはちょっと考えるべきでしたね。
ダンジョン最奥で力尽きたら、そこまで戻るのがちょっと・・・
エンリュウは単に巻き藁叩いてるだけだったんですが、出番ないし
もっと派手にしてやろうとしたら・・・殺意の波動に目覚めたようです(笑)

8名無しさん:2011/08/22(月) 02:35:32 ID:ovG6epD2
敵が多い、装備買っても大差ない、テンポも良くはない
システムはシンプルで良かったけどちょっとダルかったかな

9名無しさん:2011/08/23(火) 14:07:41 ID:1RjepIW2
ちょっとテンポが悪かったけど、なかなか遊びごたえがあったよ。
ちょっとした改善でもっと面白くなりそう。

10名無しさん:2011/08/23(火) 15:54:56 ID:XON.nibQ
無駄を削ぎ落とした感じのシンプルな設計で序盤から中盤にかけては楽しく遊べましたが、
終盤からは様々な要素に気勢を殺がれた感

選択肢をキャンセルしようとXボタンを押すたびに開くメニュー画面
イベント中にも、あるタイミングで出たりします

マップの広さによる、死亡や帰還してから
前線に復帰するまでの時間の長さ(方陣を使っても大分かかる)、
特に最終手前のダンジョンと最終ダンジョンにはワープ方法が欲しかった
分岐条件でもあるあのアイテムを確保するための行軍は正直言って地獄でした
実は近道があって気づかなかっただけならすみません

水晶による隠し通路の発見が必須のエリアがいくつかありますが、
フロアを移動するごとに使用フラグが消えるので大量の数と操作が必要になる点
(あと、それが隠し通路なのかそうでないのかイマイチわかりにくい点)

装備の効果が実感しにくいこと、数字でも、ゲージみたいな目安的なものでもいいから
攻撃力、防御力などの数値を確認したかったです

通常攻撃の命中率の劣悪さ、魔法盾の高性能さに起因する
魔力一辺倒ステの安定っぷりと、戦闘における作業感の増大(魔法盾って魔力関係するんですよね?)
特に終盤のボスは魔法盾で数ターン凌げるもののHPが膨大で、
魔法盾→魔法魔法魔法魔法→魔法盾…のループを数分間ボーッと繰り返すだけのものでした

加えて、敵の能力にある程度幅があるのはいいのですが、
終盤あまりに差があるケースが多く、一度軽く勝利した相手から予想外の大ダメージを受けるなど
もはや別のモンスターと言うほかない敵もおり(ヨコハマタ…ブリヂストンの場合が多かったです)
戦闘する相手を選べるようになっているシステムだからこそ、この点が厳しかったです

またシナリオ的に、これは私個人の嗜好が大いに影響する感想となってしまうのですが、
「歴史の裏舞台で活躍する人知れぬ勇者」という題材は魅力的なものの、
いくらなんでも事あるごとに手柄や戦利品を理不尽に横取りされすぎなので徒労感が募りました

ヒロインちゃんも、名前をつけられる割にはシナリオ上の露出度に乏しいのであまり思い入れをもてず、
終盤の冒険はほぼ彼女のためのものだと理解しておりますが、非常に「やらされてる感」が強かったです

EDも二通り見、ニヤリと来る演出などは随所に散りばめられていましたが、
今までの苦労が報われた感はあまりなく、その点は薄味な印象でした

中盤までは本当に楽しく探検やLv上げを謳歌させていただきましたし、
時期でいろいろと街のイベントが変わったり、隠しボスが豊富にいたりと、
とってもいいゲームだと思ったからこそ、不満点をながながと、勝手放題に列挙してしまいました
作者さんや他のPIAIYERの方には不快な内容となってしまったことと思いますが
一PIAIYERの正直な感想として、どうかお許しいただきたく思います

11名無しさん:2011/08/23(火) 18:44:48 ID:2sVHHkDY
システムや着眼点は悪くないと思ったけれども、
マップの移動を含めて全体的なテンポの悪さと
イベント等の達成感の薄さが気になってしまいました。

12名無しさん:2011/08/23(火) 18:48:13 ID:6hbWufjw
ようやくクリアー!
↑でも言われてるけど移動の手間が一番の問題さね
レベル上げるのが楽しくてついついダンジョンの奥まで進んでしまうゲームだったぜ。
EDも2種類みたよ!!

ただ完全にねむり球&魔法盾ゲーと化しててラスボスにノーダメはおろか
魔法盾を割られる事すらなく勝ってしまった

13◇y249jMmqxU:2011/08/24(水) 07:44:39 ID:BKDK56tc
ありがとうございます。

新米だとか素人だからだと言うと、言い訳になってしまいますが
やはり色々な人にプレイしていただいて感想を聞くのはとても参考になります。
ぜひこの意見を参考にさせていただきたいと想います。

14名無しさん:2011/08/26(金) 08:42:25 ID:XmYWDins
後半バランス取れてない。
ちゃんとテストプレイやったのか疑問。
良ゲーか糞ゲーかと言われたら間違いなく糞ゲーの方。

15名無しさん:2011/08/28(日) 09:42:35 ID:g9.t8i9w
ようやく…クリアした…ぜ…
魔方陣での転移に別にお金は要らないと思う、ただでさえ稼ぎ辛いし
そして魔法盾優秀すぎ、武器なんて要らなかったんや…

16◇y249jMmqxU:2011/08/28(日) 17:51:26 ID:C/bc1Baw
修正してみました。

キャンセルしようとしたら開くメニュー
>修正した・・・はずですが、未だに開くところがあるかもしれません。
 戦闘直前に押しておくと、逃げたり戦闘終了と同時に開くのはわざとです。
 逃げたりアイテムで回復する時間を作るためです。

前線に復帰するまでの長さ
>あちこちのダンジョンに方陣や直通エレベーターを配置しました。
 これでかなり楽になったと想います。

装備の効果が実感しづらい
>ステータスで目安を表示できるようにしました。
 あと、数値を少し底上げしてみました。

魔法盾の性能のよさ
>魔法盾耐久値を少し下げました
 また特定ボスは魔法盾に反応して高確率で割りに来ます。

ヒロインのシナリオ露出
>妖精さん(ケータイ化してますが)で会話できるようにしてみました。
 ゴメスが出るときもあるので、あまり意味が無いですが・・・

敵のステータス差
>個体差を激しくしすぎたので、少し差を下げました。
 また、ラストダンジョンは機械敵なので数値をほぼ一定化しました。

アクセサリも追加してみましたが、私の知らないところでバランスが破壊された
可能性がありえますのでご了承ください。
テストプレイはしてみて、敵の強さを調整(元々敵が強めなのでそれほどでもなかった)
してみたのですが、プレイヤーの冒険の展開によっては極端に強くなったり
弱くなったりします。
防具を優先していくと、前半は少しは楽かもしれません。

17名無しさん:2011/09/10(土) 21:42:59 ID:10.ERiqM
おっと修正版クリアです。
所持金や現HPなど、ただ一つの項目を確認したい時でも、
全ての項目を確認するのと同じ数のキー操作が必要だったのはちょっと面倒だったかも。

あと、死亡時ペナルティはないけど、むしろこっちを所持金一割減などの措置で
拠点から各拠点へのワープをこそ無料にした方がいいかもしれないと思った。
今ワープの値段が結構高額だから「ワープぼったくりwそれなら歩くわ」ってなって
何度も同じマップ往復させられるって感じてしまっちゃったから。

ごめん!文句ばっか書いたけど、ストーリーとかとても好みだし両エンディングもとてもいい感じ!
マップも丁寧に組まれてると思うし、ドットのキャラアクションとか細かく演出されてて良かったよ
レベルもサクサク上がってずんずん奥に進んでいけて楽しめるし、
たぶん修正後だからだと思うけど、ほぼ理不尽なほどの敵能力の差は感じないかった。
自作の戦闘やシステムなど相当な力作だったね!

18名無しさん:2011/09/14(水) 11:15:16 ID:uFi5gjpQ
エターナル鉱石を加工できないのはどうしたらいいのだろう。
やはり武具を横取りされた影響か…?

19◇y249jMmqxU:2011/09/17(土) 14:14:25 ID:ukT6z0kA
現在修正中&ミニゲームや追加ダンジョン、ボス、
追加エンディング作成中です。
・・・祭り終了までに間に合うのかな?

>>18
おかしいですね・・・?鉱石を持って話しかければ加工してくれるはずですが・・・
もちろん1個しか持てない様になってるはずですし、加工中に2個めを
持って行くと武具をくれた後すぐに加工に話しが行くはずなんですが・・・

20◇y249jMmqxU:2011/09/17(土) 21:02:23 ID:ukT6z0kA
修正&追加した物を送りました。
誰も気にしなさそうな街のイベントや張り紙、NPCの反応を変えました。

>所持金や現HPなど、ただ一つの項目を確認したい
ステータス確認・消耗アイテム数確認・装備確認を別のコマンドにしました。

>あと、死亡時ペナルティはないけど
これはある意味こだわりです。
今ペナルティつけてしまうと、恍惚君の台詞の意味自体が変わってしまう・・・

>拠点から各拠点へのワープをこそ無料にした
某MMOでもワープが無料になったことですし、この世界も無料にしました。
兵士や一般人が利用してる、という設定ですが・・・

>なんで弾き飛ばし入ってるの?
テストプレイした友人が受けてましたので。
無意味だったけど、そのままじゃ味気ないので秘密を追加しました。

>なんか未来だの過去だの・・・?
やりたい事を詰め込んだ結果です。
というより、次回作作ってたけど、こっちに入れたほうが良いなと思い追加。
多少つじつまが合わなかったりしますが。(子孫らしき奴らが出てる)
裏世界はヒントを入れたつもりですが、一つヒントを入れ忘れてしまった
文字があります・・・
装備にその名前があるから、気付かなかった・・・
ヒントにするには弱すぎでした・・・OTZ
場合によってはそのヒントを追加したVerを修正するかもしれません、てかします。

21◇y249jMmqxU:2011/09/21(水) 21:37:48 ID:hMIh3rHM
管理人様がUPするのと前後してしまいました。
たった今最終修正した作品を贈りました。

最終修正ではくだらないオマケも入っています。
最終的にはエンディングは4つ(現時点では3つ)あります。

22名無しさん:2011/09/29(木) 03:26:26 ID:6iTNB0Sw
オマケをやってみましたが・・・
砂漠にいくと妖精さんとかいわしたりして不都合が生じますよ?

あとミニゲームを金稼ぎではなく純粋にスコアを競うのにしてほしかった。
微々たる稼ぎじゃ魅力がないです。

23◇y249jMmqxU:2011/09/29(木) 20:29:41 ID:U.3Qa19g
修正しました。

>砂漠にいくと妖精さんと
方陣を使うと王子でも砂漠に行けてしまうのは盲点でした。

>ミニゲームを金稼ぎではなく純粋にスコアを競う
ハイスコアが記録できるようにしました。
ちなみに作者のハイスコアは
救出が43700
逃亡が147000です。

あと、魔法クリティカルで敵のHPが回復してしまうバグも修正しました。

もうほとんどの方がクリアして、他の方々の作品をプレイしているとは
思いますが、もしバグが見つかったら報告お願いします。
様々な意見を、次回作の参考にしたいと思っています。

24名無しさん:2011/10/03(月) 10:54:50 ID:GuvgxhS.
物理攻撃型でクリアしました。
現在は魔法型でプレイ中ですが感想を・・・

メニューの操作が面倒くさいので始めは難しかったですが、
ゲームとしては面白いと感じました。

気になったのはやはりゲーム序盤のほう。
はじめの町だけ広すぎる気がします。町でイベントもあまりないし・・・
割と自由度が高いゲームなので、序盤の行き先が分かりにくいです。
メニューに「妖精さんと会話」がありますが、役に立つアドバイスがないです。
沼地で「王子は砂漠に向かったようです」しか言わないからドラゴンに10回くらい
挑んで返り討ちにされました・・・

25名無しさん:2011/10/05(水) 07:31:00 ID:t0h08Ip.
下手に手を加えないほうが良かったかも。
ミニゲームとか裏話とか、変に不都合やバグが生じてる。
より良くしよう、飽きさせまいとする努力は認めるけど、それで遊べなくしてしまったら
本末転倒だよ。

26◇y249jMmqxU:2011/10/05(水) 13:29:48 ID:VyzdaePw
修正したのを送りましたが、少し遅かったようです。
次回はこんなことがないように気をつけます。

遊んでくださった方々にこの場を借りて、お礼とお詫びをさせてください。
ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板