[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
SDGO日本版・総合雑談スレッド
1
:
名無しさん
:2011/06/01(水) 17:47:49
SDGO及びそのwikiに関係する雑談をする場所です
今日の晩飯何がいいかな?など無関係な雑談はお引取りください
159
:
名無しさん
:2012/11/30(金) 11:52:10 ID:KXVVGyWY
設計図廃止されたんだから、非表示にしてる設計図の項目完全に削除していいんじゃないかな?
いまだに新設計図実装のたびに、該当の機体のとこ無駄に編集して追加してる人いるし
表面上見えないのに書く利点がないと思うんだが
160
:
名無しさん
:2012/12/06(木) 22:54:25 ID:sMdKJXRg
見えないんだからどっちでもいいんじゃね?
もしCJがトチ狂って「設計図復活しました!」とか言い出したら?
ID:KXVVGyWYが全部書いてくれる?
161
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 19:23:55 ID:KXVVGyWY
その時書けばいいだけのこと
今追加するメリットはないだろ
162
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 23:32:55 ID:9Pcrh4cw
方針のほうにコピペしときなよ
163
:
名無しさん
:2012/12/11(火) 14:37:26 ID:sMdKJXRg
>>161
メリット?
いちいち追加情報を書き直す必要が無い
164
:
名無しさん
:2012/12/12(水) 17:30:28 ID:KXVVGyWY
>>163
いやいやいや
(設計図復活)来るのかもわからないのに、追加情報今書くメリットないだろ
165
:
名無しさん
:2012/12/12(水) 23:45:27 ID:75Pb1aAs
邪魔じゃないなら別にいいんじゃね
容量圧迫するようならそこで削除でも他所へ退避でもすりゃいいじゃん
日本版限定で現在適用されてるもの以外邪魔だって言うなら所々にある韓国情報だって要らないよ
物好きがひっそり編集してて別に実害も無いものまでとにかく消せってのは賛成出来無いね
てか書かれるデメリットがあるのかな
そういやいつの間にか過去の運営の行いまとめたのが消えた?
あれも見たってなんにもならないものだとずっと思ってたけど
新たな項目作るのは問題あったら消せばいいだけだけど
消すのって方針スレ辺りで言って様子見てからにすべきじゃないかねぇ
不可逆変化を勝手にやらかすのってどうなんだろう
166
:
名無しさん
:2012/12/12(水) 23:58:31 ID:sMdKJXRg
>>165
まとめならトップページにリンクがあるぞ?
167
:
名無しさん
:2012/12/14(金) 01:57:34 ID:75Pb1aAs
おおぅ、失礼した
メニューだけ見て思い込んでいたよ
168
:
<削除>
:<削除>
<削除>
169
:
名無しさん
:2013/02/15(金) 17:31:07 ID:9Pcrh4cw
ageんな厨が荒しレベルでひどいな。
170
:
名無しさん
:2013/02/21(木) 00:57:16 ID:RNansaeg
スレ違いかもしれんけど一応報告
ICM2でジ・オ(ビームサーベル)ks3確認
171
:
名無しさん
:2013/02/21(木) 01:38:47 ID:sMdKJXRg
スレ違いな上にASのカスタム3は出るのは分かってる事
172
:
名無しさん
:2013/02/22(金) 14:09:10 ID:MY8hbJ3g
ここでいいのか分からんが
荒らされたせいかジェノアスの掲示板へのリンクがなくなってるので誰か復旧お願いします
173
:
名無しさん
:2013/03/22(金) 02:05:49 ID:J/6LGt1U
マジでwindows8だと対戦スタートしようとすると落ちるな・・・。
174
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 09:39:03 ID:XE.cFNwY
アップデートの項目のユニットのところに
2012年9月5日分のユニットの記載がありません
手の空いている方修正お願いします
175
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 10:18:05 ID:sMdKJXRg
修正しておきました
176
:
名無しさん
:2013/05/01(水) 14:03:16 ID:Xh63zoCs
海外版CFOのwikiは日本版管理者と管理者同じ?
Gの変革後の機体ステータスとか反映したいけど、どんなルールで
運用されてるのかあっちよくわからないから確認したいんだけど、
どこで確認したら良いのか。。
177
:
名無しさん
:2013/05/01(水) 17:34:15 ID:sMdKJXRg
>>176
昔は同じだったけど今は違う
日本語版WIKIは日本語版を基本としているので現状実装されている情報が基本
先の情報や未だ実装されてない物は「これからの物」として扱っています
どうしたいのかここの「SDGO日本版・Wiki編集方針議論スレッド 」に書き込んでおくといいかも?
178
:
名無しさん
:2013/05/01(水) 18:21:42 ID:sMdKJXRg
ちなみにG改革後のステータスなら「ユニット(未実装)」→「機体ステータス」の
「機体ステータス(未実装含む)」の下の方に書いてある
179
:
名無しさん
:2013/05/08(水) 18:58:39 ID:kYlwUJ0.
最近やり直したんだが
ミッションでそれなりに使えるS機体って今入手出来る中にいる?
前はLストで行けたんだが今は火力不足見たいになってるから何かないかな、課金でも構わないから
180
:
名無しさん
:2013/05/08(水) 22:20:16 ID:k7UJ49UY
現状だと箱4のアリオスが手数多めでビーム貫通持ってて汎用性高いと思われる
箱2のX2も実弾枠として考えるとどうだろうか
一部のミッションならZZ、ジオも持っておくといいかも
後はARだがサベゼロが箱3にいるから射撃グー枠に
181
:
名無しさん
:2013/05/13(月) 02:24:42 ID:9Pcrh4cw
強すぎるバルカン (バサノベなど)が修正されるようだね。
マシンガンで強いのはシグーあたりになるんだろうか。
182
:
名無しさん
:2013/05/21(火) 13:51:19 ID:sMdKJXRg
MAC OSでWIKI編集するとローマ数字が機体依存変換されてしまうみたいだね
それにしてもツインドライブシステム(擬似)に変な記述付け足してたけど…
荒らしなんだろうか?
183
:
名無しさん
:2013/06/05(水) 09:05:45 ID:evTiYCWE
今のステータスの数値ってスキルとか武装で多少前後したりしてるのかな?
蔵解析のページとかで同じ数値でもグラフ見ると機体によって差があったりするし
184
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 02:34:24 ID:GXuOlz1A
cが全体的に前より硬いんだけどHPどうなってるんだろ
185
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 11:31:04 ID:BxnhPfls
Cが硬いんじゃない、OC攻撃出来なくなって全体的に火力が下がっただけだ
どれだけ育成しても攻撃馬鹿上げが出来なくなってる(一部機体はそれでも馬鹿火力に出来るけど)
186
:
名無しさん
:2013/07/06(土) 07:32:03 ID:sMdKJXRg
1。新規システム"ユニット合成"の追加
既存の保有している重複ユニットを利用することができる"ユニット合成"システムが導入されます。
-同じユニットを合成して、追加のオプションを得ることができる"ユニット合成"システムが導入されます。
-同じユニットを合成すると、4種類のオプションを得ることができます。
"ユニット経験値獲得量上昇"、 "ユニット修理コストの削減"。"パーツの初期化コストの削減"、 "戦いの結果アイテムドロップ率上昇"
- 4種類のオプションの数値は、合成獲得時にランダムな確率で適用されます。
-合成回数およびオプションの値に応じて素敵な装飾を獲得することができます。
-レンタルユニットは、合成材料ユニットとして使用することができません。
がっかりだ
187
:
名無しさん
:2013/07/06(土) 07:52:24 ID:aOxxH5YM
斜め上すぎるしランダムかよw
188
:
名無しさん
:2013/07/07(日) 03:58:04 ID:kOUEtlyk
>>185
普通にほとんどのCはHP1〜2割増えてる
ステ防御も上昇傾向
189
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 17:46:31 ID:xfmppTsI
>>188
なるほど、CやBならまだ強くなけるわけか。
で・・・カスタムスロットは増えないの・・・?
190
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 11:46:25 ID:91IghvVE
ログイン時の不具合直さないとどんどん人減っていってしまう気がする。
フレはやりたいのにログイン出来なくて半ば引退状態だし、自分も数回繰り返してなんとかログイン出来るってレベルだし。
191
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 17:15:45 ID:EIVY376.
カスタムチップって色々あって、どれがどんな機体に合うのかよくわからないんで
良ければおおざっぱに教えてくれないか
192
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 17:19:18 ID:EIVY376.
× おおざっぱに
○ おおざっぱで良いから
193
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 17:47:01 ID:y3Y8i80c
格闘型:近距離属性が上がるが、別の近距離属性が下がる
装甲型:防御力が上がるが、攻撃力と機動性が下がる
射撃型:中距離もしくは遠距離属性が上がるが、格闘速度や別の射撃性能が下がる
強襲型:機動性、近距離、中距離属性が上がるが、防御力が大幅に下がる。玄人向け
突撃型:機動性、防御力が上がるが、主に近距離攻撃力が下がる。安定しててお勧め
重装型:防御力と中、遠距離属性が上がるが、機動性が大幅に下がる。高火力射撃機向け
支援型:ユニークなパーツが多め。デメリットも様々だが複数の能力を伸ばすことができ、特に中距離射程がよく伸びる
だいたいこんな感じか。迷ったら突撃型で近距離攻撃力が下がるパーツのみ付けるか、格闘(近距離)、装甲(中距離)、射撃(遠距離)のノーデメリットパーツを付けるといい
194
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 13:08:14 ID:EIVY376.
格闘なんかは格闘全体が上がるのではなく一つだけなんですね?
なら格闘一つしかない機体の方が相性良いのかな
何はともあれ早い返信ありがとう御座いました
195
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 22:18:30 ID:RjK3ayvg
砂漠のバクゥEASYでガンダム Ez8カスタム4でた
196
:
名無しさん
:2013/10/12(土) 21:38:06 ID:Z4gKuXdU
ZOA嬢を確認した…
もう見られないってWikiの用語・略語にあったんだが何故だろう
因みにゲーム起動時
197
:
名無しさん
:2013/10/13(日) 17:36:16 ID:rN3sNn4I
>>196
いつかのクラ更新から復活したみたいよZOA子
198
:
名無しさん
:2014/01/30(木) 17:45:10 ID:PozI9c.M
おのれZOA・・・
199
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 04:33:40 ID:O3H0c65g
昔のジャンケンのときのほうが なんか楽しかったな…
200
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 15:21:23 ID:sMmjzhnc
今日ログインボーナスユニットからν出た、でもフルアーマーZZが欲しい・・・
201
:
名有りさん
:2014/08/21(木) 11:07:56 ID:58GK8vzg
ガフランで武装1の状態でさらにマウスホイールを奥に回すと「サーベルの刃は消えたが攻撃判定は残っている」状態になる。
自分はこれをヴェイガン拳法と言って楽しんでいるが・・・
202
:
名無しさん
:2014/08/25(月) 10:52:28 ID:kxaCJUD.
↑やったら後ろのライフル撃つキャノン的なのが一緒に消えてるんだがw
203
:
名無しさん
:2014/09/10(水) 20:13:15 ID:O3H0c65g
大昔のOC時代に比べて 今ってEXにする価値ってある??EXパーツにもそんなに魅力を感じないんだけど…
204
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 13:55:37 ID:kiUKW6kU
あれれ?
今回木曜メンテなのかー
205
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 13:04:24 ID:sMdKJXRg
2ch全滅…?
206
:
名無しさん
:2015/02/20(金) 20:39:50 ID:W9x4K3P.
ビルドファイターボックス10個開封したら、ガズL×5、ガズR×5なんだ、この箱はー!!
207
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 18:46:20 ID:bLgwT3Ec
みなさまお疲れ様でしたm(_ _)m
208
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 23:14:05 ID:kQKjt5VE
寂しいのう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板