したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ブロリースレ part4

1新管理人7:2015/05/25(月) 21:44:47 ID:???0
ここがお前の死に場所だ

2パラガス:2015/05/25(月) 22:01:22 ID:vgJB6PR20
お、お前と一緒に避難する準備だぁ

3名無しさん:2015/05/26(火) 00:10:47 ID:cI0.rEvU0
ふぅーん

4名無しさん:2015/05/26(火) 00:24:53 ID:CIKSWhLc0
親父ぃ…なんだぁ…?

5名無しさん:2015/05/26(火) 00:38:04 ID:EjKIVyIs0
赤神が怠慢できついんですが皆さんはどう対処してますか?前格で距離離されたり、高速気だん連射されたり、ドラスマあったりと何もできずに負けることがよくあります。。。

6名無しさん:2015/05/26(火) 04:23:59 ID:v4YRz0ws0
前格見てから蹴り
中距離ゴッド気団は見てから斜め前自由落下
気力3以上ならガンガ

7名無しさん:2015/05/26(火) 18:46:59 ID:EjKIVyIs0
僕反応悪いんで前格見てからきついっす。でも気弾みたら自由落下から横とかやってみます。

8名無しさん:2015/05/27(水) 17:08:20 ID:Zkt9EflE0
気団見えたらHDが有効、その後は読みあいになる

9名無しさん:2015/05/27(水) 17:22:45 ID:LmsOnl4Y0
ゴッドクウラとかの速射気団は連射のヒットバックで掴み届かないこと多い
18Nベジベジットは距離注意しないと即頭痛
他のキャラは見てからGO

10名無しさん:2015/05/29(金) 15:50:22 ID:qkMXi7oI0
つかんで離すのどうやるんです?

11名無しさん:2015/05/29(金) 19:41:47 ID:Bt4d3IyI0
タゲ長押しかな?

12名無しさん:2015/05/29(金) 19:42:29 ID:Bt4d3IyI0
今試したら違うわ(笑)
どーやるんどろね( ・∇・)

13名無しさん:2015/05/29(金) 19:44:53 ID:qkMXi7oI0
離してる間無敵だから知りたいw

14名無しさん:2015/05/29(金) 20:01:10 ID:WyJ8nBqI0
マルカンで離す

15名無しさん:2015/05/30(土) 01:29:55 ID:LmsOnl4Y0
マルカン押せば離せるよ
ゲームのtips見ようや

掴んでる奴タゲでHAでも離した記憶

16名無しさん:2015/06/01(月) 01:27:12 ID:uBCKQXFo0
親父ぃ…
相方が死んだときの2追われの対処の仕方おしえてくださぁい
やっぱりダブラリぶっぱですかぁ

17名無しさん:2015/06/01(月) 02:05:49 ID:LmsOnl4Y0
相方死にそうなときは何としてでも掴む
全キャラ共通、上派生や下格で距離離して相方死体にHD
障害物にオメガ
NN気ブッパ
気団固める方にラリアットブッパ

下に行くほどハイリスク
敵が近くに居なければ障害物オメガでド安定

18名無しさん:2015/06/01(月) 02:07:57 ID:LmsOnl4Y0
あ、マルカンブッパ追加で

1916:2015/06/01(月) 23:19:23 ID:uBCKQXFo0
>>17
んんんんんっ…
ありがっ とうございまぁす
がんばっります

20名無しさん:2015/06/02(火) 11:04:51 ID:VhAsqH1g0
下ヘビーもぶっぱしようぜ!

21名無しさん:2015/06/02(火) 19:00:42 ID:x1vhl15I0
>>12-13
マルカンで離した人に微ダメ+ブロリー側に無敵有りの掴み解除。
掴んでる人にタゲ向けて投げで、ダメ無し+無敵無しの掴んでる人放り投げ。




…だったはずwww

1年近く使ってないからうろ覚えでスマヌ!
(;´Д`)

22名無しさん:2015/06/03(水) 17:03:37 ID:WOQV/LHEO
できたできたwwww
いつか成功させたいと思ってたブロブロ10割フィニッシュコンボ。

1人がギガドラはじめて叩きつける→気功波打ち出す直前に、もう1人のブロリーがオメガブラスター。
撃ったら丁度ギガドラ気功波が終わって滑り出す時にオメガブラスターが直撃。
ギガドラ終えたブロリーもオメガに巻き込まれたけど、ガード出来るかは不明。

一発でいけたからタイミングは簡単かも。
気爆範囲外から撃てば気爆吐かせる事も出来そうだし、吐かないとオメガ追撃ラリアットで恐らく敵は死ぬ。

23名無しさん:2015/06/03(水) 18:32:02 ID:DM5DSpp.0
22

で?
それにメリットあんまなくねばか?

24名無しさん:2015/06/03(水) 18:41:47 ID:WOQV/LHEO
君は……
本当に………
メリットがないって……思うのかい?


いやぁ……
そう思うなら多分それでいいんだと思うよ。

25テクビ:2015/06/03(水) 19:33:32 ID:GozgE0k60
俺考えたけど起爆ある前提なら
相方ブロリーで敵二人にラリアットした後、こっち来たやつ自分気団で二人焼きーの
落ちた奴ラリアットで拾ってもらって終わり際にオメガ
これなら10割からの起爆狩り出来るしよくない?
やったことないからわからんけど。

26名無しさん:2015/06/03(水) 19:44:01 ID:Rrp6Jft60
すでに最初の所で起爆使われると思んだけど。こっちに来る所でもう起爆使われてるやん

27名無しさん:2015/06/03(水) 21:16:32 ID:WOQV/LHEO
>>23
これはブロリー使い全体の考え方ではなくて、僕個人の考え方だよ。

例えば敵ABが両方NキャラでこちらがブロリーとSSだとする。
いつもなら1人が攻めてもう1人が墓守りをする。
ブロリーの場合先行入力ラリアットが基本だが、敵がNキャラでこちらが両方SSだった場合、相手は無理に攻めずにどっちかのテンションがなくなるまで怠慢をはるか、敵二人を死体から引き離せば勝ちのチャンスが増える。

最後に掴んでフィニッシュをギガドラで決める時に、相方のテンションを考慮する必要がある。
自分はギガドラを決める以上テンションがほぼ回復するけど、相方がもしテンション2以下の場合は相方のテンションがなくなった時の事を考えなくてはいけない。
ギガドラ一発で相手が確殺圏内に入る時は相方のテンションなんて無視して遠慮なく殺すさ。

ただ、こちらがギガドラでテンションを回復している間、相方のSSは何もせずテンションを垂れ流さないといけない。
だからギガドラは出来るけど、やったら相方のテンションがなくなり、心臓病を起こしてギガドラで敵を殺しきれないと判断したら、相方のテンションを回復させるためにあえて顔面殴りか気功波で相方に殴らせる機会を与えなければならない。
ここも気爆ポイントだが、相方の心臓病を考えたら早々に気爆食らって仕切り直しにせざるをえない状況もある。


掴まってる敵に気爆がない場合、一般的に知られている気功波浮かし下ヘビーで10割持っていけば問題ない。
でもここもまた敵にとっては二人を巻き込み、蘇生させるチャンスの気爆ポイントでもある。
だから敵に気爆がある前提で話せば、これもまた悪手になる。

なら、ブロリーが一番最後のギガドラフィニッシュで相方にやってほしい安定行動は何か。
これは一番安全なのがギガドラ気功波→滑り出した敵に下ヘビーや浮かせる必殺技を叩き込む事。
ブロリー動画で見ればいくつか成功例が見受けられる。
成功すれば敵は大体死ぬ。
でも成功率で言えばかなりシビアで失敗してもOKOK問題ない、程度に考えないといけない。
何度か試したが僕も成功させた事がない。


以上の事をブロブロの組み合わせで言うなら、例示した内容が一致するよね。
ブロブロだって噛み合わずにテンションが減って最後の勝ちか逆転されるかの状況だって起こり得る。
この状況で相手がギガドラを撃って、相手が気爆持ってようが関係なく追撃オメガラリアット→ゴツンコか再度ギガドラ。
残念ながらさっきはオメガ撃ち込んで、相方もオメガに巻き込まれてたから追撃ギガドラ出来るかは知らない。
これを踏まえた上でメリットがないと、本当にそう思える?
ギガドラを最後まで決めさせて欲しい僕の立場から言うと、タイミングシビアなはずの追撃で簡単にオメガが入るなら、僕は非常にメリットがあると思う。

28名無しさん:2015/06/04(木) 00:36:28 ID:WOQV/LHEO
フィニッシュギガドラで追撃入るキャラの組み合わせ書いとこうかな。

有名なのは
・多分全キャラ対応のギガドラ→滑り出し下ヘビー。タイミング超シビア

他は
・ブロリー×純粋ブウ
ギガドラ気功波中に下ヘビー

・ブロリー×18号
ギガドラ→滑り出しスライディングサディ

・ブロリー×金フリ
ギガドラ→滑り出しデススパイク

・ブロリー×ベジット
ギガドラ気功波(直前or中)に剣突き刺し
どっちか忘れた。

・ブロリー×フリーザ
ギガドラ気功波中に横からデスビ

・ブロリー×ブロリー(NEW)
ギガドラ→気功波出す直前にオメガブラスターを使う
オメガで死んで浮き上がるのは確認。

・ブロリー×S虎(自信なし)
ギガドラ→滑り出しの後一回場所変え入ったようなないような……うろ覚え
下ヘビーを場所変えと見間違えたのかも。


他はギガドラじゃないが……
・ブロリー×セル
掴み顔面殴りor気弾→Pコン→途中掴んでギガドラ

相方ザボンの時は失敗してたけどタイミング次第では掴み追撃も入るのかも。
ブロリーのオメガが入るのならSSバーダックのオメガも恐らく可能。

29名無しさん:2015/06/05(金) 00:22:30 ID:WOQV/LHEO
>>27
詳しく説明しようとしたらかえってゴチャゴチャしすぎたな……orz

要約すると、
ブロブロで組んだ場合、どちらか最後の敵を掴んでフィニッシュギガドラ決めたら、殺しきれない場合は相方のブロリーのテンションが切れる恐れがある。

そこを解消する為にもう1人のブロリーがギガドラ追撃オメガを確定できるレベルになったら、気爆恐れずどちらかが掴みで敵を詰ませる可能性が高まる。
と言いたかった。

テンションが切れそうで出来ない場合、相方のテンションを考えてギガドラから顔面殴りか気弾に切り替える必要があり、これも気爆で潰される危険がある。

だからギガドラ追撃オメガは超メリットがあるよ、と伝えたかったのだ。
いつもの事だが長文すまんね(´・ω・`)
まだまだ文章力足りぬな……

30名無しさん:2015/06/05(金) 12:50:45 ID:zY7W/QwM0
要するにギガドラぶっぱでいいってことだな?

31名無しさん:2015/06/05(金) 13:37:42 ID:KDUIeNA60
気爆対策とダメUPが両立できるよことだよ
ただしギガドラした側にもそこそこダメージ入る可能性大

ブロリー開放初期に相方にタゲ向けてギガスロして、
された相方が投げられた敵を下ヘビーで持っていく練習したなぁ

32名無しさん:2015/06/05(金) 15:00:44 ID:o4ehJ8D20
相方にN2止め→ギガドラ→滑りオメガ→下HA
これ全キャラ死ぬでしょ
オメガの後ラリアットする必要無し

33名無しさん:2015/06/05(金) 17:46:12 ID:WOQV/LHEO
ブロリー使い皆が認知できるまでは少し時間がかかるかもしれないが、相方のテンションに余裕がありそうなら練習する価値は非常に高い。

ギガドラ追撃下ヘビーは難しいが、上記にある他の固定キャラの追撃は比較的に簡単だ。
多分ブロリーのオメガもある程度タイミングさえ慣れたらツープラオメガほどシビアさは無いと思うよ。
滑り出し中にオメガを当てる簡単なお仕事だから、ギガドラ叩きつけ→天を仰いでんぎもぢいぃ→気功波
タイミングはこの「んぎもぢいぃ」あたりにオメガを発動させてみてくれ。

誤差がでたら各々で調整しつつ己のタイミングとして確定させてください。
まあ高火力のギガドラ最低6割以上のダメージに、気爆対策+確殺圏内が増えるという事になる。

確かに相方にN2→ギガドラ→追撃オメガ→下ヘビーなら確実に相手は死ぬだろうね……


ちなみに僕がオメガを撃った位置は
敵はフリーザ=フ・味方=味・自分=自


__フ
__↑
__フ
自_味

気爆入らない隣にフリーザが滑り出す方向に向いてオメガを撃った。
オメガは発動時に向き修正されるから大丈夫だと思うが、念のために向きは変えておいた。

34名無しさん:2015/06/05(金) 22:48:14 ID:6UTugB3A0
ギガドラって叩きつけのやつ?

35名無しさん:2015/06/05(金) 23:59:50 ID:sGmbMlZg0
叩きつけるのは
バンバンバンクラッシュね

36名無しさん:2015/06/06(土) 21:59:19 ID:WOQV/LHEO
試す人がどれくらい増えるかまだわからないけど、一応合図なんかあったらいいなと思ったんで、組んだ時にフィニッシュオメガか顔面殴りかの意志疎通を図るのに役立ててみてください。

ブロブロで最後の1人を掴んだ時に、「掴んでない方」が掴んでる相手にして欲しい事を伝える。


ガー連「あなたに全てをお任せします」

掴み「ちょっと怖いから念には念を入れてテンションを優先でお願いします」

下格闘「やれ!やっちまえ!俺のテンションは気にするな!ぶっ殺せ!ギガドラ1択だ!追撃オメガぶちこんでやるぜ!」

いかがでしょうか。

37名無しさん:2015/06/07(日) 21:03:24 ID:ytSnZNGU0
>>36
固定じゃないなら掴んでる側に任せる以外の選択肢無いよ

38名無しさん:2015/06/07(日) 22:14:54 ID:WOQV/LHEO
まあそうですね……
どっちみちテンション欲しい時はギガドラも横槍するだろうし、蛇足だったかな。

39テクビ:2015/06/08(月) 17:40:48 ID:CFk9YbHU0
ギガドラ終わり際にオメガしたら早すぎて
最終の気功派と相殺してにやけた

40名無しさん:2015/06/08(月) 22:10:49 ID:WOQV/LHEO
僕もタイミングを探ってた時は何度かそんな事もありましたよ。
次は少し遅めに頑張ってみてくださいな♪

41名無しさん:2015/06/09(火) 12:28:26 ID:.NMpqnMA0
ブロリー使いで3本の指にはいるひと教えて下さい⁈

42ぴくぴくさん:2015/06/09(火) 13:37:53 ID:p/s54sDM0
まぁ俺だろ

43名無しさん:2015/06/10(水) 18:08:16 ID:YuSwKuaA0
コザック山田、いもよかん、絶望とかじゃない?

44名無しさん:2015/06/11(木) 02:03:19 ID:bAa1M/KE0
よし、じゃあブロリータイマンキツい度ランキングいってみよう!☆

相性のいい相方でも可☆

45名無しさん:2015/06/11(木) 02:22:39 ID:Bt4d3IyI0
ブロブロvsフリフリってどっちが有利?

46名無しさん:2015/06/11(木) 08:22:19 ID:1/ey1v.I0
うまいフリフリは本当別ゲー

47名無しさん:2015/06/11(木) 22:44:01 ID:bAa1M/KE0
フリーザは相性悪いよねぇ

援護()で掴みを解除されることもしばしば

48名無しさん:2015/06/15(月) 07:41:35 ID:w7khNio60
ブロリー使い少ないよね〜
ブロリー使いに限ってゴミ多いし安定してないブロリーほど弱いものはない

コザック、絶望、ジゼル、テクビ
この4人はまあまあ安定してる方だと思う
00とかあにき♪とかいうブロリー本当に無理

49名無しさん:2015/06/16(火) 16:16:56 ID:wPfVTVUk0
あにきとかゴミすぎ勘違いやから

50名無しさん:2015/06/16(火) 16:51:40 ID:KDUIeNA60
ブロリーは性能的に勝つ場合も負ける場合も極端な結果になりやすいから
安定しないって感じるのは仕方ない部分もあると思う

その安定しない性能が嫌だとか、そこを安定させんのがプレイヤーの腕だって言われたらそれまでだけど・・・

51テクビ:2015/06/16(火) 18:49:55 ID:3N3Ldq9s0
ブロリー側からしたらこっち掴んでる時の相方の判断力も大事やと思いますけどねぇ

肉衛のブロリーもうまかったで

52絶望:2015/06/16(火) 21:03:08 ID:lYe4Hri20
テクビだけはないですwww

53名無しさん:2015/06/17(水) 01:29:02 ID:oJ.bHn9U0
流石にテクビのブロリーが上手いはない
絶望、コザック、いもよかん、pクpクとかだろ

54ぴくぴくさん:2015/06/17(水) 04:06:11 ID:IYgkX00w0
自演って思われるからやめてくだーさい・。・!
巣鴨大会動画見たら分かるけどあれが普段の俺だから!

55名無しさん:2015/06/17(水) 09:22:17 ID:WOQV/LHEO
>>41
>>48
やっぱり荒れるなぁ
キャラ性能をランキングにするのは構わないけど、プレイヤーをランク付けするのは何処のゲームでも荒れるからやめてくれ。

場を荒そうとして書き込んでるんだろうけど、人を誉めるなら好きにしたらいいさ。
でもdisってる人にどれだけヘイトが溜まってるのか知らないけど、ここは晒す場所じゃないからやめてくれな。


ガンダムのシャッフルやった事ある人ならわかるだろうけど、超行く人は爆を維持する勝率6割プレイヤーだから相当強いよ。
極行く人はシャッフルで勝率66%を維持してるキチガイレベルの人。

どっちも組んだら当たりだと歓喜しちゃうよ僕なら。
こんなの何本の指とかでくくれる訳がない。

56名無しさん:2015/06/17(水) 13:42:41 ID:AN8nDu2A0
>>55
ZENKAIのクラスは固定とシャッフルで別れてないから・・・
超クラ極クラは相当強いってのは異論ない

57名無しさん:2015/06/18(木) 19:21:39 ID:WOQV/LHEO
最近プレイする度に必ずクリリン先生に投げ避けの練習を付き合ってもらってから対戦に入るせいか、横ステ避けは大体緑体力を維持して練習を終らせられるようになりました。
対戦でもプレイ時間が長くなって集中力が落ちない限りは避けられます。

そして昨日今度はバックステ避けの練習も挑戦したくて2クレ使い、緑体力の前半のみバックステ避けで、赤体力になってから横ステ避けでウォーミングアップをしてタッグバトルに行ったんです。


そこで気がついたんですが、ブロリーの「掴み」ってぶっちゃけ横ステだと99%避けれない投げ(絶対に避けれないとは言い切れない)で、バックステのタイミングは「普通の投げ」と同じなんじゃない?
バックステ避けを練習したら1割も避けれなかったです。


既出かも知れませんし、確証もありませんが、クリリン先生の投げをバックステで避けれるようになったら、必然的にブロリーの掴みを避けられるようになるんじゃないかと思いました。

これからもプレイしに行く度に2クレ使ってクリリン先生の横避け・バックステ避けを練習していきます。
バックステを避けれるようになったら、対戦でブロリーのバックステ避けも視野に入れて出来るかどうか試してみるつもりです。

58名無しさん:2015/06/18(木) 20:16:02 ID:T9rCbmRc0
ブロリーステージで練習してはどうでしょう?

59名無しさん:2015/06/18(木) 20:41:57 ID:WOQV/LHEO
……
そんなステージ……
そういやありましたね……◎◎;
ブロリーの掴み避けはどのステージが一番練習しやすいでしょうか?
まあバックステ避けがある程度出来てから挑戦という形になりますが。

60名無しさん:2015/06/18(木) 21:02:22 ID:mEmTHvnw0
トレーニングモードとかやったことないな
今度クリリンの投げ避け練習やってみよ

61名無しさん:2015/06/18(木) 21:28:10 ID:WOQV/LHEO
クリリン先生をするなら16号おすすめします。
最初からずっと特性が発動してますし、堅さも最高クラス。
おまけに下格闘も非常に使いやすいので、投げ見てからカウンターの練習に最適ですよ。

62ぴくぴくさん:2015/06/18(木) 23:01:33 ID:wQ8qeIJM0
ブロリーの投げは避けるより掴まれる直前にマルカンで回避オススメします・。・
マルカン終わってもブロリーの攻撃は確定しないし
投げ避けるより相方がブロリーに攻撃しやすいし
ブロリーのテンションも落ちていくし良いことだらけ(*σ´・ω・`*)

63名無しさん:2015/06/19(金) 01:18:42 ID:all4U4rM0
ブロリーの毛硬そう

64名無しさん:2015/07/01(水) 15:59:22 ID:w6kSW3Mc0
気弾で固めれないキャラと組んだとき、どういう動きをしてほしいですか?自分はビルスをよく使うんですがどう動けばいいのか分かりません。

65名無しさん:2015/07/01(水) 17:54:07 ID:WOQV/LHEO
ビルスなら基本は疑似対でいいですよ。

ブロリーが苦手なキャラみてもらえたらすごく助かります。
特に17ゴテンクスは見てくれたら感激しちゃいます。

苦手なキャラを見てる間は敵が隙を作らない限り、ぶっちゃけ投げ避けガンガ徹底で大丈夫です。
それだけで十二分に仕事してくれてます。
後はこっちが荒らします。
荒らし失敗したらごめんなさいorz

2追いなら近くに行ってブロリー投げ→マルカンにダウン気弾・猛攻or敵の下ヘビー狩りにNフルコンとかですかね。

66テクビ:2015/07/01(水) 19:53:47 ID:/IEk3fxU0
ブロリー投げで敵マルカン。それをビルスがブロリーに当たらないようにN気団でマルカン解除させる。
これ出来るビルスとはほぼ負けないよね。
フリーザもそうやけど。

67名無しさん:2015/07/02(木) 08:11:56 ID:PvGbc9ro0
ブロリーで掴んだ時にターゲット向いてる方に普通に投げるのってどうするんですか?
ダメージが入らないやつです

68名無しさん:2015/07/02(木) 13:01:30 ID:3Ru81VI.0
>>67
参考になります!
一応回し合いにならないように立ち回ってはいましたがガンガはしてませんでした。これからはガンガしてブロリーに暴れ回ってもらいます。

>>68
フリーザではマルカンに気弾撃ってましたがビルスではやってなかったのでやってみます!

あともう一つ質問なんですが、相方のブロリーがテンション1で敵1人掴んでる状態でもう1人の敵が掴みを解除させようと横格してるときは何をするのがベストですか?敵は起爆がある前提です。
自分はその時N打して敵起爆、ブロリーも巻き込まれテンション切れという形になったので…
ちなみに使用キャラはビルスです。

69名無しさん:2015/07/02(木) 14:23:22 ID:LmsOnl4Y0
敵起爆当たらない距離で援護
もしその時点でブロが掴もうとして起爆喰らっても、相方来たの見て自由落下しないブロリーが悪い
テンションヤバければダメージ考えずとにかくテンション回収が普通

あとブロが掴んだらドリブルでなるべく時間稼いでくれるととても嬉しい

70名無しさん:2015/07/02(木) 15:08:38 ID:ZgY6grFkO
>>67
掴んでる敵にタゲ合わせて投げボタン

71名無しさん:2015/07/02(木) 20:07:11 ID:PvGbc9ro0
>>70
ありがとうございます

72名無しさん:2015/07/05(日) 17:15:43 ID:5AIi5jjE0
70 できねぇよ嘘教えてんじゃねーよクソガキ

73名無しさん:2015/07/05(日) 20:44:11 ID:MmTf6nwQ0
>>72
こいつ他のスレでも見かけるけどあらしなのかね?
>>70で合ってると思うけど

74名無しさん:2015/07/05(日) 21:08:43 ID:LmsOnl4Y0
まず>>72が見えない

75名無しさん:2015/07/05(日) 22:52:48 ID:MmTf6nwQ0
>>74
マジで? NGしてるんじゃね?
スマホだと不愉快な文章が見えるけど

76名無しさん:2015/07/05(日) 23:08:19 ID:LmsOnl4Y0
見えなくて何も困らないから放置

77名無しさん:2015/07/18(土) 18:26:30 ID:ZBr5Q26k0
タゲ向いてる方に投げるのは、どのくらい飛ぶんですか?タゲのいる所までずっと飛んでいくんですか?

78名無しさん:2015/07/18(土) 21:31:54 ID:WOQV/LHEO
>>77
普通に他キャラの投げ飛ばしと同じですよ。
向こうで見合って背面を向いてる敵に投げれば、敵のガードを崩して味方にフルコンを入れるチャンスを作る事が出来ます。

もっとも、狙ってどっちに飛ばす事は出来ず、掴んでる敵の体力バーの上が相方の体力バーなら、味方に投げるからそう狙ってやる物じゃないですがね。
無傷で敵を解放するのでメリットは基本皆無ですしお寿司。


掴んでるSSのテンションが0になったら、心臓病のSSに合流させない・あえて殺さず21に追い込むくらいにしか使いませんね。
対SSテンション管理・2追い用としては非常に優秀な殺さずの武装です。

後は掴み避けに練習用に時間切れまで付き合う為に使う程度かな。

79名無しさん:2015/07/19(日) 18:49:31 ID:orlzYKdY0
このキャラ使って激↑で安定して勝てる方いるんですか…?
全然安定しないんですけど…

80名無しさん:2015/07/21(火) 17:47:07 ID:3ZACX06g0
こいつの下格、投げ見てから打てそうな気がしたんですけどどうなんですかね?

81名無しさん:2015/07/21(火) 22:17:48 ID:AxxXrwNY0
大体のキャラが出来るよ

82名無しさん:2015/07/22(水) 00:40:57 ID:LmsOnl4Y0
シビアだけど出来ないことも無さそう
Nフリーザや純ブウは見てからじゃ不可能

83名無しさん:2015/07/22(水) 00:58:42 ID:3ZACX06g0
>>81 >>82
安定したら強そうですね
練習してみます

84名無しさん:2015/07/30(木) 01:01:57 ID:7Z96eFlY0
ブロリーが掴んでいる時はガードブレイクしませんように

85名無しさん:2015/07/30(木) 14:38:28 ID:WOQV/LHEO
ガードブレイクしそうなら投げ捨て安定ですなヽ(´ー`)ノ
仕事終わったから今日やってこよ!
ひゃっほぉおおぅ!

86名無しさん:2015/07/30(木) 14:47:23 ID:bwDuTjkI0
>>85
感想後でお願い致します

87テクビ:2015/07/30(木) 15:29:10 ID:aDqwNT8g0
掴んでる時はしなさそうでっせ
投げ避け出来にくくなってるみたいやからまた夜検証します

88名無しさん:2015/07/30(木) 16:04:12 ID:WOQV/LHEO
投げ避けはプレイする前にクリリン先生やってみたけどたいして変わらなかったかも。
今日初めてバックステ避け連続で出来て吹いたww

ガークラがなんかヤバい……
2セット敵の格闘ガードするとヒビ入るんですが……

89名無しさん:2015/07/30(木) 16:22:34 ID:WOQV/LHEO
試合終了して勝っても皆ボタンレバガチャしたあかん……
機体にクレジット吸われて強制終了される°・(ノД`)・°・

90名無しさん:2015/07/30(木) 16:33:42 ID:WOQV/LHEO
酷い……
三回勝ってるのに意味わからんうちにボタン連打したら強制終了させられた……

91名無しさん:2015/07/30(木) 16:34:49 ID:oCCJoVCQ0
>>90ゲーム終了がスタートボタンからガードボタンに変わったそうですね

なんという罠

92名無しさん:2015/07/30(木) 17:53:05 ID:7Z96eFlY0
聖剣伝説2みたいなバグだね

93名無しさん:2015/07/30(木) 17:56:46 ID:wu.RKDJ.0
掴み避けられなくなっただけでオレウレシイ
ただ、オメガ壁撃ちが出来なくなって辛い

94名無しさん:2015/07/30(木) 20:31:50 ID:WOQV/LHEO
試しにタゲ外しオメガをしたら普通に撃てましたよ(・・;)
気のせいかな……

でも亀ハウス壁ないから無理°・(ノД`)・°・

とりあえず今は「もういっちょやろうぜ」は選択しない方がいい。
30%くらいの確率でネットワークエラーが発生してずっとCPU戦になる……

もういっちょやらずに4連勝してスムーズに試合がマッチングしたけど、5連勝目でもういっちょ申請来たから受けたら即ネットワークエラー発生orz
流石に連続でクレジットいれてもらうの気がひけたし、連勝→もういっちょエラー→クレジット入れてもらう→連勝→もういっちょエラーだったので諦めました。

後、試合勝っても絶対にガードボタン押さないでおきましょう。
わかってても500円勝ってるのに吸いとられたヽ(´ー`)ノ

95名無しさん:2015/07/30(木) 20:31:53 ID:ZqAHwccA0
ブロの全掴み状態から相方タッグバーストが全キャラできる
今までタンバリン→相方フルコン→下HAでHA2プラは至難の業だったけど、タンバリン→相方タッグバースト→ブロタッグバースト余裕でした
回復するし無敵付くし敵分断出来るし糞つよい
下手したら修正入るレベル

96名無しさん:2015/07/30(木) 22:07:09 ID:WOQV/LHEO
もう帰ったので検証は出来ませんが、もしかしたらブロリーの顔面殴りだけじゃなくて、一般の投げにもタッグバースト出来たりするかもしれませんね。

SS3悟空が気爆使って敵が落下中に上ヘビー撃ち込んでタッグバースト発動していたのを確認しました。

SS3二人とも純粋な強さがある。
SS3だと金フリーザみたいにテンション切れやすいものだと思ったけどそんな事は全くなく、技といい、格闘性能といい、気弾性能といい、穴がないキャラだと思う。


でもガード不可武装がないのがブロリー使いにとって非常に嬉しかった。
ガー不があったら完璧に壊れだったかなぁ。
張り付かれてもガードブレイクさえ気をつけてやればブロリーなら普通に勝てるキャラですね。

金フリーザよりはやり易いかな。
シンプルに強い。
でも横格闘で背面さえ取ればいくらでも対抗出来るキャラだと思う。
後二人とも乱舞技がカッコいいなーw

97名無しさん:2015/07/30(木) 22:27:24 ID:IdT8Wses0
相方が投げてる敵にタッグバーストできますよー

98名無しさん:2015/07/30(木) 22:36:12 ID:WOQV/LHEO
なるほど、投げにも出来るんですね。
ありがとうございます。

99名無しさん:2015/07/31(金) 15:11:50 ID:WOQV/LHEO
今初めて公式の修正情報みたけどブロリーの掴みが強化されとる……
掴みの2追いが強いから新作で弱体化されるかと思ったがそんな事はなかったヽ(´ー`)ノ
公式全く弱体化する気ないなー笑っ


今日仕事終わったら、昨日プレイしたブロリー視点のレポート書いてみますかね。

自分から見た新キャラS3二人の対策なんかも参考用に作ってみます。

100名無しさん:2015/07/31(金) 17:33:39 ID:LmsOnl4Y0
ゲーム全体がガードしないようにする流れだから、ブロリーにとって凄く戦いやすい
あと、赤ガードになったらHAぶっぱ出来るよねコレ
今のところ全部ガード壊してる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板