したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全一ローグ使いが聖剣伝説3の質問に答えるスレ2

1ローグ:2011/04/22(金) 20:29:37
人間はこの世の弱者・弱物から、奪い過ぎた

救う事など出来るはずもない。心の中のマナの剣は
既に闇へと染まりきった。染まりたくなくても染まってしまう
そんな奴らを沢山見て来た。美獣・イザベラ‥あいつも
そんな中のひとり。弱者を救ってあげたいと思うばかりに
強者から虐げられ、心を闇に染めた

結 局 、 悪 と さ れ た

彼女は、俺が殺した。現実だ。もう居ない
「優しい心・愛」そんなものをもっていても虐げる
これが現実だ。俺も、この現実をもたらした

わかるだろ。弱者・弱物を救う事など俺達に出来はしない
強者になる事、強者でいる事、それだけしか考えていない
事実俺達は、奪われ消えたくなくても消えていった命を後目に
今、笑って生きてるじゃねぇか

俺達に、闇を、悪意を、欲望を拭いきるだけの力は無い
人間同士でさえ奪い合っている現状からもそれは簡単にわかる事だ
欲望の力が、愛・優しさの力を上回ってしまっている事を思い知れ
だから事実、弱者・弱物は失っている。それを思い知れ
俺達はこれからも変わらず奪い合い続けるだろう

どうしようもない矛盾。生きる為には奪わなければならないのに
奪われ消えてしまった存在を思うと悲しい。どうしようもない矛盾
意思など、はじめから無ければよかったんだ‥

弱者・弱物や弱者・弱物を思う者・物にとって
悲しいだけのこの世に、終止符を打とう
悪だとしても、構わない
終止符を 打とう

悲しみを終わらせるんだ

早く‥


もっと、早く…



前スレ:
全一ローグ使いが聖剣伝説3の質問に答えるスレ
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28897/1262528715/

8710名無しさん:2020/04/29(水) 20:45:49
例の怪しい水だが、次周また10個手に入ったという書き込みあったよな
でも手に入らなかった人もいる…?
ひょっとしたら「入手上限」てのは現在所持している水の数を表しているのではにぃか?
貯めてから考えようと10個持ったままだから手に入らないのかも
試しに9個以下にしてみればわかる

8711名無しさん:2020/04/29(水) 21:01:14
つまり11個以上は所持出来ないと。

8712名無しさん:2020/04/29(水) 21:01:49
>>8710
なるほどそういう考え方ね
時が来たら試してみる

8713名無しさん:2020/04/29(水) 21:04:39
>>8709
飛燕刀…?w
これ以前衝突してた御方じゃない?
「アンジェラの火力にローグが追随出来るもんかよエアプ」
みたいな事言ってなかったかww

ごめんちょっと盛った

8714名無しさん:2020/04/29(水) 21:06:27
そいつも「飛燕刀」ってワードを使ってたのよ
遡るの大変だけど同一で間違いなかろう

8715名無しさん:2020/04/29(水) 21:10:10
1周目からの強さってのがどれだけ大事かって話よ
ボディチェン毒泡グレボム永久機関の時点でもうほぼ光ホークの救済は約束されてる
焦らずいこう

8716名無しさん:2020/04/30(木) 00:35:34
毒泡のダメージが思ったより低い…
しかも育成で毒泡の前にボディチェンジ+があるから単体だけ上手くかいがらにするの難しいぞ…
アップオールってアビリティがあるから2周目以降サボテンソウルありきの光ルートがワンダラーって答えかも

8717名無しさん:2020/04/30(木) 12:27:25
それって決してワンダラーがローグを食っちゃう訳では無いよね?
サボテンソウルってのがSP回復の助けになるのか
しかしオーラウェイブの改変がかなりデカいな
オーラパワー必殺がポンと出せないし、SP回転効率からみてもLv2飛燕のが優秀なのね

あと水の件については2chテンプレにあるように周回込みで10個までなのか
初め「限界無し」とか言ってたやつはホラ吹きか
変な愉快犯がいるもんだ
原作についても嘘吐き野郎が居るくらいだし、そういう事なのか
思考が解らんw

8718名無しさん:2020/04/30(木) 15:32:13
むしろローグが早熟過ぎるからワンダラーが最終的にはローグ食わないと駄目ってレベル
操作するなら飛燕で飯食えるでしょ多分

8719名無しさん:2020/04/30(木) 18:46:45
これ育成でフルコンプ出来ないらしいね?
そもそもフルコンプの定義が解らんがw
何周しても付けられるアビが増える一方ではないという事かな?
同キャラアビは付けられないとか、その時特定のキャラがパーティINしていないからこそ発生する恩恵とか?
あくまでも現在の1個前(前周)の引き継ぎしか受けられないのかな?

8720名無しさん:2020/04/30(木) 21:04:19
引き継ぎしたいなら毎周アニス倒せとか書いてる人いたし
結局俺TUEEEEしたいなら本命3人以外に頑張ってアニス倒してもらうのがまず1歩目かな

8721名無しさん:2020/04/30(木) 22:01:35
アニス11秒台
早熟雑魚戦の価値が鰻登りw

8722名無しさん:2020/05/01(金) 05:27:30
まじか( ゚∀ ゚)ハッヤ!

ちょい前に30秒報告で騒がれてたのにw
最終的強さもいいがアプローチも大事な強さの指標よな

8723名無しさん:2020/05/01(金) 09:17:44
原作デスハンドのアイデンティティ然り

8724名無しさん:2020/05/01(金) 09:19:18
レプ君に早く飛燕を体験して欲しい
声優のイントネーションが最高過ぎて何回も使いたくなる

8725名無しさん:2020/05/01(金) 10:16:32
>>8724
ツイ動画はよw

まぁ俺も早く金貯めて買わなきゃ

8726名無しさん:2020/05/01(金) 10:31:17
ホレっ( ノ・ω・)ノ⌒。
ttps://twitter.com/seiken3master/status/1253955395845935104?s=09

8727名無しさん:2020/05/01(金) 12:47:10
ありゃw
時々見てたのに動画見落としてた
∑۳(°□°۳"ll)
フィニッシュに技名っていいね

避けてみな!
そらそらそらそらそら…飛燕トゥ
(  ˙³˙  )トゥットゥ~♪
文字数少ないのも語感の加速w
最後のバク宙は刀リロードしてるの?早くて読めん
発射前の覗き睨みもいいな

8728名無しさん:2020/05/01(金) 14:23:59
869 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19cb-Dpj/ [182.21.171.61]) sage 2020/05/01(金) 13:16:06.70 ID:4jjOKMKB0
ホークアイのローグのスナッチャーって、ホークアイが倒さないとアイテム2倍にならない?
なんか発動してるようにみえないんだが

874 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-7a8P [125.199.75.8]) sage 2020/05/01(金) 13:17:37.87 ID:tkvAMtYR0
<<869
あれキャラのスキルだからたぶんそう
飛燕やって倒しまくればいい

8729名無しさん:2020/05/01(金) 17:15:36
あぁ皆も飛燕投げまくる道を辿るのか…

アンチだけが苦虫顔ww

8730名無しさん:2020/05/01(金) 19:27:22
そっかァ
今回はグランデ真っ赤っかになっちゃったんだよね
そういう意味ではカミスン動画の3人、落ち着いた色合いにまとまってて映えるね!
ローグ思ってたよりも紫がくどくなかったから驚いてる

8731名無しさん:2020/05/01(金) 21:59:38
完成
ttps://youtu.be/OZ-BXUZgypk

8732名無しさん:2020/05/01(金) 23:20:46
ちょっと編集おかしいところあったから上げ直し
ttps://youtu.be/r517YqUq-4A

8733名無しさん:2020/05/02(土) 05:01:27
今回は演出面が強化されるから全体的に一戦一戦が長くなりがちかなと想像してたけど、
めっちゃ早いなw
原作出てきて草
まぁ改造武器の速射性、当時からの強さを分かってもらえればな!

ラストこれまたよいアングル
しかしなぜクラス1色…?
夢オチか\(˙◁˙)/

8734名無しさん:2020/05/02(土) 05:17:11
クラス1にしたのはローグに対してベストなキャラクラスがまだ個人的にも決まってなかったからだね
リング開閉式反撃回避始動のイントロをアウトロに持って来てみましたw

8735名無しさん:2020/05/02(土) 06:30:10
よっしゃ
仕事終わったらイヤホンでじっくり聴いてみるわ

8736名無しさん:2020/05/02(土) 13:07:49
自分でも何回も見てしまうぐらいカッコいい…一先ずローグは大満足
残り3クラスも普通に独自性ありそう。楽しみはこれからだよ

8737名無しさん:2020/05/02(土) 17:31:15
やっぱボスには毒も凶器も効かないらしいね
しかも今回やたら部位があるそうじゃない?
全体対象スキルが強過ぎる
ナイブレ大ボスでは専ら殴るマンか…
あと飛燕投も実は全体対象じゃなかったのか

8738名無しさん:2020/05/02(土) 21:06:18
飛燕は扇状の範囲だね

クラスチェンジアイテムを使った時の硬直の短さがヤバいみたい
最後に悪運のサイコロ化けてくれたりしないかなw

8739名無しさん:2020/05/03(日) 00:30:46
そういや今回はクラチェン後の実りアイテムが
光光…光アイテム
光闇…闇アイテム
闇光…光アイテム
闇闇…闇アイテム
らしいぜ。本当かな?

8740名無しさん:2020/05/03(日) 01:03:08
ニン=マス君悪運使えちゃうのかいw

8741名無しさん:2020/05/03(日) 06:23:01
>>8734
改みて観てみた聴いてみた!
なつかしーねあのイントロ
ルパンっぽくて哀愁あってすき
出だしからのシャキシャキバリバリも良いリズムだがw

8742名無しさん:2020/05/03(日) 09:34:45
初周Lv.38からMP永久機関って他では多分アンジェラしか出来ないんだよね
経験値インフレしてるから間引いてでもMP維持出来るのって価値あると思う
スナッチャーもローグでの撃破でしか効果ないって噂だし
昨日寝る前にようやくサボテンソウルゲットしたからアニスズストッケードとか黒ラビやってみる(`・ω・)ゞ

8743名無しさん:2020/05/03(日) 18:24:16
ローグチームでアニスどんな感じだったかおすえて
ところで飛燕投の扇範囲て使いにくい?そんなこた無いよね
扇内なら距離は無限?
またタゲ無しの位置からも出せるものなの?
必ずどれかのタゲ敵を支点に繰り出されるとなると制限ありそうで不安かな
飛燕がニンマスの術のように全体対象じゃないからって軽視する発言してる奴がいたからさ
さてはアンチだなオメー!!

8744名無しさん:2020/05/03(日) 18:45:03
あらたみて見てみるとボディチェンは単体で良いのだな
頂ける経験値は欲しいし、レアドロ対象絞りにも利用出来る
あと仮に飛燕で撃ち漏らしても投擲ですぐ拾えるのかー

8745名無しさん:2020/05/03(日) 18:54:54
いいねいいねその細かい確認を怠らない姿勢それだよそれ
それが肝心なんだ

>扇範囲使いにくい
範囲必殺としての使いやすさはトップレベル
閃光剣の方が広いと思うけど飛燕の方が所要時間短い
距離は無限じゃなく黄色線で囲まれたフィールドの端から端がギリ届かない感じ

>タゲ制限
君の予想通りだよ。位置取りは超重要
あまりウロチョロしない敵に近付いてその延長線上でぶち当てる感じかな
開幕から敵動くまでに多少ラグあるから速攻掛けて討ちもれた敵にグレボム
つまり流れとしては飛燕>合体飛び道具になる
原作とは反対だね

遁ジツの方が当てやすいのは確かで威力上がって来ると多分アーマーブレイク値もそれなりに上がってると予想
使いやすいと言われるのはそれ以前、無効吸収敵が禁域にあまり居ないってのがあるかもしれない
でも飛燕や分身斬だけで基本殲滅出来るならジツ(全)より速いと予想してる
ジツは雑魚もボスも脳死。飛燕分身は雑魚重視。って住み分けだといいな

8746名無しさん:2020/05/03(日) 22:47:39
カットイン入れてるのと抜いてるのとで飛燕の性能が違う…
入れてると撃った瞬間に敵全員の位置が固定されるけど
抜いてると構えて撃つまでの間も敵動き続ける

8747名無しさん:2020/05/04(月) 16:03:58
飛燕雑魚戦は安泰と見ていいよ
サボテンソウルゲット>物攻アビガン積みでLv.80あたりから禁域の雑魚ほぼ飛燕一撃殲滅
ダークロードとデスマシンはアーマーブレイク込みでHP半分くらいしか減らせないから
そこだけ、二 連 飛 燕!アニスクリア後混沌の加護(開幕SP100%+)も追加する事で実現
サボ魂混加護開幕SP計300%+の運用だけど開幕の前にSP200%あると300%+される前に飛燕撃てる
やり方は飛燕全敵範囲内に収める位置を見極め外周から近付きつつ
敵がこっちに気付いた時に出る"!"マークの発生を確認して発動
これで相当高い確率飛燕発動直後に300%+される
デフォでこの運用やってれば2戦連続まで二連飛燕撃てるって事
3戦連続アマブレとかほぼなかったと思うなぁ…
3戦連続アマブレもしくは飛燕前にSP300%+を起こしたって時だけ残りの敵を地雷とかグレボムでヌッコロするw
原作の大暴れ感が再現されてるっぽくて超面白いよw

雑魚散らし必殺の最有力は当初から踏んでた通り開幕閃光剣(1ヒット目でアマブレ問答無用殲滅)みたいなんだけど
飛燕の方が演出短いから絶妙な一長一短になってる

8748名無しさん:2020/05/04(月) 16:24:43
禁域って結構長いダンジョンらしいな
雑魚も一番手強くなるところなのか
ダークロードとかは原作みたく即死級の技放ってきたりするの?
ベーコンさんは地位落ちちゃったのかも心配

兎にも角にも
アンジェラに全て任せるのが今回の鉄板では決してなく、ローグがそれを証明してみせたって事だよね?

>閃光剣
パラディンは挑発だけが取り柄で火力は低いとか言われてた気がするけど、結局活躍するんだなw

8749名無しさん:2020/05/04(月) 16:52:55
雑魚は弱いね開幕で問答無用に蒸発していく感じw
原作の様な回避面のテクり要素はほぼないと思っていいよ
あとね二連飛燕なんだけど、これやらなくてもいい具合にアンシャルが魔法撃ってくれて
飛燕2発目撃つ前に終わる事結構あるわ。初撃飛燕カットイン終了直後からみんな動けるからちゃんと連携出来てるって事
開幕即ローグが飛燕でアマブレ>魔攻が通るようになってアンシャルがホリボとかセイビ一撃で瞬殺
光ホークアンシャルマジで雑魚戦最速かもしれないよ
まだわからないけど可能性ある

一択論厨信用したら駄目なのは原作と一緒だね

8750名無しさん:2020/05/04(月) 21:07:08
飛燕の方が閃光剣より0.5秒演出長いらしい
カットイン省いてたから短く見えてたのかな

8751名無しさん:2020/05/05(火) 09:48:45
へーそーなんだ
クラス3技なのに地味な印象受けるジャマイカ閃光剣w

ところで例のカットイン、ONなら技発動時に敵を確実に捉えられるって事かな?
良いテクになる予感

8752名無しさん:2020/05/05(火) 11:20:55
>>8751
いいテクというかデフォでONだからみんな気付かずにいい安定性能の方を選択出来てるっていうね
しかもOFFの恩恵を受けるのは飛燕じゃなくて閃光剣っていうw
アイテムある程度集めた後の2周目からは飛燕より閃光剣の方が絶対いいよ

8753名無しさん:2020/05/05(火) 22:10:01
まさかの[アークメイジ/パラディン/ローグ]が原作とToM版どちらも100点パーティですかい?
過剰火力なんで二週目はパラディンをロードにするのもありそうね。

周回引き継ぎの癖があるのも中々に考えさせられるわ
これは、今すぐにでもカニを六連で割って製品版にいかないとなぁ

8754名無しさん:2020/05/05(火) 22:21:50
いや��2周目はパラディン居たらローグ居なくていい感じするよ?
逆に初周はサボ魂と混加護入手までパラディンが我慢の時期になっちゃうかも
ローグ好きなら初周ローグはまず間違いないって事がわかったってところかな

8755名無しさん:2020/05/07(木) 10:21:34
早速YouTubeに「最強キャラランキング」なる動画がアップされてた
1位アンジェラ2位ケヴィン3〜4位デュランorホークアイ5位リース6位シャルロット
難易度的には殺られる前に殺れが通用するからと火力だけ見たからシャル最下位なんだと
配信者はトロコンはしたがまだ3周しかしてないんだって

8756名無しさん:2020/05/07(木) 11:29:45
脳死したい奴向けでしょう
固有リンクアビリティ引継でみんな役に立ってるから気にしないでいいよ

8757名無しさん:2020/05/08(金) 20:07:40
んーなになに?
閃光剣派から喧嘩売られてる?

そこまでの過程と最終効率とで仲良く収まらないのかな
収まるわけないよね人間だもの
しかし閃光剣てゲージ300%だしょ?オーバーキル且つ回転不足にはならにぃのか??

8758名無しさん:2020/05/08(金) 20:25:06
いや閃光剣はマジで凄いから褒め称えるべきだよ
飛燕投凄いって言ってる人もホント多いから仲良くするんだ
多分極め尽くしたらボス戦は多段ヒットでクリティカル乗りまくる飛燕に軍配が上がる
これで飛燕の方が閃光剣より速かったらマジで閃光剣の立つ瀬が一切ない
本当にいいバランスになってる

8759名無しさん:2020/05/08(金) 21:40:54
まぁパラディンちょっと前まで微妙とか言われてたし、デュランとしても顔が立つなら喜ばしいところだよね

8760名無しさん:2020/05/09(土) 02:23:22
討ち漏れも一切ないと言っていいレベルだろうね
挑発でみんな近付いて来るところに自分中心超広範囲だから

ローグはぶっちゃけあともう飛燕が最終全雑魚致死(というかアーマーぶち抜き致死)達成するかどうかだけ
シェイプシフターのシェイプシフトが爆速っぽいから確定では致死取れないかもってぐらい
シャドウゼロは何故か大丈夫そう

8761名無しさん:2020/05/09(土) 06:29:55
挑発便利過ぎだろ…
てかイメージ的には闇側スキルと思ってたわ(小声)
それ以上にデュランのイメージとしてはホントぴったりだけどね!

ちなみに今回シルダー達に目立った活躍は出来ないっぽい?そんなこた無いよね
闇敵多いならシルダーで一撃!とはいかんのか

とにかく挑発閃光剣は脳死作業やね
一方で飛燕範囲その為のタゲ取り、そして仲間の位置
ローグのが絶対テク要る面はカッコイイ
アクションしてるとドヤれる

8762名無しさん:2020/05/09(土) 18:06:32
シルバーダーツ何故かダメージ糞低いんだよね
今のところ使い道はわからないなぁ
グレネードボムが超速超ダメージ過ぎて…

8763名無しさん:2020/05/09(土) 21:42:05
素早さが廃止された事で計算式は運依存なんでしょう?
なぜにパンプキン系が強いのか…
知性も影響してるのかね

8764名無しさん:2020/05/09(土) 21:47:30
運依存の技だけかはわからないけどパラメータ以外に単純にレベルの高さで威力が上がっていくらしい
これが運依存技だけの特別仕様なら面白いどんでん返しがあるかもね
グレネードボム最強説あると思います!とか言ってた人も居たわ

8765名無しさん:2020/05/09(土) 22:31:00
これローグ極まったら絶対雑魚戦一番速いわ
範囲で飛燕は閃光剣と飛天槍に僅かに劣るけど
敵が密集してるシーンだとゼロ距離グレボム一撃の一瞬で終わる3秒掛かってない

8766名無しさん:2020/05/10(日) 06:39:02
ホークアイはパラ振り習得がスキルはともかく、アビリティは極端に少ないよね
それが実はビルドの自由度に…ってこたぁ無い?
例えばボディチェンは(単)止まりで良いとか
今回シルダーらが残念ならグレボム習得後は力や運に振るとか
そもそもシルダーらを通過しないとグレボム取れないの?それは無いよね?

8767名無しさん:2020/05/10(日) 06:51:21
その前に飛燕か
今回は知性も必殺に乗るんだよね

8768名無しさん:2020/05/10(日) 09:34:16
>>8766
>ビルドの自由度
そうなんだよ。俺もそう思ったんだけど枠の数はみんな一緒だから結局出来る事は同じ…
そう考えると普段のムーブや突出したパラメータに何を載せるか
そこら辺を突き詰める事も同じでしょ?運極グレボムなんじゃないかなぁローグは…

>ボディチェン(単)止まり
ホントいいところに気が付くねぇ…それもそうなんだよ
トラップ合体飛び道具は運上げて習得なんだけどボディチェン毒泡は精神なんだよね

>シルダー通過グレボム
グレボムは合体飛び道具の最後だよ
だからシルダーも自動的に習得
サボテンソウル取って飛燕のダメージ上げたくなるまでは力の優先度低くていいと思う
ボスにもグレボムいい感じで減るしwMP超食うけどw

>>8767
飛燕も重要だけどゼロ距離グレボム複数当てが出来るところは最優先でやるべきだと思う何せ速過ぎるw
動画で一番手前のシルバーナイトかいがらにしてその後マーマポトもろとも全員吹っ飛ばしてホワイトアウトするシーンあるでしょ?
あれのボディチェンなしの速さって事よ?w
バトルスタートピキーン♪とんでけ��ドゴーン…WIN!これよw
で複数当てだからMPも全然減らないんだなw

飛燕はアーマー持ちに対してと敵がある程度バラけてて
ローグ付近に寄って来そうにない(遅い個体が孤立してるとか)遠距離を見極めて撃つ
この使い分けで最速狙えるかもってとこ

8769名無しさん:2020/05/10(日) 09:39:52
あ、知性乗る乗らないだけど俺はまだ疑ってる
下手したらアンジェラの必殺だけしか適用されてないかもしれないからね
だってアンジェラの必殺だけダメージ高いんだよ?
そうじゃないなら知性鍛えてなくても力鍛えてる他の物攻キャラが遅れを取るのもおかしいんだからね
それか単純に力も知性も乗るけどアンジェラの必殺の補正値だけ高いか、もしくは力と知性の合計値が他キャラより高いか

8770名無しさん:2020/05/10(日) 09:51:51
悪即爆、グレボ零式w

8771名無しさん:2020/05/10(日) 20:57:40
MPが減り始めてから?
…そんなの関係ねぇ
悪・即・爆
それが己れの正義だ…!

☆ドカーーーーン☆
\\\└('ω')┘////

ウォーキングマインww

8772名無しさん:2020/05/11(月) 00:24:13
やめろw

8773名無しさん:2020/05/11(月) 00:54:41
話変わるけど黒川延命法案すごい事になってんね
こうも著名人が政治発信するのは時代もあるけれど過去に例をみない
マスク配送で失望したけど更に不信が増したわ

8774名無しさん:2020/05/11(月) 01:34:19
人をコケにするのが大好きな奴というのが居る限り滅ぶまで格差は広がり続ける
滅んでは広がり、滅んでは広がり、の繰り返し
さすがにそろそろ滅んでいいでしょってずっと思ってるんだけど中々w

8775名無しさん:2020/05/11(月) 14:56:02
こういう時に某アームズ2のコキュートス隊みたいなのが君臨すればいいのにと思う

それでも各国力を合わせて共通の敵をだなんて、100%上手く行く現実とも思わないけどw

8776名無しさん:2020/05/11(月) 17:04:20
>>8773
アレ単に明後日の方を向いた思想の奴が動員かけてるっぽい
ガチでそっちにかぶれたのと上からの圧力で仕方なくという二種類が混在してる

まあ同じ穴の貉でしかないんだがね

8777名無しさん:2020/05/11(月) 18:27:30
今回は逃走してもSP貯まるのかw
技出したり倒したりで出てくるジェムがそれなのね!

8778名無しさん:2020/05/11(月) 19:59:27
逃走してSPってどこ情報すか!?

8779名無しさん:2020/05/11(月) 23:29:20
どうやら今回は与ダメ被ダメ共にレベル補正がデカいらしい
これが対象敵との開きなのか、単純なレベル値で決まるのかまでは解らんが
原作同様ローグで早熟ビルド出来れば…

8780名無しさん:2020/05/11(月) 23:32:54
あとローグにクラチェン後は闇のサイコロ確定のようだな
この時の忍術は原作同様全然対象なのかしら
使うまでもなくボスが弱いのなら出番無いかな?
いや、んなこた無いよね

8781名無しさん:2020/05/11(月) 23:36:01
>>8778
今日の昼過ぎかな
5chスレである奴が
「逃走しまくってもすぐ400%だから雑魚狩り捗るw」
とか言ってた
デマかな?

8782名無しさん:2020/05/12(火) 03:37:28
>>8779,8780
誰にも頼らずクラスチェンジ即永久機関の時点でもうローグは早熟最先端だよ間違いなくね
ただレベルが超上がりやすいしサボテンソウルとか混沌の加護とか知ってりゃすぐ取れるしで
すぐ他のキャラクラスのインフレに着いて行けなくなる
初周でローグ満喫して以降の周回で色々パッシブバフ揃えたらまたローグ(ワンダラー)に戻るような…
中間がごそっと抜けた早熟×晩成のイメージだね。ただ晩成がどれくらい晩成なのかがまだはっきりしてない
必中&夜目は原作同様全体対象だよ

>>8781
やっぱりそれ見ての反応だったのね
サボテンソウルも混沌の加護も開幕で増えるから逃走と開幕繰り返せばMAXになるのは確かってだけだよ
サボテンソウル(200%+)しかない段階でLv.3必殺使いたいからやってるんだろうね
…飛燕だったら不要な行程って事
ここから混沌の加護も得たかったら長い禁域踏破しないとならないし確実にLv.2必殺がアド取ってる部分だよ
ケヴィンは何か必殺使うと結構SP戻って来るようなアビリティが多いらしくて
そこも確かなアドになってるんじゃないかなぁ

8783名無しさん:2020/05/12(火) 15:06:39
グレボムでカンストダメージ出るらしいな
いくらレベル運マシマシでもそこまで行くのかw

8784名無しさん:2020/05/12(火) 15:25:40
ボディチェンありきだよ
パンプキン&グレネードボムのボスラッシュ動画出回ってるけど多分他のキャラクラスでもっと効率出せる
とはいえローグであれほどお手軽な戦術があるだけでも結構ありがたい事だね
予想というか願望としてはここから更にクリ特化飛燕が最終晩成でハッピーエンドw

8785名無しさん:2020/05/12(火) 19:01:14
今更な質問だが虹種って何なん?
クラス4武器防具の種?

8786名無しさん:2020/05/12(火) 19:40:53
単純にレアが出やすいってだけ
???の種がクラスチェンジアイテム専用って以外は全部レア度の確率だけの問題らしい。多分…
終盤手に入りまくるから乱数とか考えずに出るまでひたすらバカバカ使ったわw
2周目行く前に全部99個まで増やした

8787名無しさん:2020/05/13(水) 05:33:58
さんくす
ところでアイテム増殖のバグがあるそうじゃないか
例の水すら無尽蔵に湧くってw

8788名無しさん:2020/05/13(水) 09:34:33
水が湧くは初耳だね
どうやんの?

8789名無しさん:2020/05/13(水) 12:57:21
1.あらかじめセーブデータを用意しておきます
2.ふやしたいアイテムを非戦闘時に使います
3.使用モーション中にメニュー、オプションと開きゲーム設定を何か変更して保存します
4.1のデータをそのままオプションからロードすると使ったアイテムが一個ふえています

8790名無しさん:2020/05/13(水) 12:58:55
他にも「マナの奇跡」なるアビで増やす裏技があるらしい
これについては知らん

8791名無しさん:2020/05/13(水) 13:08:59
>>8789
あっちゃー晩成もクソもないなそれ

8792名無しさん:2020/05/13(水) 13:09:46
>>8790は知ってるわ
使った瞬間に仰け反ると増えるとかいやつだよね

8793名無しさん:2020/05/13(水) 16:18:53
とかいやつ ←×
とかいうやつ ←〇

一撃でブラックラビ沈められるようになるまで育てたら終了って事だろうけど
実機でやったらそれまでとんでもない時間掛かるんだよね多分
これはつまらんなぁ…

8794名無しさん:2020/05/14(木) 11:53:55
うおぉやっと入れた

くっそ重かったなー
( ・᷄-・᷅ ).。oO

8795名無しさん:2020/05/14(木) 19:05:38
水試したけど出来たわ
11以上上げられた

8796名無しさん:2020/05/15(金) 01:36:21
しかしこれでつまらなくなってしまったのか
ロードする手間こそ苦行でもはや趣味レベルという奴がいたが…

8797名無しさん:2020/05/15(金) 05:44:10
ただ増やすためだけにセーブロード繰り返すんじゃなく、セーブ(ゲーム中断)する際に頭に入れとけよーくらいでいいのかも
水1つでどの程度変化出るかはパラメータの種類にもよるのかな

8798名無しさん:2020/05/15(金) 09:56:28
>>8976,8977
考え方によっては悪くないかもよ
万が一完全下位互換キャラクラスが発生してしまった時の最終救済として
とか、最強武器の見た目が気に入らないとかで好きな武器装備して本来の物攻まで水で持っていくとか
ビーキンのスファライ気に入らないとかいう人も居たし
そういう時は是非とも使って愛着を深めて欲しいと思う
どう使うかはプレイヤーの良心の問題

時間が掛かる、つまり早熟と晩成を限りなく突き放す事で議論すらままならなくさせる
これはこれでむしろ俺達的には一番労力を必要としない形なんじゃないかな?
それが面白いかと言えばどうかわからないけど

少なくともローグは早熟で凄いw

8799名無しさん:2020/05/15(金) 09:57:41
>>8976,8977 ←×
>>8796,8797 ←〇

8800名無しさん:2020/05/15(金) 12:58:19
はっはっは♪
使わせてもらったぜウォーキングマインw

8801名無しさん:2020/05/15(金) 13:21:35
www_(:ェ」∠)_

ウォーキングマインについてはHOMに登場するジェレミアの二つ名から取ったんだがね!

8802名無しさん:2020/05/15(金) 13:23:58
歩く地雷w
ド直球過ぎるw

8803名無しさん:2020/05/15(金) 17:31:33
実際に斎藤一を隣に添えられるとじわじわくるw

ローグ推し結構いるじゃん!
アニス往復も愛泥もこなすからコイツ一人でいいじゃんぐらい言われてたりもするし

8804名無しさん:2020/05/15(金) 19:04:09
>>8803
ローグ今以上強くなっちゃってどうすんの状態ではあると思うんだけど
何かここまで言われてるともっとを期待しちゃうなぁ贅沢はいかんよ贅沢はw

コイツひとりでいいじゃんで繋がったけど仕込溜強の発見者ちまさんがネクロマンサーマスター化したっぽいw
自操作で無双らしいw動画作ってってお願いしといたw

8805名無しさん:2020/05/15(金) 20:31:39
そうかネクロヒップか…

パラデンは挑発で集めて吹き飛ばす脳死級だけど、一方ローグはグレボム飛燕共に範囲意識というケースバイケースが醸し出すアクションの楽しさがオーラとして見えそうになる

8806名無しさん:2020/05/15(金) 23:20:08
テクキャラなんだよなあ
大好きw

8807名無しさん:2020/05/17(日) 06:34:46
増殖解説動画みたよ
丁寧な解説見事な仕事
せっかく11個以上になっても、パラメータ側がそれを受け付けない可能性もあったわけだ成程

8808名無しさん:2020/05/17(日) 10:34:27
試してみましたー増えるかな増えないかな上がるかな上がらないかなー????
とかやってるけどやってる時にはもう全部わかってるっていう寒い部分もあるw
自分で発見した訳じゃないからこういうスタンスになるよね
これで一応早熟晩成両方押さえたってところかな

8809名無しさん:2020/05/21(木) 13:00:28
で、俺以外誰かToM買ったの(´∩ω∩`;)?
俺だけ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板