したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全一ローグ使いが聖剣伝説3の質問に答えるスレ2

5293名無しさん:2015/05/08(金) 17:44:07
こちらは反応あった
ttp://m.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1431005578/

5294名無しさん:2015/05/08(金) 17:46:02
間違えた
こっちはスレ落ちしてしまった方だ

5295名無しさん:2015/05/09(土) 20:12:09
>>5290のスレの1のIDと同じ書き込みがあと二つあるけど、言ってる事があまりにも…

5296名無しさん:2015/05/10(日) 06:26:03
筋金入りだな
ウォリモンスタランナイブレとか聞き飽きる
2chスレ当初からメジャー思考くんの心を鷲掴みにしてたのか

5297名無しさん:2015/05/10(日) 10:03:07
メジャー思考 ×
メジャー志向 ○

まぁ似たようなもんかw

5298名無しさん:2015/05/13(水) 07:53:30
レゲーの監視スレの過去ログ見てたらアンチがレゲー荒らしツートップの片割れに認定されててワロタ
ワロタ…

5299名無しさん:2015/06/15(月) 08:56:46
アンチの日記帳ことまともじゃないスレが完走したな

5300名無しさん:2015/06/15(月) 09:57:04
ここの書き込みすら奴にとっては餌なのかもしれないな

5301名無しさん:2015/09/19(土) 07:50:00
njoyで相性やら編成の話やらを掲示板でやってるみたいだな
まあこっちでやってた事の繰り返しにしかならんだろうけど、向こうで議論の場を拡大するのもわるくないんじゃないか?
njoyほどのサイトならアンチも手出せないだろうし

5302名無しさん:2015/10/16(金) 15:00:24
ttp://ade104.bob.buttobi.net/

5303名無しさん:2015/11/22(日) 22:12:04
アンチがまた辞典でローグネガキャンしだしてフルボッコされてていつも通りだった

>>5302
そのサイト知ってるぞ、後にデバッグルーム発見の礎になった人だろ
今になってそんなものが見つかるなんて驚く他なかったわ
ほんと聖剣3はいくら時が経っても新しい発見がされて飽きないわw

5304名無しさん:2015/11/24(火) 01:40:59
ククク‥

5305名無しさん:2015/11/28(土) 17:34:25
アンチとその他の方々の愉快な会話(要約)

(゚∩。)「仲間の武器を弱くするなんて真似いちいちするのか!?」
(・ω・)「RPGなら状況に応じて装備変えるなんて普通だろ」
(・ω・)「慣れれば弱くする必要もないしな」
(゚∩。)「」

(゚∩。)「…カウンター貰うと遅くなる!!」
(・ω・)「はいはいリング開閉式反撃回避読もうな」
(・ω・)「九割カウンター防げるとかマジパねえな」
(・ω・)「元々防げなくても速かったしね」
(゚∩。)「」

(゚∩。)「た、宝箱開けると遅くなる!!」
(・ω・)「宝箱とか全キャラ共通だろ。そんなもん持ち出してまでローグ叩きしたいのか粘着乙」
(゚∩。)「うるさい!!粘着するな!!宝箱宝箱!!」
(・ω・)「はぁ、バカだろこいつ。ホークアイって宝箱すぐ終わるだろ」
(・ω・)「ホークアイはルーレット全部OKだし止まるのも最速だから即押しで終了。ちな最速はニンマスでローグとナイブレは同率2位」
(゚∩。)「」

(゚∩。)「…ぼ、ぼぼぼボタンを押し続けたり順番通りに押すなんて操作複雑だろ!?」
(・ω・)「おまえ頭大丈夫か?」
(゚∩。)「」

5306名無しさん:2015/12/01(火) 10:42:25
あいつ「宝箱開けると潰れる程度の利点」とか言ってるけど、
A連打じゃ雑魚戦に1分かかるとかザラだから、常識的に考えて宝箱開ける程度じゃ絶対に埋まらない時間差になるよな

5307名無しさん:2015/12/14(月) 14:48:56
シルバーダーツに6秒弱もかかるなんて、やっぱりアンチの持ってる聖剣3だけ他のソフトにない不具合がありそうだな

5308名無しさん:2015/12/20(日) 00:14:08
本当にいつまで経っても阿保ですなあいつは
バグケヴィンの検証でドヤ顔するなら殲滅タイムくらい書け阿保
100回中何回カウンター貰ったか書け阿保
何処で検証したか書け阿保
ローグとナイブレとクラス3ケヴィンのSTカンスト調べてからやり直せ阿保が

5309名無しさん:2015/12/20(日) 01:24:31
んんwww
阿保×
阿呆○

5310名無しさん:2015/12/20(日) 01:37:56
「全員オート操作で物理攻撃と必殺技以外禁止にしたらバグケヴィンの勝ちだろ!」
とか喚いちゃうような阿呆だからな、正に「阿保=阿呆を保つ者」
入り組んだマップでAだけ押して放置した場合のCPU(全キャラ共通)が如何に無能か、
ちょっとプレイすれば誰でも分かりそうなもんなんだけどな

非操作なら割とマジでデュラン一強じゃね?
雑魚戦はオーラ&パワー積めばAボタンが波動砲発射ボタンになるし、
ボス戦はCPU式リロキャンでケヴィンに匹敵するほどの連打かませる

5311 ◆OqvuuVviVA:2016/01/25(月) 14:30:09
皆さんあけおめ
つーか半年以上ご無沙汰でした

俺は色々あってガラケを捨て、自宅限定のタブレット端末になったのだ
限定というのも、兄弟が持つ端末の無線LANだかなんだかの恩恵で寄生してるから

もっとも、タブレットなんか重くてかさ張るから職場には持ち込みたくないがね!

で、此処を必死で検索するものの一向に引っ掛からない
まさかガラケだから行けたのか…?と絶望が鬼なったがとある過去ログから遂に辿り着いたのである

5312 ◆OqvuuVviVA:2016/01/25(月) 14:47:19
ニコ百や辞典は時々覗いてたよ
ごちゃごちゃ粘着する奴がいるもんだね。終わりの無い討論番組か
国会議員という優良血種さま(笑)ですら同じ事してるしな。愉しんでいるように見える

2chは最近になって総合タイトルで立ったね
今更話題作ろうにも ね
若かりし日が懐かしいぜw

5313 ◆OqvuuVviVA:2016/01/26(火) 21:32:49
改めて見てきた
殴るだけで分かるケヴィン、コマンド一発で楽々回復のシャル。
一方、操作要求が多ければ多いほど弱さの証明になるってか?
操作複雑云々は裏技含め使うか使わないか、好きか嫌いかでしかないのに

野球に例えるなら
(´・_・`)盗塁が得意です
(#゚Д゚)刺されたらどうする。不採用!

(´・_・`)え、いや…一応成功率8〜9割ですが
(#゚Д゚)そんなことは聞いていない。そもそも塁に出なきゃ始まらないだろ!

(´・_・`)し、しかし走れるに越した事は…
(#゚Д゚)フン、まどろっこしい。初めから素直に長打を狙えるチカラ、気概を持つ逸材はこの中に居ないのか…?全く…

(´・_・`)なんだこいつ

(#゚Д゚)ウォオー!そこだぁ!!行けっ、ホームランだっ!!全打席狙っていけぇうオーっウオー!!!!

(´・_・`) . 。o (ダメだこりゃww)

5314名無しさん:2016/01/27(水) 13:15:34
ホームラン7本も打って試合に負けた巨人を彷彿とさせるなw

5315名無しさん:2016/01/31(日) 11:31:10
もう辞典は書き込めないのか?閲覧すら無理か?
BBSについては蒸し返しが片付いたとも言えるが

みおのすけェ…
遊びじゃない領域へ安易に踏み入るから恥を晒す羽目になる
アンパイアのクールなひと刺し…のつもりが仇となり、結果自身が噴火しちゃいましたっていう


( ° U °) ネットでは毅然と接すること!!管理者の立場なら尚更!!

(´・-・` )お前が言うな




┌(。°з ┐ )┘

5316 ◆OqvuuVviVA:2016/02/01(月) 21:55:59
噂のデバッグルーム動画観たが、単純ながら面倒そうな操作に見えた
エンディングへ飛ぶ商人の他にも2人見えたが、ありゃサウンドテストとかなのかしら

あと久々にローグMADも観たんだぜ。desperateかっこいいよなぁ
1曲目の発車っぽい勢いを残したまま、2曲目イントロからギア加わる感
トップスピードのまま最後ダメ押しの波がオオーウオォゥ〜♪のとこホント好き

駆け抜ける激情、闇を切り裂く最低最悪の光

5317 ◆OqvuuVviVA:2016/02/01(月) 22:04:18
rogue_lastはアンジー達にもスポット当ててたんだよな
氷塊から銀矢はスマートオブスマートな連携だな
スタンドプレイヤーに見えて実はアンジーorシャルと組む単体対象連携ではホーク随一よな
曜日に狂わされない無属性カッターもいい


そしてマイリス結構いるよな
2chの奴らだけじゃ足りないだろ…

5318 ◆OqvuuVviVA:2016/02/07(日) 10:39:28
愚痴スレで続きやってたんだな。見落としてた
取り敢えず灰汁禁は中止みたいだな。そんなに手続き面倒なのかな
こちらの話には難しいのか面倒臭いのか聞く耳無さげだが、少なくとも私だって好き嫌いでここにいますって感じの共鳴みたいのが見えそうになる

一方アンチはこういう時だけ静観ね。蒸し返すだけ蒸し返しといてさ

焙り出そうと必死なのがバレバレで…

5319名無しさん:2016/02/07(日) 11:21:40
あれ、アンチってアク禁になったんじゃないの?
あの文面だと過去に端末アク禁されてるみたいだし、今回もされたっぽいように見える
あと2ちゃんのテンプレにもアンチのアク禁に関する記述があったような

5320 ◆OqvuuVviVA:2016/02/07(日) 15:26:50
wwwwwwww




















wwwwwww
なんだそういうことか
奴が間違ってる事は運営にも伝わったんだな
よかったよかった…

5321名無しさん:2016/02/08(月) 21:42:03
管理人の言う
レス遡って見てみたら今回の人、色んな人からメッチャ嫌われてたっぽい?

ってのは過去に俺達以外の羊の住人、匿名Gとかからもアンチが袋叩きにされてた過去の事だな
サルガッソーが名無しやら匿名やらななしやらハンネ変えて暴れてメッセンジャーボーイまで演じていたアレだわな

5322名無しさん:2016/02/10(水) 21:11:25
>>5310
自分が贔屓にしてるキャラが有利になる限定的場面をシレーっと持ち出す狡い奴だよな
仮にローグCPUでもシルバーダーツとかで離れた敵を攻撃出来るじゃん
ATリロキャンは開幕から好みの敵をターゲッティング出来るとは限らないし

以前提唱した事があるけど、ちびっこ無効ロードが開幕全体チビハンから体力高い厄介な反撃持ちを削る→シルバーダーツや各種弱点属性魔法で完封撃破とかもありだ
デュランとリースならオーバーキルの心配は減らせるし、その一撃一撃が重ければ重い程調整の計算は楽になるからな

5323名無しさん:2016/02/12(金) 02:00:59
ちびハンは無制限、南瓜でMPも無限…すげえ、永久に戦ってられるじゃん>ロード&ローグ

ロードはアンジェラと組み合わせて使うと、全体を削る→全体対象弱点属性で一網打尽なんて事も出来る
聖域を光アンジェラに任せる意味でも最高峰の組み合わせになり得るぜ
問題はここに更に誰を加えるかだが

5324名無しさん:2016/02/12(金) 03:57:13
CPUシルバーダーツはグレートデーモンだとかなり厳しいが、本拠地手前のレッサーデーモンやグレムリンならデュランorリースの一撃から繋いで完封出来るんだ
一体ずつリング開くから手間だけど、複合詠唱要らない発動速度がこういう所で活きてくるよな。いぶし銀の弾薬庫!

ロード以外デュラン若しくはチビハン無しでも仲間がアンジェラ&シャルロットなら武器縛り要らずで一体ずつ封殺が楽に出来るはずだよな
ちょっと殴ってからメガスプラッシュ単でベーコン封殺すればメイガスが燃費のいいルンマスに早変わり…とか

5325名無しさん:2016/02/12(金) 10:13:46
ロードだとグレートデーモンにかなり効果的な削りが出来たりするんだが、乱数にはちょっと気を付けた方が良いかもしれない
あまり乱数がプラスに傾くとチビっ子の与ダメージ次第ではHP半分割る

計算式は省くが、一応ロードだけで殴るのを前提とするなら
レベル45以上には4ヒット、44以下には3ヒットでシルバーダーツの致死ダメージに持っていける
(レベル45〜46辺りの個体が鬼門)

5326名無しさん:2016/02/12(金) 20:06:17
>>5307
CPUリングを選択してから云々ってさ、もしかしてまず操作キャラのリングを開いてからやってるのかもね
LorRと同時に押せば同じ事なのにわざわざCPUリングだなんて持ち出す辺り、やはり知らないと見える
もっとも、先述の通りシルバーダーツは遠距離攻撃&単独での速射性という確かな長所がある
性質がまるっきり違うのに引き合いに出す内容が〇〇秒などという意味不明な頭ごなしの俺ルール
戦略上、特定の順番で撃破したい場面だってあろうに。種ドロップとかさ!

5327名無しさん:2016/02/12(金) 20:10:27
リロってなかた
>>5325
ダーツ以前に斬撃からシビアなのかw
うーむ、デュエリストの株が上がったかもしれぬ…

5328名無しさん:2016/02/12(金) 22:28:49
ソードマスターだと低レベル個体に確実にダメージ超過起こすという事でもあるんだぜ
そしてパラディンの場合、乱数次第でレベル48個体にシルバーダーツの致死ダメージ圏内に届かない可能性がある
余談だが、デュエリストについてちょっと計算してみたが少なくともレベル48個体相手に調整出来ないことが分かった

つまり全個体にダメージ調整可能なのがロードだけ、という事でもある

パラディンの通常攻撃与ダメージ上限値=ロードの通常攻撃与ダメージ下限値
ロードの通常攻撃与ダメージ上限値=ソードマスターの通常攻撃与ダメージ上限値

って事だしな
攻撃力が330でも334でもダメなのよ
332にしか出来ない芸当なのよ

5329名無しさん:2016/02/13(土) 02:18:14
なんという事…
ロード斬撃の段階でなく、ちびっこの打撃がトリガーなら対策は…

モーグリベルトは入手ルートが限られるし、敢えて吸収属性の飛道具を挟む…なんてのは変な方向かな?
可能な限り他の敵からもゲージ回収して十文字斬始動するか、またその過程に円月輪やロケランの吸収効果を逆利用したプチ擬似オーラとか…
十文字斬ならヒット

5330名無しさん:2016/02/13(土) 02:24:13
途中送信した/(^o^)\

十文字斬ならヒットするまで何度でも出し直せるから計算出来るかなと
あとはそこに仲間の打撃が重なって性質が入れ替わる事件が無ければ…

5331名無しさん:2016/02/13(土) 09:12:12
クリティカル現象(実際にはそうじゃないんだが)の報告とか見るにチビっ子でも重ねは起きるっぽいしな

パラディンはチビっ子で調整出来る、と言えば聞こえは良いんだが、乱数見てやらないといけないから結構めんどくさいんだよな
対ベーコンレベル48与ダメが

シルバーダーツ:{(8.75×21+37.5=221)×1.9=419}×1.5+38=666 666-241=425〜427
パラディン打撃:330-241=89〜914 4ヒットで356〜364
下限値合計:356+425=781

ベーコンはレベル48でHP786なので、下限値をとった場合、レベル48相手にした場合に最大5チビっ子を要することになる
そもそもチビハンを2度がけする手間もあるし

5332名無しさん:2016/02/13(土) 09:42:27
連投スマン

ロードの内訳だが、レベル45デーモンはHP781 防御力237(ソースはゲームのお部屋)なので、

ロード物理攻撃 332-237=95〜97 4ヒットで380〜388

最大値をとった場合、猶予が2チビしかないって事なんだよな
ちなみにレベル46はHP783、レベル47はHP784なのでそれぞれ猶予が3チビ(やっぱり余裕がないw)
デーモンの防御力があと1高ければはるかに楽だったんだがな…

5333名無しさん:2016/02/13(土) 09:58:50
おっと、十文字斬りか…

ロード十文字斬り:332×1.5+6=504
デーモンレベル48には 504-241=263〜265 打撃一発追加で354〜358
デーモンレベル45〜47には 504-237=267〜269 打撃一発追加で362〜366

確かにレベル45〜47にはシルバーダーツで足りるな
ちなみにレベル48にはダメージ不足を起こす(最大で7チビ必要)

他の敵でゲージ稼いでデーモンに1発→十文字斬りとすれば…

5334名無しさん:2016/02/13(土) 19:40:49
ありがとう
デュランのリーチなら鈍足ベーコンから安心かつ一方的に布石敷けると思ってたが、なかなか難しいんだな…
吸収飛道具は流石に効率から逸脱してしまうかなぁ…

そういや吸収セイバーで殴った場合って、ダメージと回復を表す2色が同時に飛び出すよな。実質±0だよな…?
例えばソドマスでベーコンを3回くらい斬ってから全体火剣→吸収属性なので仲間に邪魔されずチビハンも要らない→削り値を維持したままLv.2〜3まで持って行き、全体必殺で一網打尽

↑これどうだろう。全体対象だからトマトが居る時に撃ち漏らすとベーコンが助かる恐れはある…
上手く行けばパワーアップ要らずで擬似オーラ一網打尽が出来るんだが…

5335名無しさん:2016/02/14(日) 10:38:36
ベーコンはソドマスの攻撃力なら2回殴るだけで真空剣の致死ダメージに持っていけるよ

通常攻撃:334-241=93〜95(2ヒットで186〜190)
真空剣:334×2.5+10=845 845-241=604〜606
604+186=790(致死ダメージ)

トマト&カーミラはカーミラをリョナればいいとして、問題はトマト×2か
トマトは通常1発で真空剣の致死ダメージに持っていけるけど、殴っていいのは2発まで(3発殴ったらヒール飛ばされる)
ちなみにセイバー1.1倍が効いてると猶予が1発だけになったりする(2発で半分割ってヒール飛ばされる)

デーモン2回斬る→(シャーマン1回ずつ→火剣、順不同)→デーモンで溜める→真空

が最短かな?
トマトが結構うざったいイメージがある

5336名無しさん:2016/02/14(日) 10:53:25
まてよ?
トマトは通常と1.1倍を1発ずつ合わせても我慢するな
てことは、予めベーコン2、トマト1ずつ殴ってから火剣かければ、ゲージ調整と立ち回りを少しでも楽にすることが可能って事になるな

5337名無しさん:2016/02/14(日) 13:38:39
ソドマスだと操作キャラ詠唱になるよな。単独詠唱ってのも…
セージで全体火剣だとどうなるかな?って、それじゃぁソドマスと全体剣被るし、ロードさんでも全体回復が被る
パラディンとデュエリストならそれぞれ光剣と闇剣を活かした方が近道っぽいし

こうして見てみると今回考えてみた事前ダメージ維持からのパワーアップ無し擬似オーラってデュエリストが1番楽そうだな
でもベーコンはともかく、素早いトマトを正しく斬らなきゃヒールライトされる危険があるのは隠せない。狭いマップで2体出た時は混乱しそうだ

5338名無しさん:2016/02/15(月) 00:46:57
竜穴とかだとソードマスターでもゲージ調整楽なんだけどね
障害物とか多くて敵が散在してたりするし、何よりトマトが居ない

デュエリの場合、大半のグループの与ダメージを0に出来るダークセイバーの存在が大きいんだよね
ベーコン2回、トマト1回ずつ殴ってダークセイバーかければもう試合終了同然だし

5339名無しさん:2016/02/15(月) 22:01:23
やっぱり改めてトマトベーコン組の恐ろしさを痛感するわ。有効なコンボがなかなか無い
これに飛燕連発しちゃって良いローグもやはり改めて凄いわ

5340名無しさん:2016/02/15(月) 22:27:33
飛燕だけじゃないしな
2連必殺禁止(笑)プレイでもアンジェラとの複合詠唱コンボとか、トマトやシャドウゼロをコマンド技のみで手玉に取れたり、打撃数発とシルバーダーツでダークロードの大噴起点回避なんかナイトブレードのカスダメ含み針より確実でしかも倒すの早いぞ

5341名無しさん:2016/02/16(火) 09:00:18
必殺技をぶっぱして良いのは他にはオーラ組とナイブレが挙がるが、こいつらは「カウンターされないようにする」のが使用目的だしな
リング開閉式で「真っ向から掻い潜る」という意味ではやっぱりローグだけなんだと思う

5342名無しさん:2016/02/16(火) 21:11:23
訂正
反撃を防ぐ上で確実なのは含み針だわ確かに
ただ合体飛道具と違って単発じゃ遅い上に、シルバーダーツのような火力も無い
ましてや対象が複数となれば冷や汗は加速する
単発分身斬のが難しいぜ…

5343名無しさん:2016/02/17(水) 11:15:54
雑魚戦でのナイブレは手裏剣と含み針の使い分けが肝心になるよね
含み針は通常の立ち回りで詠唱すると結構無防備晒す(※比較対象は合体飛び道具や手裏剣)から、
やっぱり敵開幕詠唱に合わせた当身技的な使い方が主になるんだと思う
通常の立ち回りでは燃費、威力、所要時間すべてにおいて手裏剣が勝ってるわけだし

5344名無しさん:2016/02/17(水) 20:17:25
グレートベーコン&ダブルトマトの場合、ベーコンに針刺してサンドバッグにすれば安心分身斬!

…ところがトマトにダメージ不足なのな。2回振りで2回以上当てるってのが面倒臭そうで、複数だと精度が問われてくるよな
漠然と立ち回ってたり、欲かいて2トマト同時斬りすればヒールライトでタイムロス
ベーコンさえ沈黙してれば最悪の事態は無いから安心なのは間違いないんだが、開幕詠唱の隙も併せて、この辺がどうもモヤモヤするんだ

いっそ反撃来ても想定の範囲だよと素早いヒールライトで開き直れるならそっちのがいいんじゃね?とかいう感覚に襲われたり…

リロキャンで一体ずつ捻じ伏せるリロキャンバグケヴィン、そして打撃とリングを併用した対集団戦術のローグ
反撃に真っ向挑み、掻い潜るスタイルって実はこのツートップだけか!

5345名無しさん:2016/02/17(水) 20:50:12
一応トマトはダメージ計算上は3回までなら斬っていいから(斬るなら2回、手裏剣なら1発で分身斬致死ダメージ圏内)、
ベーコンへの含み針のカスダメ(100ちょっと)込みでどう立ち回るか、だよね
含み針を当てて斬ると4回、当てずに斬ると6回だけど、トマトは2回だからそれぞれ最小回数が足りないのと超過してるので両極端なのよな

5346名無しさん:2016/02/17(水) 22:34:56
速さを出す為に含み針を封印してグレートベーコンを斬る場合、6〜7はゲージ回収出来るのか
なんだ別に含み針いらねえじゃんwどうせトマトやカーミラ削るならさ
ただ手裏剣で補う場合にベーコンへの斬撃回数が増え、体力半分割る危険があるよ!って話ね
しかしトマトに手裏剣投げたらアンティマジックでゲージ消されるリスクあるぞ…

5347名無しさん:2016/02/18(木) 00:04:21
そっか、HP半分割らない時のカウンターはアンティマジックだっけな
仮にゲージ溜めきって手裏剣or手裏剣後速やかに溜めきる→分身斬でも最速のアンティマジックが飛んでくる可能性が高いから、
ここから更に複合詠唱ヒール→デーモンブレスと反撃されたら大惨事だもんな…
トマトに対してなら含み針からでも一応分身斬で削り切れるけど、そんな状況まずないし、
(例えば開幕誰かを殴る→含み針単発詠唱とかだともうそれだけで大幅ロス)
やっぱりベーコントマトの場合は物理だけで削るしか無いのかもな

ローグみたいにダメージソースになりやすいリングが無いのがここで地味に足引っ張っるよな

5348名無しさん:2016/02/18(木) 00:21:25
トマトAにアンジェラ下級魔法(単)→トマトBに火遁→アンジェラのホーリーボールでトマトを1匹ずつ始末してもらう…とか?
ダウン魔法はアンティマジックの影響を受けないから時間はかかるが確実に仕留められるべ
デーモンにはホーリーボール→水遁で対処

まあネタ戦術だけどなw
なんで敵のナイブレは毒霧でMP回復してるっぽいのにこっちはしねえんだ寄越せ

5349名無しさん:2016/02/18(木) 12:07:52
手裏剣投げて少し待って、詠唱しなければ即分身斬、
詠唱始めた場合は待機して、アンティマジックのテロップが出たらB押す、とかはどうだろう
これならアンティマジックでゲージ消されても分身斬を出せる

遅いけどw

5350名無しさん:2016/02/18(木) 20:54:13
グレートデーモンに含み針してサンドバッグってのはあくまでも安全策なんだな
沈黙したデーモンなら残さずそのままRCで倒してしまってもいい。誤ってトマトに回復されるリスクを完全に消すなら…
それでも12〜13回斬らなきゃならないから面倒かな?w

取り敢えずデーモンが消えれば残りがトマト2体でもアンジーの下級魔法(全)から分身斬を連結させる手が
まぁ、開幕含み針でもたつくのは隠せんが…
CPU魔法→必殺技の流れだって詠唱短縮にはならない順番だし


まてよ
アンジー居るなら含み針やめてみるか?
まずゲージ溜めてアンジー下級魔法(全)→分身斬!…だとデーモン完封を捨てる事になる
ならデーモン刺激しないファイアボール(全)から焼きトマトもろとも分身斬!…ムム、せっかく削ったダメージが回復してデーモンが倒しきれなくなるぞ…

5351名無しさん:2016/02/18(木) 21:03:47
>>5349
ミラパレのネクロマンサーはともかく、イビルシャーマンはコマンド攻撃に対し確実にアンティマジックで反撃して来る
だからこそダメージの低いトラップ攻撃などで誘発させてその隙に2連飛燕で倒す、3連特殊が編み出されたりしたんだな

5352名無しさん:2016/02/19(金) 12:59:44
そういえば三連特殊のきっかけはトマトのヒール回避だっけ

>>5350
逆に含み針撃った後こそ光アンジェラに一任する手も
含み針でデーモンの反撃は消せるから、あとはアンジェラに火以外の中級(全)→セイントビーム(全)で片付けてもらう
中級(全)ならトマトのHPを半分割らず、次のセイントビーム(全)で全員致死ダメージに出来る
多少コストは嵩むが安全策としては悪くないと思う

問題は聖域を単独で戦えるナイブレと聖域トップレベルの光アンジェラを組み合わせないといけない点だが

5353名無しさん:2016/03/09(水) 07:12:59
仮に本スレ建てるとしたら、今ならワッチョイ導入すればアンチかどうか識別出来そうやね
まあ建てる必要性が感じられないけど

5354名無しさん:2016/03/11(金) 14:57:46
えくせる様利用して物理攻撃力計算機なるものを作ってみたんだが、需要あるかな?
クラス名、武器名、現在パラメータを入力すると物理攻撃力を算出してくれるって代物なんだが

まだデュランの項目しかできてないけど全キャラ作ること自体は可能

5355名無しさん:2016/03/17(木) 02:36:57
>>5353
IP出ない方のワッチョイで建てるとありがたいです

5356名無しさん:2016/03/17(木) 10:06:12
以前建てる必要なしって結論出なかったっけ?
建ててもアンチに容量限界まで荒らされるから建てる意味もないし

5357名無しさん:2016/04/24(日) 21:19:29
知らないうちに3スレがレゲー板に建てられてた
テンプレ不備だわ早速アンチの襲撃受けてるわで草も生えない

5358名無しさん:2016/05/04(水) 21:02:45
゚。*♡Happy Birthday♡*。゚

5359名無しさん:2016/05/06(金) 21:43:38
リース最終クラスについてだが、ヨルムン評価がだいぶ浸透してきた気がする
というかエキストラの物分かりが良いだけなのか?
寧ろフェンナイが微妙だとか、ラミアンにこそ沈黙寄越せとか…贅沢w(まぁ習得は遅いわ追加効果無いわは確かに寂しい)
全体ダウンを速やかに習得するという特徴を活かすしかないよな

5360名無しさん:2016/05/07(土) 00:40:44
百花二連での2体刺しに拘るのもありかな
オーラはゴッハンとワンダラーから選べるが、肝心のパワーアッポが無い
L2以上はセイバーで弱点狙えないし

同じく流星連衝で2体刺し狙えるスタラン眩しい
オーラあればCPUパワー波動槍でシフターも狩れるスタラン超眩しい

5361名無しさん:2016/05/07(土) 11:14:09
百花は時効率でも流星衝に完璧に負けてるのよな

合計消費MP5の聖域低コスト戦術にしても、強い事には間違いないんだが、
ボディチェンジの効かない相手に変身されたら通用しないっていう原理的な欠陥抱えてるからな…
確実にシフターを駆除できるヴァナのオーラ光弾槍、スタランのオーラパワーCP波動槍と見比べるとどうしても一歩見劣りする

ヴァナは本拠地ではオーラパワー光弾槍、聖域でもオーラ光弾槍もしくは下級魔法→フレイア連携
スタランは本拠地は魔法連携や全体強化でブッコミ、聖域でもオーラパワーCP波動槍
ドラマスは本拠地でヨルムン特化で活路見出したし、同時に相方が光アンジェラだから聖域はそっちに任せればいい

フェンリルがこの先生きのこるには

5362名無しさん:2016/05/07(土) 18:35:42
パワーorマインドダウン(全)>アンジェラ全体攻撃魔法を開幕で撃つ…ってのは考えが無さすぎるよなw
プチドラへのデビル忍術みたく反撃被害を抑えられるならまだしも

5363名無しさん:2016/05/07(土) 20:56:10
デビロリの何が強いって、沈黙無効と火属性吸収を両方持ち合わせた雑魚が居ない点よな
お蔭でデーモンブレス一発で、初手ダメージ稼ぎ、次手の魔法威力増加、被害緩和とやれることが多いから戦術の中核になれる
敵が沈黙してデーモンブレス使う意味がないならユニコーンヘッド使えばいいわけだし

ダウン魔法はHP低下型カウンターの圏外ならカウンターを受けないから、フェンリルのダウン魔法を活かすとしたらそこか
あとは予め厄介なカウンターをルンマス辺りで始末し、カウンター浴びても平気な敵にダウンを浴びせるとか
うっプリとかならあまり痛くないしルーレット・デスなら防ぎようもある
シャーマンにダウン魔法浴びせても飛んでくるのはアンティマジックだから実害も無し

5364名無しさん:2016/05/10(火) 21:53:23
ところで、レベルアップ時のパラメータ上昇限界突破についてはまだ辞典に書き込まれてないようだな
確かレベルアップを満たす経験値を所持した敵を、飛燕とかで複数同時に倒せばその数だけ飛び級したように認識されて本来連続して伸ばせないパラメータが上がるんだよな

5365名無しさん:2016/05/11(水) 00:11:47
あれ?上級者wikiに載ってたと思うけど

5366名無しさん:2016/05/11(水) 10:08:22
すまん。wikiに詳しく載ってた
暫く更新されてないというか、ネタが無いよな
最近また触りだして色々と探っているんだ
相変わらずローグ専門だがw

5367名無しさん:2016/05/14(土) 18:34:03
ttp://seiken3.wicurio.com/index.php?%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B0
こんなウィキもあったとは
リング開閉式反撃回避について書かれてる
パクられたのかー!\(^o^)/

5368名無しさん:2016/06/05(日) 16:55:27
辞典にて誇大嘘広告荒らし現る
パワーアップオーラウェイブの下りは両方併用しなきゃ機能しないのに
ゲージを通常攻撃で賄うにしたって、その過程でダメージ計算しなきゃならないし当然遅い
ありゃ絶対サルの仕業に違いない

5369名無しさん:2016/06/05(日) 20:55:28
× 下り
〇 くだり
あの鼻息の荒さはサルガッソー
流石に暴れ過ぎたからハンネを封印したのかも

5370名無しさん:2016/06/06(月) 01:21:54
飛燕投に似たようなこと書いて難癖つけてきたらアンチ確定だろうなw

飛燕投投下用下書き
ケヴィンと同じくらいゲージを溜めやすく、ケヴィンと違って確実に敵全体を攻撃できる。
最大の特徴として、ゲームで最も期間が長いクラス2の必殺技であることが挙げられる、
レベル2必殺技はレベル3必殺技より必要攻撃回数が少なく済むため、そのぶん他の全体対象必殺技よりも早く発動できるという類を見ない利点がある。
ダメージこそレベル3必殺技に劣る面が強いが、飛燕投の所要時間が極端に短いことから裏技の二連必殺を併用をさせやすく、
ダメージを単純に倍増させることが出来るため、極めて高い攻撃効率をもっていると言える。
全必殺技の中でも1、2を争うほど使い勝手が良いと断言しても良いだろう。

二連必殺故カウンターは懸念すべき事案ではあるが、防げなくとも十分な時効率を出せるうえ、
裏技のリング開閉式反撃回避を併用すれば反撃自体を高確率で封じることが出来るため、
極めれば他の追従を許さない高速戦闘を展開することが出来るようになる。

5371名無しさん:2016/06/06(月) 10:03:17
楽しみに待ってるぜ

5372名無しさん:2016/06/07(火) 05:06:08
分身斬をオーラウェイブで出すにはゴッハン一択だからなぁ
不完全なオーラパワー連携の為にケヴィンの火力を犠牲にするのは…
パワーアップ枠にリース入れたら回復力落ちる

ネクロ迎えてダーク疑似オーラパワーのが良いか
タフなベーコン等を削ったら闇剣→パワーアップでサンドバッグ→ゲージMAX分身斬

これでも手間なんだけどな
オーラパワー戦術じゃデュランとヴァナに軍配
ダメージ調整で時間を掛ければ敵に殴られるリスクも増す
簡単しかもほぼ無傷ってのがオーラパワー戦術の極意のはず

5373名無しさん:2016/06/07(火) 12:27:00
わろた
奴の文体に似せてたんだなw

ゴッハンナイブレスタランは悪くない気もするけど、やっぱりオーラ+パワー+全体必殺が二人で揃うヴァンダラーかなぁ
ゴッハンのオーラを腐らせるのも惜しいけど、ケヴィンはリロキャンが主力だからなぁ
しかしワンダラーより習得早いのは魅力だ

5374名無しさん:2016/06/07(火) 14:01:53
ヴァナディース+ゴッドハンドの組み合わせも強いぜ
本拠地&本拠地手前雑魚戦はヴァナディース、ボス戦&聖域はゴッドハンドと完璧に役割分担が出来る
オーラ連携自体が割り振り制限解除と相性がいいから最短レベル41で対本拠地シフトを敷けるようになる
あと1枠はシャルなりアンジェラなりニンマスなりお好みで

5375名無しさん:2016/06/07(火) 15:19:13
ゴッヴァナか!
何故だかワンダラーが相方な印象が染み付いてた
ワンダラーはポイズンバブルが魅力か
状況に応じてケヴィンメインと光弾槍を切り替えられるのはいいな!

5376名無しさん:2016/06/09(木) 15:48:10
ワンダラーはオーラ機能しづらい場合をハーフバニッシュ、ポイズンバブルで補えるから、単体対象魔法連携で有効的な魔法を持ってるクラスと組むのも良いかもね
ただ、そうなるとアンジェラかシャルロットになるから、ボス戦の最大火力がヴァナディースCP式かワンダラーAT式になるから多少ボスは面倒になりそうなんだよね
聖域でもオーラ活用するわけでないならウォーリアモンクで良いとも言える

5377名無しさん:2016/06/17(金) 22:57:12
なんだあいつ。構ってちゃんはどっちだよ
レス消費に精をだすアンチレトロゲーまじ荒らし

5378名無しさん:2016/06/18(土) 12:28:57
終わらせる以上に引けないものがある…か

なんか重い名言の予感

5379名無しさん:2016/06/19(日) 19:19:58
辞典サイトで暴れてるのはおさるさんかな?
彼のデータではナイブレの攻撃力は常に変動してるらしい
バグかな?

5380名無しさん:2016/06/19(日) 23:13:03
パラメータカンスト前提で話すなって言いたいんだろ
まあしかし二連で出す飛燕と違い、こういうところで単発締めのネックが露わになるな
それだけ単発分身斬は簡単じゃないって事だ
Lv.38からパラメータ変動と単発分身斬の両立って苦行だろ。同じくLv.38からでも致死ダメージだけ視野に入れりゃいい二連飛燕とは大違いだぜ

5381名無しさん:2016/06/19(日) 23:32:28
しっかし一撃死ガー一撃死ガーな書き込みは何とかならんのかねw
何かしら条件があるのにあたかも簡単に狙えるような嘘が含まれてる

5382名無しさん:2016/06/20(月) 00:11:58
力18のナイブレはデスストローク込みで攻撃力294(分身斬745)
そこから15ずつ落ちるとなると、攻撃力は

力17=攻撃力279(分身斬707)
力16=攻撃力264(分身斬670)
力15=攻撃力249(分身斬632)

厳しいこと言うようだが、この攻撃力じゃ本拠地で使い物にならんぞ…
力17でようやく9hit全部振って分身斬で倒せる計算
初期値の15に至ってはL48グレートデーモンに半分以上すら与えられない

俺としては、ナイブレにクラスチェンジさせたら、分身斬なり他の全体対象攻撃手段なりで
制限解除フル活用でさっさと力をカンストさせてしまった方が良いんじゃないかと思う
いち早くカンストさせるとL41、含み針も習得できるしこれなら十分本拠地で戦える

5383名無しさん:2016/06/20(月) 00:27:29
なるほどな。つまりちからカンストしないことには戦術として唱えるほどの安定度は出せないか

5384名無しさん:2016/07/04(月) 11:47:34
まだ続いてたとはな…

5385名無しさん:2016/07/26(火) 02:15:08
こんな世界で安心出来る訳がないだろう
俺は奪いたくないからだ。より多くを得たくなどはないからだ
だからより多くを求めるお前らに伝えても仕方がない
でもあらゆる視界にはお前らしかいない
だから伝えるしかない。無駄をするしかない
こんな世界で安心出来る訳がないだろう

5386名無しさん:2016/09/08(木) 18:16:26
ネ実でログマス殿ログマス殿と騒いでる
そしてワンダララー脅威の出没率

5387名無しさん:2016/09/08(木) 19:56:59
まだやってるのかあいつ
どれだけ根に持ってるんだ

5388名無しさん:2016/09/14(水) 00:44:01
ネ実今気付いたわ
面倒だから行ってやらない事にした

5389名無しさん:2016/09/14(水) 07:05:15
ワンダララー含めネ実民はもうわかってるから良いんだけど、勘違いに便乗して息吹き返すアンチの醜態がもうね

5390名無しさん:2016/09/21(水) 23:35:44
ワンダララーは評価する

5391名無しさん:2016/09/22(木) 03:39:53
冷める事も簡単だな。"優しさって何だ"と検索するだけですぐだ
何かしら失われるという事が不可避、それに嘆いてる奴がほぼ居ないんだから

俺達はそういう種族なんだ
こんな奴らに、優しさなど
求めさせて堪るか

5392名無しさん:2016/10/01(土) 15:58:13
ケヴィン抜きでクラス1RTAの記録が塗り替えられてたけど、
ケヴィンが一発殴る毎にティンクルバリア解除されるって前から語られてたっけ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板