したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全一ローグ使いが聖剣伝説3の質問に答えるスレ2

1ローグ:2011/04/22(金) 20:29:37
人間はこの世の弱者・弱物から、奪い過ぎた

救う事など出来るはずもない。心の中のマナの剣は
既に闇へと染まりきった。染まりたくなくても染まってしまう
そんな奴らを沢山見て来た。美獣・イザベラ‥あいつも
そんな中のひとり。弱者を救ってあげたいと思うばかりに
強者から虐げられ、心を闇に染めた

結 局 、 悪 と さ れ た

彼女は、俺が殺した。現実だ。もう居ない
「優しい心・愛」そんなものをもっていても虐げる
これが現実だ。俺も、この現実をもたらした

わかるだろ。弱者・弱物を救う事など俺達に出来はしない
強者になる事、強者でいる事、それだけしか考えていない
事実俺達は、奪われ消えたくなくても消えていった命を後目に
今、笑って生きてるじゃねぇか

俺達に、闇を、悪意を、欲望を拭いきるだけの力は無い
人間同士でさえ奪い合っている現状からもそれは簡単にわかる事だ
欲望の力が、愛・優しさの力を上回ってしまっている事を思い知れ
だから事実、弱者・弱物は失っている。それを思い知れ
俺達はこれからも変わらず奪い合い続けるだろう

どうしようもない矛盾。生きる為には奪わなければならないのに
奪われ消えてしまった存在を思うと悲しい。どうしようもない矛盾
意思など、はじめから無ければよかったんだ‥

弱者・弱物や弱者・弱物を思う者・物にとって
悲しいだけのこの世に、終止符を打とう
悪だとしても、構わない
終止符を 打とう

悲しみを終わらせるんだ

早く‥


もっと、早く…



前スレ:
全一ローグ使いが聖剣伝説3の質問に答えるスレ
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28897/1262528715/

2492名無しさん:2012/07/14(土) 21:46:12
>>2491
まて、ちょっとチートで自分に攻撃魔法撃って試してくる

2493名無しさん:2012/07/14(土) 21:58:32
自決しちゃった…?

;д; アァン

2494名無しさん:2012/07/14(土) 22:09:33
ラララララーラーラーラララララーラーラー

ラーラーラーラララララーラーラーララララ

2495名無しさん:2012/07/14(土) 22:13:49
試した
素材はスタランのダイヤミサイル(全)
(素火力時 7.5×18+12.5=147 147×1.9=279 279×0.8=224)
素火力時(これは当然) 224−150=74
マインドアップ時 被ダメ35 魔法防御180だから+35で攻撃力215?

で、確かめてみた
279(単)×0.8(全体化)×1.2(術者魔法効果age)×0.8(被術者が魔法効果ageだとこの係数になる)=215
ってなるんだよね
つまり、厳密に言えば0.96は間違いなんだけど、ニアピンっていうか、大分いい線行ってるって事になる



…まてよ?ヒールライトの謎が解けた気がする
なんでマインドアップで回復量が減るのかって、
被術者が魔法効果ageの際には受けた魔法効果が0.8倍になるからなんだわ、これ
逆に魔法効果sageの際には受けた魔法効果が1.2倍になるから回復量が増える

で、更に分かった事は「ヒールライト」自体は魔法効果age、sageの影響を受けない
あくまで術者の素火力(全体化時には素火力の0.8倍)と被術者の魔法効果のage、sageの有無のみを参照している

例:ゴッドハンドの場合
素火力=450(ポト油など全体化で360)
被術者魔法効果age=450×0.8=360(全体化だと 450×0.8×0.8=288)
被術者魔法効果sage=450×1.2=540(全体化だと 450×1.2×0.8=432)
こんな感じ

2496名無しさん:2012/07/14(土) 22:18:51
ごめん、追加
全体化だと

279(単)×0.8(全体化)×1.2(術者魔法効果age)×0.8(被術者が魔法効果ageだとこの係数になる)=215

でニアピン(全体化の0.96倍というわけではない)だから、
単体のままだと

279(単)×1.2(術者魔法効果age)×0.8(被術者が魔法効果ageだとこの係数になる)=267

つまり単体時には0.96倍でFA

指摘してくれたそいつ、半分どころか7〜8割方正解出してるぞw

2497名無しさん:2012/07/14(土) 22:22:35
つまりヒールライトを受けるってのは
術者の存在しない攻撃魔法を被弾するイメージか

2498名無しさん:2012/07/14(土) 22:25:34
というか、魔法効果のage、sageを無視して
必ず素火力で飛ばしてくる攻撃魔法みたいな…

2499名無しさん:2012/07/14(土) 22:56:44
アンチはとうとう自分が荒らしである事を認めた模様

2500名無しさん:2012/07/14(土) 22:59:01
(ρ°∩°)がはははは!荒らし魔参上!!覚悟しろ聖剣3プレイヤー共。俺は一度決めたらとことん荒らす!悔しけりゃスルーしてみろ!!

シーン・・・・

2501名無しさん:2012/07/14(土) 23:01:27
俺は無視を続ける。今はテンプレ作成に全力を注ぐ

2502名無しさん:2012/07/14(土) 23:22:06
じゃ、俺も放置プレイモードに入りますかね
ニンマススタランセージのデータを堪能する簡単なお仕事に戻るぜw

ところで、各種攻撃力についてだけど、どういう記し方すればいいかな
物理、L1必殺…、通常、パワーアップ、弱点属性、弱点属性パワーアップ、半減属性、半減属性パワーアップ
L2、L3必殺…通常、パワーアップ
だいたい思いつくのはその辺りなんだけど、最強装備で考えれば良いのか、それとも他の要素が必要なのか…
でもテンプレって最強装備、該当パラカンスト前提だし…

2503名無しさん:2012/07/14(土) 23:26:15
俺も無視しよ
あんなクソ扶養者に彼女なんか一生できるわけないですよねー

テンプレにあった言語補足に変更は特にないのかな?

2504名無しさん:2012/07/14(土) 23:40:52
>>2502
>パラカンスト前提
カンスト以外も視野に入れるか。今までも色々試したよな
とくにローグとナイトブレードで。フェンリルナイトの単独戦術なんかは
武器縛りとかで進展がまだあるかもしれない。何回か言ってたと思うが
俺が手を付けるとしたら大分先の話になる。ローグ関連で手一杯だ

>>2503
>テンプレにあった言語補足に変更は特にないのか
気になるなら調べてくれ。俺はローグテンプレ作成を急ぐ

2505名無しさん:2012/07/14(土) 23:43:13
>>2502
まず最高値があれば、あとはそこから足りない分だけ試算できるね。加法除外の乗法のみで求める
例えば弱点補正アイススマッシュ(全)なら知性値1ごとに
7.5×1.9×1.5×0.8=およそ17刻み。

しかし↑のように掛け算が連続すると小数点の切り捨てor切り上げはどのタイミングで行われるんだろ?
最後まで小数点が生きると仮定して一気に計算すると
7.5×1.9×1.5×0.8=17.1になるが

2506名無しさん:2012/07/14(土) 23:47:39
>>2490
>敵のレベルによる補正値

Lv.41と言えばちょうど本拠地入り口ダンジョンかな?ガラスにジャングルに洞窟・・・・

2507名無しさん:2012/07/15(日) 00:03:09
魔法攻撃力の計算は

①:係数(下級魔法なら7.5等)×パラメータの値(素早さ、知性、精神)+定数(下級魔法なら12.5)
ここで小数点以下が出たら切り捨て

②:①に、敵のレベルに応じた補正値が乗算される
(クラス値とも言う。敵のクラスは単純にレベルで別れており、クラス3相手の1.9倍が適応されるのはL41以降)
ここで小数点以下が出たら切り捨て

③:②に、全体化の有無、術者及び被術者の魔法効果アップ、ダウンの有無を元にした補正値が乗算される
ここで小数点以下が出たら切り捨て(ただし全体化等、一度でも0.8倍化されるような場合は切り上げ)

④:③に、使用した魔法と敵の耐性に応じた係数が乗算される
(通常…1倍、弱点…1.5倍、半減…0.5倍)
ここで小数点以下が出たら切り捨て

⑤:曜日による補正(④の1/4を64で割った余り、小数点以下は切り捨て)が加わる場合、④に加算

こうなってる

2508名無しさん:2012/07/15(日) 00:03:45
>>2504
>言語補足

間接物理魔法 ってのが少々引っ掛かるかな…
物理=相手の物理防御でダメージが決まる
魔法=相手の魔法防御でダメージが決まる

合体飛道具のダメージは相手の物理防御に反応するが魔法防御には反応しない。魔法防御じゃなく魔法効果に反応するんだよな
新たな言語が必要だな。誰か名付けて〜ん

最後に逸れるけどヒールライトは魔法防御じゃなくて魔法効果(それも被術者側のみ)に反応するんだよな?だからマジックシールドなら回復量に変動は無し

2509名無しさん:2012/07/15(日) 00:10:09
>>2507
oh・・・頻繁に切り上げ下げされてるんだな

ところで小数点
アップとダウン補正がそうなんだけど、×1以上の補正が切り捨てで、×1未満の補正(いわばダウンと全体化)は切り上げらしいね

2510名無しさん:2012/07/15(日) 00:16:22
最近は電卓の存在感がパねぇな

>>2508
つまり

素早さ依存ダメージ=魔法効果&物理防御で変動
知性精神依存ダメージ=魔法効果&魔法防御で変動

って事だったか?

2511名無しさん:2012/07/15(日) 00:22:54
いっそのこと“投擲系”にしちゃおうか?

①基礎火力算出が素早さ
②ブーストにはスピードアップじゃなくマインドアップによる“魔法効果上昇”が条件
合体飛道具、手裏剣、トラップ、反則技、店売りダーツに手斧に南瓜

↑大体“投擲”カテゴリに属すでしょ?
と思ったがしかし黒雨は投擲じゃねえよなあww
含み針と毒霧と火炎ブレスも投擲ではないし

2512名無しさん:2012/07/15(日) 00:38:11
術者の知性で威力が決まり、被術者の知性魔法防御で減殺=知性系攻撃魔法

術者の精神で威力が決まり、被術者の精神魔法防御で減殺=精神系攻撃魔法

術者の素早さで威力が決まり、被術者の物理防御で減殺=○○魔法

2513名無しさん:2012/07/15(日) 01:04:50
単発飛燕も十分効率的だという事をもっと意識する
例えばゴールドユニコ×2&ハイウィザード戦

必殺ゲージLv.2まではとにかく急ぐ。過程でハイウィザードが反撃詠唱をはじめているとする
魔法発動前に必殺ゲージLv.2>単発飛燕>リング開閉式反撃回避
これでハイウィザードは確実致死。反撃発動までに飛燕が間に合わなかった場合は
被反撃後単発飛燕(リング開閉式反撃回避不要)‥これでハイウィザードは致死
後はゴールドユニコを適当に料理すればいい。この時また
必殺ゲージがLv.2まで溜まるなら再度飛燕もあり
反撃の有無を完璧に把握してるからこそ可能となる瞬間的効率判断
これがローグマスターの真髄だ‥

2514名無しさん:2012/07/15(日) 03:18:31
暗器系とか?
暗殺術とか?
丁度全部あてはまるようなのは難しいな

まぁ例外あるのは仕方ないけど投擲系で良いんじゃないだろうか
含み針はどう見ても道具だし、毒霧と火炎ブレスも道具を使った攻撃だろうし
黒雨もきっとなんか使ってるんだよ、きっと

2515名無しさん:2012/07/15(日) 03:36:57
アンチが次スレ立てたからとりあえず現存の奴全部貼っておいたぞ
スレタイがかなり私怨入ってるがお前らあんま目くじら立てんなよ
1レス目で即化石テンプレ貼ってるのは笑いどころだ
俺達が突っ込まないで他の誰か突っ込んだとしたら
奴はそいつをローグ使いと見なすだろ。奴の敵がどんどん増えるって事だ
突っ込む奴が居れば、の話だがな。そうならスルーの効果も
中々捨てたもんじゃない

2516名無しさん:2012/07/15(日) 04:18:10
受け入れるしかない

相手の事を受け入れたくない
そう感じている自分を受け入れるしかない
結局そこは自分の感覚でしかないという事を受け入れてるんだよ
つまり、差をもたらせばもたらすほど孤独、恐怖に苛まれる
もっと差をもたらしてやれ。孤独を、恐怖をもたらしてやれ
差を、孤独を、恐怖を、最ももたらされたローグにだからこそ
それは出来る。わかるな?レプリカ‥

お前は決して劣化コピーなんかじゃない
リング開閉式反撃回避のきっかけ即ち、最たる革命の首謀者
先駆者じゃねぇか。俺の思いだって端から端まで知ってるじゃねぇか
お前あっての俺、俺あってのお前だ
俺だってレプリカだし、お前だってオリジンだ
そうだろ

2517名無しさん:2012/07/15(日) 04:52:54
おぅ

与えてやろう、孤独を
狂いそうな恐怖を、何度でも

2518名無しさん:2012/07/15(日) 05:05:38
>>2514
光側のトラップ(罠系)の事もあるからな
しかし“特殊技”だとチト抽象的過ぎるかな〜とも

2519名無しさん:2012/07/15(日) 05:30:44
i wish you're all dead ‥

2520名無しさん:2012/07/15(日) 05:34:32
ベース火力算出に素早さが影響してて、相手の物理防御力でダメージが決まる。

ただ、ここから先の補正
“ブースト手段が魔法効果変動である”という点のみが従来の魔法攻撃(知・精)と共通なんだな
魔法効果変動で威力が変わるならそれも魔法攻撃に属してしまうのか

2521名無しさん:2012/07/15(日) 05:46:43
なにあの「ゾロ」って奴。あいつかなり怪しいぞ
何で最近になって例の旧テンプレをキャスフィにスレ立ててまで貼ったのか?
しかも奴が紹介してるオススメ(笑)サイトのタイトルの一つ、あれ例の化石サイトじゃね?wwww

晒された仕返しに来たのかも

2522名無しさん:2012/07/15(日) 05:57:01
化石サイト覗いてきた
以前は酷評だったローグの紹介文が柔らか表現に修正されてるwwww
ゾロは使い魔って事だな

ゾロの使い魔

2523名無しさん:2012/07/15(日) 06:21:45
ブラックレインもなかなか使えます
↑偏見乙。対パパポトくらいだろ

ローグは必殺技が単体なので
↑飛燕忘れてんじゃねーゆ!

2524名無しさん:2012/07/15(日) 09:12:27
ナイトブレードを持ち上げなきゃならんためにブラックレイン誉めなきゃならないとか、哀れだよな
一回使ったら初心者ですら誰得なのが明らかなのになw

親父「ウボァー」
廃魔「なんかちくちくするな」
闇道「てんこうへんかまじやべー(棒」
死竜「めぐみのあめじゃー」
悪魔「これでわしらもあんたいじゃー」
女王「ありがたやありがたやー」
呪師「ヒールライト?イラネ」
目玉「だいじょうぶはねかえした」

(゚д。)「ナカナカツカエルナカナカツカエルナイトブレードノワザナンダカラナカナカツカエルニキマッテル」ブツブツ

2525名無しさん:2012/07/15(日) 09:17:23
とりあえず、テンプレ不備のクソスレ立てて乗っ取った気でいるんなら、本スレ建てちまえばいいんじゃね?
(俺PC重くて毎回しくじるから建てられないけど)

孤立させて放置した上でスルーさせたらどうなるんだろうか

2526名無しさん:2012/07/15(日) 09:21:03
>>2525
でも、どうせなら今俺たちが考えてる各種テンプレを完成させてからセットで建てたいよ

2527名無しさん:2012/07/15(日) 09:53:34
万全を期すってなら異論は無いぜw

クソスレはクソスレで放置しとけば良いんだし

2528名無しさん:2012/07/15(日) 14:46:53
削除依頼って誰が出すんだ?

化石サイトってどこの事だったか‥
URL貼ってくれないか

立て逃げスレ39の<<1のテンプレだが一応昔のままじゃないんだよな
裏技関連の記述が無くなってる。二連旋風剣とかなw突っ込まれたくないんだろwwww
「どうしてデュランの裏技使用は認めてるのにローグの裏技使用は認めないんですか?」ってなw
俺達が開拓した要素だけ排除したい一心でつくり直した事が明らか過ぎるんだよ。そこで提案だw
裏技無しでもデュランやローグ、ドラゴンマスターの効率を徹底的に絞り出したテンプレをつくってぶっ潰す!
デュランは複合詠唱キャンセルの表記無しでオーラパワー連携を示す
CPオーラウェイブ詠唱>CPパワーアップ詠唱>CPオーラウェイブ発動>CPパワーアップ発動
ドラゴンマスターも同じ。複合詠唱キャンセルの表記無しでヨルムンガンド>ダブルスペルを示す
CPヨルムンガンド詠唱>ダブルスペル詠唱>CPヨルムンガンド発動>ダブルスペル発動
こんな風に書いてやるんだよw魔法を使用するのが操作キャラじゃなければ硬直しない
とでも添えて、なwwwwこれを裏技だと喚けばひとり詠唱している時に他でリングを開く事自体が出来なくなる
"知識が無くても普通にやるであろう事"これすら制限させる事で奴の説得力を削ぎ落とす
「何でお前に"ひとり詠唱している時に他でリングを開く事は禁止"などと決められなければならんのか」
という事で徹底的にぶっ叩いてやる。ここまでやっておいて更に
「その連携複合詠唱キャンセル含まれてるじゃん」とぶっ叩いてやる
わかるか?複合詠唱キャンセルのグレーゾーンとでも言おうか。解釈次第で
公式とも裏技とも解釈出来る部分を極限まで利用してやるんだよ
ローグに関してはまず現時点で不平等なもの
→特技を覚えきるのに時間が掛かるという要素がローグにあってワンダラーに無い
→ボディチェンジの要素がヴァナディースにあってローグに無い
こういうものを徹底的に平等化。飛燕投に関しては
最も早く確実に出せる全体対象必殺としてアピール
それこそ物理攻撃のダメージが高いケヴィンやデュランと組んでも
発動するチャンスがある唯一Lv.2以上の必殺技なんじゃないのか
もっと多角的に吟味する必要はあるが、な
合体飛道具に関しても詠唱時間の短さをアピール→「詠唱キャンセル使えば意味ないじゃん」
→それ裏技じゃないなら複合詠唱キャンセルも裏技じゃないですよねwwww

2529名無しさん:2012/07/15(日) 15:36:46
化石サイト
ttp://gamex.ehoh.net/seikendensetsu3/recommend-class-change.html

以前までローグについての解説が
「強さに関しては何の魅力もありません」
だったのに(´‐`)

2530名無しさん:2012/07/15(日) 15:55:50
うわぁ…ほんとだ。裏技の記述が消されてるw
「ぼく追い詰められて焦ってます!」アピールじゃないですか。やだー

2531名無しさん:2012/07/15(日) 16:19:45
でもって直後に「喧嘩する人間は〜」の白々しさである

2532名無しさん:2012/07/15(日) 16:33:15
旧テンプレから裏技記述消えたタイミングって最近だよな?
ゾロが貼ったタイミングで修正されてるよ
犯人はゾロ

2533名無しさん:2012/07/15(日) 16:38:57
キャスフィに特攻するべきそうするべき?
「ゾロさーん!あなたが貼ったテンプレ、元々あったはずの裏技記述が消えてるんだけど。どういう事?なぜ弄ったの?」

2534名無しさん:2012/07/15(日) 16:42:34
裏技有り・無しの両テンプレ開示が控えてる訳だし、ここはやはりどっしりとジワジワ攻めるべきかな

2535名無しさん:2012/07/15(日) 17:45:53
我慢出来ず突っ込んだ
ttp://spiralstarrysky2.blog9.fc2.com/?mode=m&no=262&m2=res&cr=c05df503b5d6a73dafa8bf6e7b867fdb
後悔はしていない

2536名無しさん:2012/07/15(日) 18:58:24
ttp://spiralstarrysky2.blog9.fc2.com/?m&no=262
何だこいつ俺の名前出してまでローグ批判やってんじゃねぇか
大分昔に書いたみたいだが‥把握してなかったのか
ワンダラー共に主力戦術に全く触れてない。何という為体

>じっくりレベルを上げるとホークアイ得意の補助魔法とか大して要らなくなるという根本的な矛盾
ロ ー グ の 最 終 的 な 強 さ を 認 め る 発 言 あ り が と う ご ざ い ま す

俺の名前出してる以上、全然乗り込んで問題無いと思う
証拠としてページと文章を現時点で2chに晒す
叩き潰してやるよ。完膚無きまでに、な

燕ってレプリカか?

2537 ◆ooonTLsc8c:2012/07/15(日) 19:03:17
>>2536
おぅよ!俺だよレプリカよ!!
久々にアッタマきたZe☆

2538名無しさん:2012/07/15(日) 20:13:54
(°∩°)ホークアイは使いにくい!!私が使うと得意の二回攻撃も1,1の繰り返し!!

ヘタクソ乙。

2539名無しさん:2012/07/15(日) 20:40:00
そういう事だ。それだけなら下手糞乙で終わるが
以上を前提してるにも関わらず俺の名前出してまでローグを否定してる事
ローグという時点で最終クラスの考察という事が前提しているにも関わらず
本拠地戦を軽視している為体。挙句スルーした方が早い
アンチのファビョり方そのもの。今反論文章つくってるとこだけどな
書き込む前にここに載せようか?意見もらった方がいいかもしれないしな

2540名無しさん:2012/07/15(日) 20:49:04
>>2539
ぜ ひ 見 た い

2541名無しさん:2012/07/15(日) 20:52:09
待ってろ

2542名無しさん:2012/07/15(日) 21:00:14
ケヴィンの項の最初に登場する「公式チート」なるキーワード、ゴミスレのタイトルに一致
偶然にしては出来過ぎじゃね?

2543名無しさん:2012/07/15(日) 21:06:19
なるほどな。アンチの正体はこいつか

2544名無しさん:2012/07/15(日) 21:18:00
なんだ、とうとう住処が特定されたのか、あいつ

レプリカ改め燕…
もう燕さんで良いんじゃないっすかね?w

2545名無しさん:2012/07/15(日) 21:46:59
燕に対して俺だけログマスって何か嫌だぞw

2546名無しさん:2012/07/15(日) 21:53:38
見付けるのが遅くなったが‥同意・異論などがありましたら遠慮なくコメントしてくださいともあるし
名前を出されてる以上、遠慮なく書き残していく。燕も言ってる通り、まず
レンジャーの項目に飛燕投の記述が一切無いのはどういう事か。考察part0で
「クラス2,3必殺技が単体対象か全体対象かはどうせカウンターを受けるので考慮しません」などと書いてるが
こんな勝手な解釈がレンジャーを否定していい理由になると思ってる時点で考えるのを放棄してるよな
どうして反撃の緩い中盤、ほとんどを占める反撃の心配が無い敵に対してまで飛燕投を躊躇しなければならないのか、って事
こういう点を主軸に使いにくいと思う、使い分ける必要がない等とだけ書いてるなら
自分の考えの足らなさを露呈してるのみでまだかわいいが、「クラス2の性能を優先します」としているにも関わらず
そもそもその項目でさえあまりに手を抜き過ぎている。更に、裏を返せばクラス3を優先しないという事であるにも関わらず
全キャラほぼ本拠地以降で主に活躍するクラス3の項目で、ローグに限定して対本拠地性能を否定している事
しかもその戦術を編み出したプレイヤー本人を名指ししてまで。挙句「スルーした方が早い」。もう何を言ってるのかと
スルーした場合の早さはどのキャラどのクラスでも変わらない。そしてそれを何故
ローグの項目のみで書くのか。本当にスルーしているなどという事を誰が認めるのか
ワンダラーの項目にオーラウェイブやハーフバニッシュ、ボディチェンジの記述があるよな
これらを雑魚戦で使わずボス戦で使うのか?そうか。‥何を言ってるんだ?
ナイトブレードの項目に含み針がある。含み針だけ使って倒さずに次のフロアへ向かうのか
どうしたんだ?‥どの道スルーしてないよな。‥何 を 言 っ て る ん だ?
はっきり言わせてもらうが、レンジャー&ローグに対するお前の否定の仕方
2chレトロゲー板の聖剣伝説3本スレ荒らしまくってる通称"アンチローグ"のそれと全く同じなんだわ
既にこの記事は2chに晒させてもらった。もう遅い。皆に知れ渡ったって事だ
アンチローグとみなされたくないなら相応の反論や、記事の削除
それなりの行動で示してもらおうか

2547名無しさん:2012/07/15(日) 22:45:24
なるほどな。ローグの項目だけ管理者しか編集出来ないようにしたのかデスナンド

2548名無しさん:2012/07/15(日) 23:06:22
寝てた

>>2546
すげーw
これでどんな反論を見せてくれるのか楽しみ
因みにコテ(燕)については名前欄必須のとこで使ったのがきっかけだから深い意味は無いよ
レプリカで構わーん(・w・)

2549名無しさん:2012/07/15(日) 23:08:59
あえて言うんならこれも追加しとけばいいんじゃね?

そもそも、あんたの言う「使える魔法、特殊攻撃」に値するオーラウェイブや含み針は、レベルを上げなければ覚えない
オーラウェイブは最短でも5レベル、含み針でも3レベル、何にせよ雑魚をスルーしていたら覚えないんだよ
敵をスルーしている限り何時まで経っても覚えないキャラ・クラスの魔法や特殊攻撃をどうやったら使えるっていうんだ?
チートでも使おうってのか? そ れ こ そ ど の キ ャ ラ ・ ク ラ ス 使 っ て も 同 じ だ ろ う が

まあ、入れてくれても入れんでも良いけどなw

2550名無しさん:2012/07/15(日) 23:18:18
>>2548
レプリカオリジンが嫌なら同じタイミングで俺もお前も名前変えるか?

>>2549
チートは言うまでもないだろうが技習得に関しては要約して足してみる

2551名無しさん:2012/07/15(日) 23:53:18
>>2550
不服は無いさー
もうレプリカという響きには馴染んでしまってるわ
(・v・)

2552名無しさん:2012/07/16(月) 00:13:38
見付けるのが遅くなったが‥同意・異論などがありましたら遠慮なくコメントしてくださいともあるし
名前を出されてる以上、遠慮なく書き残していく。燕も言ってる通り、まず
レンジャーの項目に飛燕投の記述が一切無いのはどういう事か。考察part0で
「クラス2,3必殺技が単体対象か全体対象かはどうせカウンターを受けるので考慮しません」などと書いてるが
こんな勝手な解釈がレンジャーを否定していい理由になると思ってる時点で考えるのを放棄してるよな
どうして反撃の緩い中盤、ほとんどを占める反撃の心配が無い敵に対してまで飛燕投を躊躇しなければならないのか、って事
こういう点を主軸に使いにくいと思う、使い分ける必要がない等とだけ書いてるなら
自分の考えの足らなさを露呈してるのみでまだかわいいが、「クラス2の性能を優先します」としているにも関わらず
そもそもその項目でさえあまりに手を抜き過ぎている。更に、裏を返せばクラス3を優先しないという事であるにも関わらず
全キャラほぼ本拠地以降で主に活躍するクラス3の項目で、ローグに限定して対本拠地性能を否定している事
しかもその戦術を編み出したプレイヤー本人を名指ししてまで。挙句「スルーした方が早い」。もう何を言ってるのかと
スルーした場合の早さはどのキャラどのクラスでも変わらない。そしてそれを何故
ローグの項目のみで書くのか。本当にスルーしているなどという事を誰が認めるのか
ワンダラーの項目にオーラウェイブやハーフバニッシュ、ボディチェンジの記述があるよな
これらを雑魚戦で使わずボス戦で使うのか?そうか。‥何を言ってるんだ?
ナイトブレードの項目に含み針がある。含み針だけ使って倒さずに次のフロアへ向かうのか
どうしたんだ?‥どの道スルーしてないよな。‥何 を 言 っ て る ん だ?
リングコマンド習得してる時点でスルーなんか出来てないって事なんだよ
「そのキャラを主人公にしたときに主人公が活きるパーティ」などという主張もしてるが
明らかに無視してるか忘れてるかわかってないのか。ホークアイのコンセプトは直接攻撃と間接攻撃の両方で
高水準な効率を出せる事。直接攻撃一辺倒で効率を出すケヴィンとは趣向が違うんだよ
踏まえてナイトブレード・ソードマスター・ウォーリアモンクで殴り屋に徹底とある
これじゃ「そのキャラを主人公にしたときに主人公が活きるパーティ」なんかではなく
精々「殴るのが1番効率的だからそれに準拠したクラスは何か」って程度の話だ
わかるか?お前は誰がどういう反撃をするかや、レンジャー&ローグ他ニンジャマスター等の性能を
ロクに検証していなかったりシステムを知らないばかりに自分で挙げたコンセプト
「そのキャラを主人公にしたときに主人公が活きるパーティ」を組めてないって事だ
お前は所詮「どうせ補助して殴る一辺倒が1番早いし各々の間接攻撃効率なんて考える必要無いわ」
程度の考えでしかないんだよ。はっきり言わせてもらうが、レンジャー&ローグに対するお前の否定の仕方
2chレトロゲー板の聖剣伝説3本スレ荒らしまくってる通称"アンチローグ"のそれと全く同じなんだわ
既にこの記事は2chに晒させてもらった。もう遅い。皆に知れ渡ったって事だ
アンチローグとみなされたくないなら相応の反論や、記事の削除
それなりの行動で示してもらおうか

2553名無しさん:2012/07/16(月) 01:42:55
細部修正、追記

見付けるのが遅くなったが‥同意・異論などがありましたら遠慮なくコメントしてくださいともあるし
名前を出されてる以上、遠慮なく書き残していく。燕も言ってる通り、まず
レンジャーの項目に飛燕投の記述が一切無いのはどういう事か。考察part0で
「クラス2,3必殺技が単体対象か全体対象かはどうせカウンターを受けるので考慮しません」などと書いてるが
こんな勝手な解釈がレンジャーを否定していい理由になると思ってる時点で考えるのを放棄してるよな
どうして反撃の緩い中盤、ほとんどを占める反撃の心配が無い敵に対してまで飛燕投を躊躇しなければならないのか、って事
こういう点を主軸に使いにくいと思う、使い分ける必要がない等とだけ書いてるなら
自分の考えの足らなさを露呈してるのみでまだかわいいが、「クラス2の性能を優先します」としているにも関わらず
そもそもその項目でさえあまりに手を抜き過ぎている。更に、裏を返せばクラス3を優先しないという事であるにも関わらず
全キャラほぼ本拠地以降で主に活躍するクラス3の項目で、ローグに限定して対本拠地性能を否定している事
しかもその戦術を編み出したプレイヤー本人を名指ししてまで。挙句「スルーした方が早い」。もう何を言ってるのかと
スルーした場合の早さはどのキャラどのクラスでも変わらない。それを何故
ローグの項目のみで書くのか。そして本当にスルーしているなどという事を誰が認めるのか
ワンダラーの項目にオーラウェイブやハーフバニッシュ、ボディチェンジの記述があるよな
これらを雑魚戦で使わずボス戦で使うのか?そうか。‥何を言ってるんだ?
ナイトブレードの項目に含み針がある。含み針だけ使って倒さずに次のフロアへ向かうのか
どうしたんだ?‥どの道スルーしてないよな。‥何 を 言 っ て る ん だ?
ボス戦だけの経験値でレベル上がって習得?で、それをどこで使うんだ?
雑 魚 戦、だろ。で、スルーするのか。‥何 を 言 っ て る ん だ????マ ジ で
リングコマンドを記述してる時点でスルーなんか出来てないって事だろうが

2554名無しさん:2012/07/16(月) 01:43:12
続き

「そのキャラを主人公にしたときに主人公が活きるパーティ」などという主張もしてるが
明らかに無視してるか忘れてるかわかってないのか。ホークアイのコンセプトは直接攻撃と間接攻撃の両方で
高水準な効率を出す事。直接攻撃一辺倒で効率を出すケヴィンとは趣向が違うんだよ
もっと言えば最終的に攻撃効率はケヴィンと並ぶ。裏技あり無しの差も同程度
裏技無しの場合、ケヴィンは本拠地での殲滅効率が落ち逆にホークアイは聖域での殲滅効率が落ちる

踏まえてナイトブレード・ソードマスター・ウォーリアモンクで殴り屋に徹底とある
これじゃ「そのキャラを主人公にしたときに主人公が活きるパーティ」なんかではなく
精々「殴るのが1番効率的だからそれに準拠したクラスは何か」って程度の話だ
わかるか?お前は誰がどういう反撃をするかや、レンジャー&ローグ他ニンジャマスター等の性能を
ロクに検証していなかったりシステムを知らないばかりに自分で挙げたコンセプト
「そのキャラを主人公にしたときに主人公が活きるパーティ」を組めてないって事だ
お前は所詮「どうせ補助して殴る一辺倒が1番早いし各々の間接攻撃効率なんて考える必要無いわ」
程度の頭でしかないんだよ。第一、俺が謳って来たのはローグの"最終的な強さ"。過程でないと意味が無いというなら
本拠地の強制戦闘でボディチェンジ使ってろ。ボスはケヴィンで殴ってろ。他はスルー。それが1番早い
最大HPダウンが無いからボス戦遅い?ボディチェンジ使えるワンダラーがルナティック覚えますよね
それじゃダウンが無い?闇リース加えろや。あら?ナイトブレードさんがいらっしゃらないようですが
過程ならローグはまだ弱いという往生際の悪い捨て台詞に対する論破。ナイトブレードも同じって事なんだよ
過程のみの効率を重視しても最終的な効率を重視しても、ボディチェンジは切り離せない要素
そしてタイムアタックにおいてクラス3は総じて無用。クラス3であるローグだけを否定出来る要素は欠片も無い

これらは思う思わないの話じゃない。出来る出来ない、事実の話
はっきり言わせてもらうが、レンジャー&ローグに対するお前の否定の仕方
2chレトロゲー板の聖剣伝説3本スレ荒らしまくってる通称"アンチローグ"のそれと全く同じなんだわ
全 て 論 破 済。既にこの記事は2chに晒させてもらった。もう遅い。皆に知れ渡ったって事だ
俺への批判は、自分がレンジャー&ローグ他の真価を見出せなかった事に対する腹癒せだと思われたくない
即ちアンチローグと同じ心理、つまりアンチローグ本人だとみなされたくないなら
相応の反論や記事の削除、それなりの行動で示してもらおうか
言い訳は不要。反 論、だ。それをしなければお前はアンチローグとして
レッテルを貼り返される。それだけだ

2555名無しさん:2012/07/16(月) 06:25:11
徹底しているなw黙って頷くしかない
あらゆる隙間からダーツ通してみせてるようだ

そして後半の後半、「もう晒してある」のダメ押しは絶望が鬼なる
やる夫AAの顔が青ざめていく様が浮かぶ

2556名無しさん:2012/07/16(月) 07:04:48
またナマポとかバレバレキーワードで吠えてる犬がいるね
質問に答えてくれた人に礼を言ったすぐあとに突然暴言吐いた、あの恥ずかしいシーンを晒されたいのかな?

2557名無しさん:2012/07/16(月) 10:00:15
放っておけ

>>2553>>2554は帰宅後再度推敲して叩き付けに行く

2558名無しさん:2012/07/16(月) 13:03:34
>>2554>>2556
これで生ぽだの、本スレでの汚い言葉だのを使ってくるようなら確定だな

2559名無しさん:2012/07/16(月) 14:52:13
>>2547
え?
ログインしなければページ編集できない設定になっていませんか?

2560名無しさん:2012/07/16(月) 15:40:02
ヽ(;゜□゜)ノ う、うわああぁ

まさか

2561名無しさん:2012/07/16(月) 16:32:42
例のニンマスPTの更新は自分がしました
パーティ編成の項目だけ設定されていなかったみたいです
それ以外はページ編集できない設定になっていました
PT編成の項目も設定しておきました
ほんとすむませんですorz

2562名無しさん:2012/07/16(月) 16:34:05
>>2559>>2561
はデスナンドです

2563名無しさん:2012/07/16(月) 18:55:41
まとめると、今は全体的にデスナンドしか編集出来ないって事か?

2564名無しさん:2012/07/16(月) 19:24:24
いや、サイトを立ち上げた本人のログマス氏も編集できるはずですぞ
あくまで管理人=ログマス氏、デスナンド=パスを知ってるだけの人
ログマス氏が現在のパスを忘れようが、知らなかろうがいつでもパスを再発行できると思われ

2565名無しさん:2012/07/16(月) 19:42:44
再発行してからの話だよな。把握

2566名無しさん:2012/07/16(月) 21:12:14
スク水忍法帖with賢者、本拠地今ほぼ踏破(びぢう撃破)したんだが、
何だこれ、滅茶苦茶強えぞw
下層時点が夜、上層上がってからは昼だったから、
まだ全敵グループと出くわしたわけじゃないから何とも云えんが、
魔法戦超楽しいな、これ
適宜マインドアップセイントビームでデーモン殺るだけでもう敵PTがゴミと化すw

2567名無しさん:2012/07/16(月) 21:36:05
エコれてボディチェンジという開き直りも出来てしまうローグとは真逆のベクトルといったところか?

コストに見合った贅沢さを味わえる
忍術、シュリケーン、丸道苦、誠刃ーZANGEKI、堀棒(全)、世印都火威夢(単)

2568名無しさん:2012/07/16(月) 21:39:06
真印度圧歩〜mind-appo〜

2569名無しさん:2012/07/16(月) 22:05:59
掘棒w

デーモン、カーミラ、トマト「「「アッー!」」」

2570名無しさん:2012/07/16(月) 22:15:26
最終形

見付けるのが遅くなったが‥同意・異論などがありましたら遠慮なくコメントしてくださいともあるし
名前を出されてる以上、遠慮なく書き残していく。燕も言ってる通り、まず
レンジャーの項目に飛燕投の記述が一切無いのはどういう事か。考察part0で
「クラス2,3必殺技が単体対象か全体対象かはどうせカウンターを受けるので考慮しません」などと書いてるが
こんな勝手な解釈がレンジャーを否定していい理由になると思ってる時点で考えるのを放棄してるよな
どうして物語中盤、ほとんどを占める反撃の心配が無い敵に対してまで飛燕投を躊躇しなければならないのか、って事
こういう点を主軸に使いにくいと思う、使い分ける必要がないなどとだけ書いてるなら
自分の考えの足らなさを露呈してるのみでまだかわいいが、「クラス2の性能を優先します」としているにも関わらず
そもそもその項目でさえあまりに手を抜き過ぎていて更に、裏を返せばそれはクラス3を優先しないという事であるにも関わらず
全キャラほぼ本拠地以降で主に活躍するクラス3の項目で、ローグに限定して対本拠地性能を否定している事
しかもその戦術を編み出したプレイヤー本人を名指ししてまで。挙句「スルーした方が早い」。もう何を言ってるのかと
そもそもスルーした場合の早さはどのキャラどのクラスでも変わらなし、それを何故
ローグの項目のみで書くのか。そして本当にスルーしているなどという事を誰が認めるのか
ワンダラーの項目にオーラウェイブやハーフバニッシュ、ボディチェンジの記述があるよな
これらを雑魚戦で使わずボス戦で使うのか?そうか。‥何を言ってるんだ?
ナイトブレードの項目に含み針がある。含み針だけ使って倒さずに次のフロアへ向かうのか
どうしたんだ?‥いやさ、どの道スルーしてないよな。‥何 を 言 っ て る ん だ?
ボス戦だけの経験値でレベル上がって習得?で、それをどこで使うんだ?
雑 魚 戦、だろ。で、スルーするのか。‥何 を 言 っ て る ん だ????マ ジ で
習得するリングコマンドを記述してる時点でスルーなんか出来てないって事だろうが

「そのキャラを主人公にしたときに主人公が活きるパーティ」などという主張もしてるが
明らかに無視してるか忘れてるかわかってないよな。ホークアイのコンセプトは直接攻撃と間接攻撃の両方で
高水準な効率を出す事。直接攻撃一辺倒で効率を出すケヴィンとは趣向が違うんだよ
もっと言えば最終的に攻撃効率はケヴィンと並ぶ。裏技あり無しの差も同程度
裏技無しの場合、ケヴィンは本拠地での殲滅効率が落ち逆にホークアイは聖域での殲滅効率が落ちる

2571名無しさん:2012/07/16(月) 22:15:39
踏まえてナイトブレード・ソードマスター・ウォーリアモンクで殴り屋に徹底とある
これじゃ「そのキャラを主人公にしたときに主人公が活きるパーティ」なんかではなく
精々「殴るのが1番効率的だからそれに準拠したクラスは何か」って程度の話だ
わかるか?お前は誰がどういう反撃をするかや、レンジャー&ローグ他ニンジャマスター等の性能を
ロクに検証していなかったりシステムを知らないばかりに自分で挙げたコンセプト
「そのキャラを主人公にしたときに主人公が活きるパーティ」を組めてないって事だ
お前は所詮「どうせ補助して殴る一辺倒が1番早いし各々の間接攻撃効率なんて考える必要無いわ」
程度の頭でしかないんだよ。第一、俺が謳って来たのはローグの"最終的な攻撃効率"。過程でないと意味が無いというなら
本拠地の強制戦闘でボディチェンジ使ってろ。ボスはケヴィンで殴ってろ。他はスルー。それが1番早い
最大HPダウンが無いからボス戦遅い?ボディチェンジ使えるワンダラーがルナティック覚えますよね
それじゃダウンが無い?闇リース加えろや。あら?ナイトブレードさんがいらっしゃらないようですが
以上。過程ならローグはまだ弱いという往生際の悪い捨て台詞に対する論破。ナイトブレードも同じって事なんだよ
過程のみの効率を重視しても最終的な効率を重視しても、ボディチェンジは切り離せない要素
そしてタイムアタックにおいてクラス3は総じて無用。この時点で
クラス3であるローグだけを否定出来る要素が欠片も無い

これらは思う思わないの話じゃない。出来る出来ない、事実の話
こっちこそはっきり言わせてもらうが、レンジャー&ローグに対するお前の否定の仕方
2chレトロゲー板の聖剣伝説3本スレ荒らしまくってる通称"アンチローグ"のそれと全く同じなんだわ
全 て 論 破 済。既にこの記事は2chに晒させてもらった。もう遅い。皆に知れ渡ったって事だ
俺への批判は、自分がレンジャー&ローグ他の真価を見出せなかった事に対する腹癒せだと思われたくない
即ちアンチローグと同じ心理、つまりアンチローグ本人だとみなされたくないなら
相応の反論や記事の修正削除、それなりの行動で示してもらおうか
言い訳は不要。覆したいなら"反 論"、だ。それをしなければ
お前はアンチローグとしてレッテルを貼り返される。それだけだ

燕や俺のこの書き込みを無視したり
ただ削除するだけなどという舐めた行動をお前が取った時点で
お前をアンチローグ゙とみなし、ここを"アンチローグ゙潜伏サイト"として
2chの関連スレ全てに晒す

2572名無しさん:2012/07/16(月) 22:20:56
>>2570
>そもそもスルーした場合の早さは〜変わらなし←変わらないしor変わりないし?

2573名無しさん:2012/07/16(月) 22:25:43
とりあえず呼び名上あそこを"アンチローグ潜伏(あるいは本拠地)サイト"とする

>>2570>>2571を書き込んだ途端
管理者は記事ごと全削除(あるいは非公開)したらしい
ひとまず完全論破だな。当たり前過ぎて溜息出るレベルだが
今後の動向に注目といこうか。管理者が本当に
アンチローグならこのまま黙ってる訳もない

2574名無しさん:2012/07/16(月) 22:29:37
>>2572
気付いて既に保存用のテキストは修正済

2575名無しさん:2012/07/16(月) 22:35:51
念の為、全員もう1回だけサイトを覗きに行っておいてくれ
その時閲覧出来るようなら俺とレプリカだけに対して隠した事になる
この場合、予告通り俺は奴をアンチローグとみなし
2ch関連スレ全てにサイトURLを晒す

2576電卓:2012/07/17(火) 00:39:54
いま確認しに行ったら見事に消えてるな

2577名無しさん:2012/07/17(火) 00:44:47
っていうか、他の記事読んでも
漫画やゲームキャラの生理だのなんだの、
読んでて気持ち悪い通り越して薄気味悪ささえ感じたんだが…

2578名無しさん:2012/07/17(火) 00:58:47
隔離病棟、案の定建ててから人全く入ってねえなwww
仕方なくID変更間近にサイトの直リン貼ってレス数稼ぐしかないアンチw
マジ滑稽wwwwww

2579名無しさん:2012/07/17(火) 01:32:29
んんwww確かに例のサイト消えてますなwww
聖剣伝説3の記事より今ある記事を消したほうがいいんじゃないかとwww

2580名無しさん:2012/07/17(火) 04:58:48
"「〜たんハァハァ」系"、か

2581れぷりか ◆ooonTLsc8c:2012/07/17(火) 05:25:25
あいつ、消しやがったぜ!w
“聖剣3”のタグで5つほどあったはずの記事達が…
ビンゴだろこれもう

2582名無しさん:2012/07/17(火) 05:58:33
本当にアンチかもしれないな
>>2570>>2571を載せた途端に聖剣3の関連記事全削除だもんな
「RPGの中で1番好きなゲーム」とか言ってたにも関わらず、だ
アンチじゃないにしても相当ダメージデカかったはずだぜ

‥明らかにビンゴだな
削除後だから記事自体は晒せないが
>>2570>>2571を書いたら記事全削除っていう出来事
それ自体は晒してやっていいかもしれない

2583名無しさん:2012/07/17(火) 06:05:48
ttp://spiralstarrysky2.blog9.fc2.com/blog-entry-293.html
なんかコメントが荒れ始めたので当該記事を下書きに変更し、見れないようにしました。
1人目の方はそうではないのですが、(既に削除済みの)2人目の方が、荒らしとしか思えない
異常に長いコメントをして来まして、さらに消した瞬間にもう一度同じ内容を書き込んできたための措置です。

自分たちの意見を主張したいのに、荒らしとしか受け取れないようなコメントを書き込むとか完全に逆効果と思います。
私と違う意見なら「私はあなたと違ってこういう意見を持っています。宜しければ試してみてください」というスタンスが必要でしょう。
そういう意見の交流によって様々な発見があるはずなのに、もったいないですね。



晒そうか。こいつもアンチ同様、話を聞く気は無いらしい

2584名無しさん:2012/07/17(火) 06:24:24
>>2583
善人面キター

2585名無しさん:2012/07/17(火) 06:29:01
閉経ヒロイン
生理
ぱんつ

wwwwwwwwww

2586名無しさん:2012/07/17(火) 07:12:33
ローグマスターの名を叫んでる時点でビンゴも糞もない確信犯
あのダヴスタ論文で恥ずかしげもなく「遠慮なく反論してくれ」

反論したらトンズラ
質問者はスルー、周囲に被害者面をアピールするようにトップページで遠吠え

2587名無しさん:2012/07/17(火) 07:19:01
今更当たり前だが奴は2ch本スレも知ってるし今も覗いてるはず
アンチ発言してる名無しはこいつもしくは使い魔の仕業と見られても仕方無い
例の旧式改(裏技排除)テンプレを一生懸命貼ってるバカも相変わらずだ

2588名無しさん:2012/07/17(火) 08:31:54
トップページの敗北宣言、コメ書き込めないようになってるのな
(。Д゚)「あらし!ぼくにさからうやつはみんなあらし!!」
(僕は敗北を認めました!だからこれ以上書き込まないで!!)
ってか?w

>例の旧式改(裏技排除)テンプレを一生懸命貼ってるバカ
それもアンチじゃね?
同一IDでの自演バレてるし、以前も人数指摘した途端に二人に増えたりしててバレバレだったし

2589名無しさん:2012/07/17(火) 08:58:31
× 質問者はスルーし
○ 質問者をスルーし

コソコソ名指しで、しかし反論上等の宣戦布告とか意味わかんねー
挙げ句質問に答えず「僕いじめられました!!」宣言

2590名無しさん:2012/07/17(火) 12:11:58
あの化石サイト。テンプレに貼るのかよw?
ローグについて慌てて修正掛けてるし、あそこの管理人にも2chの存在は知れてるわけだ

2591名無しさん:2012/07/17(火) 21:28:27
テンプレで晒す羞恥プレイw
素直に弁解してりゃあ・・・
「こんな使い方もあるんだよ」はローグ使いがまず唱えた。それを理解せず名指しで突っぱねて挑発。立派なアンチローグ因子


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板