したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全一ローグ使いが聖剣伝説3の質問に答えるスレ2

1ローグ:2011/04/22(金) 20:29:37
人間はこの世の弱者・弱物から、奪い過ぎた

救う事など出来るはずもない。心の中のマナの剣は
既に闇へと染まりきった。染まりたくなくても染まってしまう
そんな奴らを沢山見て来た。美獣・イザベラ‥あいつも
そんな中のひとり。弱者を救ってあげたいと思うばかりに
強者から虐げられ、心を闇に染めた

結 局 、 悪 と さ れ た

彼女は、俺が殺した。現実だ。もう居ない
「優しい心・愛」そんなものをもっていても虐げる
これが現実だ。俺も、この現実をもたらした

わかるだろ。弱者・弱物を救う事など俺達に出来はしない
強者になる事、強者でいる事、それだけしか考えていない
事実俺達は、奪われ消えたくなくても消えていった命を後目に
今、笑って生きてるじゃねぇか

俺達に、闇を、悪意を、欲望を拭いきるだけの力は無い
人間同士でさえ奪い合っている現状からもそれは簡単にわかる事だ
欲望の力が、愛・優しさの力を上回ってしまっている事を思い知れ
だから事実、弱者・弱物は失っている。それを思い知れ
俺達はこれからも変わらず奪い合い続けるだろう

どうしようもない矛盾。生きる為には奪わなければならないのに
奪われ消えてしまった存在を思うと悲しい。どうしようもない矛盾
意思など、はじめから無ければよかったんだ‥

弱者・弱物や弱者・弱物を思う者・物にとって
悲しいだけのこの世に、終止符を打とう
悪だとしても、構わない
終止符を 打とう

悲しみを終わらせるんだ

早く‥


もっと、早く…



前スレ:
全一ローグ使いが聖剣伝説3の質問に答えるスレ
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28897/1262528715/

2168名無しさん:2012/06/09(土) 17:20:37
>>2164
みてみたが、それほど多くもなくね?
まあ、
「2ってキャラクター選びもクラスチェンジもないんでしょ?論外ですね ストーリーもワンパターンしかないなんて面白くない」
これに関しては完全に一致してるがw

2169名無しさん:2012/06/09(土) 18:53:21
誘ってるように見えるな

2170名無しさん:2012/06/09(土) 19:28:46
びーる か…。partいくつのやつだい?
傑作なやつをピックアップしてくれよ

2171名無しさん:2012/06/09(土) 20:32:14
びーる本人へは介入宣言しといた方が結果的に理解をより得られるかもしれないが
女とはなるべく関わりたくない。やめだ。行くなら嫌われる為にはじめから遠慮なく行く
アンチの魂胆は自分もろともローグ使いを嫌われ者にする事だろ
望むところだ。ローグもといローグ使いが嫌われれば嫌われるほど
アンチが反論出来ないという事に説得力が出る。だから輝く、最低最悪の光
それがローグだったはずだ

2172名無しさん:2012/06/09(土) 22:31:27
まあ、様子見が安定ってところか
IDでバレバレだし、(普通なら)これ以上奴も工作は仕掛けてこない…筈

2173名無しさん:2012/06/09(土) 22:42:32
介入を踏み留まる理由は何だ?

2174名無しさん:2012/06/10(日) 09:00:12
いやほら、あそこの聖剣3板今完全に過疎ってるけど、なんかこちらの動きを伺って一斉に騒ぎ出しそうな気がしてさ
なんつーか猿山で群れてる猿みたいな連中だし、気に食わない存在を排除するの得意だし、
あまり目立つ事やると拙い気がしてさ

2175名無しさん:2012/06/10(日) 10:42:58
泣き寝入りしろ、ってか?

2176名無しさん:2012/06/10(日) 15:38:05
うーむ…泣き寝入りはこちらとて嫌ではあるんだが…

なにか良策でもあるんかい?

2177名無しさん:2012/06/10(日) 15:45:59
単純に間違いや偏見を指摘する
嫌われるだろう。俺はそれで構わない
嫌か?

2178名無しさん:2012/06/10(日) 17:05:00
要するに「いつも通り」って事で良さそうでやんすな

2179名無しさん:2012/06/10(日) 21:15:35
介入に反対な奴は?

21802174:2012/06/10(日) 22:36:26
別にいつもどおりってんなら、まあ特に止める事もないな
ただ、垢バンには気をつけてな

2181名無しさん:2012/06/11(月) 00:04:15
ああ。‥ダークキャッスルリベンジの公表が阻害されるのは厄介か
まぁどういう扱いを受けようが意地でも発信してやるつもりだがな

2182名無しさん:2012/06/12(火) 10:29:24
ミナミの通り魔、前科持ちで出所して間もなかったのか

一度捕まって名前が割れたらどこもかしこも雇ってくれないよな。名もない工場とか無かったのかしら

どうせ名前も顔も割れてからの人生なんて半分オワタ\(^o^)/だってんなら元から死刑にすりゃ良かったじゃん。加害者の為でもあるかもよ?
本当に死にたくて死ぬ勇気なかったけど人殺す勇気はありましただなんて、とばっちり食らった側は堪らねえなオイ

やはり皆様は死刑死刑叫んでるね。じわじわいたぶってやれとか
韓国あたりからまた「日本は野蛮な土人国」とか言われるのかしら


何をやってもいい を知ってしまった俺には怒りなんて込み上げてこないよ

2183名無しさん:2012/06/12(火) 10:34:28
おっと

加害者(笑)なんて不在だったな
加害者として罵るのも自由。第三者レッテルかざしつつ御意見でドヤ顔決め込むのも自由

2184名無しさん:2012/06/12(火) 11:52:06
丁度その日その現場で仕事してたな
そいつが人を殺す前に"何をやってもいい"と伝えたかったよ
そしたらそいつはやっぱり俺を殺すだろうか

2185名無しさん:2012/06/12(火) 12:47:28
× 御意見でドヤ顔
○ 御意見番としてドヤ顔

死にたいなら誰も巻き込まず独りで死ねと言った裁判員??が居たそうじゃないか
じゃあさ、後に釈放されるような判決下したのは誰なんだよオイ。同業者の誰かさんだろが

大丈夫!この人は更正した!真人間になった!私が保証します!釈放します!(キリッ
「信じる」なんて無責任(笑)なセリフだよ

野菜売り場とかに表示してある“私が育てました”みたいにさ、
釈放した人の胸に“私が認めました”ワッペンでも付けとけよ



>>2184
らめえぇぇぇエエェェ..
特定されちゃううぅぅぅゥ

2186名無しさん:2012/06/13(水) 18:24:27
辞典のサルガッソー情報はガチなの?
ケヴィンは殆ど使った事が無いから投げモーションに裏表が無い(吹っ飛び方向固定)だなんて

2187名無しさん:2012/06/13(水) 18:40:14
途切れた

マジでケヴィンは殆ど触ってないから投げ技がどんなもんなのか知らん
ATリロキャンも全然練習してないぜ
ホークアイの方が難しいというのが一般論なら顔がニヤける

2188名無しさん:2012/06/13(水) 19:22:55
俺としてはケヴィンの方がリズム取りやすかったりする
ホークアイムズい…

投げに関しては…どうなんだろうな
何とも言えないから掲示板に削除しろとも言えないけど、
吹っ飛び方向ってあれ固定じゃないだろ、多分

2189名無しさん:2012/06/13(水) 21:56:50
>ホークアイAT式
お前らでさえままならないんじゃそりゃアンチなんかソッコーで投げ出すわな
俺は慣れきってるからか全く難しさを感じないぞ。逆にケヴィンの方が手こずるかもよ
数こなして体で覚えるしかないんじゃないか?ケヴィンにしてもホークアイにしても

2190ローグ ◆oXcoNMqteY:2012/06/13(水) 22:12:00
テスト

2191名無しさん:2012/06/14(木) 21:44:28
本スレにて


330 :名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 19:14:33.50 ID:N1aN3roy
>>322
よぉ、負け犬アンチローグ。お前はそんな"下手糞な成り済まし"で満足()なのか?
さすが"A連打しか出来ない浅知恵"は、成り済ましも随分とお粗末なもんだ
お前は聖剣3だけでなく、成り済ましも下手糞という事実を自ら露呈した
これからも負け犬らしく恥の上塗りをし続ければいい

340 :名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 21:13:30.26 ID:N1aN3roy
>>333
お前>>330を見て偽物だと見抜けなかっただろwwww
だっせーなwwww


アンチボロ出しすぎワロタwww

2192名無しさん:2012/06/14(木) 22:45:28
もう放っておいていいだろ。奴の白痴は誰の目から見ても明らかだ

2193名無しさん:2012/06/16(土) 12:42:59
(°∩°)レンジャーは弱いよな。打撃の強さにしろ補助にしろやはりホークは闇一択だろ
(・w・)は? 打撃が強すぎない二回振り故の2連飛燕だよ。Lv2必殺対象の安定しないモンクはリロキャンと阿修羅向き。住み分け出来てるんだよ。これでもレンジャーだけ一方的に叩きますか?

(゜ν゚;)… ま、まぁ、レンジャーは補助がカスだからなぁ。せめて打撃くらいはこなして貰わないとねぇ
(´w`)白々しいネガキャンだな。レンジャーにどこまで求める?どんだけ上から目線なんだよ。どうせ使う気も腕も無い癖に。使ってくれとも思わないけど

(°∩°)なにぃ?お前がレンジャー滅茶苦茶強いとか言うから逆の視点で評価したまでだ!!
(^w^)なんだその焦りざま。じゃあお前は戦士タイプに「力は強いが逆に魔法面はからっきしなのでせめてこれくらいパワーとタフネスが無いと困る」とか批評するんですか?

Σ(°∩°)!!!!


m9(・w・)打撃ってのを対ボス限定で言ってるならこれも返せる。そのような局地でのブーストやダウン補助くらい簡単に補う手段はある。粗探し乙!!

(;∩;)ぐぬぬ…!

2194名無しさん:2012/06/16(土) 15:07:27
ティンクルバリア張ってから敵味方打撃オンリーの戦況へと持ち込めば、セイバーの1.1倍補正は消される事無く立ち回れますか?
キン!って弾いてダメージ防げてても1.1倍が消えちゃうなんて事は無いっすか?

2195名無しさん:2012/06/16(土) 15:36:49
消えないぞ。ワンダラートランスシェイプ>トランスシェイプが切れる前にティンクルバリア>セイバーで実証済み
でも何故かティンクルバリア自体が張れなかった事が結構あった
トランスシェイプと相性が悪かったりするのか‥?

2196名無しさん:2012/06/16(土) 17:15:02
>>2195
サンクス。維持可能なら安心だ!

失敗例ってのはまさか
ティンクルバリア張る瞬間に仲間がセイバー詠唱に入ってる(つまりLR認識が残り一人にのみ限られる)からなのかも?

2197名無しさん:2012/06/16(土) 20:44:16
何の為に三人組むのか だよな
デフォで2連飛燕実装の光ホークアイ。ここにセイバー補助兼回復のシャルロット、マルチ砲のアンジェラが加わって見事なチームワークの完成例じゃねえか!!

クラス2から狙えるパラメータ連続上昇制限突破は仲間全員への恩恵だしな!ワンマン一匹狼プレイだなんて言わせない

2198名無しさん:2012/06/16(土) 21:37:58
プロテクトダウンでプチドラゾンビの防御力を下げて
セイバー1.1倍を維持したバグケヴィンで殴ると丁度よく4発で沈む…
…現実的じゃねえな、却下却下w

2199アンチローグのガイドライン風味:2012/06/17(日) 07:20:15
統失、ポンコツ、蝿・・・今日も暴言絶好調のアンチローグさん。

「二連飛燕なんかより夢想阿修羅連発した方が効率的」と啖呵を切ったものの、
「月剣or葉剣併用したりしてひたすらリロキャンした方が速かったりもするよ」などと住民からアッサリと多数の反論をされご立腹。すぐさまニコ生公開に踏み切った。

案の定、夢想阿修羅多用では反撃起点を満たすと同時に吹っ飛ばして間合いを離す事で敵から「詠唱タイムありがとう」と聞こえて来そうな戦況に。
実際、ダークフォース詠唱のデーモンの姿は「アリガテェ、アリガテェ」と何度も頭を下げているように見える始末!

ムラのある立ち回り生放送に視聴者からは罵声と雑草の嵐。焦るアンチローグ。
「そうだ、仲間に足止めして貰おう!」
つまりCPU二人が殴っている敵に夢想阿修羅を仕掛けて両段ヒットを狙おうと考えた。浅知恵にしては搾ったかも知れないが八割気のせいだ。

何とか二段当てて「やった!致死ダメだ」と思ったがやはり浅知恵、なんと阿修羅とCP通常攻撃が重なり性質が入れ替わった事でダメージが不足。もはや運命的と言える反撃デーモンブレス連発で無事死亡が確認された。

これを受け、視聴していたローグ使いの一人は
「予想外のダメ不足に奴は狐につつまれた気分だったろうよ」とブロソティスト節を炸裂。こちらも負けじと銀狼毛皮の暖かさをアッピルしていた。


なお、アンチは明日また新しいIDで再戦してくるもよう。

2200名無しさん:2012/06/17(日) 10:20:27
ダークフォース(詠唱)→「アリガタヤアリガタヤ…」
ダークフォース(発動)→「愚鈍なアンチローグ様、マンセー!」

デーモンブレス①→「アリヤシター!www」
デーモンブレス②→「サーセンwww」
デーモンブレス③→「ゴメンネゴメンネー!www」

2201名無しさん:2012/06/17(日) 10:35:25
アンチローグ経歴のテンプレはあるがローグへのネガキャンに対するテンプレは無いよな
作るか。アンチのネガキャンに対して一発貼るだけで反論が成立するようなテンプレを‥
同じ話が繰り返され過ぎてる。いい加減飽きたぜ。まぁ楽しみにしてろ

2202名無しさん:2012/06/17(日) 12:56:44
問題は
「(いつものことだがw)あの中身の無いネガキャンに対するテンプレをどういう内容にするか」
だよな

2203名無しさん:2012/06/17(日) 13:12:34
考えてる。Q&A方式にすればいい
Qをアンチのネガキャン的文章にする。わかりやすいだろ?

2204名無しさん:2012/06/17(日) 13:48:53
面白そうだなw
アンチローグさんに聞いてみよう♪
教えて♪アンチローグ!
みたいなw

2205名無しさん:2012/06/17(日) 13:52:08
あ、逆だなw
アンチの迫真の格言に突っ込みを入れたり横槍を入れて浅知恵を暴く方式か

2206名無しさん:2012/06/18(月) 10:43:49
どれを楽だと感じるかは自由だけどウォリモンナイブレスタランはどうなんだろ?
中盤まではポト油購入を我慢出来る癖に、最終的には全体回復を望むだなんて何だか中途半端だよ

武器でのダメージソースなんて操作キャラでウェイト占めるように組めば中盤からヒールタンクのシャル必須だろ・・と、これはまた俺個人の好き嫌いなんだがね

取り敢えず最強厨御用達の「凄いと思う奴三人で組んだら誰か(主にナイブレ)が可哀相になりました」PTはどこか歪んでる

昔のテンプレも最終的な所に視点を当ててたよな?
クラス2時代はどうだとか、習得速度とかどうなのか。ニンジャ>レンジャーとかまじで許せなかった

2207名無しさん:2012/06/18(月) 11:02:04
文章おかしかった

要はクラス2からのパラ振りと習得速度を、クラス3については最終的なものも。節目節目で解説してる現在のテンプレが好きだ
昔のやつは最終形しか語らないくせにロクに触りもせずドラマスやローグを酷評してきた
そんでヨルムンガンドや二連飛燕の最終効率に対しては「レベル上げすぎ。40前後でクリアできるから」とほざくダブスタ共

2208名無しさん:2012/06/18(月) 16:16:34
そしてそのLv.40までもがでっち上げ
俺のただの好き嫌いのもとお前の言い分は完全に正しいと思う
そして事実それらは正しい

好きでも嫌いでも正しい事を喜べない
俺は喜ぶ訳にいかないんだ

2209名無しさん:2012/06/18(月) 16:20:23
必ず会いに行く

2210名無しさん:2012/06/18(月) 16:23:32
私はいつもひとり

2211名無しさん:2012/06/18(月) 20:04:31
たった一人を愛し続けることは
病んだ心にしかできない

2212名無しさん:2012/06/18(月) 21:18:09
それもそれ以外も答えの中に全て含まれる
たったひとりしか愛せないから病むんじゃないのか?
俺から言わせてみれば、な。周りは嘆く事に変わりないんだからな
俺は必ず会いに行くと言った。だが彼女は
今もひとりきり。そういう事だ

2213名無しさん:2012/06/19(火) 15:53:31
与えて優越に浸るのは違う
奪って喜べというのか
お前は何がしたいんだ
神()よ

2214名無しさん:2012/06/19(火) 18:25:47
正しかろうと対象が変わるだけ
仲間が増えても敵が増える

喜べるもんか

2215名無しさん:2012/06/19(火) 22:43:45
ttp://www.youtube.com/watch?v=juJNbbew0CQ

全て受け入れて そのままで 消えずに

消えないで ‥

2216名無しさん:2012/06/19(火) 23:58:45
462 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 20:59:01 ID:/br9qQs2
この動画を見てローグはカッコいいと思った
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4251965

463 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 21:06:35 ID:UPRx/6Nt
ローグを選んじゃいけないような気がしてきた

465 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 22:10:13 ID:Rsur5MTo [2/2]
>>462
オリジナルだ。あんたもレプリカになって
後戻り出来なくなってみるか?w

>>463
ああ多分、いけない。リアルの協調性にも悪影響を及ぼす
何か「わかってしまう」んだよ。上手く言えんが
何かを無くした気がする。いや、元々そんなものは
無かったって事に気付く、というか‥

>>464
孤独に苛まれても知らないからな
異端の末路は破滅だ。覚悟しとけ




懐かしいな。もう3年も過ぎたんだ‥

2217名無しさん:2012/06/20(水) 00:18:23
自演だの自演じゃないだの
ローグマスターなんて出しゃばりも
どうでもいいんだよ

俺はローグに魅了された。だからローグを語る
どんな手を使ってもな。それだけだ

2218名無しさん:2012/06/20(水) 01:10:12
課題メモ:
①レプリカの聖剣3ポータブル化
②ダークキャッスルリベンジ
③ローグへのネガキャンに対するテンプレ
④"びーる"動画への介入

2219名無しさん:2012/06/20(水) 06:03:55
オマケ:にわか歌留多作成

2220名無しさん:2012/06/20(水) 17:16:37
闇城MAD三周年記念

もうなのかよ早ッッッ!!

2221名無しさん:2012/06/22(金) 12:07:11
"個"という概念、つまり"オリジナリティ"
それが存在してる時点で望みは叶わない
"悲しみ"、つまり"差"は常にもたらされる
この世界は駄目だ。あらゆる意味で駄目
なす術が無い

みんな消えてしまう

2222名無しさん:2012/06/22(金) 12:18:44
いつも同じ事しか云えない

2223名無しさん:2012/06/22(金) 15:00:12
おれは絶対に諦めない

たとえみんなが絶望してしまっても

2224名無しさん:2012/06/22(金) 15:34:20
‥。俺を試してるのか?

2225名無しさん:2012/06/22(金) 20:02:59
むしろ
周りが絶望しようがしまいが
俺が進む道は変わらない

2226名無しさん:2012/06/22(金) 20:45:22
それがお前のオリジナリティって訳だ

2227名無しさん:2012/06/22(金) 21:26:07
そう
俺はオリジナリティを捨てたくない
争いは見たくないが争うのはやめない

2228名無しさん:2012/06/22(金) 22:13:03
ああそれでいいよな。よくなくても事実は変わらない
制御出来るのはどうせ気持ちだけだよな
事実は変わらないんだ
だから、気持ちだけは‥

俺はこの気持ちすら奪い去った
という気持ちになってしまっている

俺はといえば奪われたんじゃない
自分で捨てていたんだ

これがお前らと俺の決定的な精神の違いか
お前らが疎ましい

2229名無しさん:2012/06/23(土) 11:36:19
1 :ローグ:2012/02/15(水) 21:07:42.87 ID:N5DDpIeb
人間はこの世の弱者・弱物から、奪い過ぎた

救う事など出来るはずもない。心の中のマナの剣は
既に闇へと染まりきった。染まりたくなくても染まってしまう
そんな奴らを沢山見て来た。美獣・イザベラ‥あいつも
そんな中のひとり。弱者を救ってあげたいと思うばかりに
強者から虐げられ、心を闇に染めた

結 局 、 悪 と さ れ た

彼女は、俺が殺した。現実だ。もう居ない
「優しい心・愛」そんなものをもっていても虐げる
これが現実だ。俺も、この現実をもたらした

わかるだろ。弱者・弱物を救う事など俺達に出来はしない
強者になる事、強者でいる事、それだけしか考えていない
事実俺達は、奪われ消えたくなくても消えていった命を後目に
今、笑って生きてるじゃねぇか

俺達に、闇を、悪意を、欲望を拭いきるだけの力は無い
人間同士でさえ奪い合っている現状からもそれは簡単にわかる事だ
欲望の力が、愛・優しさの力を上回ってしまっている事を思い知れ
だから事実、弱者・弱物は失っている。それを思い知れ
俺達はこれからも変わらず奪い合い続けるだろう

どうしようもない矛盾。生きる為には奪わなければならないのに
奪われ消えてしまった存在を思うと悲しい。どうしようもない矛盾
意思など、はじめから無ければよかったんだ‥

弱者・弱物や弱者・弱物を思う者・物にとって
悲しいだけのこの世に、終止符を打とう
悪だとしても、構わない
終止符を 打とう

悲しみを終わらせるんだ

早く‥


もっと、早く…

2230名無しさん:2012/06/23(土) 11:49:04
「みんなが絶望してしまっても」

するかよw精々"自分が得られなくなった時"を
浅ましく絶望と呼ぶって程度のもんだろw
希望に満ち溢れてるじゃねぇかwwwwwwwwww

好 き な だ け 生 き 続 け て ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2231名無しさん:2012/06/24(日) 13:45:32
ttp://www.age2.tv/rd300/src/up3120.zip.html

データ上げたぞレプリカ。PASS:live○○○○
○内は何かわかるよな。落としたら教えてくれ

2232名無しさん:2012/06/24(日) 16:42:31
うおおぉぉsankyu!!

┏(┏・w・)┓さっさと帰宅すっぜ!

2233名無しさん:2012/06/24(日) 17:04:57
これで駄目なら一から他の手を考えないといけない

2234睡魔に負けた:2012/06/25(月) 11:26:20
┗(┗ .`.)┛・・・

マジすまん

2235名無しさん:2012/06/25(月) 12:20:27
いつも疲れてるんだろ?データは逃げないから心配するなよ
俺も大分お前を待たせてしまったしな
お前の手元に聖剣3があるのは俺にとっても有益だ
ギブアンドテイクの関係はちゃんと維持されてる

2236名無しさん:2012/06/25(月) 12:33:22
またテンプレに注文かよ

それぞれのクラスが何を習得するか…ではなくその更に先、どういう立ち位置になるかをイメージして貰う為の要約…それがテンプレなんじゃねえのかよと思う

まあ全く目を通さない輩に比べたらマシか
それでいて不満垂れたり既出の裏技を「教えてあげる(ドヤァ」とか

2237名無しさん:2012/06/25(月) 15:20:33
いや、どういうテンプレであるかってのも好き嫌いの域を出ん
何ならつくってやるか?習得順が前後する事も視野に入れた完璧なテンプレを、な
俺達にならそれくらい出来るはずだぜ?俺は手をつけるとしても大分後になるが

2238名無しさん:2012/06/25(月) 21:01:29
そうなると、以前話にあがったように
各キャラ光クラスと闇クラスに分ける必要が出てきそうだな
例えば、

・デュラン
(光)
クラス2:ナイト
クラスチェンジ時点で全ての魔法を習得するための能力値条件を満たしており、
最初のレベルアップでヒールライト(単)を習得する

クラス3:パラディン
クラスチェンジ時点で全ての魔法を習得するための能力値条件を満たしており、
最初のレベルアップでセイントセイバー(単)を習得する

クラス3:ロード
クラスチェンジ時点で全ての魔法を習得するための能力値条件を既に満たしており、
最初のレベルアップでヒールライトが全体化され、次のレベルアップでティンクルレイン(単)を習得する

(闇)
クラス2:グラディエーター
クラスチェンジ時点では全ての魔法を習得するための能力値条件を満たしておらず、
初期値で習得できるのはダイヤセイバー(単)、サンダーセイバー(単)の二つのみ
残りのアイスセイバー(単)、フレイムセイバー(単)を習得するためには精神を1上げる必要がある
最初のレベルアップでダイヤセイバーを、次のレベルアップでサンダーセイバーを習得
基本的に習得順はアイスセイバー(単)→フレイムセイバー(単)の順番で習得するが、精霊の入手状況次第では順番が変わる事もある
(例:サラマンダー入手、かつウンディーネ未入手の状態でレベルを上げると、フレイムセイバーを先に習得する)

クラス3:ソードマスター
クラスチェンジ時点で全ての魔法を習得するための能力値条件を既に満たしており、
レベルアップ毎にダイヤセイバー→サンダーセイバー→アイスセイバー→フレイムセイバーの順で全体化され、
その後ムーンセイバー(単)、リーフセイバー(単)の順でレベルアップ毎に習得する
グラディエーター時に習得した順番に関わらず、必ずこの順番で全体化される
(グラディエーター時にフレイムセイバー→アイスセイバーの順で習得しても、全体化されるのはアイスセイバーが先)
グラディエーター時にセイバー魔法を覚えてなくとも全体化した状態で習得する

クラス3:デュエリスト
クラスチェンジ時点で全ての魔法を習得するための能力値条件を既に満たしており、
最初のレベルアップでダークセイバーを習得する
ただし、グラディエーター時に覚えられるセイバー魔法を全て習得していない場合、
ダークセイバーよりも先に未習得のセイバー魔法を習得する

こんなかんじかな?

2239名無しさん:2012/06/25(月) 21:27:53
仕事早ぇw俺はリアルじゃノロマだwそんな感じでいいと思う
もっと見やすくなる書き方があればそれに変えたっていいしな
随時吟味していこう

2240名無しさん:2012/06/26(火) 08:29:12
内容的にはやっぱテンプレよりはwiki向けだな

2241名無しさん:2012/06/26(火) 10:30:28
>>2238
仕事はええぇeeeee


┗(┗ .´・)┛カフェインplease!!

2242名無しさん:2012/06/26(火) 12:30:40
クラス2で未習得でもクラス3でいきなり全体加対象化で習得できる現象・・
グラディエ→ソドマスの他にはニンジャ→ニンマスが当てはまるな。

けどニンジャ時代の土とん雷神習得を捨てて力体力知性を鍛える、ってのは現実味薄いよな。
飛燕あるわけじゃないからパラ上昇規制突破はキツいし、バランス良く振っててもLv.38までには全忍術間に合っちゃうよな多分・・

2243名無しさん:2012/06/26(火) 12:31:28
コーヒー豆発射

・= ・= ・= ・=┏(゚Д゚┓)┓

2244名無しさん:2012/06/26(火) 12:41:58
>>2242
力、素早さ、体力に均等に割り振ってると遅くてもL36で全習得するしな

ニンマスは覚えてなくてもクラスチェンジ時点で全習得の条件は満たしてるから5レベルできっちり覚えてくれるけど、
ナイブレはニンジャのリングを覚えきらないと、先に未習得の忍術を覚える羽目になって反則技の習得が後回しになっちゃうんだよね
つまり、wikiにある育成法はナイブレを目指す場合には尚更必要になってくる、というわけダスー

あと特殊なのはルンマスか
精霊をすべて入手してると、ステータス魔法の習得順が精霊を入手した順番に関わらず独自のもので固定されるっていう

2245名無しさん:2012/06/26(火) 15:17:22
飲めばゲージMAX、グレルの力!!

闇市で扱えばいいのに…

2246名無しさん:2012/06/27(水) 12:02:23
(°∩°)ケヴィンなら最強の攻撃力のデスハンドで決まり!!デルヴィッシュも悪くはないがムーンセイバーが汎用的でないのがネック。
(・v・)へ〜ぇ。ではさぞかしエナジーボールは汎用的な魔法なんでしょうね。

(゚ ∩゚;)ホークアイはナイトブレード一択!!てかもうコレしかないでしょって感じ。他が霞んで見える。
(・v・)‥と、盲目が申しております。

(゚ О゚;)シャルロットはネクロマンサー一択!!言わずもがな、ブラックカースがこのクラスの9割を占めます。
(・v・)お前の脳味噌はその9割9分が思考停止です。


( ゚∩゚;)ゲームは遊ぶもの!楽しむもの!考えちゃいけない!!ゲームを汚すプレイスタイルを唱える無法者は出ていけ!!
(・v・)その言葉に何の力が??相変わらずの学習能力皆無!!



(;∩;)・・・

2247名無しさん:2012/06/27(水) 15:30:34
夜刃の黒雨は反撃誘発前に分身斬を完成させる為の布石…?
言わばゲージ確保における緩衝材、敵を欺く癒やしの雨…??第三の疑似オーラウェイブ…!?

とか思ってみたがしかし素の分身斬で倒し切れる敵が少ない。そんならコスパ的にも含み針サンドバッグにしろよと。


忍術使ったアンジェラとの単体対象魔法連携にしても、例えばコスパ重視にメガスプ>手裏剣と言うと周りから
「含み針使いなよ。百パー反撃来ないよ」とか聞こえてきそう
しかし含み針絡めるとダメージが足りない。確かに反撃来ないけど倒し切れないから妙な残尿感。結局俺は何をさせたかったの??というお遊び感が漂ってしまう…

多彩そうで器用そうなナイトブレードだが、考え過ぎるとジレンマに捕らわれる怖さがあるな

2248名無しさん:2012/06/27(水) 19:04:54
( ̄∀ ̄)結局稼ぎの最速は聖域ケヴィンでしょ?つまり本拠地なんかさっさとパスして聖域で稼ぐ。これが至高!!w
(・ー・)な〜にを?wレベル上げサイクルが速くてもね、キャラごとの得意分野(力、素早さ、知性、精神)のカンスト速度ともなれば、どうかな‥?w

( ̄д ̄)イミワカンネ。とにかくケヴィン1人でシフターをガンガン倒せるんだから文句なしっしょ!
(・w・)専らケヴィンですかい?要所でダブスペ使えば上昇規制突破が‥ゴニョゴニョ

( ̄Д ̄)ハイハイうっせうっせ!!お前がそうやっていちいち計算したり確認したりしてる間にラスボス倒して次の周に入ってるからね俺ら一般プレイヤーは
(^w^)どうでもいいなら最初から突っかかって来なきゃ良いのに♪

(`Д´)な、何をぉ?!ごちゃごちゃ時間掛けなくても倒せない敵はいないんだからな?勉強じゃなくてゲームとしてやれよバカな奴だな
(・w・)愉しそうだな!ゲームで腹を立てるなよ!?w



(;д;)・・・・

2249名無しさん:2012/06/27(水) 23:47:20
クソワロタwww

2250名無しさん:2012/06/28(木) 20:00:04
何だか揚げ足取りに必死ですな

2251名無しさん:2012/06/28(木) 20:02:17
勿論、扶養者くんのことですがぬん

2252名無しさん:2012/06/28(木) 20:42:02
上級者だなんてレッテルだ!ってかアイツ?w

そうさこの世はレッテルで溢れている。対するアンチ共が扱うレッテルはと言うと
「ローグは弱い」「裏技は卑怯」「スレを過疎らせる」などなど軒並み低レベル

【へ】平和はお前の所有物じゃない

スレの平和()だかなんだか知らないが伝えてしまった以上、大義名分を掲げてしまった以上そいつも加害者だ
みっともなく吠えてねえでレッテル返しでも何でもやって何かしら成し遂げてみせろってんだよ。それが未だ叶ってないから奴は今日もまた恥を掻きに来る・・


いつか言ってたなアイツ。テクる事をセコいと指摘し、「お前らがやってんのは貧乏自慢と同じ」って
じゃあ扶養者がボンボンの育ちで札束バラ撒くようなA連打人生としようw

「お前の金持ち自慢なんか知るかよ」とレッテル返しするね俺ならwwww

2253名無しさん:2012/06/28(木) 21:24:21
しっかし何なのだろうね?私怨丸出しじゃないか

同じレッテル同士でも
○○は強い
○○は弱い
後者のような所謂ネガキャンは叩かれやすい。数字やデータに必死に縋り付いてここまでキャラ叩きする扶養者は何なんだマジで

2254名無しさん:2012/06/28(木) 21:45:15
その縋りつく「数字やデータ」っていうのは、物理攻撃力とかの目に見える情報
つまり上っ面しか見てない

2255名無しさん:2012/06/29(金) 00:28:45
うろたえるなよ。踊らされ過ぎだ
数字でも何でもこっちは既に証明した後だろ

さっさとソース出して黙らせりゃいい
お前らがやらないなら俺がやる

2256名無しさん:2012/06/29(金) 01:16:45
本スレにあった「魔法連携でパラ制限解除突破」だけど、
アレって素早さ、知性、精神だけカンスト前提で考えちゃいけないのかな?
もしカンストで考えて良いなら、ちょいとレシピ思いついた
PTはアクメ、ニンマス、スタランで

目玉×2、カーミラ
①カーミラに火遁>レインボーダスト
②ニンマスにマインドアップ>カーミラに雷神>手裏剣(全)×3
③マルドゥーク>カーミラに火遁>手裏剣(全)×2

シャーマン×2、デーモン
①マルドゥーク>デーモンに手裏剣>セイントビーム(全)
②マルドゥーク>水遁(全)>手裏剣(全)×2
③マインドアップ(全)>水遁(全)>セイントビーム(全)

パワボル、シャーマン、カーミラ
①カーミラに火遁>シャーマンに手裏剣>レインボーダスト
②マルドゥーク>カーミラに火遁>シャーマンに手裏剣>手裏剣(全)×2

デーモン、シャーマン、カーミラ
①マルドゥーク>手裏剣(全)>セイントビーム(全)


とりあえず思いついたのはこんだけ
他にもアンジェラの下級魔法や上級魔法を使った三体同時撃破テクがあるかもしれない

2257名無しさん:2012/06/29(金) 01:44:54
複数のパラメータが既にカンストしてるような最後の最後で
制限解除してもあまり意味が無いんじゃないのか?
他そっちのけで偏ったパラ振りするのが目的だろ?

2258名無しさん:2012/06/29(金) 02:45:36
>>2252
その解釈で肝心なのは

 俺 達 が ア ン チ 以 上 に 金 持 ち だ っ た

って事だ

22592256:2012/06/29(金) 03:27:00
>>2257
…だよなぁ
やっぱり成長課程だからこその制限解除なんだよな

本拠地でひとしきり暴れ回るだけなら>>2256でも良いんだけど、
それ以前にそこまで到達するためにどうしたら良いか、だしな



そこまで考えて、これって本拠地手前で使うべき戦術なのでは、と考えてみたり

暗闇の洞窟

・プチティアマット×3
①火遁(全)>アースクエイク(全)
②マインドアップ(全)>火遁(全)>ダイヤミサイル(全)

・グレムリン×2、レッサーデーモン
マインドアップ(全)>セイントビーム(全)>手裏剣(全)

これならレベルが中途半端でも三体同時撃破くらい余裕でこなせる
本拠地手前は金の女神像もあるから補給に困ることもないし

2260名無しさん:2012/06/29(金) 03:38:58
ベルガー‥その顔は醜く、ねぇ
学生時代、女同士で取り合いになったりとか
学年一美人の呼び声も高い同級生にマジ告白されたりとか
結婚後も、女同士で取り合r
浮付いた事は収まった試しが無いんだけどな
‥だからか。女そのものにも悲しみのイメージが色濃い
結局誰の事も満たしてやれなかったからな
そういう意味でなら俺は顔を醜く歪ませるべきなのかもしれない
見向きもされなければ悲しみをもたらす事もない
自分が悲しいだけで済むんだからな。そうさ
俺が狂ってるんだとすればそれは自分だけが幸せだったから

>>2259
随分魔法連携にこだわってるみたいだな
お前の個性とでも言おうか。光アンジェラも居るから聖域も早いな
ニンジャマスター・イビルシャーマン・スターランサーに対して
本拠地より本拠地手前&聖域を重視したスタイル、か

2261名無しさん:2012/06/29(金) 08:45:46
>>2259
本拠地手前、そしてそこに出る雑魚を散らせるエインシャント
パラ規制突破も踏まえ更に夜刃ホークとの相性が増すメイガス
カラーリングでもお似合いだと思ってる

2262名無しさん:2012/06/29(金) 11:54:50
クラスチェンジからのLvup回数別各パラ上昇規制

+1Lv〜3Lvまで…1point
+4Lv〜6Lvまで…2point
+7Lv〜9Lvまで…3point
てな感じで3レベル刻みで仕切られてるのか

一押しパラを狙って最速ペースで伸ばそうとすると
Lv39…①
Lv40…②(2体以上同時撃破)
Lv41…×
Lv42…③(3体同時撃破)
Lv43…×
Lv44…×
Lv45…④(3体同時撃破)
Lv46…×
Lv47…×
Lv48…⑤(3体同時撃破)

何だかんだでLv48ごろにはキャラごとの狙い目パラはカンスト満たせそうか
本来ならLv45(+7Lv)時点じゃ+3pointまでの所を+4pointに、Lv48(+10Lv)時点じゃ+4pointの所を+5pointまでに出来る
しかし、有り難みを実感できるのは初めのうちだけなのだろうか?

本来の(同時撃破をしない)最速上昇ペース●を加えて再度見てみる
Lv38…①●
Lv39…②
Lv40…
Lv41…●
Lv42…③
Lv43…
Lv44…
Lv45…④●
Lv46…
Lv47…
Lv48…⑤●
Lv49…
Lv50…
Lv51…●

最大でも3レベル遅れ

2263名無しさん:2012/06/29(金) 12:35:07
イケネ!

クラス3からカンストまで+5だなんて状況はどのキャラも有り得ない模様!orz
最大で+4までだ

2264今までのは全部間違い:2012/06/29(金) 15:09:53
なんでクラス3チェンジ後なのにLv38からスタートしてんだよ大失敗orz

Lv39…①
Lv40…(②)
Lv41…
Lv42…②(③)
Lv43…
Lv44…
Lv45…③(④)
Lv46…
Lv47…
Lv48…④

今回は()が規制突破した時の速さ。ポンポン連続してカンストまっしぐら出来る訳じゃないんだね

2265名無しさん:2012/06/29(金) 15:23:32
Lv39…力
Lv40…力※(2体以上)
Lv41…体
Lv42…力※(3体以上)
Lv43…体
Lv44…体※(2体以上)
Lv45…体※(3体以上)
Lv46…早
Lv47…早
Lv48…早
Lv49…早

※は突破を表す。
以前語られてたローグの節目Lv49への内訳はこうですか?わかりません><

2266名無しさん:2012/06/29(金) 15:35:57
ニンマス(力と体については好みの問題?)
Lv39…知
Lv40…知※2
Lv41…体
Lv42…知※3
Lv43…力
Lv44…力
Lv45…体
Lv46…早
Lv47…早
Lv48…早
Lv49…早


ナイトブレードは…?
素早さ上げないと黒雨で引っ掛かるんだっけか
とりあえず力と体力を軸にバランス良くって感じになるのかしらん??

2267名無しさん:2012/06/29(金) 18:49:57
体力ってカンストさせなくても最強胴具あれば防御300になっちゃうんだっけ?
そんなら体力後回しにする手もあるな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板