したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シュウトタンとお話するスレ8(´・ω・)

1名無しさん:2007/07/28(土) 02:42:12
東北勢に、俺はなる!!ダムムー

5959名無しさん:2012/06/02(土) 22:41:32
ツンブログで色んなキャラの変更点見たけど、アクセルが一番面白そうに思えた
これならまた頑張れそうだわ

5960名無しさん:2012/06/03(日) 09:52:48
>>5955-5956
俺はとりあえずJD使わない派かなぁ。
シャドウ直斗とやったけど、JA無くなるだけできちぃよこれ。(´・ω・)
5〜5.5って感じがした。

>>5957
とりあえず行って来た。思った以上に現状新作感が無いんでちょっとガッカリ。
ジャスティスから感じる産廃臭。アクセルは状況判断が難しい。ワンチャン俺には
使いこなせないまである。そしてP4Uが(勝てるからかもしれないけど)面白いなー、と
痛感してる俺がいました。質問あったら分かる範囲で応えるよー>ロケテ

>>5958
あのスレ、連携に名前つけると怒られるから嫌い。(´・ω・)
なのでランクスレに投下してきた。

>>5959
面白いか、って言ったら凄い面白い。
使いこなしたり、強いか、って言ったら…ちょっと難しいな、あれ。

5961名無しさん:2012/06/03(日) 10:38:06
もうシュウトにはアクセル向いてない気ガス
別キャラ使っちゃえば?

5962名無しさん:2012/06/03(日) 10:45:50
>>5961
ワンチャンテスタが楽しそうだった。
俺が楽しそうなテスタって言うんだから、そりゃもう面白いよ。
前エグゼを越えた前エグゼだ、あれ。

出すじゃん?待機中に殴られるじゃん?
ボタン離すじゃん?エグゼが消えずに飛んでいくじゃん?
仰け反りが解けたテスタが拾うじゃん?凄いんよ。(´・ω・)

牽制で徹底出来ないのがやっぱ向いてないのかもねぇ。

5963名無しさん:2012/06/03(日) 11:40:45
停滞させたエグゼは流石に発生保障消えるのかと思ったが違うのかよw
それマジで糞キャラじゃねーか

5964名無しさん:2012/06/03(日) 11:42:58
前エグゼの発生保障が無い訳が無いだろう?(´・ω・)
どこぞの鳥のツララみてーな雰囲気が漂ってる。

5965名無しさん:2012/06/03(日) 12:12:49
それって下手な無敵技よりも質悪くね?
後エグゼから歩き投げして
・暴れられてたらエグゼ
・投げられたら起き攻めされる時にエグゼで拒否
・Jに仕込み6Kとか当たってもランズループ


まだアンケートとかあるのかな?流石に抗議した方がいいよなぁw
ついでにアクセル下爆も上爆と交換させといて

5966名無しさん:2012/06/03(日) 12:25:55
まぁ、俺はアクセルとジャスティスしか使ってないから
使用感までは分からん。

が、隣で番長が超楽しそうに擦ってた。ちくしょう。使おう。(´・ω・)

あ、ランズループ無いよ。多分。

5967名無しさん:2012/06/03(日) 12:46:39
状況判断が難しいと思った部分って、やっぱ引き戻し周り?
立P空中で当たった時に反応して引き戻して6Kに繋いでダメージ取るとか

5968名無しさん:2012/06/03(日) 12:52:14
うん。引き戻しの自由度は凄いけど、持て余す。
この距離は引き寄せて良いのか?とか、引き寄せたら6Kか、2Sか、とか。
やれば分かるが、常にベストな選択肢を選ばされる。

5969名無しさん:2012/06/03(日) 12:56:14
難しいって言うのかなー。

牽制立P1が当たった時とかに「あ、やべ!今引き戻してれば…!」とか
立P2を出してた時に「これ押しっぱしちゃダメだったな」とか
そういう後悔がギュンギュン来る。

5970名無しさん:2012/06/04(月) 12:18:49
その辺は慣れでどうにかなりそうなレベルなのかな?
あと下爆が上段化したのは結構痛くない?
JS重ねからの3拓が全く怖くなくなってしもうた

5971名無しさん:2012/06/06(水) 07:51:32
スラバやりやすくなったなら2HSのガトリング増やさないと
ガードさせたあと何にも出せないんじゃね?
二段目まで出せば有利か五分ぐらいならいいけどさ

5972名無しさん:2012/06/06(水) 08:23:03
直斗対策頼むよー
JA弱体化がリターン勝ちで押しきってきた相手にキチー。

アイギスのメギドブッパとか禿げそうになるんだけど!

5973名無しさん:2012/06/06(水) 10:17:45
自分はラビリス対策をお願いしたいです

直斗は2D撒くのが有効ってきいた

5974名無しさん:2012/06/06(水) 21:49:20
>>5970
俺JS起き攻めみたいなF単位の機微が分からない子だったので
ぶっちゃけ大丈夫。あと、接近戦下手だったし。(´・ω・)

>>5971
まず、「本当にやり易くなったのか?」から俺は疑ってる。
初段をスラバする輩は流石にそうそうおるまいて。

>>5972
あれ?直斗編やってないっけ?(´・ω・)もう見返すのも億劫だ…。
やってない気はする・・・。

>>5973
真面目にもう誰をやって誰をやってないかとか覚えてない。
エリザベスクラッシュだけやけに念入りにやった事だけ覚えてる。

5975名無しさん:2012/06/07(木) 08:27:37
確か残りは両ラビリス、直斗、クマっす。

5976名無しさん:2012/06/09(土) 15:22:06
・【基本立ち回り】
JAを振りまくるスタイルは変わらず。

・【全般】

・【開幕】
2ABがドロアを潜ってくるので、開幕ドロアは
割とオススメしない。とは言っても、大抵逃げる。
後ろジャンプを咎める選択肢を持っておこう。
空中投げとか2Dとか。どっちも通れば半分減る。

・【接近方法】
JAとJB。ドロアで突っ込むとシャドウ戦の動画みたいに
美鶴が罠で上に吹っ飛んで死ぬ。(´・ω・)

・【飛びについて】
罠の奥に直斗がいる場合、JBで両対応しようとすると
JA(CH)>JCからコンボを叩き込まれる。
罠を消さずに置きJA>二段ジャンプや、JC(未確認)で
対応していく必要がある。→シャドウ戦を元に確認

・【ダメージが取れる飛び方】
相手が地上にいる時の強気のJB。空中ダッシュから出さない限り
美鶴のJBはそうそう落とせない。

・【気をつけた方が良いこと】
投げ>低空ダッシュJCはこっちのBDに詐欺重ね。
…A刹那ならどうなるのか?100%ある時は即ワンモア2Bでリターン取れそう。
今度試してみる価値はあるかもしれない。
あと、3ラウンド戦だと楽さが跳ね上がるよ。

・【距離別立ち回り】

・【遠距離】
狙撃があるんで、マリンカリンはNG。こいつには当たらない。
ドロアも当たらない。なので、基本飛びを行っていくスタイル。
罠はJAとJBと2Aで壊していく。直斗はほぼ確実に狙撃してくる。

・【中距離】
甘えた飛びに2Dが刺さる。2D始動は結構難しいんで
妥協コンでも「そこそこ減らせて絶対ミスらない」コンボを
手に馴染ませた方が良い…と思う。地味に美鶴はドロアを使わない場合
機動力や制圧力が足らないんで、逃げる直斗を追い辛い。
罠が無いなら即ドロア。

・【近距離】
昇り(HJ)空中投げ>下りJAやJBでプレッシャーをかけたり。
直斗側のリターン自体は中央では少ない為、2ABや2Aを咎める為に
立Bを意識し始める。

5977名無しさん:2012/06/09(土) 15:22:29
・【画面位置別立ち回り】

・【地対地】
罠の有無で立ち回りが全然変わる。置かれる前に
ドロアが撃てるならそれが一番速い。座高が低いので、
A牽制は微妙。ダッシュからの択が出来ない場面なら、素直に
飛んだ方が択りに行き易い。

・【空対空】
向こうのJAが割りと優秀。こっちのJBに発生勝ちする。
なので、こっちもJAを振っていく事に。JA>JCは
非連ガなので、JAがガードされても当たる事があるぞ。

・【地対空】
向こうのJC、ペルソナ属性付いてね?(´・ω・)
良く分からないけど、判定が強く落とすのが割りとシビアなので、
JAで空対空したり、BDで落としたい。JC自体は潰してペルソナ−1。美味しい。

・【空対地】
前述の様に、JBで良いのだが空対空JAが鬼門。
JBを早出しするか、あえてのJA飛び込みも必要になるっぽい。

・ 追い込んだ!
ジャヨク!ホーテンジン!!にだけ注意。死ぬ。
ちょっと遠めから後ろ昇りJB出すと一方的に勝てる。
理想は覚醒前に殺しきる事。能動的にHPを減らす手段がSCしか無いので
覚醒しそうならコンボを少し咎めても許される相手。

・ 追い詰められた!
理想はムドオンされたらちゃんとバースト。
脊髄でバーストしちゃうのは宜しくない…んだけど、
実際問題試合が長引くので、バースト溜めるのも勿体無い。
割とBDで良いと思う。

・【起き攻め】
回転式して良い。ややこしいな。新回転式(投げ漏れ潰し)して良い。
タメ4Bに向こうのBDを合わされた時、こっちのタメ4B>2ABは負ける。
→Cブフダインなら勝てるんじゃねぇの?誰か試して欲しい。
→刹那でも行けそうだけど、投げ漏れ潰した時、刹那だと浮いちゃう。

・【被起き攻め】
罠置いて前転の起き攻めはめくりになって不愉快なんで
BDで直斗をブン殴るか、前転の硬直のお陰でガードが間に合う。擦れ!!

・【確反系統】
確反じゃないが、2ABを直ガしたら立AAまで入力すると、
バンデットリボルバーに空中ヒット。罠だと殴れる。リボルバーだと即死級のダメが入る。
ジャヨクはイマイチ分からない。ブフダインが良い、とまでは聞いたんだけど。
詳しい人、求む。客さんやシャドウさんだとそこまでスカしてくれないんだよなー。
マンホールショットも何が最大か割と不明。

5978名無しさん:2012/06/09(土) 16:05:56
家庭用待ち勢だけどバランスはよくなった?
シュウトタンの一番好きなGGシリーズ教えて(´・д・`)

5979名無しさん:2012/06/09(土) 16:39:09
>>5978
良くなんなかったらアホだろ、って思いで見てます。
まぁ…何か見つかるだろ、とも思ってます。(´・ω・)
ちなみに実は俺は/が好きです。蜂巣が強いし上爆コンあるし
ツンデレストライク強いし。

5980名無しさん:2012/06/09(土) 18:10:33
俺みたいなパンピが言っても無意味だけど
シュウトが有坂に言ったらワンチャン考慮してくれるような関係はあり?
だったらここで力説してみたいんですけどw

5981名無しさん:2012/06/10(日) 22:28:52
おおー直斗対策きてたのかー。
ありがたい、参考にさせて頂きます!

5982名無しさん:2012/06/11(月) 11:37:26
>>5980
そりゃぁフェアじゃない。(´・ω・)
ちなみに俺はもう「ありちゃんがんばって」としか言ってないです。
「こうして欲しい」ってのが実際に叶って、それでも勝てなかったりしたら
割と本気で、辛い。全て自分で受け止めるしかない。なので、真面目に
アンケでありちゃんに伝えてくれ、としか言えないっす。

>>5981
美鶴側でも相手側でも、キャラ対策ってのは、練る物だと思うんで
参考にした結果どうなった、とかそういうのが欲しいんだ…。
まずは、頑張って下さい。で、教えて下さい。閃いたり悩むのは俺がやります。

5983名無しさん:2012/06/11(月) 14:29:42
Twitterに突っ込んでいいんですか?質問とか

5984名無しさん:2012/06/11(月) 18:02:39
こんな性能なら楽しいって考えじゃないのか、やっぱりシュウトタンは未だにガチ勢なんだね(´・д・`)

5985名無しさん:2012/06/12(火) 14:13:15
足払い確認からはどうしてます?画面端ならSBドロアでコンボに持っていってるんですけど中央でombなりomcなりでゲージ吐くのがもったいない気がします。

5986名無しさん:2012/06/12(火) 17:32:20
覚醒が近かったらドロアRCでダメ取るかなぁ

5987名無しさん:2012/06/12(火) 23:34:24
>>5983
良いけどオシダインとかしかつぶやいてない気がする…。(´・ω・)

>>5984
まぁ、そうだね。でも、ガチ視点で面白いかって割と大事。

>>5985
2AB始動なら迷わず
2AB>Aドロア>ワンモアダッシュ>AAB>2B>2D>
タメ6B>2AB>Cブフーラ>6タメB>2AB>Bドロア。
4400くらい減ったはず。中央でも積極的に使う。むしろSBドロアを使う風習があまり無い。

>>5986
ですよね。(´・ω・)

5988名無しさん:2012/06/14(木) 05:55:41
キットカットminiの大入り袋あるじゃない
12個くらい入ってる奴
あれの白いキットカットverが無い事に納得いかないんだがどうか
大人の甘さ、って書いてある黒い奴も美味しいけどさ


ところで美鶴的に今の雪子はどう?
雪子から見てJACHしても遠め高めなら平気な事が増えたから
JD撃ちやすくなって結構立ち回れるから割と勝てるようになったんだが

勿論超キツいがかなりキツいになった程度だけど

5989名無しさん:2012/06/14(木) 21:51:04
>>5988
実はホワイトチョコ苦手です。あの何か鉄っぽ感が…。
雪子は超楽から「めんどう」になった感じ。
そのJDはちゃんとこっちのJDで牽制出来るから良いけど、
そっちのJAが割りと面倒臭い。2BにそっちのJDが噛合う。

5990名無しさん:2012/06/14(木) 21:53:14
・【基本立ち回り】
強い技をひたすら押し付けないと
牛択から死ぬ。JB、JD、ドロア、BD!

・【全般】

・【開幕】
とりあえず牛が守ってるケース多目。飛びが通り易い。
JA、JBを意識させてOK。

・【接近方法】
Bドロアで好きにやって良い。
ジャンプからの牛パンがあるので、こっちの体力が
ドットの時だけは慎重に前ジャンプする事。

・【飛びについて】
中距離ではJB、遠距離ではJD。

・【ダメージが取れる飛び方】
こっちのJBを向こうが落とすのが割りとシビア。
2Bに相殺するくらい向こうの判定が微妙で発生が弱い。

・【気をつけた方が良いこと】
牛前後択は見えない。起き攻めに中段は余り無いので
しゃがみガードからの読み合い。

・【距離別立ち回り】

・【遠距離】
2Cで牛引き篭もりを牽制しつつ、JDで牛を削る。
後はBドロで突っ込む。Bドロアを溜める時は牛が潜ってないか確認。
イグナイトファングされる可能性が非常に高い。

・【中距離】
Aドロで突っ込む。ラビリスと違って2Bが振り難いので
前ジャンプしても割りと許される。

・【近距離】
この距離になると面倒になってくるので、後ろジャンプAで牽制。

5991名無しさん:2012/06/14(木) 21:53:37
・【画面位置別立ち回り】

・【地対地】
基本はドロア。遠ければBドロで近ければAドロア。
これを意識させる事で、牛ガードを多めにしてもらう。

・【空対空】
ジャンプ攻撃の振り自体は早いので注意。とは言え、
JAでとりあえずは何とかなる。JA>JCとかで牽制重要。

・【地対空】
Bドロで突っ込むと垂直ジャンプで潜られるケースが多い。
そこを(2Bで)ガツンだ!この垂直ジャンプに牛行動を
混ぜられるシャビリスは多分居ない。というか、その牛行動はBドロで潰す。

・【空対地】
JBでOK。逆ギレされるとムカつきますが、
見てからでも何でもないんで諦めましょう。

・ 追い込んだ!
逆ギレと十文字モドキのAブルでの切り返しが面倒。
様子見もちゃんと混ぜていこう。

・ 追い詰められた!
BD擦っとけ

・【起き攻め】
マリンカリンかブフーラで。こいつにも多分ブフーラは作用する。
牛がいない間に強気に攻めたい。ブレイクしてる時は尚更。

・【被起き攻め】
どうせ見えないんで、BDor前転読みガード後BD。
基本は牛ビーム重ねからの前後二択。前後を凌いだら
その後はガーキャンで良いのかな?悩む。

・【確反系統】
A>A:ここをBDで割れ。大抵牛も削れる。
→ここA刹那とかだったらA止めに刺さったりしないか調べたい
逆ギレ:覚醒前ならA>2ABか、立B。覚醒後なら絶対Aブルが来る。
牛フォローが仕込まれてるんで、待ってBよりAのが安定する。

5992名無しさん:2012/06/15(金) 00:21:01
シュウトさんってブログやってますか?

5993名無しさん:2012/06/15(金) 00:21:14
シュウトさんってブログありますか?

5994名無しさん:2012/06/15(金) 00:22:08
ミス、二回カキコすいませんm(_ _)m

5995名無しさん:2012/06/15(金) 00:29:59
無いです。(´・ω・)
ツイッターやってるくらい。

5996名無しさん:2012/06/15(金) 07:52:16
家庭用買いますか?
買うならどのくらい熱帯やりますか?
うまい人はトレモくらいで熱帯あまりやらないイメージがありますが

5997名無しさん:2012/06/15(金) 11:01:21
シュウトさんは相手に触ったら5A止めで固めるか、2ABフェイントですぐ投げ潰しの読み合いに持って行くか、どっち派ですか?

5998名無しさん:2012/06/15(金) 21:18:13
>>5977
横からすまん。
それは両方扱えて状況に応じ使い分けてくいくべきじゃないかな?
自分はA連2・3段、2A、2C、足払い、A・Bドロアを用いる。ディレイかけたりしてドロアガードさせて相手を押してくスタイル。あと中央ならとりあえず投げる。剣先端を押し付ける感じ。そんな話しじゃないとかその考えは浅いとかだったらすいません。

5999名無しさん:2012/06/15(金) 23:21:28
真田の立ちCだけで死にます

6000名無しさん:2012/06/16(土) 01:15:01
>>5996
メガテニストなんで買います。
美鶴が強いままなら俺TUEEEEEEEEE!します。

>>5997
2ABフェイントからは投げ漏れ潰しはしないですねー。
有利Fからじゃないとやらない派。あと、AAガードされたらドロア溜めるキチガイ。

>>5998
直斗攻略かと思ってあせった。(´・ω・)
2ABフェイントからは投げが多目。でも、2AB>2Cの方が使い勝手良いよなー。

>>5999
俺も見えません。

多分6000GET。出来たら良いな。

6001名無しさん:2012/06/16(土) 01:17:50
6000GET

60025998:2012/06/16(土) 01:26:22
6000おめw
激しく安価ミスしてた…すまん。
結局美鶴に有利取れる技ないから(ムック出たらわかるかな?)どれだけ的を散らせるかだとおもいます。
あと真田のウェビに困ってるんですが下半身にめり込ませてJD差すしか思い付きません。他に何かしらあります?

6003名無しさん:2012/06/16(土) 13:58:26
ギルティの新作出たらまたコンとか電脳とかもやるかなぁ?
シュウトコン電脳がいた時代が一番アクセルが輝いてたからまたやって欲しい

6004名無しさん:2012/06/16(土) 14:57:41
・【基本立ち回り】

・【全般】
やはりクマはSキャラ…。
アイテム順を何となくだけでも覚えておくと結構違う。

・【開幕】
A>Bドロアを自分は多用。クマは割りと座高が高いので
Aが当たり易い。この位置のAがクマ戦は宇宙。

・【接近方法】
Bドロア。気をつけるアイテムは「氷」「太鼓(微)」「赤ロボ」。
「カレー」と「マッスルドリンコ」はなるべくなら取らない。
JDで引き寄せるのも重要。

・【飛びについて】
向こうの2Bの性能が良いけど、こっちのJBの性能も良い。
空対空のJAや、抑えのJB、端から寄せるJDなど、割と飛ぶ。

・【ダメージが取れる飛び方】
受身を取ったクマにJAで追いかける空対空。
JB先端を出すタイミングも要確認。案外出してる気はするんだけど。

・【気をつけた方が良いこと】
空中トマホーク。2Bに良く合わせてくる。
Aクマスクリュー。劣化ドロアくらいの性能を持つ。

・【距離別立ち回り】

・【遠距離】
不利距離。2C置いてる場合とかじゃなくてドロアで近付く必要がある。
ドロアを溜めてるとSBテレビ撃たれる。SBテレビ撃たれる前に
発射出来ればCH。一瞬溜めて発射とかがベター。トマホークには注意。

・【中距離】
クマが飛ぶ距離。Aドロア先端やBドロ4を使う距離。
AA>2ABフェイントとかすると、ぐるぐるスクリュー貰う。
AA>Bドロアや、AA>ディレイAドロアでCHで潰せる。
分かってるクマ相手には上記連携が効く。

・【近距離】
Aドロアがめりこんだりしたらこの距離。
バクステや上入れっぱがAに引っかかるので、大人しくガード。
なるべくならこの距離には持ち込まれたくない。AA>投げとかに注意。

6005名無しさん:2012/06/16(土) 14:58:57
・【画面位置別立ち回り】

・【地対地】
ドロアとAと2AB。クマ側はガードが固いので
ゆっくりとBドロ4で端に追いやる事から始める。

・【空対空】
JA。トマホークと同時に出ていた場合、JA>BDで相打ちを勝ちに出来る。
2000試合してて1回しか使う機会無かったけど、覚えておいて損は無いはず。

・【地対空】
2Bで落とし易くなった…はず。トマホークに注意。
JB早だしは相当落とし難い。

・【空対地】
上記参照。JBとJD。

・ 追い込んだ!
ドロアでの削りを意識する。BDの当身されたら
ドロアか後ろジャンプ。ここでSBドロアを使うのも一応アリ。
固まってバットや立Cを喰らうのは避けたい。

・ 追い詰められた!
投げと回転式バットに注意。ガーキャンも辞さない勢い。

・【起き攻め】
ブフーラは効かない。非推奨。
気持ち良くドロアで削ろう。

・【被起き攻め】
恐怖になったらこいつ等投げしか狙ってこないぞ。

・【確反系統というかアイテム対策】
緑ロボ:ドロアで突っ込むかちゃんと待つ。
ドクペ:死ぬ気で取る。万一二個投げされた場合、アイスとペア。クマ有利。
アイス:ドクペの後は注意。ドロアを止める要因。
空爆弾:ドロアでさっさと潜る。
ドラ缶:一番厄介。さっさと飛び越えたい。空中投げ仕込みがベターか?
→対策求む。
煙玉 :気にせずドロア。
ロケ花:ドロアで潜れるが、上位クマは知っててJBを置いてくる。注意。
雷太鼓:ドロアでさっさと越えるか溜めるか。
激昂瓶:覚醒時は取っても良いと思ってる。
風車 :ドロア>後ろジャンプ。
赤ロボ:注意。置かれたら飛ぶくらいでOK。
カレー:今回は取る意義無し。急いで飛んで距離を詰める。
メテオ:かなり厄介。ドロアで接近するのが楽。SBも辞さない。

・【確反系統】
パペクマ:スカったら着地CHなのでAドロアかSBドロア。
トマホーク:様子見してれば地空関わらずDブフダイン。
サーカス:HJ>前空中ダッシュ>着地にブフダインが安定っぽい。
スクリュー:ガードしたら反撃無さそう。A刹那を試したい。
テレビ:ガードしたらSBドロアでOK…だっけ?ガードした記憶が無い。

6006名無しさん:2012/06/16(土) 14:59:47
何だあの7スレ目…。(´・ω・)あんなのあったの…?

6007名無しさん:2012/06/16(土) 15:12:36
>>6001
良い人だな!

>>6002
Aドロアを当てた後とか有利。
コンボの途中でタメ6Bを当てた後とか。俺スペとかでこのスレで話してたはず。
ウィービングはマリンカリン撒いた瞬間勝手にやめてくれます。JDはリスキー。

>>6003
この前HEYでKON様見たよ。俺の美鶴に苦笑してた。
ちなみにその時の試合は、だもすさんと接戦した結果、
残り1秒でディアラハンされて(すっかり忘れてた)「(´・ω・)<oh!!」って叫んだ。
被CHが伸びて、牽制だけでダメージが取れない時点で厳しいとは思うなー。S弁天弱いし。

6008名無しさん:2012/06/16(土) 16:46:14
追い越しアゲ

6009名無しさん:2012/06/16(土) 16:47:56
ウトタンは/仕様が一番好きや言うたやないか
弁天無敵がないぐらいで泣いてたらあきまへんで

6010名無しさん:2012/06/17(日) 00:39:50
うとたん、虚空青からは繋がるんだよね?

6011名無しさん:2012/06/17(日) 01:15:16
追い越しアゲ2ed

6012名無しさん:2012/06/17(日) 01:51:20
なんでアクセルってこうなっちゃったの?

6013名無しさん:2012/06/17(日) 05:54:36
下爆は中段じゃないといけないと思うんですワタシ

6014名無しさん:2012/06/17(日) 09:12:20
>>6008
…まぁ、放置で良いと思うよ。(´・ω・)

>>6009
/が一番勝てた思い出があるからなぁ。
と思って少し前おがちゃんに「/の弁天ってどうだったっけ?」って聞いたら
あの時から下半身無敵が無いって言われてあせった。
何であの時代の俺が勝ててたのか、謎だ。

>>6010
「え!?」ってくらい横に吹っ飛ばすんで、6Kや立P使う事になると思うよ。
あのベクトルだと…アクセルのJK空中喰らい位かな?

>>6011
2rdだろ!?(´・ω・)

>>6012
コンボキャラになっちゃったんだよねー。
代わりに制圧能力(立ち回り能力じゃない)がガクンと下がった。
ACアクセルは俺は弱いと思うよ。ランクスレで怒られたけど。
ちなみにおがちゃんが最弱扱いしてた。

>>6013
上爆も中段じゃなかったし良いんじゃね!?
使ってて面白ければ許されるよ。あと、俺は文句を言う為とは少し違うけど、
自分の理想のままに調整案出して弱くて、それで世界中のアクセル使いに
迷惑をかけるくらいなら、ありちゃんの調整案に任せて、それで弱かったら素直に
しょんぼり叫ぶ事にする。

6015名無しさん:2012/06/17(日) 11:01:27
牽制が機能するキャラもあるんだけどねぇ
結局は暴れるか崩してダメ取るキャラになったから確かに/以前の戦い方が体に染み付いてたら逆にキツそうw
俺はACでキャラ変えたからシュウトとKON様の中間の動きを意識して割りと楽しんでるよ
まあ相手のレベルが高い程牽制振る度に死ぬ気がしてストレス溜まるけどねw

6016名無しさん:2012/06/17(日) 11:09:02
サードのやりすぎじゃないか?
セカンドにはrの発音ないだろ

6017名無しさん:2012/06/17(日) 17:53:45
うおおおおおシュウトさいきょおおおおお

しっかしあんなに強い人たちでもドロア溜められると変な動きしちゃうんだね

6018名無しさん:2012/06/17(日) 17:56:01
大会でもらったら死ぬって状況でおもむろに貯められたらどうしたってテンパるからなぁ
しかしチーム青はメンツが仕上がり過ぎてる

6019名無しさん:2012/06/17(日) 22:45:13
JA弱体化で雪子すごくめんどくさく感じるんだけどどうすればいいんだ

6020名無しさん:2012/06/18(月) 02:56:40
大丈夫だよシュウトたん!ACアクセルは柏勢も最弱認定してるからb

6021名無しさん:2012/06/18(月) 06:27:37
最弱はないだろ
髭に五分付けてた強気なシュウトはどこいったんだw
他に一応有利キャラいるしな
まあやりづらいキャラはとことん無理に近い組み合わせはあるけど
火力あるキャラって実戦値上がるやん

6022名無しさん:2012/06/18(月) 07:32:49
second
どっちも間違えてたなw

6023名無しさん:2012/06/18(月) 08:35:18
4rd

6024名無しさん:2012/06/18(月) 13:19:30
火力はあるけど糞やん
あんなんアクセルじゃねーよ!

6025名無しさん:2012/06/18(月) 22:23:06
KON様スタイルで強気に行くと割りといける
まあ髭使えよって突っ込みはなしにしてw

6026名無しさん:2012/06/19(火) 00:20:54
俺はシュウトみたいにガチな環境にいるわけでもなくて
強くないし田舎でも勝てないからあまり勝手なことは言えないけど
俺がX無印青スラACとアクセル使ってきた中で
一番使ってて楽しいアクセルは間違いなくACだたよ

6027名無しさん:2012/06/19(火) 00:23:56
・【基本立ち回り】

・【全般】
長いコンボを決めた分だけ有利になります。

・【開幕】
後ろジャンプからのJAで問題無い。
距離を取っても問題があまり無いタイプの相手。

・【接近方法】
放っておくと勝手に近付いてきてくれるタイプ。
2Cでも撒いておくと良い。ただ、端を背負うのは
あまり宜しくないので、適度にドロアや前ジャンプA。

・【飛びについて】
向こうのJBが強い。JAと強くなった2Bで
しっかり落とすのが有効。

・【ダメージが取れる飛び方】
何か良く後ろ昇りJBを端のラビリスに当ててる
イメージが強い。逆ギレがイマイチな上、追い込み易いからか。

・【気をつけた方が良いこと】
ドロアに対する中空ダッシュBぶっこみ。

・【距離別立ち回り】

・【遠距離】
余程の事が無い限り、ラビリス側はやる事が無い。
チェーンナックルにはBドロア相殺、ドリルは使われた事が無い。
∞は戻り際にドロアをガードさせる所までは確認した。
→チェーンナックルにはBドロア相殺2Cがベターな気がしてきた。

・【中距離】
ドロアを溜めると飛び始める距離。さっさとJAで拒否るか、
甘えた2BをAドロア先端で潰したい。

・【近距離】
嬉しそうにJBされる距離。空中ダッシュだったり、
二段ジャンプや垂直ジャンプには2Bを刺したい。

6028名無しさん:2012/06/19(火) 00:24:24
・【画面位置別立ち回り】

・【地対地】
Aドロア。Aは2Bに負ける。2ABも本来あまり使いたくない。
さっさとマリンカリンを撒いて飛びたい。

・【空対空】
JA。JC入れ込みで割りと問題無い。
空中投げは向こうのJAやJBに負け易いので、受身狩りの時に使おう。

・【地対空】
2Bで落とし易くなったのが体感出来る。
甘えた空中ダッシュは落とそう。面倒ならBD対空もアリ。

・【空対地】
空中ダッシュJBとかは凄い落とされ易い。
JB先端を刺し込んでいこう。

・ 追い込んだ!
Bドロア4で削るのを見せつつ、ドロア溜めを中距離で狙う。
数回ちょい溜めBドロアを出すと、「飛んでJB当てたい」所に刺さる。
これを意識させると、変な逆ギレとか前転が増える。これ、全キャラ共通。

・ 追い詰められた!
上記立ち回りが徹底出来ていると、最初につかまった時は緑斧なんで
迷わず逆ギレで暴れる事が出来る。BD擦っとけ。

・【起き攻め】
SBブフーラが効くタイプ。覚醒するまでは割りと好き勝手に
JBとかで飛び込んでも良いと思う。

・【被起き攻め】
∞>2ABorギロチンは俺は見えないんで面倒なんでBD擦ってる。

・【確反系統】
チェーンナックル:硬直がかなり長いんで飛べたらJD刺す余裕が結構ある。
逆ギレ:ちゃんと立BFCを刺し込む余裕がある。今後改善の余地あり。
車輪:Dブフダインで切り返した後に車輪喰らって割れて多分反確貰う。
→何が正解か要調査。ぶっちゃけDブフダインワンモアで良い気もする

6029名無しさん:2012/06/19(火) 01:51:57
2ゲットロボでありますと、3ゲットロボやでは、何回みてもほっこりしてしまう

空ダを2Bで落としてると、連戦してると空ギロでタイミングずらされたり、
めくりJBで対応されたりするようになって、2B対空しづらくなるんですがどうしてますか?
空ギロは相手もかなりのリスク背負ってるので読み合いかと思いますが、
めくりJBはラビリスとの距離で、どちらになるか感覚掴まないとダメですかね…

後、中距離で空対空JA振るとたまに先出しJBに負けてしまって、
バージョンアップ後はJAリターンが減ったのもあって、割に合わないと思って
自分は遠距離に戻すかドロアで下潜ることが多いです。

車輪には自分もブフダインで良い気がします。
後は至近距離なら終わり際にガーキャンもありなのかな?

あと逆ギレは6B>2BのガトリングだとGPの時間が半端無いので
反応が遅い自分は重宝してます

6030名無しさん:2012/06/19(火) 13:41:40
ギロチンで降ってくるようになったら
逆切れで落とすかJAで拒否るかじゃないかな?

6031名無しさん:2012/06/19(火) 17:36:50
一応引き付けて2bすればjbに勝ててギロにも相殺か勝ちのタイミングありますけど、バックjaやAドロアも見せとけば相手もうちにくいと思う。

6032名無しさん:2012/06/22(金) 00:17:21
無事スコアタクリア出来ました。

スコアタのベスやたら固いと思ったら2万有るのね。

6033名無しさん:2012/06/23(土) 05:18:23
Twitterで呟いてたJCネタkwsk

6034名無しさん:2012/06/23(土) 11:31:54
>>6029
2B内側ではなく外側で落とせる時+相手が空中ダッシュ
こういう時が落とし時。ドロアで潜りたいんだけど、あれって
ドロア見てから早出しすると引っかかるケースが多くて困る。(´・ω・)
あと、6B>2Bについて詳しく聞きたい。BD対策?

>>6030
このゲーム、空中の相手にBDガードさせたら本当に読み合いになるからねー。
対空BDは超強い。積極的にはやらないけれども。

>>6031
何だかんだで空中直ガとか便利。その後二段ジャンプ。
それ読みのディレイAとかされると面倒。とも君にやられた。

>>6032
うms。(´・ω・)
ザベス戦やると、マハンマオンとかマハムドオンに意味があまり無かったり
亡者やD関連を喰らいにくくなるけど、それでも強いよね、ザベス。

6035名無しさん:2012/06/23(土) 12:56:22
なぜなにJC編

美鶴に対して「ノ」という形で攻撃判定が出ます。
リスクリターンをシェイプアップした虚空撃、と考えると
凄い有用な技なんじゃないかと思える様になってきました。

JAでは斜め下に対応出来ない、JBでは空対空で叩き落してしまうからリターンが少ないと
それぞれの欠点を補う角度とリターンがJCの売りです。

真田や番長の「JAの下を潜る様な低空ダッシュ攻撃」に対して
最大リターンが取れそうなので、中距離で能動的に動きたい人向け。
(2Bでドッシリしたい人も、それはそれで)
真田の低空ダッシュJBには凄い機能しました。

低空で出すと、地上の攻撃も刈れます。とりあえずキルラッシュは確認。
時折AドロアもP3Uさんに吹き飛ばされたので、判定自体は流石に強い予感。

使っていきたい相手と技
番長:低空ダッシュJB
陽介:滑空
千枝:低空ダッシュJB
クマ:Aクマスクリュー
真田:単発キルラ、低空ダッシュB

上記使いたい技は真田と一部番長以外自分も未確認なんで、使用感とかむしろ
自分も知りたい状況です。他の技とかも含めて、求む使用感。(´・ω・)

6036名無しさん:2012/06/23(土) 17:28:30
千枝使いだけど上からJCで被せようとするところにJC対空とかやられると結構困ります。

6037名無しさん:2012/06/24(日) 22:39:15
クマは良い感じに狩れました
滑空は低空だとキツイけど、相手が高いところから来る場合は
すごい上の方が当たったりします。

6038名無しさん:2012/06/25(月) 09:11:52
真田相手の時、低空ダッシュ見てからJC出すのでしょうか?

自分の反応だと間に合わないので、置きJCで最初は上手く狩れてたのですが、
多用してたら、見てからかブッパなのかJCの硬直に差し込まれました

ラビリスへの6B>2Bは逆ギレのGPで取られた時にヒットストップが長いので、その間にomcしやすいだけです
後は2Bのjcでゲージ無くてもガード間に合ったり
6B>2B>5C>タメ6B>2Bで逆ギレ確認しやすい!
でも崩しになって無いし、タメ6BにQEされると死ぬので、
画面見ないで逆ギレ出す人へのネタ程度です

6039名無しさん:2012/06/27(水) 08:41:57
投げコン難し過ぎだろチキショー

6040名無しさん:2012/06/29(金) 01:50:34
アクセル超面白そうやないか!

6041名無しさん:2012/06/29(金) 21:05:31
ロケテで下爆青の死技ぷりを確認してきて
あと火力が実際どのくらい下がるのかも知りたいし
3Pの引き戻しが通常・CH時にどうなるか、有利Fとかもおなしゃす

6042名無しさん:2012/06/30(土) 23:51:52
アクセルこれFB曲鎖とか鎖関連さ
傍から見てる分にはインファイター軒並詰ませそうなんだけどどうなの?

6043名無しさん:2012/07/01(日) 02:24:15
さっきやってたのシュウト?
カラーと戦い方がっぽかた

6044名無しさん:2012/07/01(日) 03:01:18
シュウトならもっと強いんじゃね

6045名無しさん:2012/07/01(日) 06:45:09
押田ポチョムキンと戦ったとの噂が…
ロケテの感想オナシャス!
特に蜂巣の感想が聞きたいなあ

6046名無しさん:2012/07/02(月) 00:23:41
>>6042
俺はアクセルと戦った側だが、中距離での牽制が出来なくなったくさい

6047名無しさん:2012/07/02(月) 15:51:45
3Pの引き戻しっていらなくね?
硬直戻して欲しいわ

6048名無しさん:2012/07/02(月) 20:05:48
3Pヒット確認から7割ぐらい減るようになったらいい

6049名無しさん:2012/07/03(火) 00:34:20
GGXX本スレのキチガイが正直怖い。(´・ω・)

>>6036
発生で負けるんで、千枝相手にはあまり振れない感じでしたねー。
2Aとかに当たらないので、中距離ではJCは微妙な感じ。

>>6037
キントキソウジやらケイタはJC振れないタイミングでスクリューしてくるんで
割と厄介でした。このままではJCは真田専用技になってしまう!

>>6038
適当に中距離で置いておくと、割と何でもつぶす感じ。
自分は対地での2Bのリーチを信用してないので、
使いこなす自信が無いです。(´・ω・)

>>6039
(´・ω・)っAAB>タメ2B>Cブフーラ>タメB>2AB>Bドロア
かんたんだよ。

>>6040
面白いけど、ぶっちゃけそこまで変わってないし、
死に方も変わってない。俺の勘ではそんな強くない。

>>6041
出そうとも思わんかった、下爆青。
3P自体は割りと面白い感じ。Kや2HSでさわりに行ける。
火力自体はあまり下がってなかった。

>>6042
普通にFB百歩くらった。

>>6043-6044
最後の方は押田ガチしてた。
正直一番面白かった。今回は五分か微有利つくかもよ!!

>>6045
ガードさせれば割りと優秀。スカすと切ない。
鎌閃青>蜂巣白波>百重とか出来た。能動的。

>>6046
あの曲鎖、俺はぶっちゃけ強いと思えないんだけど…。

>>6047-6048
自分は3P連打とかもう闇慈にしかやらなかったんで、
新しければそれを享受すると割り切ってるからなぁ…。(´・ω・)

6050名無しさん:2012/07/03(火) 08:20:33
本スレ荒れてるな
基地害ってどっち側のことよw

FB曲鎖って発生速かったり判定大きかった?
性能自体は普通の曲鎖と同じかな?
真上の対空として使えれば強そうだけどね

6051名無しさん:2012/07/03(火) 13:04:22
荒らしてるのは昔からアクセル自虐に敏感な他キャラ使いだろ
シュウトがビシッと顔文字付きで話を終わらせてきてもらいたい
流れが悪すぎる

6052名無しさん:2012/07/03(火) 22:10:57
ロケテが決まった辺りから本スレの流れが酷すぎて最近見てないなあ
稼働して暫く経つまで落ち着かないんじゃない?

6053名無しさん:2012/07/03(火) 23:05:56
まああそこは前メガにキャンセルスラバ狙いながら戦えるえるツワモノが集まる場所っぽいからな
それ見て以来まともに見たことないわw

6054名無しさん:2012/07/04(水) 01:58:40
まあな。オウレンとか見てから当身確定やでwwwアホか(´・ω・`)

6055名無しさん:2012/07/04(水) 03:38:49
本スレは常時上げの基地やろ

6056名無しさん:2012/07/05(木) 00:26:25
>>6050
2ch本スレ。(´・ω・)
正直まともな育ちしてなかったんじゃないかと俺に心配されるLv。

>>6051
それはGGXXBBSのアクセルスレ…だと思うけど。
ぶっちゃけACアクセルは結果的には誰も結果を残せなかったわけで、
やっぱ弱かったと思う。AC+Rのアクセルは…面白いけど、多分
色々変わった訳じゃないんで、同じ様に死ぬ気がする。

>>6052
上げてる人(多分JOY)が偏執狂すぎて怖い。
ギルティ以外の事とか話せそうにない辺りが本当に怖い。

>>6053
別ベクトルでダメだな、それ!(´・ω・)

>>6054
JSにオーレンされても、本気で集中してればいけた。
それ以外の対応が疎かになって死んだけど。

>>6055
基本的に人を嫌っても外に出さない八方美人の俺が
ここまで怯えて毛嫌いするんだから、相当なもんだと思う。

6057名無しさん:2012/07/05(木) 05:19:55
同技コンってどーなの?

6058名無しさん:2012/07/05(木) 05:52:41
しゅうと太ったな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板