したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談・愚痴スレ

100名無しさん:2012/08/30(木) 05:29:02 ID:b9za8yak
ホワイトランの自宅で本棚を作動させたら本が全部消えた。貴重な狼の女王6巻も消えた…。

チックショーメぇ!!
返せー!
アァッ!! ヽ(`д´#)ノ フォオオォォォォッ!!

101名無しさん:2012/08/31(金) 16:41:05 ID:rJ5MjfNU
オブリから久しぶりの続編だけど
何だかオブリの方が楽しいというか…ハマる?感じ…
確かにグラは良くなったけど
なんていうか戦闘が戦ってます感全くしないんですけど…
オブリは効果音バグあったはずなのに
なぜ効果音あるスカイリムは戦闘感が軽く感じるんだろう…

あとついでに質問もしたいのだけど
武器や魔法の持ち替えはメニューからしか出来ないのかな?
オブリもこんなに面倒だったっけ?

102名無しさん:2012/08/31(金) 20:51:03 ID:b9za8yak
>>101
武器や魔法の持ち換えは、お気に入りに登録すればメニューを開かなくてもできる。

103お前それでもノルドか!?ってよく言われるんだけど:2012/09/01(土) 00:38:23 ID:yTTKW8TI
>>101
確かに戦闘のモーションとか軽い気がしますよね。素振り感っていうか。

武器や呪文はメニュー画面で△ボタンを押すことで”お気に入り”に登録できます。
登録されるとアイテム名の頭に・が付くのですぐ分かりますよ。
(例→・スカイフォージの鋼鉄の剣 とか)
お気に入りに登録したアイテムは、通常画面で十字キー↑か↓を押すことで簡易メニューみたいなのを開けるようになり、いつでも簡単に装備したり使用したりできます。
しかもお気に入りミニメニューを開いた状態でよく使う武器や呪文に合わせて←を長押しすると頭に1.と付き、→を長押しすると2.と付きます。
これは”ワンタッチ装備チェンジ(正式名は知りません)”に登録出来るシステムで、例えば1.に”鉄の片手剣”、2.に”狩猟弓”を登録した場合、通常画面で←を押すだけで鉄の片手剣に、→を押すだけで狩猟弓に(割と)素早く装備を換えることが出来るんです。

104名無しさん:2012/09/01(土) 12:51:38 ID:rJ5MjfNU
>>102
>>103
詳しくありがとうございます

今作何か辞めときわからない感がなく、
キリがいいから、また明日って割り切れちゃうんですよね…(笑)

オブリのときはドップリハマったのに(笑)

まだ序盤だからわからないけど
これで魔法合成なかったら最悪だ…

105名無しさん:2012/09/02(日) 06:42:37 ID:b9za8yak
ああ、パーサーナックスがアルドゥインへのテンペスト直線上に入って来て粉になったー!!

パーサーナックス「ドヴァーキン、ヴォサラーン!」
俺「えっ!?」
灰の山「アルドゥインにやられる前にドラゴンレンドを使うのだ!」
アルドゥイン「我が名はアルドゥイン、アカトシュより最初に産み出されし者!」
灰の山「遅すぎたのだアルドゥイン」

俺「いろいろ面白いけど、アルドゥイン動かなくなってるね…。世界は、救われたぁ!!」

ロード

106名無しさん:2012/10/15(月) 00:39:30 ID:b9za8yak
同胞団の導き手の部屋にある宝箱とかウィンターホールド大学の自室の樽とかは別エリアで暫く過ごすと入れた物は消えてしまうが、別れた従者に預けてた物はどうなるんだろうね?
今のところは無くなってはいないようだが…。

107名無しさん:2013/02/03(日) 08:27:52 ID:oMYS0T2k
久しぶりにスカイリムの地を歩きたくなりプレイしたけど
ロード時間が半端ないな
よくこんなの遊んでたなぁ・・・

108名無しさん:2013/02/04(月) 22:21:05 ID:b9za8yak
そう言えば、
メインクエストの『終わりなき季節』で勢力図が変わっていると内戦クエストで『砦からの救出』や『心からの賛辞』が発生せずに、ホワイトランの戦い以降レイロフやハドバルとは会えていないな。超寂しい
ストームクローク側では砦の戦いばかりで終わって、もう少し変化のあるクエストを堪能したかったなぁ。
テュリウス将軍の半ズボンに似合う足装備ってなんだろう?

109名無しさん:2013/02/09(土) 12:54:01 ID:l9VMG4Ks
バレンシアの石コンプレで宝石が出やすくなる祝福もらったけど
マジでザックザクじゃねえか
壷調べるたびに上質の石が出てきやがる

110名無しさん:2013/02/13(水) 04:14:08 ID:l9VMG4Ks
高価な品(宝石や宝飾品)を街中で捨てるとNPCが争奪戦はじめる
て聞いたけど、ならないぞ

111名無しさん:2013/02/13(水) 17:52:37 ID:b9za8yak
とあるニコ生放送でウィンターホールドの監獄に捕まってたが、あの町の氷の監獄は「悪寒」と言うマップにも表示されない結構レアな場所だったんだな。
しかも他の街では逮捕されてるとアイテムは没収されるのに悪寒ではそのままで投獄されるとは、なんと良心的。

112名無しさん:2013/02/15(金) 17:44:43 ID:b9za8yak
ナイチンゲールの口実パワーは、錯乱や狂乱が効かない相手にも効くからノーキルプレイには必須なパワーかもね。

113名無しさん:2013/02/17(日) 04:51:12 ID:b9za8yak
各街で転々と脱獄を試す旅をしていて、
久しぶりにファルクリースの監獄に入ったら何と別の牢屋に俺に狩られて毛皮鎧にされたはずのシンディングが囚われていた。リスポン!?
こちらが脱獄して先に進んで行くと後ろから雷鳴の様な咆哮が!!
そして兵舎扉からシンディングが野獣形態でヒョコヒョコやって来た!? 衛兵は無反応。

シンディング「また会えるとは思ってなかったw」
降りしきる雨の中、やはり雷鳴の様な咆哮を残し何事もなく悠然と彼は去って行った。
シンディングは刑期を終えて出所したのだろう。

114名無しさん:2013/02/19(火) 05:29:28 ID:l9VMG4Ks
ドラゴンリーチに始めて行った時
下着姿でうろついてる女がいてびびったおれ(プレイヤー)意外の誰が服なんてスルんだよ

115名無しさん:2013/02/19(火) 07:50:01 ID:b9za8yak
>>114
服は持ってるのに装備してないキャラがたまに歩いてるね。うっかりさんなのかなw

116名無しさん:2013/02/20(水) 07:49:58 ID:b9za8yak
パッチ入れると、だいぶクエスト進行不能のバグは回避できるらしいね。
全く羨ましい限りだ。

117名無しさん:2013/02/22(金) 23:17:21 ID:l9VMG4Ks
でも全部のバグがなくなるわけじゃないんだよな
PS3版。もう追加パッチはないのかな?
もしくはバグなし、もっさり改善の完全版とか出して欲しい
リスポンしない敵の再討伐バグ二つかかえてて、なにげに気になる

118名無しさん:2013/02/26(火) 07:58:41 ID:bNw931rc
エルダードラゴンに楽勝できるくらいの実力がないと
スカイリム世界をストレスなく歩き回れないな
序盤はトロールに遭遇した時とか、死に物狂いで逃げまくったものだが
今はフロストトロール数体に囲まれても、オオカミ相手にするくらいの脅威度だ

119名無しさん:2013/02/26(火) 08:00:40 ID:bNw931rc
衛兵にシャウト・揺るぎ無き力ぶっ放しても犯罪にならないんだな
他にも町人に使ったら犯罪扱いになって攻撃してきたりする魔法も
衛兵ならセーフだったり・・・
我慢強いんだな、衛兵

120名無しさん:2013/02/26(火) 19:11:38 ID:b9za8yak
>>119
吹っ飛ぶくらいのシャウトが衛兵に当たってしまって、アウトでした。

フォス、ロ、ダァー!
衛兵A「むう」「お前は終わりだ!!」
衛兵B「悪いが、叫ぶのをやめてもらえないか?」サクッサク-ッ
衛兵A「フン!」
衛兵B「お前はクズだ!」サクッサクッ
衛兵C「スタァップ!」
衛兵A チャキンッ!
衛兵B チャキンッ!

121名無しさん:2013/02/28(木) 06:57:38 ID:bNw931rc
なんか衛兵によって罪になるみたい
マルカルスの門番に使ったらアウト。だけど見張り台のやつに使っても平気だった
高所の衛兵にぶっ放すと墜落死して面白いな
あきらかに殺人なのに経歴の殺害数にはカウントされないという

ソリチュードの船着き場にいる衛兵に使って海に落としたら
そのままプカプカして沖に流されていった・・・
と思ったらいつの間にか戻ってやんの

同様に桟橋にいたナントカ特使って奴に使ったら、罪にはならないが敵対した
けどなぜか周りの衛兵はそいつに向かって攻撃。死んじゃった

122名無しさん:2013/03/01(金) 07:08:47 ID:75mI0sYk
ブラインウォーター洞窟の近くで
ソリチュードの薬屋の婆さんがスケルトンと戦ってた
・・・材料でも探しに遠出したのか?
街の人も外を出歩くんだな
つーか下手するとこっちの知らないところで死にそうで怖い

123名無しさん:2013/03/03(日) 06:45:07 ID:OcJxjW3w
NPCて連れ歩かなくても死ぬのか?
配達人からラストリーフが死んだって遺書をもらったんで
ドーンスターの家に行ってみたけど誰もいない
家の近くに灰の山があったから調べてみたらラストリーフ家の鍵と鍛冶屋のエプロンが・・・
誰にどんな殺され方したら灰の山化なんてするんだよ・・・・・・

124名無しさん:2013/03/11(月) 07:05:00 ID:aMW9zbCI
よくマンモスが落ちてきたって話きくけど
おれも遭遇した
スチームクラブの野営地あたりブラついてたら
遠目になにか巨大な物が落下してくるのを目撃
近くに行ってみたらマンモスが死んでた

125名無しさん:2013/03/11(月) 07:27:09 ID:aMW9zbCI
プロウラーの利益すげーな
ダンジョンもぐるたびに宝石の山だわ

126名無しさん:2013/03/11(月) 18:49:33 ID:b9za8yak
カクカクし出して重くなった状態での戦闘はラグも酷かったりする。
揺るぎ無き力を食らわせた敵が、思い出したかの様に吹っ飛んで行くのはもう笑うしかないなw

そんな状態で屋内に入ろうとボタンを押すが反応がない。仕方なく連打してしまうと、屋内に入れても連打した分屋内に入ったとこからスタートさせられる。
ああこんな悪夢、前に見たことがある…。まるでスタンド攻撃だなぁ

127名無しさん:2013/03/12(火) 05:12:32 ID:l9VMG4Ks
カクカクは本当にひどい
障害レベルだよ

128名無しさん:2013/03/13(水) 07:29:06 ID:aMW9zbCI
ブラックリーチうろついてるけどファルメルの鎧が見つからない
次はムジンチャレフトにでも行ってみるか

129名無しさん:2013/03/14(木) 00:04:35 ID:b9za8yak
ブラックリーチがバグって明るくなったww
こいつは便利だ!

130名無しさん:2013/03/15(金) 07:33:35 ID:uWchou/Y
犬夜叉の珊瑚が好きなので
ずっとボディラインぴっちりな暗殺者装備してたけど
さすがにドラゴン防具とか自作できるようになってくると物足りなくなるので衣替え
代わりの目の保養として闇の一党の新人連れまわしてみた

他者治療かけた時の科白がちょっとエロい
あと、攻撃して敵対化したあと沈静化した時の
「食べられちゃうとは思わなかったわ」
てのも、なんかエロっちい

131名無しさん:2013/03/17(日) 06:18:51 ID:b9za8yak
カタリナ号のペニトゥス兵にワバジャックを使って鶏に変えると、
大勢が「この暗殺者め待てー!」とか言いながら鶏を追いかける姿が超可笑しいw

132名無しさん:2013/03/17(日) 23:35:06 ID:b9za8yak
とうとうPS3にもDLCが導入か、
ハルメアス・モラもちゃんと触手の塊になるようだな。

133名無しさん:2013/03/19(火) 23:31:25 ID:b9za8yak
PS3版でDLC不具合とか噂聞いたが、(((゚д゚‖)))ガクブル
それで半額か!?

バグ利用のチート装備してるとエラー出そうだなw

134名無しさん:2013/03/20(水) 12:23:34 ID:Mpeo.F0Q
DLCドラゴンボーンカックカックやぞ

135名無しさん:2013/04/10(水) 23:54:45 ID:b9za8yak
ああ、とうとうカクカクで処理落ちでまともに動かなくなったな。

このキャラもそろそろ潮時か…

136名無しさん:2013/05/07(火) 18:39:32 ID:4c4r9s46
ファルクリース西の平原散歩してたら襲ってこない、コンパスにも赤い点で表示されない
トロールいるんだけどなんなの。近づいても何もしてこないし

137名無しさん:2013/05/24(金) 19:00:06 ID:aTFRxf8Q
商人の所持金が少なすぎて、持ち物の売却が追いつかない……。
皆はどうしているの?

138名無しさん:2013/05/25(土) 01:10:07 ID:b9za8yak
>>137
・店の所持金が無くなったら一旦セーブして、店の人を殴ってロード。店の所持金が復活

・雑貨屋の多いリフテンを拠点としてホワイトランを往復する。

・盗賊ギルドに入り、ギルドを成長させる。ギルドの成長で盗品商の所持金は上がっていく。店が増える。

・話術スキルを上げて投資家になり、店に500ゴールド投資して店の所持金を上げる。

・話術スキルのトレーダーマスターになり全ての商人の所持金が1000増えるようにする。

139137:2013/05/25(土) 17:34:21 ID:aTFRxf8Q
>>138
レス感謝。
MODで所持金の多い商人が追加されていたので
その人相手にセーブロード繰り返して捌き切りました。
本当は話術100にしたいのだけど、90を超えた辺りから全然上がらなくてorz

140名無しさん:2013/05/28(火) 23:22:19 ID:fD8sfjTI
お腹いっぱいの蜂蜜酒でしっぽりとやりたい

141名無しさん:2013/06/07(金) 14:29:31 ID:EAVMbTcM
購入後1ヶ月程経ちました。
プレイ時間100h満たないけど、始めて速攻MOD入れまくりでプレイしていたせいか飽きてしまった。
正直今までやったRPGの中でも一番楽しいと言えるけど。
MOD入れまくりでプレイしてなきゃ飽きなかったのだろうか。
まだまだプレイしたいんだけどなぁ。

142名無しさん:2013/06/07(金) 15:02:36 ID:1Pz6vVYw
>141
MODは何を入れた?

143名無しさん:2013/06/07(金) 15:35:35 ID:EAVMbTcM
いやもう沢山入れまくって・・・
UFOとかDCRとかSMMとかだけど、一番面白さを損なわせたのが
PerkUPと敵とこっちのLvCAPを上げやるやつかもなぁ。
DFBでモンスター増やしまくって遊んだり。
あと早々とテクスチャ関係とかファッション系も入れ尽くしたのも原因かもな。

144名無しさん:2013/06/07(金) 23:27:30 ID:1Pz6vVYw
一度バニラに近い状態まで戻したほうが面白いかも、それ。
後はクエストMOD追加したり、sky:re入れたり、厳しくなる系のMOD入れたりしてニューゲームしてもいいかも。
バニラでやるなら錬金強化と付呪強化を自粛するくらいでバランスとしては丁度良いと思う。

145名無しさん:2013/06/08(土) 08:51:43 ID:EAVMbTcM
SkyRe入れた事ないし、とても参考になるます。
バニラに近い状態に戻す作業だけど、普通にNMMで1つ1つ消してく感じでいいんですかね?
それともSkyrim自体を入れなおすとかしないとなんか起こっちゃうかな?
できれば一部テクスチャ系とかは残したいから、入れなおしはきついかな…

146名無しさん:2013/06/08(土) 18:11:57 ID:1Pz6vVYw
普通にNMMで1つずつdeactivateしてゆけばOK。
CTDが残ったりするならクリーニングするのも有り。
その場合はTES5Editというツールを使う。
ttp://skyrim.2game.info/detail.php?id=25859

147名無しさん:2013/06/09(日) 08:44:45 ID:EAVMbTcM
丁寧に説明ありがとう!
チャレンジしてみるっす。

148名無しさん:2013/08/12(月) 19:39:27 ID:b9za8yak
PS3版レジェンダリー・エディション発売してるらしいから買いに行ったら、店潰れてたわ。
まぁ次第に重くなるセーブデータが少しでも軽減されてなければ買う意味ないが・・・

149名無しさん:2013/08/14(水) 20:28:39 ID:b9za8yak
うん、さすがレジェンダリー・エディション。
これ以上セーブデータの容量が増えたらカクカクすると思ってたキャラも軽減されスムーズに動く。DLCも今のところ容量を圧迫してはいないようだ。

150名無しさん:2013/08/16(金) 20:39:28 ID:b9za8yak
レジェンダリー・エディションでは、NPCの装備品がスリ盗れなくなってるではないか!!
これでは、パーフェクト・タッチの楽しみが全く無くなってしまう!
ヽ(`д´#)ノ ちくしょーめッ!!

151名無しさん:2013/08/23(金) 00:12:30 ID:l9VMG4Ks
マジかよ…
改悪以外のなんでもないじゃん

152名無しさん:2013/08/25(日) 17:22:22 ID:qmq4Our6
レジェンダリー買ったんで久々にプレイ
リフテンのハチミツ酒製造所の話術スキル養成所はパッチで修正されたのか
めんどくさい・・・
そのくせドーンスターの謎の透明宝箱は健在とか

153名無しさん:2013/08/26(月) 20:14:21 ID:b9za8yak
重要NPCの装備品のスリ盗りは、
レジェンダリー・エディションでは超シビアになっているようだ。
透明化を使っていても隠密で少しでも気付かれていればスリ品の表示すらされない。
薬や装備の隠密とスリ上昇のブースターを使うとかろうじて、
アストリッドの装備武器の「悲痛の短剣」23%だけスリ品表示されスリ盗る事が出来た。残念ながら暗殺者の防具一式は表示されず。
ちなみにメルセルのドワーフの剣は3%。メルセルにスリが発覚してもエリア移動で再チャレンジできるぞ。

154名無しさん:2013/08/30(金) 13:38:00 ID:VhoiCy6E
ソリチュードに始めて来たさい
アハタルとアルディス隊長と衛兵を弓矢で瞬殺
ロッグヴィルさん助けたんで近づいて話しかけてたら
う゛ーとかうめいて死んじまった
あらかじめ毒でも飲まされてたんかいな ・・・

155名無しさん:2013/08/30(金) 13:40:32 ID:VhoiCy6E
レジェンダリースキル
リセットしたらせめて1ポイントくらいボーナスでもらえるとか
そういうのが欲しかった
おれはなんでもできちゃう万能キャラが好き
ていうか、その日の気分で重装・軽装戦士したり魔法使いしたりとかしたいんだよ

156名無しさん:2013/09/01(日) 18:32:22 ID:b9za8yak
完全版になったから、前までは壊れてた「シャリドールの迷宮」に行って見た。
仕掛けも作動して順調に進行。ドレモラ倒したけど、これで終わり?
ドレモラから剥いだ冠装備が報酬ってことなのかな。もう三つも持ってるけど・・・

157名無しさん:2013/09/02(月) 20:36:06 ID:l9VMG4Ks
知らないうちに病気になってること多すぎ
巡礼中の僧侶に話しかけたら「あなた太ってるんじゃなくて、それは病気よ」て治されたけど
病気になると太るのかよ

158名無しさん:2013/09/06(金) 20:38:45 ID:l9VMG4Ks
たまに直立不動の死体とかあってビビる
話しかけたら死んでたとか、怖い

159名無しさん:2013/09/08(日) 08:07:48 ID:b9za8yak
たまにその場で猛ダッシュしてる死体もあるね。
でも一番ビビったのは深い海中で対面したドラゴンの死体だわ

160名無しさん:2013/09/10(火) 06:59:47 ID:llIS96hg
水辺にしかあらわれない水棲のドラゴンとかも追加されればよかったな

161名無しさん:2013/09/11(水) 15:19:46 ID:kC1hRidc
洞窟の前で馬から降りて入って出てきたら馬が死んでた
たぶん付近にいた熊の仕業だろう

でもドーンスターの兵舎から出たところでフロストが死んでて、なにもない空間から垂れ下がってたのはマジ意味不明
不条理すぎる
さすがにロードし直したわ

162名無しさん:2013/09/12(木) 20:34:31 ID:b9za8yak
レジェンダリーエディション完全版では、闇の一党でのノーキルプレイは出来なくなってるのか?
ノーキルプレイでの最初の強敵エノディウス・パピウスが、完全にこちらの+1キル点く攻撃じゃないと倒せなくなってるかも

前はワバジャックの効果の爆発で+1キル点かずに倒せたと思ったが、今回はワバジャックの光弾自体で死亡して+1キル点いてしまっている。
それとも前回は運が良かっただけなのか、
ぐぬぬ…

心が折れそうだ

163名無しさん:2013/09/13(金) 00:39:34 ID:l9VMG4Ks
殺害数が加算される基準てたしかに不明瞭かも
シャウトでふっ飛ばして高所から落下死させたり
吸血鬼の王になって駐屯場や兵舎の兵士殺しまくってるのに
犯罪履歴見たら5人しか勘定されてなかった

164名無しさん:2013/09/18(水) 08:32:46 ID:Bi7Jn8pc
レジェンダリー版にもしっかりバグ残ってるじゃないか
奇妙なアミュレットが所持品から外れなくてうざい
つかカリクストって誰だよ
そんな奴に一度も会わずに「氷の上の血」終わったぞ

165名無しさん:2013/09/18(水) 08:48:04 ID:Bi7Jn8pc
て、カリクストって真犯人のおっさんかよ
印象に残ってねぇ・・・

いつまでもクエスト属性持ちバグ。どうにかならんのか

166名無しさん:2013/09/20(金) 07:18:14 ID:LHyiCiR6
セラーナが同行者になったからあちこち連れまわしてるけど、かわいいな
ラグド・フラゴンで「ここの方たちは好きになれません」的なことを言いつつ
カウンターに座ってくつろいでたり
屋外でいきなり薪割りはじめたりするし、なによこのお嬢様!?

深層の令嬢に始めてできた対等な友だち
て脳内設定で楽しんでるわ

167名無しさん:2013/09/24(火) 20:50:42 ID:l9VMG4Ks
従者に良い武器防具を渡して装備しても、いったん別れるとデフォルトにもどっちゃうんだね
セラーナにガチガチに強化・付呪したドラゴンスケイル防具一式渡して装備したのに
元に戻ってた

168名無しさん:2013/09/25(水) 14:26:31 ID:k5BoJM8s
あー、もう
コレットが守護のサークル売り出さない
なにがレジェンダリーだよ
>>164同様、バグ残りまくりやないか

169名無しさん:2013/09/25(水) 18:02:25 ID:b9za8yak
>>168
裸で攻撃に耐える試練で、裸戦闘状態を2分間。敵がこちらを発見できずに時間過ぎたらダメみたいですね。2・3回ロードしてやり直したら売ってくれましたw

>>167
マジか!!
あと他のフォロワーで所持アイテムがリスポンするのは、イリアさんと闇の一党の新人の二人くらいかな

ペイル地方のヘリヤーケン・ホールの執政に雇ったブレリナが山方面に行ったまま戻って来ない。探しに行くか・・・

170名無しさん:2013/09/26(木) 17:47:29 ID:b9za8yak
>>167
同胞団サークルメンバーとウィンターホールド大学の仲間、家の私兵に渡した装備は前データから引き継いで所持している事を確認。

171名無しさん:2013/09/26(木) 18:11:03 ID:b9za8yak
ヘリヤーケン・ホールの執政に雇った者は、夕方頃から明け方近くまでをロレイウス農園からホワイトラン方面のバトルボーン農場横の街道を橋前まで散歩してる。
自宅警備の私兵はたまに家横の崖に埋まっている。

172名無しさん:2013/09/26(木) 20:35:13 ID:l9VMG4Ks
バグ等煮詰まったからやり直してんだけど
スキルメニューの各スキル下に出るスカイリムマークって、たしかレジェンダリー化したら出るんだよね?
なんか100に達したスキルの下に出たんだけど、バグ?

173名無しさん:2013/09/26(木) 23:24:29 ID:b9za8yak
>>172
レジェンダリー化して15に戻したスキルが、また100まで上がったとかじゃないならバグなのかも?
どのスキルも100のパークが現役活躍中だから、まだレジェンダリー化はできんわ。とりあえず鍛冶スキルからかなー

174名無しさん:2013/09/27(金) 06:48:55 ID:p2AEDbuo

カルジョの月のアミュレットを取り戻す依頼
なんどロードし直しても同じ場所(ブロークン・オール洞窟)になる
アタハルの依頼とかぶるからいやなのに・・・

175172:2013/09/27(金) 12:28:27 ID:p2AEDbuo
別のスキルを100にしたけどマークでなくて
それをレジェンダリー化したらマークがでたからバグだ
なんか不具合が出たらイヤだな〜

176名無しさん:2013/09/27(金) 13:04:23 ID:b9za8yak
・スキル100になった→マーク無し→正常

・スキル100になったのでレジェンダリー化した→スキル15に戻る→マーク有り→正常

・レジェンダリー化したスキル100になった→マーク有り→正常

・レジェンダリー化してないスキルが100になった→マーク有り→バグ

※ここで言うレジェンダリー化とは、スキルレベルが100に到達したスキルをキャラレベルを上げ易い様にスキル15までリセットされ取得したスキルパークも返却される事を言う。

177名無しさん:2013/09/27(金) 18:12:40 ID:b9za8yak
レジェンダリー・エディション版では、メインクエストをクリアしたら吟遊詩人が「舌の時代」をちゃんと歌ってくれるぞ。

それは、まるで日本語吹き替え版ディズニーアニメの劇中ミュージカルの様な余韻を残して終わるw

178名無しさん:2013/09/29(日) 08:04:35 ID:ZQWg26dQ
tesuto

179名無しさん:2013/09/29(日) 08:07:08 ID:ZQWg26dQ
ファストトラベルの直後にPCやNPCが高所に出現して落ちて死ぬことがたまにあるみたいだけど
マルカルスの砦から出たさい、衛兵が上空高くにいて
落ちて死んだ
周りの衛兵たちがワラワラ集まってきて
「誰の仕業だ」「なさけない」とか言われてて、なんか笑えた

180名無しさん:2013/09/30(月) 00:50:22 ID:K5hmybeg
tes

181名無しさん:2013/09/30(月) 00:53:04 ID:K5hmybeg
なんどプレイしても森の人の仲間がみつからない
攻略サイトに
「パインウォッチ北のイリナルタ湖手前。近くに伐採された木とアリが行進してる切り株」
にあると書いてあるが、ジョッキしか見あたらない

あとこの掲示板
毎回最初に書き込もうとすると「逆引きしないホストからの買い込みは云々」て出るんだが、なんなんだ?

182名無しさん:2013/09/30(月) 20:33:52 ID:b9za8yak
>>181
ユニーク武器の鉄の両手斧「森の人の仲間」は、噂では木こりの死体と共に付近を初回訪問時に一定期間で消失するそうです。自分でも探しには行きましたが見つけたことはないですね。

同様に「トロールズ・ペイン」も消失するそうですよ。

183名無しさん:2013/10/01(火) 01:25:25 ID:b9za8yak
武器庫に作った5体のマネキン・・・。
家に帰って来たら、台から降りてくつろいでた・・・。こちらに気がついて慌てて台に戻り各々ポーズを取り始めた!?
・・・生きとんのか? お前ら・・・

184名無しさん:2013/10/01(火) 07:34:26 ID:EE4IMyto
あのたまに動くマネキンは心霊現象のレベル



>>182
他にも修行者の隠れ家のボルビルとか
宝の地図持ちの死体とかが時間経過で消えちゃうとアイテム取れないみたいだね

でも初訪問時て言ってもあそこ始めて行った時にすでになかった
場所がヘルゲンのあるファルクリースだから、ゲームスタート時からカウントされてたとしても
今、まだ薪木の月。ゲーム内時間で一か月程度しか経ってないのに
もう消えちゃうのかよ

185名無しさん:2013/10/01(火) 07:59:32 ID:EE4IMyto
と思ったら木こりの死体&森の人の仲間発見!
アリが群れてる切株から見て北側の木の近くにあった
むちゃくちゃわかりづらい所にありやがんのな

186名無しさん:2013/10/03(木) 00:16:33 ID:b9za8yak
ハースファイヤの家、
建てる方角で施設の種類が決まってしまうのは悲しい。
メインホール内装も一緒な物ばかりで多少選択肢は欲しかった。
塔なんかメインホールると施設が被る場合はメインホール側に別の家具を置きたい。
塔は一階からも登れたり、連絡通路にも繋げて欲しかった。
あと、戦利品の展示台も一度作ったらキャンセル出来ないのかよ!?

187名無しさん:2013/10/04(金) 00:59:34 ID:l9VMG4Ks
武器ではなく防具(宝飾品)に付呪する種類で一番高く売れるのはなんだろう?
どれもイマイチなんだよな

188名無しさん:2013/10/04(金) 12:23:01 ID:0mZe6Guc
おいおいユンゴル墓地のバグしっかり残ってるじゃねぇか
なにがレジェンダリーエデションだよ

つうかセラーナ
こっちが石碑動かす前にレバーいじっちゃダメでしょ
なにトラップ作動させちゃってんの
酒場につれてけばジョッキ片手にワイワイするし
自由人すぎるだろ、このお嬢さん

189名無しさん:2013/10/04(金) 19:38:44 ID:b9za8yak
>>187
ペンダントなら隠密上昇、次は持ち運び重量上昇か交渉上昇くらいかな

本棚からこぼれ落ちた本が消えた!!
まだ読んでないのに!!ヽ(`д´#)ノ ちくしょォォォォッ!!

190名無しさん:2013/10/06(日) 16:34:36 ID:b9za8yak
なぜか建てた家の護衛とは別の家の私兵が度々その家に来る。別の家の執政もたまにベッドで寝てる。
私兵「迷子か?」

191名無しさん:2013/10/07(月) 22:28:00 ID:l9VMG4Ks
ハートウッド工場に通りがかったら、屋外で作業中のNPC(陽気な人)達がバタバタ倒れたから
なんだ!?
と思い近くに行くと、死体に矢が刺さっていて、周りにも鋼鉄の矢が散乱してた
生命感知・死体感知使ったけど敵影は確認できなかったが、山賊にでも襲われたのか?
すぐ近くに衛兵がいるのに、なにやってんだ
他の人のプレイ日記読むと、あそこの人らトロールに襲われて死んじゃったりしてるし
スカイリムはどこも危険だ

192名無しさん:2013/10/07(月) 22:31:20 ID:l9VMG4Ks
あ、あと>>185は北じゃなくて南の間違いだった

193名無しさん:2013/10/09(水) 19:31:25 ID:b9za8yak
バグもツラいけど、
ドラゴン戦の際中に山賊長たちと吸血鬼ロードたちの襲撃で処理落ちして、ドラゴンソウル吸収→フリーズ(三回目)が一番ツラい。
アルドゥイン倒したんだから、少しはドラゴン来るの控えてくれよ…

194名無しさん:2013/10/09(水) 19:55:18 ID:b9za8yak
マルカルスの「フォースウォーンの陰謀」を解決し、無事マダナックを倒してからかなり経つが、
突然ソーナー・シルバーブラッドが敵対し衛兵に殺害された!?
路上に転がる亡骸を不憫に思い。死の従徒でトレジャーハウスまで送ったら、なんと殺された筈のソーナーの奥さんが復活して敵対し攻撃してきた。奥さんは死の従徒ソーナーに一刀両断。
ちなみにトレジャーハウスで20年働いてる婆さんと掃除の爺さんも健在で、敵対したのは奥さんだけだった。
表に出ると配達人がソーナー・シルバーブラッドの遺言と95ゴールドを持って来た。地主にしては…少ない気が
何かが起こっている!?

195名無しさん:2013/10/11(金) 07:21:01 ID:m7exQJuE
スカイリムでの冒険をあらかた終えてからソルスセイムに行こうと思ってたけど
なんかセーブデータが16MB越えたころから頻繁にフリーズするって聞いたし、早めにクエスト始めたほうがいいのかな
寄り道が楽しくて、延々と冒険したいゲームなのに
そういうところが残念だなぁ

196名無しさん:2013/10/13(日) 07:44:05 ID:b9za8yak
ハースファイアで増築する施設では保管室が一番いらん。屋敷の奥にあるのに一階裏口が作れる訳でもなく、物置としても使わない。
テラス目的で作るなら武器庫や寝室をこちらにも作れるようにして欲しかった。

197名無しさん:2013/10/13(日) 14:46:35 ID:b9za8yak
ソウルケルンにある緑色の灯火って、魔法当てたらポールのゲートが開く仕組みだったんだな。
何の説明も無かったから、前にプレイした時は完全にスルーしてたわw

リーパーの巣のリーパーも謎だわ。敵対する意味もよく解らんし、倒すだけならリーパーのソウルジェムの破片が無くてもアンデッドペインで炙り出して倒せたからなー

198名無しさん:2013/10/15(火) 01:13:11 ID:b9za8yak
ジウブの手記9ページ目が見つからない。たぶん、面倒臭くてアンデッドペインをブッ放したせい…。

199名無しさん:2013/10/15(火) 02:03:01 ID:l9VMG4Ks
ジウブの手記の9ページ目って
たしか迷路みたいな廃墟内。井戸から屋上へ転移した先にある宝箱の横(すごい目立たない)にあるやつだよね?
最初、屋上に行けるかわからなくて、むちゃくちゃ探しまわった
屋上でアンデットペインぶっ放してないなら、あるんじゃない?

200名無しさん:2013/10/15(火) 06:27:22 ID:b9za8yak
>>199
まぁ、ソウルケルンに入る処からやり直した方が早いくらいの行方不明レベルだ実際。他のアイテムはリスポンしてるから消失したんじゃないかと疑うわ。

201名無しさん:2013/10/15(火) 07:04:28 ID:gLY3HCXQ
馬のいつの間にか死んでる率は異常
最近フロストが高速移動した後についてこないからどうしたんだろうと思い
ふと履歴を見たら所持する馬の数が0になってた
たぶんどっかで死んじゃったんだろうな
最後に見たのがホライトラン馬場だけど、あの時馬車使って移動したから
あの場所で無事に居るはずなのになー

202名無しさん:2013/10/15(火) 18:24:39 ID:cH5WswTY
スキルレジェンダリーでレベル上限なくなるんだ
よし。スタミナにふりまくって人間倉庫を目指そう!

203名無しさん:2013/10/16(水) 08:17:42 ID:Eoii.ckQ
ソリチュードの道に鷹が落ちてた
いつも空飛んでるあいつだと思うが、だれがどうやって落としたんだろう

204名無しさん:2013/10/20(日) 08:48:48 ID:iuoo996o
NPCがいつの間にか死んでるのとか
マジやめて欲しい
さっきドーンスターのアワビが死体になってたわ
たぶんこの前出た氷の精霊のせい

205名無しさん:2013/10/20(日) 19:36:10 ID:b9za8yak
各都市の盾は、防御値・重量的に重装と言うより軽装盾だと思うのだが誤表記なのだろうか…

206名無しさん:2013/10/22(火) 11:42:51 ID:LwvjMtjE
野外でアエラたちがマンモス狩りしてたんだが、それに死んだはずのスコールが混ざってた
あきらかに死体状態の下着姿なんだが、下半身が地面に沈んで、すごい速さで行ったり来たりしてて
怖かった
話しかけたら普通に反応するし、生命感知使うと生者のオーラだったが
モノノケ以外の何物でもないわ、あれ

207名無しさん:2013/10/28(月) 07:43:20 ID:puG7n1PE
気のせいかもしれないが
弓にくらべてボウガンの射程距離は短いような気がする

208名無しさん:2013/11/04(月) 07:07:53 ID:PogLlT5w
盗ったりスリ盗ったアイテムを所持した状態で、本来の持ち主の近くにいると
スリ返し(?)されることってあるのかな
アストリッドから悲痛の短剣、セプティマスの隠れ家にあったボエシアの証明を盗ってウロウロしてたら
○○を失った
てメッセージが出て、アストリッドの所持品のぞいたら、スリ盗ったはずの悲痛の短剣を所持してた

209名無しさん:2013/11/04(月) 12:06:15 ID:b9za8yak
アストリッドからスリ盗った悲痛の短剣は、エリア移動か別エリア40日経過でリスポンしたような…
スリ盗った武器は、特殊な方法じゃないとロンダリング出来なかったと思う。レジェンダリーエディションになってからは確認してないが…

210名無しさん:2013/11/06(水) 15:03:28 ID:iDf.RmKs
リンウェの装備を解呪することで入手できるシャドウなんとかだっけ?
あれ、自分で付呪は出来ないって
解呪した意味ないじゃん!

211名無しさん:2013/11/06(水) 15:06:17 ID:iDf.RmKs
どっかでクエスト属性のはずれたアイテムを死体に入れとくと
死体が消えない
て聞いたけど、アロンディルの日記入れといた死体がアイテムごと消えたぞ!
カルセルモからの手紙を入れといたほうも消えてたんだけど
こっちは地面に沈んでるっぽい
街の人が死体に反応してるし、死体感知使ったら地面が光ってた

212名無しさん:2013/11/08(金) 11:52:08 ID:l9VMG4Ks
あ〜、またクエスト属性が残って所持品からはずせないバグだよ…
前回プレイした時はセンチネルに落ちる夜を二冊持って依頼主に渡しても
残った一冊ははずせたのに、なんなんだよ!

213名無しさん:2013/11/10(日) 21:53:59 ID:b9za8yak
ノーキルプレイでどこまでクエストこなせるか試してるが、まだフォロワーでもないNPCの殺害がこちらに+1キル点くのやめて欲しいわー

214名無しさん:2013/11/21(木) 01:30:44 ID:b9za8yak
ミラークさん! 霊体化したまま動かなくなるの止めて下さい。
その攻撃が一番キツいんですけど

215名無しさん:2013/11/23(土) 10:17:26 ID:b9za8yak
レジェンダリーエディションでは、NPCを死の従徒にしてからのエリア移動での固定装備復活が無くなっているので、欲しいローブや手袋などが増やせない。
ヽ(`д´#)ノ このケチンボォォォォッ!!

せめて付呪した装備品のエンチャントだけを消して、また新しいエンチャント付けれたら良かったのに…
(´・ω・`)

216名無しさん:2013/11/23(土) 11:16:02 ID:b9za8yak
ミラークのローブ着てドラゴンのブレス食らうと触手爆発が止まらなくなってフリーズした!!
ダメだこのローブ使えねえ、ミラーク先輩どんだけ触手好きなんだよ!?

217名無しさん:2013/12/01(日) 10:33:02 ID:b9za8yak
DLCドーンガードの吸血鬼側サブクエで、ドーンガードに扮装して有名人を殺害する事になったが有名人の基準がよく解らん。露店商か吟遊詩人じゃないとダメなのか…

ぐぬぬ…。吸血鬼側サブクエはノーキルプレイは無理ぽ

218名無しさん:2013/12/03(火) 19:30:22 ID:kgsSyh2E
よっしゃー!!!
明日初めてスカイリムが友人の家でできる!!v(^^)v

219名無しさん:2013/12/03(火) 19:31:09 ID:kgsSyh2E
よっしゃー!!!
明日初めてスカイリムが友人の家でできる!!v(^^)v

220名無しさん:2013/12/03(火) 19:36:54 ID:kgsSyh2E
2回入力しちゃったw

221名無しさん:2013/12/07(土) 05:00:44 ID:b9za8yak
ダーネヴィール「わが名を天に向けて発するがいい。」と言うが、
実際は、「ドラゴン一匹分のスペースがある地面に向けて」が正解。

222名無しさん:2013/12/31(火) 18:46:09 ID:b9za8yak
DLCはドーンガードは、アルヴァク取ってソウルケルンをクリアしたら、DLCのドラゴンボーンを先にクリアした方が、手に入れた能力を使う機会は多く巡ってくるかもしれない。

223名無しさん:2014/01/03(金) 01:23:08 ID:b9za8yak
鍛治鋳造その他の項目にあるシャルバクのヘルメット、その素材シャルバクのキチンを探しに忘れられた谷を探索してたが、途中で川から滝へ落ちてセラーナから文句言われる最初の川岸に凶暴なファルメルって言う固有種が居たのは驚いた。歯並びが実に凶暴そうだ。他にも何かありそうだが流れが急過ぎてじっくり調べる余裕がない。

シャルバクのキチンも手に入れたが、DLCのドーンガードはソウルケルンもそうだが、転移門とパラゴンと云い初見でクエストだけ追ってると完全に見落とすような物が多いな。

流されたセラーナは、まだ戻って来ない。

224名無しさん:2014/01/03(金) 06:54:55 ID:b9za8yak
シャルバグのヘルメットは予想以上に暗めなグロ装備だった。暗殺者の鎧装備と併用したらもっとライダーぽくなるかと思ったがそうでもなかったな。

225名無しさん:2014/01/12(日) 03:07:26 ID:s01ih8SE
ダメだ
なんどやってもミラークが無敵状態から解除されないバグが起きる
ちゃんと一気に生命力を削らないよう攻撃してるのに
ソウル吸収した後、全快せずに幽体状態で立ちっぱなしになる

226名無しさん:2014/01/12(日) 04:00:47 ID:b9za8yak
>>225
戦闘開始直後から透明化&隠密で、ミラークが先にサーロクニルを倒してしまうまで隠れていれば、ミラークの霊体化したまま動かなくなるバグを回避できます。

227225:2014/01/12(日) 08:28:47 ID:Ono2px8M
なるほど
試してみます
けど、むちゃくちゃ時間かかりそうだな〜

228名無しさん:2014/01/12(日) 12:55:20 ID:b9za8yak
>>227
サーロクニルが倒された状態なら、もしミラークがまた霊体化したままになったら透明化&隠密でミラークの戦闘状態が解除されるまで隠れて待つ必要がある。

229名無しさん:2014/01/12(日) 13:11:26 ID:b9za8yak
>>226-228 訂正
サーロクニルじゃなくてサーロタールだった。

まぁミラークの戦闘状態を解除して霊体化を解かせる為には、あの飛んでるサーロタール(味方扱い)が邪魔なんだが、黒の書で味方への誤射を無効にする能力を得ていると、こちらの攻撃は当たらないからなー

230名無しさん:2014/01/23(木) 01:33:44 ID:vALdKFsY
このゲーム面白すぎるわ
人間、好き嫌いあれどそれ抜きにしてもクオリティの高さは誰も文句付けれない
次世代ハードのソフトも太刀打ちできるか分からんほどの化け物ソフトだろうな

231名無しさん:2014/01/24(金) 19:36:26 ID:b9za8yak
吸血鬼プレイだと、フリーズする回数が増加するなー。症状の進行具合や日光への影響と処理負担が大きいのが原因かな。
特に高速移動やエリア移動した直後。クエストをクリアした直後にもよく止まるなぁ

232名無しさん:2014/01/24(金) 22:29:27 ID:vALdKFsY
帝国軍と反乱軍どっちがいいんだろうね?
反乱軍にしたけど反乱軍の街は暗くて石造りで重苦しい雰囲気でその点はホワイトランのがいいな
帝国側とストームクローク側ってどっちが魅力的な街が多い?

233名無しさん:2014/01/25(土) 01:05:59 ID:b9za8yak
>>232
内戦はどちらも大して変わらない。内戦でウィンドヘルムの家を買えるのは大きい利益だが、敵対する軍の野営地の兵舎長と取引できないのは損だ。

帝国軍の本拠地ソリチュード、家は高額なのに街には溶鉱炉もない。
帝国軍の重装備は格好良い。重装備フルフェイスのタイプの帝国軍の兜はレアな防具だ。

反乱軍の本拠地ウィンドヘルムは溶鉱炉もある街だが、家は帝国か反乱軍かで内戦クエを進めないと買えない。しかも掃除費自己負担の事故物件で寝室ダガー展示棚には恐ろしい呪いが掛かっている。
ストームクロークの装備には重装はない。将校の籠手のトゲトゲは痛そうで格好良いが、兜は熊の被り物で鎧は蛮賊みたいだ。

234名無しさん:2014/01/25(土) 07:16:21 ID:vALdKFsY
>>233
反乱軍にしたら帝国軍の家は買えないの?
ホワイトランの中途半端に家具設置した家はどうなるのだろうか?

235名無しさん:2014/01/25(土) 07:42:00 ID:b9za8yak
続き、
マルカルスは、ドワーフ遺跡と博物館がある街。初期勢力は帝国派でサルモールの司法高官も常駐している。溶鉱炉もあるが街は立体的な構造で場所が把握しにくいし高所からは転落しやすい。街のクエのルート次第ではもう嫌だこの街ってなるかもしれない。周辺ロケーションの治安は蛮賊のフォースウォーンのせいで最悪な修羅の街。

リフテンは、初期勢力はストームクローク派だが勢力が代わる度に街中で内戦が起こる。盗賊ギルドの本拠地もあり、水と堀に囲まれた街だ。溶鉱炉はなく、風物詩として夜に訪れるとよく盗賊が追いかけられている。露店商も多いが、地下街が成長すれば更に商人が増え金策には便利な街となる。

自宅に付呪台・錬金術台と子供部屋を置けるのはソリチュードとウィンドヘルムの家だが、溶鉱炉のあるウィンドヘルムが便利。

236名無しさん:2014/01/25(土) 07:47:21 ID:b9za8yak
>>234
ソリチュードの家は、帝国軍に入らなくても買えるよ。

ホワイトランの家は街の勢力が変わってもヘイムスカーの家以外は心配ない。

237名無しさん:2014/01/25(土) 16:41:44 ID:vALdKFsY
>>235
反乱軍でもいいな
なんか楽しそうな街だ
ウィンドヘルムが暗すぎてちょっと失敗したかと思ったが

てか盗賊キャラ作るならやっぱりギルドがある反乱軍選んだほうがいいかな?

238名無しさん:2014/01/25(土) 18:37:51 ID:b9za8yak
>>237
まぁリフテンの街が特に変化しない状態を望むなら先に反乱軍で内戦かな。
でも、メインクエストの街の勢力図が大きく変わるクエストイベントが発生しなくなるけど…。これは帝国軍も同じだが勿体ない。

内戦のどちら側に就いたとしても、敵軍野営地が敵対関係になるくらいで街の勢力が敵軍に変わっても直接自分には影響はない。盗賊ギルドも同様。
ちなみに帝国軍でも内戦クエを進めるとウィンドヘルムに家は買えるぞ。

239名無しさん:2014/03/10(月) 23:48:05 ID:b9za8yak
>>236
ホワイトラン、内戦のストームクローク側の侵攻でヘイムスカーの家だけじゃなく、セルジオ・ペラジアの家も潰れてたわ。
以降ペラジアさんを見かけなくなったが、死者の間にも棺はなかったから死んではいないだろうが潰れた家の中に閉じ込められてるのかな

240名無しさん:2014/04/09(水) 03:09:09 ID:b9za8yak
吸血鬼になると症状の進行に起こる画面負荷が他のイベントやエフェクトなどと被るとフリーズを引き起こし易い。高速移動後だと更に負荷は加算される。
屋内に居ても症状の進行の負荷は起こるので、クエストをクリアした直後セーブする間もなく止まる事もある。
PS3版だと一旦ゲームを終了してゲーム再起動からのロードするとある程度軽減される。

241名無しさん:2014/05/20(火) 17:46:51 ID:b9za8yak
>>68
今更だが、ちょっとやってみよー。ファエンダルで

242名無しさん:2014/05/21(水) 01:41:35 ID:b9za8yak
>>241
結果は上手く行ったが、ファエンダルとは仲が悪くなって勝手に家に帰ってしまった。もう従者としては雇えないかも…、
まぁ死なせてリバーウッドが寂しくなるよりはずっとマシか…

243名無しさん:2014/05/23(金) 13:27:34 ID:b9za8yak
>>242
ボエシアによって生き返ったファエンダルは、装備が初期化されただけじゃなくこちらの攻撃当たり判定の曖昧な別次元の存在になってしまったかもしれない。
スリ表示はされるが会話扱いになるし、魔法は当たらないし…
もちろん会話選択肢は出ない。

244名無しさん:2014/06/10(火) 17:43:12 ID:b9za8yak
裸のスヴェン「あんたは厄介者以外の何者でもないよ。」

裸のファエンダル「話がしたい? あんな事をした後で?」

245名無しさん:2014/06/13(金) 17:41:58 ID:b9za8yak
星霜の書ってエルダースクロールって言うのに巻物の項目にはないんだよなぁ。
あと、なぜかスパイダーが巻物扱いだし

246名無しさん:2014/07/19(土) 16:16:41 ID:b9za8yak
導き手になってから久々に同胞団のジョルバスクルを訪れたらスコールの部屋に、スコールの死体があった。しかもエビ反り状態

247名無しさん:2014/09/07(日) 21:41:23 ID:GrYnDV.o
>>206といい、スコールは化けて出るなぁ

248名無しさん:2014/09/14(日) 11:44:20 ID:b9za8yak
DLCハースファイアで建てる家レイクビュー邸は、景観重視にするならコンジュラーの祭壇側にテラスのある保管庫を建てるのが良さげだな。
寝室も建ててテラスを連結させても寝室側の景色はあまり良くない。
でも保管庫が一番要らんのやぁ!!

レイクビュー邸で温室・戦利品室・キッチンの組み合わせが景観を楽しめないので個人的には一番もったいない気がする。

249名無しさん:2014/09/14(日) 11:58:02 ID:b9za8yak
この間、レイクビュー邸の祭壇側テラスで吟遊詩人に歌を吟ってもらってたら下の祭壇からコンジュラーが走って来て、ジョッキを振りノリノリで拍手して帰って行った。コンジュラーに話をするとニコやかに「何か用でも?」と何故か敵対していない。
お前らいつの間に仲良くなったんだ…

ウィンドスタッド邸のホーカー達も何故か敵対しておらず山賊襲撃の際にはこちらに加勢してくれて家の防衛に協力してくれている。

250名無しさん:2014/09/17(水) 20:15:58 ID:b9za8yak
キッチンのオーブンで作れるパイやパンなどは、小麦粉の袋が要るので庭に小麦を挽けるグラインダーのあるヘリヤーケンホールに建てるのが適切だが、ヘリヤーケンで一番眺めが良いかも知れない崖側にテラスや塔が建てれなくなってしまうのが悲しい。

251アカトシュ:2014/10/04(土) 12:23:41 ID:JyU2UqAE
スカイリムはいつも曇ってる。
プレイ中は気分までくもる。

252名無しさん:2014/10/05(日) 06:07:17 ID:b9za8yak
>>251
晴天の空のシャウトを使えよ・・・(´・ω・`)

253名無しさん:2014/10/22(水) 06:40:28 ID:b9za8yak
所謂善人プレイ?してたら闇の一党なんて暗殺ギルドは殲滅ルート一択なんだろうけど、それはスカイリムで5分の1を占める最も楽しいドラマチックなギルドクエストを丸々潰した様なものだ。
まぁRPGに従うのは人それぞれではあるのだが、それはそれですごく勿体ない気がする。

254名無しさん:2014/11/27(木) 19:14:38 ID:b9za8yak
ドラゴンブリッジの宿屋に「この辺を仕切っているのはタシウスだ。タシウスに関わるな」みたいな事を言う人物がいるが、そんな名前の人物が見当たらない。

255名無しさん:2014/11/28(金) 05:07:52 ID:b9za8yak
ギルドマスターになってからメインクエストを進め始めてブリーフ墓地への初訪問時、途中でレベル依存なのかフロストトロールが出てくる明るい縦穴崖に死体らしき者を見つけた。あとで調べようと次に来た時には消えてしまっていた…

256名無しさん:2014/11/29(土) 08:49:14 ID:b9za8yak
ドワーフセンチュリオンと巨人、そしてドラゴンとシャウラスリーパーとの四つどもえの戦いが我々の足元、このブラックリーチで繰り広げられていたのだ!!
っと地上に出てヘリヤーケンホールのテラスで吟遊詩人の演奏を聴きながら言ってみる。

257名無しさん:2015/02/02(月) 20:30:30 ID:b9za8yak
ハースファイヤで養子にした子供たちを嫁と一緒に吟遊詩人大学のオラフ王の焚刑祭に参加させてやりたいが、なかなか巧く行かないなぁ

258名無しさん:2015/03/03(火) 18:42:04 ID:b9za8yak
CS版スカイリムのWiki内容なんか変わったのか。以前ドーンガードのクエストジャーナルに記載されない仕掛けも載っていたと思っていたが載ってないな。ガラケーではコメント出来なくなってるし、
ソウルケルンのリーパーの巣や魔法を当てると開くポールゲートの緑の灯りの事も載ってない。忘れられた谷の宝石のパラゴンゲートも滝の先を落ちた途中の狂暴なファルメルの記載も無くなってる。
ゲーム中には何の説明もないからスルーしやすいのにな。
ちなみにリーパーはソウルジェムの破片を集めなくてもアンデッドペインで炙り出せるぞ。

259名無しさん:2015/03/31(火) 18:52:18 ID:b9za8yak
PS3版で、全ての街の従士になり全ての家や土地を買って屋敷を建て、アークメイジになりリフテンで結婚して養子を貰い、盗賊ギルドマスターになり同胞団の導き手になり、ドラゴンボーンとなり内戦終わらせてアルドゥインを倒し、全てのデイドラの宝を得て闇の一党の聞こえし者になってドヴァキン自ら帝国軍皇帝を暗殺したった欲張りプレイ。
さらに、エセリウムの宝を見つけドーンガードに入隊しドワーフ強化型クロスボウとステンダールのオーラでアーリエルの弓を手に入れた吸血鬼の王を倒し、ソルスセイム島に渡りレイブンロックの家貰ってドワーフスフィアを侍らせ、全ての黒の書を見つけて大量のクロークスパイダーで先輩ドラゴンボーンを倒し、ついでにカーグスターグと黒檀の戦士も倒し、仲間になるフォロワー全員が勝手に事件を解決してしまえる程に超強化した。スキルも全て100になってレジェンダリー化、もうスカイリムを征服したと言っていいくらいの有効度の高いドヴァキンとなった。トロコン全てのクエストをクリア!

派閥クエストの別ルートは同キャラでも別にセーブしてクリアするしかないが全部一人のキャラで出来ました。凄いぞレジェンダリーエディション!!


ああ…もうする事がない。次回作まだかな?

260名無しさん:2015/03/31(火) 19:44:56 ID:b9za8yak
そう言えばソウルケルンのダーネヴィール戦で、召喚したアーニエル先生がNPC化して歩いて帰って行くのを帰り際に発見した。どこまで行くのか後をついて行くとソウルケルンを出てヴォルキハル城の中庭で止まった。
中庭を感慨深く眺めるアーニエル先生の影に近寄ると「こんにちは、アークメイジ」と挨拶してくれたんだ。

261名無しさん:2015/04/05(日) 13:11:23 ID:b9za8yak
>>259
ロードは長くなったが、セーブ容量23MBのキャラはカクカクはしていないぞ。28MBになったキャラは高速移動を行うとカクカクになる。

262名無しさん:2015/06/17(水) 05:34:06 ID:b9za8yak
ドーンガードに殲滅させられたヴォルキハル城には、今では鎧を着たトロールが棲むだけである
─と思ったが、地下には凶悪な吸血鬼とデスハウンド。ヴァレリカの書斎にはセラーナの母親に、城の中庭にはソウルケルンから帰還したアーニエル先生がまだ居たわ。

263名無しさん:2015/07/04(土) 08:16:43 ID:b9za8yak
いつの間にか、付呪武器にも毒が塗れる仕様になってた。
かなり昔に「付呪された武器には毒は塗れません」とか毒塗る時に「付呪するには武器を装備する必要があります」って表示されてたから毒塗りは付呪扱いなのかーと、ずっと勘違いしてたわ

264名無しさん:2015/07/05(日) 07:31:24 ID:UB5tCleo
ひさしぶりに起動したが、やっぱ面白いなこれ

265名無しさん:2015/07/05(日) 11:53:33 ID:UB5tCleo
はじめてメインクエスト完了した
ゾブンガルデの音楽かっこいいな
全スキルレジェンダリーして再度100まで上がるまでプレイしてみるか

266名無しさん:2015/07/05(日) 20:58:49 ID:b9za8yak
>>265
メインクエのクリア報酬は吟遊詩人の追加される舌の物語って歌だ。
昔バージョンでは、選択肢は出るが選んでもこの歌を吟ってくれない不具合もあったなぁ…シミジミ。

267名無しさん:2015/07/10(金) 11:19:34 ID:UB5tCleo
プロウラーの利益、宝石ザックザクだな

268名無しさん:2015/07/13(月) 03:29:25 ID:b9za8yak
ウィッチャー3の操作系が自由にカスタマイズ出来ないのがツラいけど、スカイリムは、操作系を自由にカスタマイズさせてダークソウルのような操作系に似せる事も出来るからホント凄いわ。
おかげで操作ミスのイライラも少ない。

269名無しさん:2015/07/14(火) 08:01:43 ID:TTqDFas.
ドラゴンライダーを最後に、やっと全トロフィー入手

>>268
ウィッチャー3も興味あるけど、○と×が逆なんだっけ?
あとやたら救いようのないクエストが多いとか

270名無しさん:2015/07/15(水) 17:37:59 ID:b9za8yak
>>269
パッチあてたら〇×ボタンを入れ替えることが出来るらしいが、ネット環境無い奴には意味無いわー。
スカイリムと比べて両手武器とか種類を楽しめる要素が薄いね。クラフト要素もNPC頼みとレベルの縛りがあるので不便だ。
ほんと救いようのないミニイベント多くてツラい。
でも一番ツラいのは記念品とかを保管出来る場所が無い事だな。

宝箱に物を仕舞えるスカイリムの素晴らしさよ

271名無しさん:2015/07/17(金) 08:04:12 ID:TTqDFas.
PS3だけどセーブデータ容量16MBに達し、もはや快適なプレイはできない
屋内でのフィニッシュムーブでもフリーズするようになったわ
長く遊ぶのが前提のゲームだと思うのに、この環境の悪さはひどいよなぁ

272名無しさん:2015/07/17(金) 08:07:06 ID:TTqDFas.
リフテンでよく盗賊が出没してすぐ衛兵に殺されるが
この前だれかの家に逃げ込んで、衛兵はそれ以上追わなかった
気になったから入ってみたら住人から「いますぐ出て行かないと衛兵を呼ぶぞ」て言われた
部屋の奥にいる盗賊はいいのかよ!

273名無しさん:2015/07/18(土) 06:22:27 ID:b9za8yak
>>271
うちのPS3はセーブデータ容量23MBのキャラが全クリしてるのだが、ロード長いくらいで割りとまだ遊べてるけどなー。

殺害0で基本一人旅の特殊なキャラだが、もちろんオートセーブ全部オフにしないと遊べないが

274名無しさん:2015/07/18(土) 22:50:32 ID:b9za8yak
>>273 訂正
殺害0縛りキャラだから、闇の一党とモラグ・バルとボエシアのクエストをクリアしてなかったから全クリのキャラではなかったわ。一応メインと闇の一党以外のギルドクエにDLCクエはクリアしてるけど、
あとフォースウォーンの陰謀も、どうにか殺害0でシルバーブラッド側のルートで行けないか試したいから残してあったな。

275名無しさん:2015/07/23(木) 05:19:59 ID:TTqDFas.
プレイにもよるのかな
クエスト属性アイテム入れて死体を保存しまくってるから、余計に重いのかも

276名無しさん:2015/07/24(金) 12:18:24 ID:TTqDFas.
カースダーク強い
アルドゥインよりも強いんじゃないか、こいつ
シャウトかなんか使ってる? 頻繁に画面外に吹っ飛ばされるんだが
ここまで強いと倒すのもったいないわ
戦闘スキル上げの道場に利用させてもらおう、治癒魔法に抵抗するけど自前の回復力高いし

277名無しさん:2015/07/26(日) 07:10:28 ID:CHHXsjpM
黒檀の戦死をリフテンの街まで誘導してみたら町の人々が助けに参戦してくれて大惨事に!
それにひきかえ衛兵どもは逃げてばかりで仕事しねぇ

278名無しさん:2015/07/27(月) 05:50:33 ID:b9za8yak
>>277
衛兵にも個別で友好度があるみたいですね。
中立NPCにドヴァキンが攻撃されている時に大半の衛兵は見てるだけですが稀に助けてくれる衛兵がいました。助けてくれた衛兵が攻撃されると見ているだけだった衛兵も攻撃に参加し始め少し感動。ちなみに衛兵は20人程で一旦時間経過かエリチェンまで打ち止めのようです。

279名無しさん:2015/07/31(金) 06:42:20 ID:6FErf/vQ
アタハル従者にするの難しすぎだろ……(バグ的な意味で)

280名無しさん:2015/08/09(日) 04:37:06 ID:b9za8yak
そう言えば黒檀の戦士、吸血鬼襲撃対策の防衛要員としてホワイトラン入り口付近に放置させたままだったわ。
すっかり忘れてた

281名無しさん:2015/08/25(火) 07:31:50 ID:b9za8yak
ヘリヤーケン!!

282名無しさん:2016/01/24(日) 21:25:31 ID:DQGftLMs
マンモスって強くね!?
あいつら普通に一撃でドラゴンのHP1/4ぐらい削るんだけど

283名無しさん:2016/04/12(火) 12:03:53 ID:/iC/K.d.
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

284名無しさん:2016/04/22(金) 08:15:59 ID:ZD27t8hc
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

285名無しさん:2016/04/28(木) 05:16:23 ID:ZD27t8hc
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

286名無しさん:2016/05/06(金) 10:25:55 ID:MvPmLH2U
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

287名無しさん:2016/05/09(月) 13:10:51 ID:OtVoklXg
本当に出会える出会い系ランキング!
ttp://deai.erosoku.top/ranking/type2

288名無しさん:2016/05/11(水) 21:12:56 ID:ArJiCkUE
今すぐヤレる出会い系ランキング!
ttp://deai.erosoku.top/ranking/type2

289名無しさん:2016/06/23(木) 03:00:45 ID:b9za8yak
PS4版スカイリムが出るって?

290名無しさん:2016/11/09(水) 22:58:48 ID:jBLmRThk
明日発売だね

291名無しさん:2016/11/11(金) 18:39:39 ID:KrQ7sX/c
ダウンロード購入しようと思ったらクレカ必要とか、なんだよそれ。そんなもん家族全員持ってないよ
しょうがない、休日にヨドバシ行くか

292名無しさん:2016/11/12(土) 06:26:15 ID:jBLmRThk
ブレトンでプレイしよう

293名無しさん:2016/11/12(土) 06:53:13 ID:jBLmRThk
MODが適用されてるセーブデータではトロフィーは解除されないのか……
不具合怖いし、英語わかんねーし、おれには無理そうだ

294名無しさん:2016/11/15(火) 20:06:57 ID:KrQ7sX/c
ブレトン、なんか背が小さいな

295名無しさん:2016/11/19(土) 03:22:09 ID:JjD1NPu2
吸血鬼の襲撃うぜぇぇぇっ!

296名無しさん:2016/11/20(日) 05:46:32 ID:jBLmRThk
盗賊ギルドにファストトラベル
中で用事を済ませて出た直後にマデシに上質なサファイアを届けるクエスト失敗のメッセージが
もしやと思い市場に行くと、黒犬二匹を連れた吸血鬼が大暴れ
倒して被害状況を確認すると、衛兵や盗賊、マデシのほかにもムジョルをはじめ名前持ちNPCの死体が散乱
幸いにも少し前のデータが残ってたからやり直したけど、知らずにどっか行くところだったわ
つうかすでに被害者が出てるけど、気づいていない可能性も
ほんと吸血鬼の襲撃はタチ悪い

297名無しさん:2016/11/20(日) 18:01:19 ID:b9za8yak
PS3版で散々遊び倒したのに、PS4版の記事読むと買いたくなるわ

298名無しさん:2016/11/20(日) 18:30:16 ID:jBLmRThk
雪帷の聖域まで進めたから、ちょっとクエスト放置してメルセルとスカイリム一周旅行行ってくるわ

299名無しさん:2016/11/20(日) 21:11:42 ID:b9za8yak
こころ残りがあるとしたら、レベル40以上でブリーフ墓地初回訪問でフロストトロールのいる縦穴上方に出現する遺体(死体探知で確認)を調べれなかったことやなー。戻って来たら無くなってたし、

300名無しさん:2016/11/20(日) 23:20:29 ID:b9za8yak
正面から来ていたサルモールたちが何故か平然と盗賊ギルドのある裏口から入って来る微妙な不具合も残ってるんだろうなぁ。

301名無しさん:2016/11/21(月) 22:59:19 ID:KrQ7sX/c
狩人にもの売っても金が増えねぇ……

302名無しさん:2016/11/22(火) 20:51:53 ID:VAu096VU
はじめてバルバス(犬じゃないほう)に遭遇したけど、彼はもう死体だった

303名無しさん:2016/11/23(水) 03:27:14 ID:hFHRz0R2
しまった
疾病、毒耐性と水中呼吸取るの忘れてレベル上げしすぎた
入手は絶望的か……

304名無しさん:2016/11/24(木) 20:55:49 ID:Aj3FQ47I
破壊魔法のスキル上げがこんなにめんどうだったとは
コストの高い熟練者級の魔法が売りに出るまではスキルトレーナーで上げたほうが効率いいのかな

305名無しさん:2016/11/25(金) 23:14:25 ID:KrQ7sX/c
しまった、鍛冶の巨匠の指クエスト受ける前にマルカルスでオークキャラの手助けしちまった

306名無しさん:2016/11/27(日) 06:38:33 ID:jBLmRThk
狂乱使っての同士討ち
おもしろいけどこればっかだと戦闘スキル上がらんね

307名無しさん:2016/11/28(月) 17:59:47 ID:b9za8yak
5年近く経って新発見があるとかスゴいな。

308名無しさん:2016/11/29(火) 07:12:13 ID:JjD1NPu2
素の開錠スキルが60以上ある状態だと、不壊のピックでの開錠では経験値が手に入らないて
はじめて知った

309名無しさん:2016/12/05(月) 20:30:18 ID:UodOhnio
盗賊ギルドのマスターになれたし、これからバレンジアの石を探す旅に出よう

310名無しさん:2016/12/06(火) 00:14:27 ID:UodOhnio
ブラン・シェイがいつまでも投獄されてるのはバグだったのか、何度プレイしてもそうだったから仕様だと思ってた

311名無しさん:2016/12/07(水) 01:25:07 ID:b9za8yak
>>310
露店商が一人消えるの嫌だから、毎回指輪は無くした報告して自分でがめてたわ。もちろん盗賊ギルドでアイテムロンダリングしてw

312名無しさん:2016/12/14(水) 07:28:30 ID:jBLmRThk
野営地の兵士はリスポーンしないの知らずに、ウェアウルフでもぐもぐしまくっちまった……

313名無しさん:2016/12/14(水) 21:49:11 ID:2JIVxltw
はじめて超錬金やったけど、とたんにフリーズしだした
これ、どのくらいの数値におさめておくのがいいんだろ
見切れるくらいはアウトか?

314名無しさん:2016/12/18(日) 03:01:40 ID:WCP/g.BY
超錬金でスリ上昇900の装備品作ってスリを試みた
成功率は0表示なのに、成功する

315名無しさん:2016/12/26(月) 22:39:44 ID:JjD1NPu2
またスコールが生き返ってる

316名無しさん:2016/12/30(金) 21:01:08 ID:hFHRz0R2
人狼の治療ができないんだが、まさかスコールが生き返ったせいか?
殺害したほうがいいのかな……

317名無しさん:2017/01/08(日) 01:42:33 ID:KrQ7sX/c
はわぁ… すごく豪華ですわね あなたが一緒にいてくれて、とてもうれしいですわ

セラーナのこれ好き

318名無しさん:2017/01/31(火) 11:52:44 ID:jPPhzlvw
マルカルス初来訪時
ウェイリンに素早く話しかけて即座に遠方に高速移動
するとウェイリンの行動がキャンセルされるので誰も死なずにすむ

て聞いたんだけど、話しかけても現在会話はできません。てなって無理
ガセネタか?

319名無しさん:2018/10/31(水) 13:42:26 ID:0ma6ZRFg
このゲームの中毒性凄いな
あれだけ長時間遊んだのに、一年くらい経つとまた遊びたくなる

320<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板