したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

秒殺?

15こと:2004/07/22(木) 17:51
 >モラルって言葉知ってるか?
 >今の世の中やっていいことと悪いことの分別が付かないガキが多すぎる。
 >規約で決めて貰えないと、して良いことと悪いことの分別がつかないのか?

おっしゃられていることは正しいと思います。タイム不正はいけません。
ただ、あなたの書き込み自体も、その「モラル」に反する行為であり、「悪いことの分別が付かないガキ」のような行為ではないのですか?という事が言いたいのです。

 >お前みたいなのを偽善者って言うんだよ。

友達との会話としてなら、普段はきちんと悪いことも良いことも述べたり、物事の裏表をきちんと突き詰めて話しています。
ただ、掲示板っていう媒体では、個人個人の意思を正確に伝えることがとても難しいことは事実で、普段の会話より特に言葉や内容を選択し書き込む必要があるものなのです。
また、公的な掲示板では文調も大事です。仮にID名を出し訴えることをよしとしても、>>8のような文調では、まったく関係ないユーザーまで気分が悪くなります。
>>13の書き込みもそうですが、もう少し冷静かつ諭すような文調で書くべきなのではないでしょうか?・・・あなたが本当に分別のある大人なのであれば。

 >調べもしないで”偉そうに"うだうだ抜かすな!

単純に、>>10の書き込みの論点とは関係なかったから調べる気がなかっただけです。
>>10では、掲示板書き込みのマナーについて書いているのです。
>>10をもう一度よく読んで頂ければわかると思います。
不正はいけないことです。これはまず根本です。
ただし、たとえ結果から99.9%タイム不正だろうと予想することは出来ても100%そうだと決めてかかることなど絶対にできません。(もしかしたらオートロジック作者であるサーバー管理者なら100%断定も可能なのかもしれませんが)
ユーザー同志が直接会って話し合えない以上、ほんの少しの可能性だからといって無視して断定するべきではありません。

もう一度、書きますね。
●「当然ですが、私もあなたと同じく、タイム不正はいけないことだと思っています。ですからタイム不正者を弁護する気は全くありません」
●「ただし、ランキングタイムのみを見てそれを100%断定することは神でない限り不可能であり、勝手に断定して公的掲示板という媒体で個人的に攻撃するのは絶対にすべきではありません」
●「また、あなたの書き込みの文章・文調も、ネチケットの見地から考えて改める必要があるのではないでしょうか?」
というのが>>10>>15の論旨です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板