[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
イベントスレ◆10
1
:
アルティメット名無し
:2014/06/09(月) 00:57:36 ID:EgSwiaqc
イベントの話題はこちらで
エリュシオンモードの話題はこちら
エリュシオンスレ◆9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51672/1387184314/
前スレ
イベントスレ◆9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51672/1365415584/
223
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 01:13:36 ID:XTDVGuJE
ポケベル早撃ちかな?
224
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 07:31:14 ID:T2Mf6fjA
>>218
それって宝箱運ぶやつですか?
取引所の素材安くなりますかね?
このゲーム一年以上やってますが、中々面白いですね
225
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 09:48:59 ID:Vmleo40w
マップは前回と一緒みたいです。
226
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 12:15:30 ID:TPSqBSTU
>>225
一緒かぁ…壁上って祈ってロボ乗るゲームか
227
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 12:27:55 ID:ATImbeMQ
前回あまりやってないから…出来ればマチメンABCDの基本的な立ち回りガイドいただけるとありがたい。
お願い申し上げます〜
228
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 13:47:01 ID:SIFwQgPo
>>227
自分の憶えている限りだと
マチメン A 開幕正面の壁をエンデュで登り2階のロボを倒して搭乗する(搭乗前に祈るのを忘れずに)
搭乗後エンデュで登ってきた入口から一端1階に降りてマチメンBをエンデュで掴らせて一緒に3階へ行き
3階に2体いる赤牛は無視して金箱3つ担ぎ、登ってきた反対側から降りて階段を下り金箱納品
あとは3階に登って金箱3個納品を繰り返す
マチメン B 開幕正面右の階段を上がり先にあるスイッチを押してその先を降りるとトラップ無効のオブジェがあるのでそれを担いで開幕正面にあった床棘の場所に置く
マチメンAが降りてきたらエンデュでロボにつかまり一緒に3階へ(マチメンCがトラップ無効オブジェを1階に落としていた場合は先にそれを開幕左側の階段中腹にある床棘に運ぶ)
3階に上がったらスイッチを押して赤牛2体を倒し、金箱を持って1階へ降り納品
あとは納品場所に一番近い赤箱を運ぶか1階の牛を倒して箱納品し、ロボ役の納品タイミングがあった時にロボにつかまり3階金箱納品を繰り返す
マチメン C 開幕左側の階段を上がり先にあるスイッチを押してさらに左へ上がり、浮遊床の先にトラップ無効のオブジェがあるのでそれを担ぎ1階へ落とす又は運ぶ(運ぶ場所は開幕左階段を上った中腹にある床棘)
1階へオブジェを落としたあとさらに浮遊床の先にある黄色鍵を担いで金箱部屋の扉を開ける(オブジェを運んだ場合も同じ手順)
あとは金箱部屋の金箱を納品又は牛を倒して納品を繰り返し、ロボ役の納品タイミングがあった時にエンデュでつかまり3階金箱を運ぶ(金箱部屋のジェネレータを破壊すると1階の牛がでなくなるので注意)
マチメン D 開幕正面の壁をエンデュで登り2階中央の穴から降りて1階に湧いてくるロボを倒し搭乗(牛も湧くのでこっちは瞬さつで)
そのまま降りてきた穴からロボに乗ったまま上昇し2階へ、さらにエンデュで登ってきた所から外に出て3階へ上がり金箱納品
あとはマチメンA同様ロボ納品繰り返す(タイミングのあったマチメンB,Cをつかまらせて一緒に3階へも忘れずに)
人によって若干手順が異なる場合もあるけどロボ役2人、金箱部屋と牛周り2人がベストなのはかわりないので臨機応変に
229
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 13:51:52 ID:lgKrA49Y
マチメンA 目の前の壁を登って部屋2Fに侵入して真ん中の穴から落ちる。赤ロボを倒したら祈りを捧げて乗り込め!操縦は体で覚えな!
マチメンB 目の前の壁を登って部屋2Fに侵入してそこにいる赤ロボを倒す
マチメンC 開始と同時に左側から階段を上がり罠無効装置を下に落とす(2個ある)その足で黄色の鍵を持ってミノタウロス部屋を開ける
マチメンD 落ちてきた装置をトゲ床の上に置く後ろの金箱をとる?
230
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 13:59:11 ID:SIFwQgPo
あと補足としてゴーストはロボ役以外の二人でFAなどを使用して倒しておくとかなり楽になる
倒す際にロボ役のうちの1人が金箱担いだままゴーストを引きつけてくれると倒しやすい(ロボのひきつけ役はなるべく倒しやすい場所に棒立ちでOK)
火力のあるマチメンならゴーストを倒すのにさほど時間はとられないはずなので狙ってみるのもあり
231
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 14:05:54 ID:iPZNU6Y2
普段の爽快感重視のカカシ殴りゲーも悪くないけど、このトレハンも協力感があって好き
前回プレイしなかった人も気分転換に遊んでみて欲しい
初心を思い出せるかもしれないよ
232
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 14:17:03 ID:MJhI2BNM
>>227
ステージを9つに区切った簡易マップでよければざっと説明するよ。
123
456
789
A:正面の階段から47と進んで行き、中層8で罠無効オブジェを落としながら中層9の黄色鍵を回収、そのまま下層7の金箱部屋を開ける。できればそのまま下層金箱、銅箱運搬に回るのが望ましい。
(罠無効オブジェを落とす時は5の建物へレバーを倒しながらJ→A→反対にレバーを倒してJ→空中スラダor前転するとスムーズに復帰できる)
この役割を担う場合は金箱が再発生するまでの35カウントを無駄にしないこと。銅箱を2つは運べるはず。
B:3の罠無効オブジェを回収、刺床に設置し、下層5か中層5のロボを回収。破壊跡の穴からJ連打で上層5へ、金箱運搬に回る。
C:開幕から正面の建物をエンデュランスで登るor4→1→2と進み破壊可能ドアの先にいるロボを回収、Bと同じく金箱運搬へ。
なお、ロボに搭乗する際にはフェースを使用すること。「エースパイロットの効果」が発生し、ロボ動きが段違いに速くなる。また、マップ上層へ着いたらまずミノタウロスとジェネレータの破壊を優先。ロボのダメが減り、障害物も減るので。
D:開幕から下層4と5の間の銅箱を運搬or下層7のミノタウロスの討伐→ドロップした箱を運搬。
Aが落とした罠無効オブジェをもう1ヶ所の刺床に設置後、同じく銅箱運搬かミノタウロスの討伐。たまにエンデュランスでB.Cのロボに捕まりながら上層5の金箱を運搬するのも良い(ロボに乗らなければ回転カッターを通り抜けられるので、すぐに解呪陣へ行ける)
また、Dに火力があるならAにゴーストを引き付けてもらいつつこれを討伐するのも1つの手。全国だと意志疎通が厳しいかもだけど。
こんな感じかな。
大体こんな構成で少なくとも700ポイントは安定するはず。
233
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 18:05:41 ID:ATImbeMQ
227よりガイドいただいた皆様。
ありがとう〜。
徐々に慣れていきます。もたもたしてても暖かい目で…
234
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 21:53:04 ID:ATImbeMQ
227です。若干レバーの調子悪い(上に走り続ける事がある程度)くらいでエンデュ出来ないもんなのかな?上、AF、の交互でいいはずじゃないんかしら?
あとオブジェって投げないのね…(;´д`)
下に落ちなくて自分も落下する始末。なんかインしずらくなったわ…地雷だばば…
235
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/25(月) 23:27:55 ID:ItAqwDiM
YouTubeに前回のトレハンの動画あつたな。マップ見て自分の役割決めるか。
ちなみに自分はニュータイプでもコーディネーターでもないのでロボットに乗りません。(* ̄∇ ̄)ノ
236
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/27(水) 10:53:10 ID:8qM9Rw8U
>>235
ならばイノベイターかXラウンダーになれば良い
237
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/28(木) 00:58:22 ID:CjBn5E2g
わけがわからないよ
238
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/28(木) 11:46:08 ID:UHUobkqc
相手がXラウンダーなら、こっちはスーパーパイロットだ!
239
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/28(木) 12:43:09 ID:1NhEUMXo
今更だけど、今のマップ、黄色鍵と少しの火力とヘイストあれば討伐主体のトレハンが存分に楽しめるのが良いね。
金箱と牛のリポップをにらめっこしながら上の赤箱を運び、邪魔な雑魚を帯電で消しつつ落ちた宝箱を投げるという作業。
240
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/29(金) 01:22:47 ID:VXxoF5CE
ロボの操作が分からんから黄鍵部屋往復してたは・・・
241
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/30(土) 10:43:15 ID:qQW/pmGo
>>240
ロボ乗る前にフェースでエースパイロットを発現させて
ロボ操作
J じゃんぷ
J連打 ふわふわじゃんぷ
A 電撃弾
F 体当たりからのー転ける 可愛い
AF エクスプロージョン?
多分こんな感じ
242
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/30(土) 22:39:04 ID:N1gMVhHM
1階にある目玉扉ってどうやって壊すの?
終盤に押し忘れてたスイッチ処理したら出られなくなって詰んだ…。
243
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/30(土) 23:24:23 ID:NuXo5tWQ
扉に攻撃
244
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/30(土) 23:46:09 ID:N1gMVhHM
え?回数じゃなくてダメージ?
なんか1/30ぐらいしか通らない上に殴ってもMP回復しなくて定期的に脱力してたっぽいけど…。
245
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/30(土) 23:50:34 ID:4B4nIiCo
ソロ捲土重来とかやったことない?
246
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/30(土) 23:59:09 ID:N1gMVhHM
ああ、つまり詰むのね。サンクス。
247
:
ニコ生のコードは「インドラ」
:2015/05/31(日) 00:05:29 ID:DVXSzJ9E
>>242
FA解放してるならそれでもおk
248
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/10/31(土) 08:05:08 ID:a8LgKntw
トレハンage
アトロポスとクロートーが何色の箱から出るのか
知りたいです
249
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/10/31(土) 08:37:44 ID:D3dBJzLg
>>248
青・金。金の方がわずかに確率が高い。
そもそもが低確率なので出たらラッキーと思うべし
250
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/10/31(土) 11:22:39 ID:h.8Bg002
ありがとう
マップは第3回、第7回と同じ?
251
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/10/31(土) 21:41:38 ID:klSVWCDM
>>250
第3,7回と同じだよ。
252
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/10/31(土) 23:56:35 ID:2/Szg.D6
ゴーストはサクッと倒しちゃったほうがいいですな
人が集まらんのがつらいところ
253
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/03(火) 11:26:34 ID:REZULQUI
そりゃ、新クエ出たのにトレハンやる人は居ないだろうな
最初、自分で部屋作ったらソロになったわ
254
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/03(火) 17:43:36 ID:iNFMirwk
1プレイでもランクインしちゃったりするから、ちゃんと運ばないと目立つぞ〜
255
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/04(水) 11:15:34 ID:TDG0n5qQ
重装備ワイボ必須、ヘイストレジオ峰、推薦の難マップ。
前回が神トレハンだったとは言え、
努力しても350pがいいところでは過疎は必タヒ。
赤騎士30体狙いで店内ソロでやってる人がほとんどなので、ランキングも当てにならない。
256
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/04(水) 12:43:43 ID:GzuHv3gY
あのマップ構成じゃやらんよ、1回で済むからミッションの為に箱捨ててひたすら討伐して終了。
257
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/04(水) 13:19:14 ID:iJEJKntQ
あ〜今週はガリオンナイトがあるのか
全国はネット未登録っぽい初心者がちらほらくらいだった
258
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/04(水) 16:02:10 ID:jTe4P4p.
いつものトレハン動画の人も上げてないし、今回相当過疎ってるんだな…
259
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/04(水) 17:56:01 ID:GzuHv3gY
>>258
だいたいマップが良くない、カギで4ヶ所解除、金箱遠い、罠だらけ、理解してない奴居ると一人で全部やる羽目なるし尚且つ見てると罠でグダられ箱落とすわで全然美味しくない。だから全国1回だけやって後はミッション絡んだからソロ討伐しただけ、やってる奴等の気がしれんがまぁ個人の自由だから。
260
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/04(水) 19:59:35 ID:ZaX5rxXw
討伐祭前ってのも過疎に拍車をかけてる
261
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/04(水) 20:45:17 ID:Ub7va7HM
重ねたリカバリーランがあれば重装はいらなかったよ
262
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/04(水) 20:51:50 ID:iJEJKntQ
リカバリーラン!
そういうのもあるのか
263
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/05(木) 15:12:58 ID:GffuapIQ
自分は赤箱しかいらんし正直どうでもいいな。
金箱は前のスローインで全部ほぼカンストさせたし。遠い金箱運ぶ意味わからん。
264
:
ニコ生のコードは「六周年」
:2015/11/09(月) 12:17:11 ID:VpvTM2VM
赤箱だけだとリカバリーが追い付かないから
定期的にヨソに出張しつつアイテム回収してた。
それ以前にリカバリー入れてたのが自分だけ…。
265
:
ニコ生のコードは「ファイナル」
:2016/08/19(金) 04:44:21 ID:kYJV.d4c
残り数少ないイベントなので久々に上げさしてもらいます。
今回の箱投げで
マチ人数でのポイントはどれくらいいきますか?
参加人数少ないので、やってる人は動けてる人だと思ってるのですが…
ベストなポイント稼ぎ方などありますか?
2人の時…ロボ金箱2人?(400〜)
3人の時…ロボ金箱、ロボ銀箱、地上金箱牛処理(600〜)
4人の時…ロボ金箱、ロボ銀箱、地上金箱赤箱牛処理、
赤箱(ロボ捕まって金箱)(800〜)
4人フルマチでの最高ポイントは950〜60ぐらい?
266
:
ニコ生のコードは「ファイナル」
:2016/08/19(金) 06:51:30 ID:LI9/mpg2
ロボ以外の方は、上記で合っていますが、ロボは2人以上の何人マチでも金箱×2の方がポイント稼げます。
今回、銀箱投げに行くロボが多いですが、実際ポイント低いです。
解っている方が集まれば1000ポイント超えますよ。
まぁ、何より参加人数が少ないですので、参加して頂けるだけでも有難いのですけどね。
267
:
ニコ生のコードは「ファイナル」
:2016/08/19(金) 12:04:27 ID:wehZaBpM
ロボに捕まって金箱やってたらさよなら個チャされたでござる(´・_・`)
自分がロボ担当の時は全然ウェルカムですが、嫌がる人もいるみたいなので注意してください。
268
:
ニコ生のコードは「ファイナル」
:2016/08/19(金) 12:20:24 ID:E0yjbk4o
>>267
それ多分嫌がってやったんじゃないと思うんだけど…
269
:
ニコ生のコードは「ファイナル」
:2016/08/19(金) 13:31:19 ID:RKtaQKgM
赤ロボに捕まって金箱取りに行くと赤ロボの効率が悪くなるからじゃないからですかね?
先に金箱拾えば赤ロボの効率が悪くなるしかといって赤ロボが金箱拾い終わってから金箱拾っても待ってる時間が無駄なので…
270
:
ニコ生のコードは「ファイナル」
:2016/08/19(金) 15:50:50 ID:n8GDL5vY
最上層に着いたらすぐにエンデュ解除して金回収したら十分赤ロボの往復に間に合うと思うけど…
271
:
ニコ生のコードは「ファイナル」
:2016/08/20(土) 10:10:31 ID:IohDL8b2
このマップなら
ロボ ロボ エンデュ
牛討伐
の役割文太しかなくね?
エンデュ無しの赤箱運搬かぁ?
272
:
ニコ生のコードは「ファイナル」
:2016/08/20(土) 15:28:33 ID:cRJWBaTw
>>271
それが最適解だと思う。
あと多分
>>266
の言う「ロボの銀はポイント低い」は総合的に見て「エンデュ役がいる場合」の事かな?
同じ時間内で運ぶのであればロボの銀が一番ポイント効率が良いのは動画で証明されてるけどロボ銀2回とロボ金+エンデュ役1回なら確かに後者に軍配が上がるからロボ銀はあくまで「エンデュ役がいない場合」の選択肢になりそうね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板