したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

クロスの思い出

1名無しトレジャーハンター:2012/06/13(水) 21:38:19 ID:B2bCTFc.
1プレイ100円全国200円チケットなし

86名無しトレジャーハンター:2012/06/16(土) 23:03:10 ID:QAhJ0jPM
暫く水樹奈々のジュークボックスと化していた事

87名無しトレジャーハンター:2012/06/17(日) 00:29:22 ID:o7bIgGdA
防衛戦楽しかった

ジェネ残し中に待機メンバーと爆弾持ってキャッキャしてたのも良い思い出

88名無しトレジャーハンター:2012/06/17(日) 05:46:43 ID:AImLLoM2
やはりイベントがレイド以降初心者向け過ぎてつまんなくなったのは確かですな。クロス時代のイベントはどちらかというと上級者向けでうまい人に凄く魅力的なプレーが多かったからやって飽きがこなかったです。しかも敵が強くてやりごたえも充分でしたし。
今のイベント群はやってて楽しい・魅力的なマチメンが非常に稀なためか、嫌気がさして引退した人達が多々いるのは間違いないですわ

89名無しトレジャーハンター:2012/06/17(日) 09:59:57 ID:4ML7M8fE
自分が参加し始めた頃の防衛戦は亜ゴリの経験値が高いままで皆、亜ゴリに群がってた頃だなw

90名無しトレジャーハンター:2012/06/17(日) 20:42:50 ID:no7mq5vk
レイドだけど舞空術楽しかったw
鍵とかRGとか無視しながら進んで地上を見下ろすのが好きだったw
いろんなステージを上空から見て「こここんなになってんのかよw」ってやってたw
気分はアレだ。マリオのPパタw

>>89
亜ゴリに3人群がって全員ラリアットで吹き飛ばされて死んで助けて連呼は流石にどうかと思ったわw

91名無しトレジャーハンター:2012/06/17(日) 22:13:00 ID:fSi/7WpU
>>86
デモ画面の音量が0で学生の鞄置き場になってた件w

92名無しトレジャーハンター:2012/06/18(月) 05:40:48 ID:icg/3FYE
クロスの時はリア充だった
クロスやる暇などなかった



レイドでデビューした

93名無しトレジャーハンター:2012/06/18(月) 09:59:52 ID:Nmh7pWa.
クロスからレイドまでの間に何があったんだよw

94名無しトレジャーハンター:2012/06/19(火) 17:28:22 ID:xdX25Gxw
Dの時代に知り合った嫁と一緒にまたゲームしていること。

あと3年残っていれば3人で出来るな。

95名無しトレジャーハンター:2012/06/25(月) 01:18:17 ID:WfpsK0KU
俺が3人目だ!

96名無しトレジャーハンター:2012/07/28(土) 12:50:24 ID:LrEO5xPM
タッチパネルの感度がマジ糞だったな。

そのくせタッチスイッチやらタッチトレジャーやら鍵とか追加しやがって。
本当にイライラしてたわ。

97名無しトレジャーハンター:2012/10/23(火) 06:25:42 ID:mhZj.hv.
宝珠が出来てから宝箱のありがたみが激減した

98名無しトレジャーハンター:2012/12/01(土) 11:27:25 ID:pFHovaGU
.

99名無しトレジャーハンター:2012/12/01(土) 12:29:53 ID:b3UMYfgA
当時3日間限定クエの亜ギア・・・
開幕調子こいて突っ込んだのは良いが回転切り1撃で人柱・・・

100名無しトレジャーハンター:2012/12/01(土) 12:42:35 ID:tj2Oz6Og
>>99
今回の犠牲者は?wktkってな

ブレイズにCG攻撃でペッタンコとかね

101名無しトレジャーハンター:2012/12/01(土) 14:58:12 ID:kRqez2o6
ペッタンコはまだわかるけど
コア付近にいて落下したブレイズのヒットバック?かわからないけどあれで死ぬのは納得行かない

102名無しトレジャーハンター:2012/12/01(土) 23:54:30 ID:eDGifWzY
黒亀のミサイル一撃も即死まではいかないけれどおもかったよな

ブレイズはぺしゃんこと突進で即死あったなあ

103名無しトレジャーハンター:2012/12/02(日) 02:23:08 ID:v0Yf3qX2
待て!忘れるな!!
アイテム欄のクソ仕様を
今となっては普通なアイテム欄の右2つは、昔は無かっただろ? あれのお陰で俺はBDの炎で丸焼けに・・・

そして、鎖BUの驚くべき性能()には絶句したぜ
さらに、昔はBFで高速移動が可能だったしね

104名無しトレジャーハンター:2012/12/02(日) 10:23:36 ID:/HJ.C1k6
ソロの時にリーブや剣に乗って移動してたのはいい思い出

かつての移動技が今やメイン火力だしなあ

105名無しトレジャーハンター:2012/12/02(日) 18:53:42 ID:0M2w6c5M
初心者なんですけど、クレカ持ってないアイフォナー(笑)はSFCネットに登録できないんですかね?

106名無しトレジャーハンター:2012/12/02(日) 18:59:21 ID:fJM4IEdQ
スレタイも読めない奴には無理だから諦めな

107名無しトレジャーハンター:2012/12/02(日) 19:30:19 ID:vjKUkqOE
>>105
何故ここに誤爆したか知らんが次から質問スレでどうぞ
Webマネー買ってwebウォレット使えばいいんじゃね?

108名無しトレジャーハンター:2012/12/03(月) 18:12:36 ID:/PDN8q4o
1章20話は熱かったよ。
リリスを失った悲しみに耐え、ブラッドを傷つけられた怒りに燃え…。
銃OBで、どうにか一発でSランククリアした。(後のハードには苦しんだ)

109名無しトレジャーハンター:2012/12/03(月) 23:15:41 ID:bRqQaRF.
>>108
あの頃のOB銃とか完全にネタですやん

110名無しトレジャーハンター:2012/12/04(火) 07:44:15 ID:te4UZNZE
あの時はオート極振りでリストランでクルクル回ってたんだよ…
フォース2もミネリアも無くて、亀とかO/Dだと足から登れなくて(廃人は壁ジャンプで登るテクを駆使していた模様だったが)、俺もO/Bは良くやってた。
今みたいな知力ゲーじゃ無くて腕力物攻主体だったからオフェンスメインだった。

111名無しトレジャーハンター:2012/12/04(火) 09:27:13 ID:wZ6TXs/I
脅威のカンストするスライディングwww

スラが最大火力だった
よくよく考えれば今よりダメ高かったな

当時は下位レア装備だったのに.....
妖精なし、ミネリアなし、特性なし、精霊EXなし

銃も随分と弱体化されたもんだな

112名無しトレジャーハンター:2012/12/04(火) 10:15:37 ID:v0ehPP1.
>>111
クロス時代に知人が「銃スラでカンスト(9999)ダメ目指すわwww」
とか言った次の日に修正入ったの思い出したわ

113名無しトレジャーハンター:2012/12/04(火) 17:19:55 ID:ie1vlasM
>>110
壁ジャンプ廃人は流石に無いw
でも銃とハンマー以外はほとんどのOBだったな
器用、腕力ゲーだったしね

114名無しトレジャーハンター:2012/12/04(火) 18:20:20 ID:2Wj6PNX6
>>113
鎖ODの帯電スピンも忘れないでくれw

115名無しトレジャーハンター:2012/12/04(火) 18:23:26 ID:GKhmOR9k
よっぽどの地雷でもない限りは普通に壁ジャンプで登るかB入れてくるかはしてたと思う

116名無しトレジャーハンター:2012/12/05(水) 03:06:47 ID:ZfPhu8nQ
両脇の土管を壊して遊んだのはいい思い出だな
当時は、剣マンセーでDUの打ち消し効果が知れ渡ったのもこの頃だね

117名無しトレジャーハンター:2012/12/07(金) 14:40:16 ID:7TZZauFM
デザムン無双が動画で上がってめっちゃ多かったよね
操縦席付近にプロフォ張ってもらえると有り難かった

118名無しトレジャーハンター:2012/12/16(日) 11:31:41 ID:WeIa689Y
スライディングはカンストしなかったよ
廃装備をもってして6000ぐらいだったはず
ただしその時期主力の一角だったオフェンス接射が5000弱程度だった
ラピ貫は3000程度
あの時期の銃はエクシード絡めて漸くカンスト出る状態
エクシードディフューズが全段纏まって9999表示だった

119名無しトレジャーハンター:2012/12/24(月) 18:19:25 ID:NdR8VGVA
初撤去店が直営店で、それも2ヶ月持たなかったのは流石に同情した。

身内がまっさきに見捨てるなよ・・・

120名無しトレジャーハンター:2012/12/27(木) 14:42:47 ID:mTWDDws6
第一回二回の防衛戦は面白かったなぁ
なんだかんだ言って初期から楽しんでるわ

121名無しトレジャーハンター:2013/01/31(木) 00:09:30 ID:7IXVmV0s
シナリオ追加に毎回ワクワクしたなぁ

122名無しトレジャーハンター:2013/03/21(木) 10:27:00 ID:kd8T5c96
>>1-2

123名無しトレジャーハンター:2013/06/10(月) 07:47:11 ID:ZKAXDyeY
輝く兜飾りが1個7000くらいで取り引きされてた時期があったよなぁ…

124名無しトレジャーハンター:2013/08/28(水) 14:34:13 ID:l6lMPIss
アシストで入手材料増加→生産に必要な材料増加と良品確率低下
アシストでアクセサリ増加→良品確率低下
アシストで経験値増加→リセットで上限無い?敵の強さを調整すればよい

3分焼き鳥と呼ばれていた当時に戻ったような気がするのですよ・・・
アシストすれば得していると勘違いしてるなら

125JAEPOのコードは「SEGA2014」:2014/02/25(火) 20:40:22 ID:/xZUm.Ck
クエDのカードまだある(*´ω`*) まだ大事にしてる

126GNT-774:2014/02/26(水) 00:21:22 ID:v0iwFZZs
そんな当たり前の事上げてまで言うことじゃない

127GNT-774:2014/02/26(水) 10:20:27 ID:zYb96uW2
クロスとか懐かしわ…
凡拳A極の爽快感…レイドになって涙目食らったがな(笑)

あの頃はBDの尾を破壊せず登ったヤツらが、訳も分からず背中の上で転がってたのが印象的かな。

あとは出たての神ガルかな…

よく直ブレスで溶かされてましたわ(笑)

128ニコ生のコードは「スクランブル」:2014/04/08(火) 09:03:11 ID:ac.fzORI


129ニコ生のコードは「スクランブル」:2014/04/12(土) 20:15:24 ID:IjoOEOtM


130名無しの精霊:2014/10/24(金) 00:29:37 ID:s2JdkbYY
水樹奈々の曲聞いて思い出した
ロリっ子がデカ槌をダガー並みの速さで振り回すのを夢見て頑張ろうとしたら攻撃速度にキャップかかって
しかたないから一撃のダメを高くしようと思ったらダメージキャップかかって
途方に暮れかかった

それでも続けてたんだよな…最近忙しくて触れてないけど

131名無しの精霊:2014/10/25(土) 00:56:36 ID:DHhoZQyk
HP1になると内部で攻撃速度が異常に上がる。

当時、黒亀、レアマル亀ソロS取るにはとても世話になったな。


今でもなるだろうと思うけど、満タンから即死というパターンが多いからまるで機能しないんだよな。

132ニコ生のコードは「キラキ」:2014/12/07(日) 13:52:54 ID:0RiZuEnE
もしシャイニングフォースが100年つづいたら
10周年
GP購入制限撤廃
経験値ブースト増加により1プレイでレベリセ可能に

133なな試:2015/02/23(月) 07:02:13 ID:9WlfIaNo
三凶星の依頼を受けて輝く兜飾りをあつめてたのが懐かしい
クリスタルメイルとスコーピオンテイルとアサルトリングを揃えたときに達成感
黒亀がマルチドゥームで消えていく時代楽しかった。

134ニコ生のコードは「インドラ」:2015/08/10(月) 17:18:10 ID:pUNhxO.k
テスト

135ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/15(火) 05:57:55 ID:u3P1jUD6
銃以外は道中A連でMP回収してた頃が一番楽しかった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板