したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

wiki編集・報告・要望スレ

1名無しトレジャーハンター:2011/04/20(水) 20:59:54 ID:q2pw3W7Y
wikiに関する議論、編集宣言、編集報告など
よりwikiを充実させるためのスレです

http://www.wikihouse.com/sfc/index.php?FrontPage

160管理人:2013/06/11(火) 00:12:23 ID:???
旧wikiは管轄外ですね

161名無しトレジャーハンター:2013/06/11(火) 07:20:20 ID:SwIL5cJQ
各武器のページにある現在では使われないようなコンボとかゴリラ、守護獣あたりの攻略は不要だと思うんだが
ボス攻略はボス毎のページに移動でもいいと思うが
あれで無駄に長くなるとガラケーに優しくないし

162名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 10:16:59 ID:4mGX8QqQ
新wikiのスキルタイプレベルの詳細がエリュシオンのデータで誤記載されている…
オフェンスで知力上がらないとか吹いた。

163名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 18:42:04 ID:UxTPb.Cg
じゃあ修正しといてくれ

164名無しトレジャーハンター:2013/07/17(水) 13:40:25 ID:5TpRE/iQ
デキる男ならココに書き込むより先に修正してるでしょ

165名無しトレジャーハンター:2013/07/19(金) 15:52:51 ID:sqbOAdIA
誤記載じゃなくてエクレシアでのデータがないからエリュシオンのままになってるだけだろ
とりあえず注意書きだけ付け加えておいた

ついでにキャンプでのアシスト仕様変更も修正

166名無しの精霊:2013/12/31(火) 10:03:16 ID:C5e/REvQ

アリュードエンドEXの固定ユニークが空欄だったので。

腕力+30
HP+30
です

編集出来る方よろしくお願いします。

167GNT-774:2014/03/06(木) 12:28:51 ID:WlvNzM2U
3月に入ってからガラケーで新wikiを閲覧すると時々403エラーで
弾かれるんだけど何かあったのかのな?

168@Wikiが危険なので当面はアクセスしないようお願いします:2014/03/11(火) 11:46:06 ID:NGrsn2uQ
@wikiのデータ流出に伴う改ざんのせいだったんだね…
ちなみに、@wikiの公式発表は3/10夜時点では対応済みのこと。
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/2606.html

169ニコ生のコードは「スクランブル」:2014/04/08(火) 08:59:32 ID:ac.fzORI
'

170ニコ生のコードは「スクランブル」:2014/04/12(土) 23:04:32 ID:d9wfDlzY
'

171ニコ生のコードは「スクランブル」:2014/04/14(月) 10:33:43 ID:dC1mp89c
雑談スレ◆64、>86のNET内アイテム生産レベル報酬の記事関連は
wiki内のSFC.NETのページに書き込むべきか、
アイテム生産のページに書き込むべきか、で悩んでいる。
皆はどちらがいい?。

172ニコ生のコードは「スクランブル」:2014/04/15(火) 19:00:10 ID:o8gsjmmg
書いてくれるだけでありがたいです。

173アルティメット名無し:2014/04/28(月) 11:47:46 ID:UPLAQ.dA
今週のスケジュールおよび辺境ボルテ追記の更新完了。
タワーイベ(集金イベント笑)の解説ページや武器スキルchinge編集、
追加生産レシピとか更新内容にきりがないな。

174アルティメット名無し:2014/05/07(水) 02:39:19 ID:Knyi/Vec
おっと、フレイルで編集合戦に
そっちに任せます

あと、各武器のボス攻略って守護獣だのゴリラだのはもう不要だと思うけど、どうでしょう

175アルティメット名無し:2014/05/08(木) 03:18:21 ID:zeBtwY.A
特性D埋めてきた
間違いあったら修正よろしく

176アルティメット名無し:2014/05/15(木) 23:30:59 ID:qoM3v.Fs
ナックルのページだけど、四字熟語としては「怒髪衝天」で正しいから消しとくよ
一粒万倍は明らかにセガがアレだけど

177アルティメット名無し:2014/05/17(土) 12:01:19 ID:Xl.aX7Og
おう、訂正サンクスな、ついでにLEナックルを追記。
さて、自分使用感のわかるUSEチェンジをカキコするか

178アルティメット名無し:2014/05/24(土) 00:55:36 ID:AQYxSJWU
LE武器1段階目、LE防具枠組み編集完了。
加筆修正よろしく。
消耗品追加レシピ大杉…

179アルティメット名無し:2014/05/31(土) 08:53:40 ID:2VgGRvCg
エリュシオンモード/クラス
フォースチェンジのミネリア使用時フォーススキル一覧の
ダカーDとH時のスキル名が間違っていたので訂正したのですが
勝手にやっちゃって良かったのでしょうか?

180アルティメット名無し:2014/05/31(土) 15:26:30 ID:gisoYQu6
誰でも編集できるのがwikiだからええんやで

181アルティメット名無し:2014/06/04(水) 21:39:53 ID:NJ676eR6
どなたか編集お願いします
生産累計経験値
[LV25] 14400
[LV26] 16100
[LV27] 17900
[LV28] 19800
[LV29] 21800

182ニコ生のコードは「エクレシアゼニス」:2014/06/23(月) 11:57:30 ID:bS5NpUbA
天空・叙情・及び今週のスケジュール更新完了。

183GNT-774:2014/07/16(水) 16:12:27 ID:XtIxD3Ts
全力スレ◆16の
1070と1071を
wikiに書いたほうが
いいと思います

184GNT-774:2014/07/27(日) 13:52:30 ID:7QxfbhFY
反映したぞ。
あと、携帯でpc版が表示されることがある不具合をこちらでも確認した。
暫定策として「携帯で見れないときに」のページをメニュー表示に変更。

185管理人:2014/07/28(月) 01:14:33 ID:???
スマホからアクセスした際にPC用ページが表示されるように設定したのがガラケーまで巻き込んでるのかもしれませんね
戻しておきます

186ニコ生のコードは「キラキ」:2014/11/26(水) 12:29:15 ID:byUy1aX.
装備、ミネリアページ内にLE化後の詳細記事(+1、+2)まで記載は個人的には反対。
これ以上合成詳細項目を増やすなら、
装備やミネリア「1種類ごとに1ページ」のBBネタwiki方式がいい。
さもないと、ガラケーでの閲覧に支障をきたすと思う。

187ニコ生のコードは「キラキ」:2014/12/12(金) 00:26:51 ID:oEgBaTe.
特性Eをまとめたいから情報頼む
とりあえず知ってるのは
ダガー 人数に応じて空中にいる時の特殊クリティカル率上昇
ハンマー 人数に応じてダメージ上限上昇
銃 人数に応じてロック時のダメージが徐々に上昇
魔導器 人数に応じてタッチしてるスキルの効果上昇

188ニコ生のコードは「キラキ」:2014/12/12(金) 02:07:15 ID:ea9kuHaU
>>187
鎖装拳はロケテスレに載っているけど

189ニコ生のコードは「キラキ」:2014/12/12(金) 02:39:28 ID:rscForNs
じゃあ剣以外は更新しとく
ついでにUC2も

190ニコ生のコードは「キラキ」:2014/12/17(水) 17:01:13 ID:VGMqdKzw
先程、新クエでマチした方々ボス戦で入らなくってすみませんでしたm(__)m

急にトイレに行きたくなり我慢できなくて行ってしまいました。

すみませんでしたm(__)m

+63の忍者ダガー

191ニコ生のコードは「キラキ」:2014/12/17(水) 17:04:15 ID:VGMqdKzw
>>190
スレ間違いました。
すみませんm(__)m

192186:2015/02/19(木) 16:44:44 ID:DaTp3QfY
LE進化可能武器用の、個別武器の雛形ページを作ってみた、こんなところか。
今後は進化可能武器1つごとにページを作成可能なはず。
直後の訂正はありがたいが、修正箇所が違うy

193ニコ生のコードは「インドラ」:2015/08/21(金) 07:16:17 ID:213YvJ6o


194ニコ生のコードは「インドラ」:2015/10/07(水) 22:44:21 ID:1w2.Rio2
レベルリセ百以上あるのにいちいちレベルリセットしますか しませんか 選択いらないぞ レベルリセットしない奴いるのか クエストしてレベル50になったらそのままリセットされてレベル上がった方がすぐ+300いくぞ〜!

195ニコ生のコードは「インドラ」:2015/10/08(木) 00:08:12 ID:D5QrwfP6
+300とかまでなんかやる気しないし全武器のB開ける気もしないから50+100で止めてるは
まぁソロでならミスったときのために開始時もリセできるようにしていい

196ニコ生のコードは「インドラ」:2015/10/08(木) 00:21:45 ID:HXZ2WTYQ
>>194
なんか書く場所間違えてない?

197ニコ生のコードは「六周年」:2015/10/15(木) 00:22:43 ID:Z4uxeFRI
モッコスの項目に
「下コアはCG攻撃を押すことで長時間露出させられる」(押す人数が多いほど露出時間は長い?)
「下コアに攻撃を当てると3体に纏めてダメを与えられる(?)」
「下コアのHPを0にすると3体同時撃破できる」
というのを追加したいと考えているのですがどうでしょうか?

198ニコ生のコードは「六周年」:2015/10/15(木) 13:06:57 ID:VOxO3P.k
>>197
初めて知ったわ
σ(≧ω≦*)

よろしく♪

199ニコ生のコードは「六周年」:2015/10/15(木) 15:10:26 ID:Z4uxeFRI
>>198
モッコスの項目だけ更新しましたが、新クエの項目のボス紹介文も書き換えの必要ありそうですね

200ニコ生のコードは「六周年」:2015/10/15(木) 19:17:04 ID:B7M2hFbM
新クエのボス紹介とモッコスに追記しました
間違っていたら指摘お願いします

201ニコ生のコードは「六周年」:2015/10/25(日) 13:55:35 ID:druFoQjk
Qチケットの獲得枚数は1枚で固定ではありません。
lv10以降は順次増えるので間違った内容が表記されています。
訂正お願いします

202ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/28(土) 18:14:16 ID:1ZT2RwFo
また、Qチケットx1の間違い記述ww
クエレベル9まででチケット1枚、10〜19で2枚、20〜29で3枚…以下90〜99で
Qチケットは「クエストごとの種類×1枚〜10枚で変動」が正解です。

203ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/28(土) 20:06:33 ID:gtjTLhcg
表記的には
1+クエストレベル/10(端数切捨て)枚
ってところか

204ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/29(日) 14:57:37 ID:/gs/Hwfc
ついでにマナコイン交換の中にFアーツバースト(20枚)とエクスプロード(15枚)無いよ

205ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/02(水) 08:10:30 ID:20kvxRVc
>>204
お前は何を言っているんだ?

206ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/04(金) 13:41:49 ID:UYAUVZHM
個人的な要望として
「EXが存在しない装備品」
のリストを作ってほしい。

とりあえずトレカプ装備は全種なんだっけ?

207ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/29(火) 16:01:18 ID:w/Lso41A
コスモス戦で
カオスの連続魔法弾とテティスの誘導魔法弾を食らうとオーラが解除される(前転無敵回避時は大丈夫)ってのを追記したいのですが、良いですかね?

208ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/08(月) 22:09:52 ID:.DPmBafg
またまた、Qチケットx1の間違い記述ww
しかも人のネタ記事ごっそり消すとは
汚いさすが汚い

209ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/09(土) 13:02:36 ID:7hBFKC9o
人のネタ記事勝手に消すなと何度かいたら解るんだよ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板