したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

FB8版総合

1一般兵:2010/09/29(水) 10:38:14
雑談から噂情報、ミニチュア自慢まで幅広くお使いください。

ルール等の疑問点についてはFAQへの書き込みをお願いします。

793一般兵:2011/04/06(水) 22:21:53
トゥームキング、新モデルはカッコいいけど
スケルトンが旧モデルのままとか無いわぁ〜
VCのスケルトンのバリ違いでもよかったから新しくしてほしかった
あの旧スケルトンスゲェー組み辛いし
腕と頭と足がデカイから最近のリアル等身志向モデルとの違和感がスゴイ。

794一般兵:2011/04/06(水) 22:55:16
>>792
クラブチームって少ないの?
2chのやつはホテルの部屋を借りるみたいだけど
普通はどのくらいの広さの部屋がベストなんだろ?
公民館とか言っても広さもいろいろだよね。和洋室の違いもあるし。

795一般兵:2011/04/06(水) 23:28:40
首都圏だと統合したり、運営側の都合で活動休止したりして、ここ1年くらいでいくつか減った。
活動してても、メインの活動場所がホビセンのところとかあって実質的に動いてるとこは割と少ない。

場所の確保についてもクラブチーム活動ガイドに書いてあるから読んでみるといいよ。
部屋の広さよりも、使える机の大きさと数で数えたほうがいい。例えば180cm*40cmの机だと3つで
1ゲームテーブルできるから、12テーブル使える部屋なら4卓で、ガッチリやるなら8人、同盟入れたり
交代でやるなら12人くらいは集まれるはず。
個人的には座卓と座布団でのんびりやるのが好きだけど、どっちでも問題なくゲームはできると思うよ。

796一般兵:2011/04/06(水) 23:39:24
>>793
同意。コアは全部刷新して欲しかったかな。
ただスフィンクスの新デザインはマジですげぇ。
デザインの系統がこれまでと全然違う。

797一般兵:2011/04/07(木) 00:04:14
やばいね。ディーモン用にコンバージョンしたい。

798一般兵:2011/04/07(木) 00:05:09
なんというかデザイナーどうしたんだって感じ。
どこでいつの間にこんな技術力上がったんだ?

799一般兵:2011/04/07(木) 00:13:29
技術力というかデザインの方向性じゃないかな。
グレイナイトのドレッドナイトもそうだけど、
なんかこれまでのお約束のデザインラインから変えてきてるのがはっきりした感じ。

あとコブラライダー(?)もいいな。
これでコアスケルトンが刷新されてれば言うことはなかったがそれは贅沢か。
スフィンクスのディーモンコンバートはイケると思うぞ。

800一般兵:2011/04/07(木) 00:24:24
あと、贅沢言うならヴァンパイアカウントのもそうだけど、
スケルトンスティードもなんとかしてやってくれと思うw
コアスケルトンも初期デザインからもう楽に10年以上は経過してるよな。
最近のシャープなデザインなら、今リファインしたらめちゃくちゃかっこよくなると思うんだが…

ただプラだからなぁ・・
あんまり細くすると耐久性に問題出てくるんだろうが。

801一般兵:2011/04/07(木) 00:34:26
2chにネクロポリスナイトはアジの開きと書いてあったのを見たら
もうアジの開きにしか見えなくなってしまったorz

802一般兵:2011/04/07(木) 00:40:18
Casket of Soulsって今度のアミブで使えるのかこれ。
早いところ日本語版のアミブ読んでみたいが、いつになるんだろうな。
4pコアスケルトンの内実を知りたい。

803一般兵:2011/04/07(木) 07:12:03
TKはマジックアイテムどうなるのかねぇ
OGみたいにざっくり削られるのかな
あんま知らないけど空飛ぶ絨毯とかパワーダイス溜めとく薬缶とか無くなったらキツいんじゃね?
やっぱ8版では共通マジックアイテム厚くした代わりに種族固有の奴は最低限にして種族間の不均衡を無くしてくのかな
それはそれで味気ないけど

804一般兵:2011/04/07(木) 08:30:13
2ちゃんスレAA荒らしで書き込みできなくなってスレ移動してやんのな
ここは平和になってまったりいい感じだよ

805一般兵:2011/04/07(木) 09:25:16
あっても言い合い煽り合いレベルだしねー

つかスフィンクスにコンパチだぞって書いてあって「?」だったんだけど最後の写真見て納得した
パランクインみたいになるのね

ん〜、TK使ってないけどこのモデルは作ってみたいなぁ

806一般兵:2011/04/07(木) 09:36:37
TKプレイヤーじゃなくても情景モデル「ネフェキーラのスフィンクス」
として使えばいいんじゃね?

807一般兵:2011/04/07(木) 11:24:01
>>797
ディーモン用のコンバージョンって何を何にする感じ?
ちょっと、参考にしたい。

808一般兵:2011/04/07(木) 18:41:49
2chで告知してるな本当か?手の込んだ釣りだろ

809一般兵:2011/04/07(木) 19:01:47
>>807
スラネのディーモンプリンスとかどうだろね。
あとはブラッドサースターの4足足持ちとかいろいろできそう。

810一般兵:2011/04/07(木) 19:12:54
TKのアミブ,海外通販では日本語扱わないのかね?
どこか扱ってるとこあったら教えてー

811一般兵:2011/04/07(木) 19:57:41
なんかTKのコアアーミーボックス買いたくなってきた。

そしてコアアーミーボックスだらけにして
コアアーミーボックスランドにするのが俺の夢なのさ。

812一般兵:2011/04/07(木) 20:44:41
コアユニットは新しくならないのな、トゥームガードくらい入れてくれれば良いのに

813一般兵:2011/04/08(金) 00:18:19
ほんとにコアしか入ってないんだもんな
WOCなんてケイオスナイトが入ってるんだぜ

814一般兵:2011/04/08(金) 00:36:41
つか2chのスレはガチで全滅だな…
スレチでもうしわけないけど、本当にここに40Kのスレ立ててもいいかな?
もういっこのしたらば40K板は全然機能してないし

815スンスン ◆osV8hbE7KA:2011/04/08(金) 01:14:24
向こうに誘導させりゃいいだけなんじゃね。
FB板に無理矢理40Kスレ建てるのはどうかと。
ほれ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52442/

816サーボスカル ◆FvlvX5GlrU:2011/04/08(金) 01:23:41
>>815
ありがとう。
こっちに張っていいか悩んでたんだ。
でも10分に1回とかしかレスできないから返事がしにくい。
設定変えられるのかな。

817一般兵:2011/04/08(金) 07:08:26
うぉおおおお昨夜に余震あったのかよorz
飾っておいたミニチュアが揺れでズレてケース横に→擦れて塗装剥げ/(^o^)\

対策として展示ケース内に固定ってのがあるけど、背の高い大物だと力の逃げ場が無くて接合部がミシッと逝きそうなんだよなぁ
前後左右バネ+下部4ボールなら万全だろうけどそこまでガチにするのも考え物だしどうしたもんか・・・
持ち運び用のケースに仕舞っておけば良い話なんだけど、やっぱ飾って偶に眺めながらニヤニヤしたいっ!

818一般兵:2011/04/08(金) 14:25:20
>>817
震災当日はケースごと横倒しになって以来、大物はキャリングケースにいれっぱなし。あとのプラキットとかはモンスターキャリングケースとかについてくる棒状にちぎれるスポンジを隙間に詰めて余震対策してる。まだミニチュア飾って眺める余裕は無い。

819797:2011/04/08(金) 16:54:18
>>807
ごめん40K用途も混ざってるんだけど、実際にやるかどうかは別として、
まず スフィンクス⇒エジプト⇒thousand sons⇒tzeentchって連想したもんで…
①下半身あるいは足をtzeench DP用に流用(2体分あるいは4足一体分)
②上半身をtzeentch soul grinder用に流用

もちろんスフィンクス+既製品DP/ソウルグラインダーのニコイチに場合はサイズ比較が必須。
でも下半身だけ/上半身だけならほかのパーツを流用してグリーンスタッフすれば何とでもなる。

>>809みたいにスラーネッシュは思いつかなかったけど、ペイント次第で様になりそう。
4足ブラッドサースターも面白い。いっそのこと腕も4本とかにしても良いかも。
モーコンのゴローとモタローが合体した感じで。
結局こういう妄想してるときが一番楽しいんだよね。

820一般兵:2011/04/08(金) 21:00:45
まだスフィンクス出てないのに気が早いが
7月はどこのアーミーが出るんだろうな?

821一般兵:2011/04/08(金) 21:04:59
ここで超大穴を予想


戦争の犬たちが帰って来る!

822一般兵:2011/04/08(金) 23:47:43
>>805
40Kスレに関してはそんなこと全くなかったんだが。
AAの荒らしに対しても基本的にみんなスルー徹底してたし。
FBは完全に終わってたけど。

823一般兵:2011/04/09(土) 04:51:16
守るべきものがあるのに誰かれ構わずすぐ喧嘩ふっかける奴ってバカだよな

824一般兵:2011/04/09(土) 04:59:51
ちなみになんで特撮ヒーローが仮面で顔を隠して戦うかわかるかい?
ヤクザよりたちの悪い奴らに家を焼かれたり家族を殺されたりしたら困るからだよ
守るべきものがあるのに不用意に他人に喧嘩ふっかけるのはバカ丸出し

どうでもいいなら喧嘩してもいいが守るべきものがあるなら自重した方がいいだろ
他人と喧嘩して得することなんか一つもないんだからな

825一般兵:2011/04/09(土) 05:18:25
誰に対して発言をしているのか全くわからない

826一般兵:2011/04/09(土) 08:12:09
ドッグズオブウォー帰ってきたらかなり驚きだけど、他の連中が黙っていないでしょうw
次は7thシカト組からウッドエルフがカンバックとみるがどうだろう?
TKはやらなくても、あのスフィンクスはテレインのネフェキーラスフィンクスの為だけに買ってしまいそうである。

にしても、タイミング的に悪すぎたグレイナイトは話題にすらされず、ちょっと不憫である。

827一般兵:2011/04/09(土) 10:06:19
ドワーフ来てください

828 ◆qrN6igXknI:2011/04/09(土) 14:34:51
UKのビデオに新しいミニチュアぽいのが映ってるね
下旬の追加リリースありそうw
あまりよく見えないけどキャラクターぽいのと
弓を持ってるのは、新製品に載ってなかったウシャブティなのかな

>>817
使用してないので詳しくはしらないんだけど
地震対策グッズにゴムとかジェルのペタリと粘着させるのがあるよね
あれなんてどうかな

>>820
3のブレトニアが来てほしいな
8版に対応するために凄く変わりそうな気がするから
あと新しい馬がほしいからw

829一般兵:2011/04/09(土) 15:28:34
>>819
スフィンクス見たけど装飾を全剥がししないとTK色強すぎないか?

830一般兵:2011/04/09(土) 16:33:51
>>828
おまえは全アンデッドプレイヤーを敵に回した
新しい馬とか10年早い

831 ◆qrN6igXknI:2011/04/09(土) 21:09:26
トゥームキングの新製品情報やばい
何度見ても楽しくなるw
(ただし希望小売価格テメーは別だ)
どんなアーミーにするかな〜
下旬の情報が待ち遠しい

>>830
再パッケージされたことで新型がまた少し遠のいた感じだよね
2ndでも来なさそうっていうか……
邪推だけど、コアの在庫がピラミッド積みだったりしたのかなぁ

832一般兵:2011/04/09(土) 22:09:08
つかメタルのトゥームガード無さすぎww
絶版になったからって買占めすぎだよw
まぁ、俺もいまさら欲しくなった組みだけどね
海外ストアどころかebeyですら出品がまともに無いじゃん
トゥームキングブームがすぎたら、またボックスがチラチラとオークションに出るかな?
それまで待つか。

833一般兵:2011/04/09(土) 23:39:45
キャバルリーモデルでリニューアルされたのどれが最近だろ。
グリーンスキンの猪さん?
スケさんスティードはそろそろ新モデル出てくれないと
周囲のリアルっぷりから浮きまくると思う。

834一般兵:2011/04/10(日) 00:01:08
>>826
ここじゃない場所では話題になってるけど。
ここはFB板だから話題にならなくて当然だろう。

835一般兵:2011/04/10(日) 03:31:22
どこやねん!?w

836一般兵:2011/04/10(日) 13:59:20
みんなは積極的にスペキャラ投入する?
または試合の前にスペキャラ有りか相手に確認する?
ハイエルフのアレとか下手すればキャラハンになって相手が嫌な気持ちにならないか心配でしょうがないんだが・・・

837一般兵:2011/04/10(日) 14:37:14
スペキャラ投入は特に規制されていないから別に気にしなくてもいいんでない?

838一般兵:2011/04/10(日) 15:32:34
自分は過去、WOC3000ptでコレック投入したら相手アーミーをほぼ横薙ぎにして微妙に気まずかったので以降言うようになった
相手部隊にコレック先生がサイド+自軍コアが正面から突撃→壊滅させてランページで他部隊へ→戦闘結果でポイント勝ちして相手部隊逃走
→逃走した先に相手部隊→パニック連鎖で相手側悉く士気チェック失敗で逃走
滅多に起こらない事だし、サイド取られるような運用した相手が悪いって言えばそれまでなんだけど自分の中でモニョったからw

839一般兵:2011/04/10(日) 15:42:49
周囲がどんだけガチ勢かによるんじゃないかな

840一般兵:2011/04/10(日) 16:25:25
種族最強ロスターを想定して自分もロスター組まない人も要るからね

841一般兵:2011/04/10(日) 20:46:00
>WOC3000ptでコレック投入したら

コレックどうやって入手した?
フルスクラッチ?
そっちの方が気になる

842ゴブ野郎:2011/04/10(日) 21:24:03
スペキャラには結構酷い目に遭ってるけど、否定は出来ないと思ってます。
正直スペキャラを入れると詰んでしまう組み合わせは有るとは思うけど…

843一般兵:2011/04/10(日) 23:27:48
>>841
シャゴスを素体にしてセミスクラッチ
ただ、殆どの装飾は剥ぎ取ったし上半身やハンマー、前足はフルスクラッチという状態
某趣味人の作ったコレックは迫力あってカッケーんだけど持ち運びに難あり過ぎだったからシャゴスサイズにしたw
一応未塗装VerをCMONに投稿してあったりする

844一般兵:2011/04/11(月) 07:37:40
>>843
なかなか良いね。右手に持ってるのは何?

845一般兵:2011/04/11(月) 16:08:06
>>844
すんげぇ分かり辛いけどコレックの挿絵にある帯電してる右手の状態
嵐の先触れもあるし単に拳握って振り上げてるだけだと味気無いなーと思って追加したんだよね

846 ◆qrN6igXknI:2011/04/13(水) 17:46:46
「CoolMiniOrNotで評価してもらってコンテスト」とかできそうじゃない!?
期日に一番評価されてた作品が優勝とか
あ、でも1とか付けられることを想像したらシンドイか……

それはそうとwaylandgamesに日本語アミブと新しいTKバタリオンきてるね
バタリオンは、ウォリアーが40体に増えて£15ほど高くなっただけみたいに見える
何かの間違いかなw

847一般兵:2011/04/13(水) 17:54:21
もともとのやつは36か32体だっけ?
一瞬新造型モデルもあるのかと思ったけど違うみたいね。
定価70ポンドて日本と同じ値段じゃん。
公式の発表を待つ。

848 ◆qrN6igXknI:2011/04/14(木) 00:13:11
今のは32体ですね
追加される8体をスケBOXの半額として計算してみたけど
お得度が残念なことになりそう

現行£51.25(単品より£22.75お得!)
新?£70.00(単品より£13.25…お得)

こんなわけないよ何かあるはず
私もあせrずに公式を待とっと……

849一般兵:2011/04/14(木) 08:31:10
ただの値上げだよ。

850一般兵:2011/04/14(木) 19:00:00
新プラ造型も無いくせにただ値上がりなら残念。

851一般兵:2011/04/14(木) 19:29:14
ナイトゴブリンが可愛すぎて生きるのがツラいんだけど。

新製品のデカ蜘蛛のカゴのクルー逹をナイトゴブリンに改造してゲームしたら怒られるかな?

852一般兵:2011/04/14(木) 19:30:38
>>851
GW純正品だし誰も文句言わないと思うよ。むしろ見てみたい。

853一般兵:2011/04/14(木) 21:32:12
>851
オレは奨めない。
見た目はナイトゴブリンで能力がフォレストゴブリンというのは、WISIWIGを考えると「悪意ある代用ミニチュア」
扱いされかねない。
実際には【敏】くらいしか違いはないから実戦での混乱は少ないんだけど、これを認めちゃうと他のもっといい加減
な代用ミニチュアとの線引きが難しくなって、カーニフィックスの形をしたヘルキャノンとかを出されても拒絶しづらくなる。
ナイトゴブリン好きならマングラースクイッグを作って暴れさせたほうが楽しそうじゃない?

854一般兵:2011/04/14(木) 21:45:23
>>852
>>853
ありがとう、参考になりました。
やっぱりダメかぁー。素直にジャアイアントいっとくわ。
マングラーは、新旧あわせて100体以上のスクイッグを持ってる自分としては挑戦したいんだけど、いったいコイツは何から作るべきなんだろw
グレイトケイブくんはちっさい気がするしな。

855一般兵:2011/04/14(木) 22:17:38
HCとかフォーマルなプレイ以外では文句は出ないとは思うけどね。やはり線引きは必要かな。
フォレストゴブリンと差し替えできるようにしとくとか。

ルールブックの最初の方、自作アラクナの横あたりにいるのがマングラースクイッグじゃない?
ホッパー2体で何かチャリオットみたいの引っ張ってるヤツ。商品化されたらまた違うデザインになりそうだけど。

856一般兵:2011/04/14(木) 23:03:38
ttp://www.hobbymetal-iconoclasm.com/products/detail.php?product_id=4876

これとは違うの?

857一般兵:2011/04/14(木) 23:39:00
>>856
ソレちゃうwww
マングラースクイッグは商品化しないだろーw
特なターゲットが一部すぎるw

858一般兵:2011/04/14(木) 23:54:57
わからんよ。ルール的にも使い勝手よさそうだし。
スケイブンのドゥームフレイヤーとか、需要なさそうなモデルでも出てるしな。

859一般兵:2011/04/15(金) 14:56:04
>>854
アラクナロックの背籠に乗っているフォレストゴブリンのミニチュアを20mmベースに載せて、パテかなんかで黒ローブを付け、
ナイトゴブリンとして使う分には文句は出ないと思うよ。アラクナロックに載せちゃったらまずいと思うけど。

マングラースクイッグだけど、あくまでも参考までに・・・というのであれば、ルールブック9ページのオーク&ゴブリンの大群の最後列にそれっぽいのがいる。
その前にいる巨大蜘蛛はコンバージョンで作った物らしいけど、これはアラクナロックスパイダーを表現していたようだから、
後ろのアレもまんざらデタラメでは無い可能性が高い。

860 ◆qrN6igXknI:2011/04/15(金) 17:19:09
>>854
アイコノのトップにあるEvent画像で、マングラーのコンバージョン見たよ
グレイトケイブだと思うけど結構かっこいいよ

861一般兵:2011/04/15(金) 23:49:33
ttp://www.forgeworld.co.uk/New_Stuff/SAYL-THE-FAITHLESS-AND-NIGHTMAW.html
なにこのソーサラーかっこいい。早くケイオス本でねーかな。

862一般兵:2011/04/16(土) 07:32:51
そのソーサラーってWOCで使えるの?

863一般兵:2011/04/16(土) 17:33:10
>>862以外の人は使える(^з^)

864一般兵:2011/04/16(土) 22:40:39
アラクナロック買う金でグレイトケイヴ2つ買ってマングラー君作るわ。

865一般兵:2011/04/17(日) 21:46:25
けどフォージー含めたGW製品以外は公式で使えないんじゃなかったっけ?

866一般兵:2011/04/17(日) 23:14:31
FWは使えるよん。初心者に自慢したりしなきゃ大丈夫。お店の人も言ってるよ。
最新のグレイナイトコデックスにもFW製品の作例で出てるしね。

867一般兵:2011/04/21(木) 04:22:15
ジャイアントのジャンプジャンプ(2回目で失敗)+転倒+踏み荒らしでユニット半分持っていかれた。駄々っ子強すぎる・・・。

868ゴブ野郎:2011/04/21(木) 10:12:19
転んだ後も踏み荒らしって出来るんですか?

869一般兵:2011/04/21(木) 17:59:25
>>867
そいつは残念。転倒したジャイアントは次の移動フェイズに起き上がるまで攻撃出来ないはずだ。

870一般兵:2011/04/21(木) 18:45:10
マングラースクイッグ組始めたんだけど、こいつは何ベースに乗っけるのがいいのかな?グレイケイブスクイッグ×2にナイトゴブリン何匹かでしょ?
あまりデカくすると当てる確率が大きくなるから文句でそうだし

871一般兵:2011/04/21(木) 20:39:23
>>870
50mmベース

872一般兵:2011/04/21(木) 22:52:17
>>871
その根拠は?

873 ◆qrN6igXknI:2011/04/22(金) 02:58:12
>>870
フェナティックに合わせて
60mmラウンドベースとかにするのもいいかも
ルール的なアレを相手にピンときてもらえそうじゃない?


戦況が勝者の分からない、いい展開になってきたけど(ヴァンパイアに5シリング!)
かく語れり。の方もどうでもいい感じに盛り上がってきてるねw
嫌いじゃないけどw

874一般兵:2011/04/22(金) 09:45:09
オクゴブの水増しされてる感が萎えるw

875一般兵:2011/04/23(土) 00:03:05
>>874嘘でもいいからブレトニアにポイント入れてやれよ。

876一般兵:2011/04/23(土) 08:09:13
ブレトニアって二人くらいでやってんじゃね?

877一般兵:2011/04/23(土) 22:28:06
ブラックボックスパーティー行ってきた

いくつか抜き出すと
【コア】
・スケルトン:4P
・スケルトンアーチャー:6P
【スペシャル】
・ネクロポリスナイト:65P
・ウシャブティ:50P
・セパルチュアル・ストーカー:55P
・クェムリ・ウォースフィンクス:210P
【レア】
・ネクロスフィンクス:225P
・カスケットオブソウル:135P

878一般兵:2011/04/23(土) 22:36:26
ウシャブティ
・弓を持てるようになった:グレイトボウ 攻6【射程60】
・コマンドグループが入るようになった

ウォースフィンクス
・+20Pでブレスアタック(攻4)ができる

ネクロスフィンクス
・飛べる
・究極の必殺の一撃(攻10)が各攻撃中に1回できる

ジャイアント(なんか名前変わった)
・弓持てる(詳細不明)

カスケットオブソウル
・プリーストいらなくなった
・ウォーマシンになった

879一般兵:2011/04/24(日) 07:41:29
おつです。
ということはウシャブティとジャイアントの新造型出るってことでいいんですかね。
前のウシャブティよりかっこよくなれるのかしら

880 ◆qrN6igXknI:2011/04/24(日) 15:00:53

TKさん弓好きね〜w
コンバージョンが必須なユニットは特にないのかな
ジャイアントの弓ぐらい?
だとしたら少し物足りなくて残念かも

Heresy-Onlineにウシャブティ他の画像あったよ>>879
ttp://www.heresy-online.net/forums/showthread.php?t=82390&page=15
弓とか素敵だし悪くはないかな
でも前のが好きって人も多そうだ
キャラクターは……
でもスカラベ皇子は
だんだん好きになってしまいそうな気はする

881一般兵:2011/04/24(日) 20:11:38
スカラベくんは好きだ。ムチの人はどうでもいいや。
ウシャブティだせえ〜〜
姿勢おかしい

882一般兵:2011/04/24(日) 23:05:26

あと覚えてることは…

ウシャブティはコマンドグループとか武器とかあるから出るかもしれませんと言っていた

魔法が失敗しない祈祷から、ネフェキーラの魔法体系?に変わって
スペルジェネレイトやら魔法の成功判定が必要になった

キャラによっては光の魔法体系も使えるらしい

詳しくは読み忘れた、すまない
回復の祈祷が無くなった
・自軍の強化スペルがかかったユニットにD3+1体回復できるらしい
・攻4で小テンプレートの魔法攻撃(リメインスペル)とか攻撃魔法もあるみたい
・不死なる軍団の軍旗は残ってた

トゥームガードはライトアーマーだそうです・゜・(ノД`)・゜・

883一般兵:2011/04/24(日) 23:51:22
祈祷なくなったのか・・・
テクニカルなイメージから,普通のゴリゴリ攻める感じのイメージになっちゃったのだとしたら
悲しい。

884一般兵:2011/04/25(月) 10:47:02
いや、昔から祈祷でゴリ押しだっただろ。

885一般兵:2011/04/26(火) 16:36:06
新ウシャカッコいいじゃん。持ち運びとか考えたらコレでイイわ

886一般兵:2011/04/26(火) 16:55:36
色合いが茶色いからかなぁ,動きも小さく見えるし前のほうが愛してる。

887一般兵:2011/04/26(火) 18:41:33
動きがないの弓装備の宿命だな、ほかに二刀流腕やグレポン腕が入ってるなら旧メタル並の動きと迫力はつけられるだろう。
まぁ、散々いっといてなんだが、旧モデムのが好きって考えはわからないでもないぜ。

888一般兵:2011/04/27(水) 17:29:03
ソニーが死んだからアナログゲームでもやるわ。

889一般兵:2011/04/27(水) 18:08:22
ゲハかよ。やるなら黙ってやれ。

890一般兵:2011/04/28(木) 17:30:47
関係ない話でスマンけど・・・
バンダイから新発売のバトルブレイクというミニチュアゲームが
WARHAMMERチックな雰囲気漂ってる気がする

ルールPDFを見てみたら勢力が分かれていて
「エンパイア・地球を統一した機械帝国」なんてのがあったり
商品名も「クレセント小隊の野望」とか「ケルベロス計画暴走」とか
なんか40Kを彷彿とさせるような渋いネーミングなんだよね
イラストも子供向けらしからぬ渋い画風だし

ゲームそのものはよくあるモンスターバトルっぽいけど
この世界観というかテイストがどうにも
WARHAMMERの影響受けてるような気がしてしょうがない


もしこういうテイストが日本のお子様に受けるのであれば
WARHAMMERの今後の展開にも期待できるのかもしれない?!

891一般兵:2011/04/28(木) 18:43:23
それ、確かデザイナーがウォーハンマーからの影響をブログで公言してなかったっけ?
又聞きなのでソースの確認はしてないんだが。

892一般兵:2011/04/28(木) 22:11:48
定規で測って遊ぶミニチュアウォーゲームのことについて
デザイナーが言及してるのはどこかで見たような気がする。
でもはっきりとWHの影響とは言ってないんじゃないかな。
仮にリスペクトしていたとしても公言はできないだろうね。

種族勢力の解説やイラストはもろ40Kって感じだけど。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板