したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スマブラシリーズ総合スレ2

1名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/12/01(火) 22:14:57 ID:xRh/kuss0
スマブラシリーズについて話し合うスレです。
ほどほどに雑談も可。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1430753021/

909名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 10:47:20 ID:7hUP0K2Y0
>>905と同じ様な話だけど、
賛否両論ならいい所も書けばいいじゃん?
ロックマンやリュウは原作再現かなりこだわってるし
ゲッコウガなんかも文句言う人ほどんどいない

910名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 10:49:31 ID:GCbvb6DU0
>>906
全員キャラの再現がなってないとかだったら
ガノンとか特定キャラに批判が集中することはないと思う
文句を言われないキャラは原作再現の観点からも水準は越してるのではないか
もしそうじゃないなら全員原作侮辱レベルってことに問題点になってもいいはず

>>907
あなたの言ってることが正しいかどうかはわからんけど
少なくとも桜井贔屓とか言い出す人にろくな人がいた試し無いんで
今後記事に関わらないでくれ頼む

911名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 10:56:06 ID:d/cxWysA0
そうやって人にレッテル貼りして事から目をそむけますかい。

技の変更やカスタマイズといった要素が充実してる新パルシリーズ
使ってる技がほぼ原作技の高いロックマンとリュウ

他に扱いが良いキャラっていた?
あぁゲッコウガがいたな。

912名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 11:03:06 ID:lVNYKlo60
>>905
>>あるキャラの扱いが悪いの裏返しはあるキャラの扱いが良いだから

キャラゲーで相対評価はまずい、要するに適当に扱われているキャラがいるということの証明でしかない

913名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 11:31:03 ID:GCbvb6DU0
事から目を背けるとかじゃなくて
自分の目線でしかものを考えずに思ったことを次から次に書いてくから
記事がぐちゃぐちゃになるんだよ
客観的に物を見れる人じゃないとダメ

914名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 11:33:43 ID:mAXFuWwE0
でもこのゲーム客観的な評価を下すのが相当難しくなってしまっただろ
一例としてどこまでキャラゲーとして重視するのかどの原作のファンなのかでも全然変わってしまう

915名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 11:38:03 ID:d/cxWysA0
十分各地で声が上がってる
カービィ最新作冷遇、ガノンドロフぐらいは書いていいと思うね。

新作があるシリーズにもかかわらず
特定のシリーズ一つだけ出典のほとんどが20年以上前の作品からとか
人気作のシリアスな悪役が名前以外別物と化してるのは
客観的に見てもおかしい話だとは思うがね。

916名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:13:51 ID:GCbvb6DU0
例えばカービィの切り札は新作が出典だけど
自分はちゃんと最新作のことも見てると思ったし
批判的な人はそれだけで後はなんにもないから問題って言うでしょ

ガノンについてはもう何言っても並行線にしかならなさそう
DXで出したのがそもそもの間違いだったって話になるの?

917名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:23:41 ID:fRAWLukY0
お前はBGMやステージやフィギュアに非桜井カービィ要素が極端に少なかったりフィッスマのカービィの敵キャラにTDXやWii出典のキャラが一体もいないのを知っててそんな事が言えるのか
昔はともかく今では非桜井カービィも人気なんだからあそこまで要素を少なくされちゃ文句言われてもしょうがないだろ
逆に聞くけどウルトラソードと数体のフィギュア以外の非桜井カービィ要素ってある?

918名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:30:57 ID:d/cxWysA0
誰がDXで出たのがダメって言った。
話そらしてるんじゃないよ。
耳塞いで勝手に水掛け論にするな。

919名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:40:34 ID:GCbvb6DU0
>>917
カービィ出典のステージはWiiUの洞窟大作戦は8人用のステージにぴったりだったんだろうと思ったし
(個人的にはステージ自体は全く好きじゃないけど)
3DSの1作目ステージは…正直よくわからんけど
バラエティを追求した結果だと受け取ったけどな

>>918
顔とか造形の話は上の方でされてるとして、それ以外で完全別物なのがダメってことは
今のファルコンコンパチの性能が嫌だって話なんじゃないの?
だったら初登場した時点から問題として言及する形にしたほうが良いと思うけどね
(人気が出たはいいけどファルコンコンパチなのが良かったわけじゃないのにXではそれを受け継いでしまった、とか)

920名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:43:57 ID:GCbvb6DU0
これは推測だし暴言だと思うけど
ガノンはプレイヤーキャラとして出せる個性が無いと判断されていた(リドリーと同じ)けど
たまたまファルコンコンパチとして出せるチャンスがあったから出してみたら
人気が出たのでその路線を続けてる感じはある

921名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:44:53 ID:d/cxWysA0
何故バラエティを追及して初代?
別に初代じゃなくてもいいよね。
8人乱闘にしてもアナザーディメンションなりやりようはあったよね。

X、forで変えることが出来る機会がありながら
軸を変えなかったのはまずかったかもな。
まぁそれより言われてるのはXでわざわざ変え、
不評だったにも拘らずジョギングがそのまんまだったことだろうな。

922名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:53:40 ID:GCbvb6DU0
3DSのステージにFC(バルーンファイト)、SFC(F-ZERO)とドット絵ステージがあるから
GBなのかな、とは今思った
洞窟大作戦じゃなくても良かったのではって話は桜井氏にインタビューでもしてくれ

923名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:54:19 ID:9UkzOvoM0
そもそも「非桜井カービィ要素が〜」とか言い出す時点で桜井氏に対する穿った先入観があるだろうが
根本的に桜井カービィ・非桜井カービィという分類じたいが公式のものではなく、
桜井氏が関わっていようがいまいが単に「星のカービィシリーズ」なんだよ
そんでもって、登場しているワドルディやブロントバードは「非桜井カービィ」にはいないのか?
もしいないのだったとしても、こいつらはカービィシリーズ恒例の登場キャラクターであって、「桜井カービィ出典」で出てきているわけではないぞ
むりに別々にしようとするから、「非桜井カービィ独自の要素」(つまりカービィシリーズ全体としては一般的でない要素)がないことが問題点に見えるんだろうが

924名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:55:51 ID:zgAa.vYI0
別によそがFCステージだからとか関係なくね。
そんならポケモンとか赤緑ステージとかになってるわけで

925名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 12:59:13 ID:zgAa.vYI0
まぁこれに関しては
桜井非桜井というよりかは
最新作の出典が極端に少ないのが問題だろうな。

敵キャラはプラズマ、タック以外は
シリーズお馴染みの面子だから良しとして
なんでステージの出典が20年も前のものなのか。

926名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 13:06:29 ID:fRAWLukY0
桜井カービィ・非桜井カービィと言う呼び名が気に入らないのはわかった
ならば昔のカービィ・今のカービィと言い直そう
簡単に言えば昔のカービィの要素だらけで今のカービィの要素が極端に少ないのが問題点だと思います

927名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 13:07:25 ID:9UkzOvoM0
GBステはダックハント参戦と同じようなレトロ懐古枠じゃねえの

928名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 13:11:25 ID:mAXFuWwE0
何故最新作が出続けているカービィで新作のステージ出さずに初代GBやSDXのステージを出すのかは分からないんだよなぁ

929名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 13:17:08 ID:pd70t51s0
昔のカービィつっても全部桜井が作ってたわけじゃないし
桜井が開発に噛んでないカービィは昔のでも排除されてるんだよなあ

930名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 13:25:45 ID:d/cxWysA0
>>927
誰もそんなところに懐古求めてねえよ
いや、いるかもしれないけど聞いたことねえよ

931名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 13:29:58 ID:GCbvb6DU0
>>928
自分は知らないし誰にもわからない
ただ出さなかった理由は桜井氏の個人的な贔屓とは断言できないよ?

932名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 13:35:24 ID:mAXFuWwE0
>>931
そうは言ってない。
他と違って最新作のステージが出てないことが不満
桜井氏抜きの話

933名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 13:36:02 ID:zgAa.vYI0
贔屓とせずとも出典の偏りは問題だわな

934名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 14:05:18 ID:EwlUiqr60
少なくともキャラ選とBGM選は桜井氏が1人で選出していると明言しているからステージも桜井氏が1人で選出してるんだろう
そのせいで選出全てに偏りが出てる有り様、自作品カービィ・新パルテナ要素の飽和なんて目に見えてわかるぐらい

935名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 14:41:04 ID:GCbvb6DU0
>>932
結果的にはそうなってるからファンには不満にもなるのは確かにその通りだろうな
ただ、任天堂の扱いについては何か一つ許すとあれもこれもってなりかねない懸念がある中で
それは特筆すべきことかな
カービィが全てでは無いし、もし近年の作品を出典にした要素が全くないな
ら特筆性はあっただろうが

936名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 14:47:37 ID:d/cxWysA0
3DS版は切り札とメタナイトの色替えを除けば
100%桜井カービィだな。

937名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 16:15:34 ID:lVNYKlo60
まあ反対意見がこれでは黒歴史判定は妥当と言わざるをえないな
ガノンは個性がないからコンパチで妥当とかいったい何を見てきたのか

938名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 16:26:05 ID:GCbvb6DU0
人の話聞く気ないのはよくわかったから黙ってて

939名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 17:32:50 ID:pd70t51s0
ここはファンコミュニティじゃなくて議論の場なんだから
レッテル貼りなんかしても誰も賛同なんかしてくれないよ

自分のレスが意図したものとは違う解釈をされたというのならキチンと説明しなきゃ駄目だよ
それが嫌だ無駄だというのであればここに居る意味がない

940名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 17:52:16 ID:IDWBLusw0
実際問題ガノンを変えるとして、
どの武器・戦法にしたらいいんだろう?
時オカでは魔法、風タクでは二刀流、トワプリでは一本の長剣、4つの剣ではトライデント。

941名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 17:54:56 ID:d/cxWysA0
https://www.youtube.com/watch?v=szggXY8k99I

これが好評だったみたいからこんな感じでいいんじゃない。
少々強すぎる感じがしないでもないが。

942名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 18:35:34 ID:mAXFuWwE0
ちょっと脱線してないか
確かにガノンドロフの再現性の低さはあるがどのように再現するかを考えてもしょうがなくないか

943名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 18:50:39 ID:7neA6r9E0
原作再現しなくても、脚色の方向が合っていれば受け入れられる
これまでの作品はそうだった
今回は、原作からかけ離れた設定崩壊振りで楽しませよう、笑わせようとしているのを感じる
「こんな○○はイヤだ」ネタをそのまま持ってきたのに近い

944名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 19:10:41 ID:fd2pD2CA0
>>786のCPUの件だけど、3DS版の今のバージョンのCPUでもプレイヤーをリンチにしてくるもんなの?
2015年の春辺りからあまりそういう感想は出てないみたいだけど

945名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 19:17:17 ID:d/cxWysA0
3DSはしてこないっぽい。
勝手に同士討ちしてくれる

946名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 19:38:04 ID:EwlUiqr60
TOVSがシリーズファン同士がバーサスしたと書かれてるが正直スマブラもユーザー同士が大乱闘してるよな
参戦出来なきゃ「格が無い」「需要が無い」と言われ参戦・続投したら「そのキャラにもファンはいる」と言われ
キャラの扱いが可笑しい・悪いと言えば「俺は気にならない」とか「ネタとして愛されてるから」がまかり通る現実
酷いときには原作にまで風評被害を持ち込むやつまでいる

947名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 19:54:21 ID:MYO6w62U0
>>916
発売前はそう思ったよ
トリデラがフィギュアでガン放置な時点でねぇ

948名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 19:58:29 ID:MYO6w62U0
>>935
初代からいてコンスタンスに作品が出され続けるシリーズでだからね
マリオステージがいにしえの王国だけだったらどう思う?
発売前はGBの画面だけ紹介されてカービィステージと紹介されてないからね 半ば詐欺よ

949名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 20:04:36 ID:O5eH0CmI0
3DS版ではXの使い回しばっかりで新作フィギュア自体がほぼなかった
Wii U版ではマホロアローアギャラクティックナイトと一部おなじみのコピーフィギュアがWiiデザインなだけで
WiiTDX初出のコピーフィギュアやリックフラッフバンダナワドなどその他主要キャラのフィギュアは一切無し

950名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/23(土) 04:29:43 ID:Duc98m5Y0
今の話題と全然関係ない話で悪いが、ガチ対戦のゲームバランスの項目の
「防御優勢のゲーム性は大きく変化している可能性がある」っていう表現が気になる
『可能性がある』っていう言い方は曖昧過ぎると思うんだけど…

951名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/23(土) 12:02:12 ID:9zSMvHP60
Wii U版の洞窟大作戦はほんと意味分からん
他のシリーズが軒並み新作基準なのになんでカービィだけあんな半端に古いネタを持ってきてるんだ
わざと無視してると見られても仕方ないだろあれは

952名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/23(土) 12:16:53 ID:ziCF4kWo0
新パルに至っては腐るほど新作要素あるもんな。
更に言えばカービィと真逆で
旧パル新要素皆無だもん。

953名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/23(土) 19:27:20 ID:Gqs.TxMY0
>>950
ガチ勢の話によれば実際に変化しているとのこと。
編集で変えるべきだろう。

>>951
「8人乱闘向けのステージを用意したい→洞窟大作戦に白羽の矢が立った」
程度でいいんじゃない?
新作に拘らないカービィファンもいないわけでもないし

954名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/23(土) 20:37:02 ID:unUqAz3U0
広大なステージ作れる元ネタなんざ他にもあるだろうに
なぜわざわざ時分が関わった作品から出典を持ってきたのか。

しかも他の要素もほとんど排除されてるから
エゴでそうしてるように見えるんだよな

955名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 00:08:50 ID:LWYewlSk0
結局「〜ように見える」などといった
主観的な発想が問題なんだな。

956名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 00:19:22 ID:l.HaoP2M0
断定すればそんな証拠はない、
見えると言えば主観ねぇ。

957名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 01:23:24 ID:81aBh8.k0
>>953
>8人乱闘向けのステージを用意したい
うんうん

>洞窟大作戦に白羽の矢が立った
?????????

ほんと意味分からん

958名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 02:11:16 ID:Bt4LuLMY0
8人用の広いステージ→場所ごとに全く景色が変わるようなステージが良い
→それなら横スクアクションで全体マップが一繋ぎだった洞窟大作戦を題材にしよう
という意図ぐらいはゲームを評価するつもりがあるなら察することができると思うね

959名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 02:30:26 ID:WME/Q3M.0
主観が集合して客観になるんだぞ

960名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 02:33:44 ID:CqNkR82M0
どんなに正当な理由用意したって
新作が出てるシリーズでカービィだけ20年前の作品からっていう異常性は変わらんわ

961名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 05:46:30 ID:n9D89Zhw0
次スレどうすんの?後もう任天堂作品の扱い解禁して記事移すぐらいか?

962名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 09:40:39 ID:7qzUWnv20
わざわざスマブラ、マスターハンドまで逆輸入させた鏡の大迷宮を差し置いて
洞窟大作戦っすかww

963名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 09:57:45 ID:AKVJo6tE0
新規ステージがなかったというのならともかく出典が新作でなかったということでなんでこうまで糞味噌に言われなきゃならんのだ

964名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 10:09:25 ID:QVN1N1Ik0
ステージ、BGM、フィギュアと
徹底した排除ぶりだから。

据え置き限定で原曲数曲とフィギュア数個はあるけどね

965名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 10:10:21 ID:RHWJNcPg0
うんうんそうだな
BGMやフィギュアに新作カービィのものが多ければここまで糞味噌に言われることは無かっただろうな

966名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 10:21:13 ID:leT20cY60
全体で見てカービィの要素が
自身がディレクター勤めたゲームに偏ってるから言われてるんだよなあ
新作だけじゃなくて2も3も64も

新作を前面に推し出すのもシリーズ全体から統合した解釈にするのも
どちらもキャラゲーとしては正解だと思うけど
現役で人気の新作が出続けているシリーズで旧作の一部ばかりから出展するキャラゲーなんて聞いたことが無い

967名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 10:57:12 ID:AKVJo6tE0
徹底した排除なんかしてたら最後の切りふだなんて目立つものが変わるはずがないんですよね

自身がディレクター勤めたゲームなんつったって桜井氏はまず生みの親で、実際多くの作品を手がけていて、
氏が関わっていない場合も基本的なつくりは同様なんだから偏るも何もふつうにやったらそら桜井氏成分は強くなるだろうが。

わざわざ"非桜井カービィ"のものを特に選んで抜き出そうなんて捻じ曲がったことしない限りあんたらの望む結果にはならんだろうよ
新作の要素が薄いことを問題視するにしても限度があるわ

968名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 11:06:10 ID:QVN1N1Ik0
その変わったのがその切り札だけというのが問題なんですよね。
他のシリーズでそんなことありましたっけ。

生みの親だからってオールスターに
そんな私情挟めていいんですかそうですか。

いいえ、普通に他と同じように
ステージを新作仕様にして
新曲アレンジ入れたら
それでいいと思いますがね。

969名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 11:21:03 ID:CqNkR82M0
ウルトラソードとか望まれてることのほんの一部を実現しただけにすぎないんだよ?
わざわざ捻じ曲がったことでもしてない限り洞窟大作戦にしたりスカイタワーもCROWNEDも狂花水月も入ってないとかありえないだろうな

970名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 11:25:47 ID:leT20cY60
カービィというアクションゲーム自体が持つ普遍的要素と
キャラクターやステージ、音楽といった新作が出る毎に刷新されていくキャラ要素を
ごっちゃにして語られてもすり替えにしかなってないよ

971名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 11:29:21 ID:hb1TRzik0
結局捻じ曲がってたのは
このゲームのディレクターだったというオチです。

972名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 11:29:34 ID:leT20cY60
刷新ってのはちょっと言葉が間違ったな
更新に訂正させてね

973名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 11:55:09 ID:Bt4LuLMY0
(俺が好きで)人気のある曲が入ってないのはおかしい!
みたいなこと言ってるけど、BGMって別に人気のある曲を上から順に選ぶわけじゃないからなぁ
実際、トリプルデラックスのラストバトル曲のもう片方が使われてることを考えると
曲調や曲の展開が大乱闘に合わないと判断されたと考えることも十分にできる

974名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 12:03:25 ID:CqNkR82M0
大乱闘に合うようにするためのアレンジじゃないの?
何のために50を超える作曲家を呼んでんの?

975名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 12:07:14 ID:o5YVSLX20
Xで既にアレンジされてた曲がver.2作られまくってwiiやTDXの曲はアレンジ全くされてないんだよなぁ

976名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 12:07:43 ID:hb1TRzik0
(俺は嫌な思いをしてないから)黒歴史はおかしい!

977名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 12:12:26 ID:QVN1N1Ik0
Ver2祭りは他でも言えることかもね。

978名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 12:14:05 ID:QVN1N1Ik0
他でも言えるって
他のシリーズの扱いでも言えるってことね。

ドンキーのBGMとか。

979名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 12:26:38 ID:Bt4LuLMY0
>>974
カービィに限らず全体的に近年の作品は原曲使用が多めだと思う
既存曲のリアレンジが多めなのは自分もそう思うし意図も掴んでない

980名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 12:33:25 ID:leT20cY60
推察になってしまうけど
選曲は桜井本人が候補を挙げて作曲家にその中から選ばせるというのがXの時の方式だから
そのやり方が変わってないとすれば桜井自身の趣味が多分に露呈した結果が再アレンジの乱用じゃないの

981名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 13:51:48 ID:h6rr4q120
グリグリver.2(さらに原曲も収録)
デデデver.2(マスクドは無視)
バタビルver.2
森・自然エリア(Xでは原曲収録)
洞窟大作戦(サビ抜き実質グリグリver.3)
アイスクリームアイランド(DLC、バタビル2に収録済)

982名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 14:12:42 ID:y/3foyp20
>>973
WiiやTDXの数あるBGMの中から「大乱闘の雰囲気に合ってるな」
と判断された結果収録されたのが原曲仕様のぼうけんのはじまりや浮遊大陸の花畑だったの?

983名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 14:16:53 ID:QVN1N1Ik0
https://www.youtube.com/watch?v=y4lKW4Inoek
https://www.youtube.com/watch?v=xStEdivU9JE
https://www.youtube.com/watch?v=Wy2Xwrs-tNc
https://www.youtube.com/watch?v=NZWrD-IHO6Y
https://www.youtube.com/watch?v=OuU-qZWhlZw

流れてても違和感ないと思うけどなぁ。

984名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 17:10:10 ID:cuy7BLr.0
>>980
推察とか要らないんで

985名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 19:29:26 ID:wqph7GKk0
まだ話したりない人もいるようだし
記事作成後も意見が出そうだから
次スレは立てる予定でいい?

986名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 19:45:22 ID:QVN1N1Ik0
いいよ。延長戦だ

987名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 20:18:44 ID:wqph7GKk0
次スレ
スマブラシリーズ総合スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1453634231/

988名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 21:56:53 ID:LWYewlSk0
>>984
あっおい待てぃ(江戸っ子)
推察があまり重要でないのは分かるが、
穏健派だけでなくアンチにも同じこと言って欲しいゾ。

989名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/24(日) 22:42:54 ID:h6rr4q120
Xの時は確かオレ曲投稿拳があったような気がする

990名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 09:16:51 ID:K0CePrZ20
「この仕様はこんな嗜好の人間に向けられたもののはずだ」
推察ってこう言う事?

991名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 11:37:47 ID:as7mHrXs0
あと「曲調や曲の展開が大乱闘に合わないと判断されたと考えることも十分にできる」

992名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 12:47:32 ID:as7mHrXs0
このままじゃやりづらいだろうから埋めるぞ。

993名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 12:48:03 ID:as7mHrXs0
埋め

994名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 12:48:33 ID:as7mHrXs0
埋め

995名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 12:49:06 ID:as7mHrXs0
埋め

996名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 12:57:46 ID:as7mHrXs0
埋め

997名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 12:59:14 ID:6yKfcIgE0


998名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 12:59:25 ID:as7mHrXs0
埋め

999名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 12:59:55 ID:as7mHrXs0
うめぇ

1000名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 13:08:38 ID:as7mHrXs0
埋め




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板