したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スマブラシリーズ総合スレ2

1名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/12/01(火) 22:14:57 ID:xRh/kuss0
スマブラシリーズについて話し合うスレです。
ほどほどに雑談も可。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1430753021/

797名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 10:35:58 ID:HscSTfKs0
>>795
いや、Uゲーを例にあげたけど他の据え置きゲームのネット要素でもこんな仕様見たこと無いんだけど
これが一般的と言うならいざしらず、こんな仕様は見たことがない
前作だってそんなことはなかったわけで

結局面倒で不便で余計な要素が増えただけのUI劣化だと思うのだが?
仮に接続を切るにしても他のメニューにしても一々タイトルに戻す利点がない

798名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 14:10:06 ID:KQm36cxw0
以前話に上がってたが
スマちしきを自由に閲覧できないってのは問題点、賛否両論に入れていいか?

799名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 20:38:30 ID:3IUtU3yY0
いいんじゃね?確認したい時に見たい奴が見れない資料なんてかなり不便だし

800名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 20:54:46 ID:ed2aHa8E0
>>796
DLCキャラの分で補正はつかないのかね?
ともかく、プリン6分とやらが元々相当シビアで、DLC購入によってほぼ攻略不可能な程度まで難易度が上がってるんなら別だが、
クリアゲッター自体に厳密な難易度設定がない以上、いくらか難易度が変動したところで問題点にはならない気がするが。
ドガースに関しては何が言いたいんだかさっぱりわかりませんね。


>>797
うん、俺のせいで論点がずれたようなら謝るけど、根本的なところとして、そんなもん「面倒で不便」でもなんでもない。
そりゃあほんの僅かな間が空く程度でいちいち戻されるというのなら「面倒で不便」かも知れんが、
「長時間放置」の時点で「今ゲームはプレイされていない」わけだし、戻されたところで再度元のところへ行くのに多大な労力を要するわけでもあるまい。
頻繁にタイトルに戻されてストレスになる、というほど頻繁に長時間放置しているようなら、そのプレイスタイルが異常なわけだし、
「長時間放置」という通常のプレイの範疇から逸脱した行為に対する仕様として不便だ余計だと目くじら立てて騒ぐようなことでもないでしょうよ。


>>798
スマ知識はローディング画面中に表示されることを前提としていて、短時間で読みやすくわかりやすいよう短い文で簡潔に書かれている。
もしこれに一覧表示があるようなら、そっちの方がメインであるかのようになってしまい、「説明が簡素」「バラけてて読みづらい」みたいな批判の原因になる気がするが。
スマ知識そのものは以前なかったもので、他の類似のゲームにも普遍的にあるものでもないし、明白に評価点なんだから、
一覧表示ができないことばかりを捕まえて問題点にしてしまうのもどうかと思うが。
あと穿ったことをいえば、一覧表示があると、それ全部に目を通すことが前提・義務みたいになっちゃう気がするから、それも避けたかったんじゃないかね。

801名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:05:15 ID:ToOkv0E.0
概要の欄にクラウドとベヨネッタについての記載がないな

802名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:05:21 ID:3IUtU3yY0
>>800
そうじゃなくて表示される奴がランダムなのがダメでしょ
ローディング画面中ならまだしもトップメニューで見られる奴すら完全ランダムじゃ何のための資料なのかわかったもんじゃない

803名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:09:13 ID:3IUtU3yY0
>>801
クラウドはまだしもベヨネッタってセガからでいいのかな、1はセガだけど2が任天堂だから微妙なところ

804名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:13:26 ID:KQm36cxw0
そうそう。
それにそんなにゆっくり見れるわけじゃないし
肝心の見たいときに見れないわけじゃないし。

ベヨネッタは一応任天堂ってこといいんじゃないか。
PVでもセガさんのベヨネッタとは言われなかったし

805名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:13:46 ID:YXa.i6SA0
>もしこれに一覧表示があるようなら、そっちの方がメインであるかのようになってしまい、「説明が簡素」「バラけてて読みづらい」みたいな批判の原因になる気がするが。
>あと穿ったことをいえば、一覧表示があると、それ全部に目を通すことが前提・義務みたいになっちゃう気がするから、それも避けたかったんじゃないかね。

何言ってんの。一覧にしたならキャラごとにまとめたりしたりとかやりようはいくらでもあるだろ。
上から下に全部一気に表示されるようにするわけないだろ
義務みたいになるってのも意味分からん。全部見る事がクリアゲッターの課題にでもなるのか

806名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:20:04 ID:k3t8nVos0
スマちしきなんてあってないようなもんじゃないの

807名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:28:31 ID:YXa.i6SA0
モード用意してロード中以外も見れるようにしてる以上、表示はしっかりやるべきでしょ
何気にこれで初めて知る知識もある

808名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:34:16 ID:ed2aHa8E0
>>805
言いたいことがいまいちわからないが、例えば「マリオについて説明したスマ知識をまとめてひと続きの長い文章にして表示しろ」みたいなことか?
どんな風に体系化するのかはともかくとしても、同じ内容を説明する文章をわざわざ別途書き直せっていうのか? それだけでもだいぶ労力がかかるぞ。

義務うんぬんに関してはゲーム側の話ではなく、プレイヤー側の心理として、
「これを全部読まないときちんとゲームが遊べないのではないか」と思われたり、
「スマちしきにすら目を通してないヤツがオンラインに来るな」みたいな雰囲気が醸成されるのを避けたかったのではないか、ってこと。

あと今選んでるキャラに関するスマちしきが表示されやすい、くらいのものはあった筈だが。

809名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:41:26 ID:aQDImm1M0
なんで記事が賛否両論点・問題点・評価点の順番に変わってるんだ?
問題点を先に持ってきたかったのかもしれないけど、必要以上の印象操作にも受け取れるし、
そういうのはまずクソ要素ぐらいしか語るところが無いようなゲームの記事に限るものだと思う
スマブラはさすがにそこまでじゃないでしょ

810名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 21:45:08 ID:YXa.i6SA0
>>808
キャラごとにまとめるってのはカテゴリでまとめろって事だよ
マリオの横スマッシュが見たかったら
「キャラ」→「マリオ」→「横スマッシュ」って選択して行く感じ
プレイヤー側の心理の話も分からんだろ
今のオンラインでそんなスマ知識読んでる事が重要視されるとは思わん
今の問題は表示がランダムで見たい内容を見れない事だよ

811名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/18(月) 22:30:17 ID:pXwkUb2g0
>>809

>>770で言われているように、Wii Uが黒歴史判定だからこの順番にしたんじゃない?
俺は3DS版は判定なしだから、評価→賛否→問題でいいと思う

そもそも判定に関係なく、項目の順番は自由。
良作判定でも問題点から始まっているようなページもある。

812名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 10:49:57 ID:P4dMdMMU0
記事分けるなら
3DSが評価→賛否
Wii Uが賛否→評価でいいんじゃないか

813名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 11:45:10 ID:xMSvb/gk0
実際3DSとWiiUで記事分けるの?ほとんど内容共通してるけど

814名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 13:13:56 ID:Pm1o0G0Q0
普通に評価→賛否→問題に戻して記事は共通でいいと思う

815名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 15:56:45 ID:47Se1Slg0
>>800
いやいや、最近はブラウザゲーなりなんなりと並行しながらプレイすることなんてザラにあるでしょ
そのために一々あんたはゲームを消すと言うのかね?
たかだか一回二回と言うけど、一々タイトル戻される意味がなく
利点ゼロで単純に不便になった要素なんだから普通に劣化点だと思うけどな

金賭けないと大観戦の自動送り出来ない仕様とかね
ちょっと休憩したいけど一々消すのは面倒という時に
ほっといただけでタイトルに戻されるのは単純にストレス
一応オプションとかに入れば良いけどそれだって十分手間よ、あの劣悪なUIで

816名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 18:10:26 ID:.bDH0jXg0
なんで評価点の「スマブラの基本的な完成度は過去作から維持されてる」って部分を勝手に消してんの?
アイテム・ステージ、実際の内容に不満はあるだろうが問題があるのは基礎部分じゃないんだけど
そんなに褒められるのが嫌いなのかよ

817名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 19:04:41 ID:xMSvb/gk0
そんな表記あったの?
でも過去作から画期的に進化したんならともかくそこまで代わり映え無く現状維持なら特に評価点ってレベルじゃなくね?
続編なら完成度を保ってるって当たり前じゃないのか?

818名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 20:09:25 ID:vx6JGW5s0
ある意味そこがスマブラで一番評価されてる部分だし、書かないよりは書いておいた方が間違いはない
評価点で何も言及されてなかったら
相対的に問題点の記述だけが目立つから、「評価されてない」って誤解されかねないし

819名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 22:05:59 ID:P4dMdMMU0
まあ面白さが維持出来てるかと
言われるとうーんとなるのは分かる。
色々テクニック削られてるし

820名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 22:55:30 ID:.bDH0jXg0
仕様の穴を突いてテクれなきゃ面白くないって人は全体から見ればそう多くないと思うんだけど
その辺は今の記事にもあるから基礎部分の話をしてくれ

821名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 23:11:05 ID:P4dMdMMU0
基礎基礎言うけどそもそも基礎って何?
どの辺までがスマブラの基礎なの?

つーかシンプルの問題点消されたときは
何も文句言わないのに評価点消えたら怒るのな。

822名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 23:15:12 ID:QUrePRRs0
基礎部分は〜とかいう記事は前でボロクソに叩いたうえでの一応の擁護として書かれることが多いけど
評価点を先に書く方針じゃあ違和感あるよな

823名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/19(火) 23:52:53 ID:OtJAB6xA0
乱闘の面白さは維持されている。って追加された時はなんかわざわざ評価点に書いてて逆に無理やり褒めてる感じがしたな。
判定なしのXにもそんな事書いてなかったし

悪い判定のゲーム(になったけど)の評価点を問題点の後に書くときのイメージ

824名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 02:31:26 ID:UO6DX7cc0
テクニック削除に関してだけど、今作は比較的簡単なテクニック(一部の技の着キャン等)が消されてて
難しいテクニック(TANIステ等)だけ残ってるのが不満
特にTANIステはバッタが弱体化したことで重要度が上がったので、DXの絶同様にプレイヤー間の技術格差を生んでるし
もう少し詳しく記述してもいいんじゃないかと思う

825名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 08:24:23 ID:Xnz.dHP20
そのTANIステって残したというより仕様的に削除が困難で消せなさそう
DXみたいに使えるのと使えないのと世界が全然違うわけでも無さそうだし

826名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 10:57:51 ID:YPUJUs1.0
売上も合算で考慮するみたいだから統合でいいでしょ

827名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 22:15:48 ID:YKMA2GlI0
少なくとも黒歴史ではないと思うよ。
イベントや大会、ニコ生で放送される対抗戦の盛り上がりもあるし。
対戦バランス自体もシリーズの中ではまだ良い方だし。

F-ZERO GXの記事と似た要領で賛否両論ゲー評価でいいんじゃないか?

828名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 23:00:40 ID:TILrYTr.0
だって黒歴史判定になったのも管理人裁定の時黒歴史を推す声が多かったのと
問題点と問題点の批判ばかりで碌に評価点を挙げてなく今ゲームの賛成意見が見られ無かったんだもの
もう管理人裁定したからしょうがないよ

829名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 23:17:51 ID:YQlPWwJE0
そういや管理人裁定を上書きする場合の規定ってないのかな
多分ふつうの判定変更と同様にはいかないんだろうけど

830名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 23:36:56 ID:DPz2S6Kc0
もう判定決まったんだからそれでいいでしょ。

831名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/20(水) 23:43:51 ID:LV/ljL4s0
>>828 >>829
管理人裁定が出た物でも再議論は可能だよ。
以前と同じ意見しか出なければ覆らないだけで。
・以前の判断基準に間違いがあったと指摘する
・以前の話し合いの際に出なかった判定根拠を出す
ここら辺の意見を出せれば再度議論を行う事は出来ると思うよ。
もちろんそれでもやっぱり話し合った結果、同じ結論になる可能性はあるけどね。

832名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 00:05:38 ID:6LEHgrYM0
>>775 の言うには、当時は黒歴史を推す声が異常に多かったのか。
でも、まだ下書きの段階なんだから再度議論する余地はあるかと。

それで、下書きの好評点・賛否両論点・問題点・総評を見るに
やっぱり黒歴史というより賛否両論かも、個人的に。
「ゲーム全体としてはお世辞にも完璧な仕上がりとは言えないお粗末な代物になってしまった」
も言い過ぎな感じが。

>>761
実際に見れば分かるけどウルフはコンパチじゃないよ。
開発期間や亜空の使者での扱い、キャラ配置が最後(33番目)である事など
今作に優先させる順位が低い要素があったとはいえ、
一度出したわけだから今回の不参戦は残念だった。
プリンは初代からのよしみ、
トゥーンリンクはDX(子リン)からの軽量リンク路線があるし。

833名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 00:21:36 ID:vkccjofI0
Xより劣化したオンライン、言い方悪いけどことごとく滑り倒したWii Uの新要素、
特定のキャラの扱いなんかを見ると賛否両論よりかは黒歴史が妥当だとは思う。

ウルフは差別化されてるけど
フォックスとかからモーション
流用して作られてるから
コンパチといえばコンパチ。

834名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 00:31:34 ID:gi94.U1E0
>>832
残念だけど今も黒歴史扱いですよ、散々いろんな人と話し合った結果です

835名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 00:50:55 ID:/BhLeXLs0
判定も決まったからもうそろそろ任天堂作品の扱いについてまとめたいんだけどキャラの扱いという項目で
・ガノンドロフ(トワプリの姿なのに剣や魔法をカスタマイズ以外で使わない、ダッシュモーションもそのまま)
・ワリオ(パワフルな動きをせずタックル削除)
・サムス/ゼロスーツサムス(何が「ゼロ」なのかわからなくなっていてカスタマイズで原作技がないサムス/新たにジェットブーツを装備)
・リザードン(ピットやプリンよりも低い飛行能力)
・アイク(衝撃波の有無、バランス調整との事だがDLCでクラウドが搭載)
・ファルコ(原作では対戦モード以外ランドマスターに乗らず毛嫌いしている)
・クロム(色んな武器を使えるのにフツーの剣士)
・リドリー(スマブラはノンスケールのはずなのにサイズがでかすぎると言われ攻撃したら味方になる)辺りを
ASBの記事の#region(以下、不満の多い点の例)#endregionみたいにまとめようと思うんだけどどうかな

836名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:16:06 ID:uWpTzHb.0
議論が動いてるのでage
何かしらの根拠を元に再度変更議論が起きるでもなければ、後はもう記事作成の締めを目指すべきか。

837名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:36:01 ID:EkWZ/mv.0
>>835
だからそういうのが個人的な不満垂れ流すだけになるからやめろって言ってんの
いい加減にせえよ

838名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:37:52 ID:EkWZ/mv.0
ポケモンORASもそうだけど基本的にこき下ろしたい人の方が熱心だからな
管理人裁定は結局多数決的な判断でしかない

839名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:38:24 ID:gi94.U1E0
>>838
多数決が一般的な決め方なんですけど

840名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:38:39 ID:4MyPvUAY0
>>837
あんだ、キャラの不満書かれるのが嫌なだけだろ

841名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:41:36 ID:6LEHgrYM0
>>834
え、でも今黒歴史評価なのは分かっていて、
それで本当にいいかどうか、判定変更議論をするんじゃなかった?

842名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:46:41 ID:gi94.U1E0
>>841
>>755ここに書いてる通りじゃないかな

843名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:48:37 ID:6LEHgrYM0
>>835 >>840
そういった個別のまとめなら
既にそういうwikiがあるから
こっちにも書く必要はないと俺は思う。

844名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:49:07 ID:EkWZ/mv.0
>>839
多数決なのが問題じゃない
こき下ろしたい奴のほうが熱心だからそりゃ多数決でも優勢になるよね
でもそれが正当な評価とは限らないよねっていう

845名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:50:44 ID:vkccjofI0
正直熱心とかそういう問題でなくこんなもんだと思うけどな。

846名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:50:58 ID:gi94.U1E0
>>844
多数決以外で決めようがないじゃない、てかもう判定が出たんだからもうおしまいよ

847名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:53:46 ID:imJJmh1.0
そもそも意見まとめて裁定依頼したんだから
多数決じゃないだろ

848名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:55:03 ID:6LEHgrYM0
>>842
うん、管理人裁定ね。
俺も>>832で引用してた。
それでも、決定後もまだ議論はできると思ってはいるけれども…

849名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:56:10 ID:EkWZ/mv.0
寸評を出しあって判断する形だったから
黒歴史に推さない寸評を大量に集めて提出すれば再裁定からの判定変更もワンチャンあるかもな
でもアンチが住み着いてるからそいつらが飽きてからじゃないと難しいかもね

850名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:57:55 ID:EkWZ/mv.0
>>847
でも黒歴史に推す声が多かったんだから黒歴史になったんだし実質多数決でしょ

851名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:58:06 ID:6LEHgrYM0
>>846
うーん、多数決ならしかたないか…
「永久に」おしまい、にはならなそうとも感じるが…

852名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 01:59:28 ID:gi94.U1E0
>>847
ネガティブの人達が多数いたからって意味で多数決って言い方したんだけどな、前後しか確認してないけどネガティブレスばっかりじゃん

>>849
でも管理人裁定だぞ?

853名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:05:49 ID:6LEHgrYM0
しかし、X以前の時点でも批判されそうな・批判されていた要素が
何故今作になって急に激化したのかは引っかかるな。
せめて、Xの評価も議論・決定すればいいんだが…

854名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:07:46 ID:EkWZ/mv.0
>>852
一度裁定を下してから取り巻く状況が変われば再裁定もあるでしょ
控訴して新たな証拠提出するみたいな話だ

855名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:09:10 ID:imJJmh1.0
Xは前に不安定で変更依頼出てたけど
不安定だけが問題点じゃないって理由で没になってたよ

856名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:15:19 ID:gi94.U1E0
>>854
それだと終わらないじゃん、だから管理人がバシっと決めてはい終わりとしたんじゃないか

857名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:16:38 ID:6LEHgrYM0
自分も>>854に同意だ。
作品とか人物の評価というのは
一回で未来永劫決まるわけじゃない。
おしまいというのはあり得ないと思うんだ。

858名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:17:52 ID:6LEHgrYM0
>>856
一区切り、って意味じゃない?

859名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:18:04 ID:imJJmh1.0
一旦決まったんだし
変更したけりゃ記事立った後に幾らでもしてくれ

860名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:19:59 ID:gi94.U1E0
管理人の裁定に疑いを持つかよ普通
結果論だけど、せめて議論してるときに来てくれよ。後から納得いかないとか言われてもな

861名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:22:47 ID:YhSCTaRk0
うんまあこういうことになるから管理人裁定の判定を変更する場合には別途基準が必要だと思うんだよね

俺も裁定の内容には納得がいってないから相応の手続きをとって提案したいんだけどただ普通に変えられるようだとそもそもの管理人裁定の意義に悖るし

862名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:27:22 ID:6LEHgrYM0
>>860
うわっ口調が荒れたな。
「管理人に疑い持つか普通」
って、まるで管理人が一つ一つの作品の評価を決める最高の権威・全能の神のように見てるみたいだぞ…
管理人も一人の人間なんだし。
俺だって議論に参加したかったんだが、
ツイッターで黒歴史判定になったと知った後だったからな…
まあ、>>861さんの言う通りですね。

863名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:35:45 ID:gi94.U1E0
>>862
そりゃ管理人裁定だからって何度いっても聞いてくれないからそりゃ荒くもなるさ

こんなに期間経ってるのに黒歴史判定だからってことで来てみたってことは、議論にも参加してなかったように聞こえるんだけどどうなの?

864名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:37:14 ID:vkccjofI0
そんな揚げ足とるような言い方せんでも。

キャラの扱いに関しては今作から
余計悪化したりしたのが原因じゃないか。
もう何回も言われてるけどガノンの顔つきとか

865名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:37:51 ID:vkccjofI0
あぁ
>>864
>>862に対してな

866名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 02:42:14 ID:6LEHgrYM0
>>863
俺には管理人裁定を盾にそれ以上の話を拒みたいようにも見えるが…

当時の議論を知らなかった・加われなかった自分が恨めしい、本当に。

867名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 03:16:45 ID:/BhLeXLs0
未だに決まった判定に文句を良い続けるってのは
電車が既に発車したのを知らず乗り遅れてその路線のダイヤを組んだスジ屋に苦情を言うようなもんだろ?
もう判定決まったんだから受け入れてよ、居なかったなんて言い訳にならないんだから

868名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 04:03:00 ID:c2/iwufY0
一応、管理人裁定で決まった判定でも判定変更依頼を出すことはできる
しかし、当然そのためのハードルは思いきり高くなる
管理人判定の理由を完全に覆す、反論が一切ないレベルの根拠を挙げないと無理だと思ってくれ

869名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 07:36:22 ID:GMlik79Y0
Xの時より批判が激化したのはXの時の不満が改善されるどころかさらに改悪されたからでしょう、それを補える新要素も無い

それにXの時はオンラインが初めてだったことに加え、DXの評判も良かったから次に期待する気持ちも大きかったのだと思う、感情的な話になるけど

870名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 08:30:40 ID:.oss61D60
まあ黒歴史判定されてからここまでまともな評価点が何一つ出てこないあたり、もうこの判定は覆りようがないわな

871名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 08:45:40 ID:s4cuft/w0
もう出尽くしたしな
今までのアプデの結果を鑑みるにアプデで問題点が修正される可能性も低いだろうし

872名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 09:24:18 ID:g0qMtbo.0
アプデと言えば、一部キャラのバランスが改善されないのも問題だと思う
前2作よりはマシとは言え、forより性能差が少ない64でさえもキャラの性能差について触れてるし、書いてはいけない理由はないのでは?
・発売当初から強キャラと言われていたにも関わらず、アプデでも一向に弱体化しないシークとゼロサム
・逆に弱キャラはアプデであまり強化されず弱いまま
この2点は書いてもいいレベルだと思うけど

873名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 09:34:29 ID:apkFCda.0
評価点はあんなもんだろ
それよりは問題点を過大に見すぎなんじゃないの
そういう意識の人が多くスマブラforは黒歴史級のダメゲーとか叫びながら記事に関わってるのが現状

自分の意見を言えば、少なくとも黒歴史判定の「シリーズとしての出来が著しく劣る」とまでは到底言えない
裁定でその根拠になった名前欄煽りはゲーム部分と関係ないし功の側面もあるし
リンチは3DSでも起きる可能性のある問題だし
この期に及んでワースマはいいゲーム!理解できない奴はおかしい!なんて言わないけど
一モードとして独立してる以上よっぽど酷い出来じゃないとゲームの評価を貶めるものにはならないし
それに相当はしないと考える
まあ今更なんだけど

874名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 09:38:20 ID:Vygc7Mq60
批判への批判はよく見るけど褒める意見ほとんど見ないからなあ今回
そこが賛否両論でなく黒歴史につながったのでは

875名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 09:39:12 ID:apkFCda.0
>>832にもある「完璧とは言えないお粗末な代物」とか
そうやって必要以上に貶すような人が多く携わってるぽいよね

876名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 09:44:20 ID:uOE7Xopo0
ワースマは公式の扱いで相当マイナスイメージがついちゃってるよ
50の理由などの宣伝でフィールドスマッシュに変わるwiiU版の目玉みたいな扱いされてるのにフィールドスマッシュの代わりにはならず人をかなり選ぶ内容
トップメニューにあったりステージ解禁条件だったり不相応すぎる扱いがソフト自体の評価を下げてしまってる印象がある

877名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 10:54:32 ID:vkccjofI0
実際オンラインとかお粗末だしなぁ。

878名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 11:47:32 ID:B5L8EnpU0
50の理由といえばmiiステや大会機能はどうする?

879名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 12:21:44 ID:rAChh59g0
Xからの8年の恨みが爆発したんだ

880名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 19:29:03 ID:fdvR0i.g0
記事を見る限り評価点に関しては過去作と同等以上のものがあると感じる
問題点はちょっと大げさに書きすぎだと思う
そもそも問題なのか微妙なのも混ざってるし
あと過去作と見比べて思ったのがDXのアイシクルマウンテンが評価点でforのステージが問題点なのは違和感ある
全体的に見方によっては良くも悪くも扱えるものをことごとく問題扱いにしていると感じる

881名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 20:15:35 ID:Zpdeo4Z20
今日加筆された、「れんしゅうちゅう」とか聞いたことないな
一戦抜けはMii広場目的もありそうだね

882名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 20:37:33 ID:6LEHgrYM0
>>833
いやいやいや、きちんと差別化されてるならコンパチじゃないって。
実際にプレイして一つ一つの技を確認すれば分かるが、
フォックスの動作を『丸々』流用してる箇所はないでしょ(最後の切りふだくらい)。
ファルコもX以降フォックスとは異なるモーションだし。

コンパチと言うのは
鉄拳シリーズみたくニュートラルや移動、攻撃などの大部分が
全く同じもののことを指すよ。
スマブラで言うならDXや今作に存在する「モデル替えキャラ」がそれ。
DX以降のルイージ、X以降のガノンだってそれぞれのモデル元とは似通っていても別キャラじゃん。

883名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 21:19:11 ID:vwXgSzXM0
多数決はまともな議論をし尽くした上での最後の手段であって、基本的には愚策
管理人裁定も、議論に参加してる人の傾向や声の大きさ、その場の空気に流されて
裁定が決まるようなら、実質的に多数決と同じようなこと
その辺がいい加減なまま結論を急ぐと、判定が決まった後も意見が割れたり納得いかない人が残ったりする

判定を覆すなら、裁定までの議論や記事の内容がまともだったかとか、
管理人が作品の内容をどれだけ正しく理解できていたかを見直す必要があるかと思う
逆に言えばその辺が十分とは言えなかったら再検討の余地はある

884名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 21:19:44 ID:/BhLeXLs0
一応NGワードあることはあるんだよな
NGワードの数が全然足りてないのとNGワードを追加せず放置してるのが問題な訳で
NGワードは足りないとはいえあるんだから技術的に設定出来ないなんてのは絶対無いはずなのに

885名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 22:00:26 ID:I5D9kXQ60
流れとして問題点の提示とその否定に終始してたからなあ
forの新要素が悉く評価点として挙がってこないのをみるとやっぱ妥当だと思うぜ

886名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 22:46:36 ID:GMlik79Y0
賛否両論の「賛」がまるで出てこないよなぁ
「否」に対する「否」はよく出てくるけど

887名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 23:13:54 ID:YcFB0doE0
そりゃ変わったとこばっか見て、変わってないトコ見てないからだろ。
そんなもん言わなくても分かるだろ?って言わない結果が、賛のない現状だろうに。

888名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 23:23:01 ID:c0mFUzEA0
半年以上議論して決着が付かないから
最終手段として、1週間の期限で管理人裁定の意見を集めた
結果Wii U版は「黒歴史」判定になった

>>832みたいな管理人裁定が終わってから、気づいた人は一旦諦めるしかないと思う
その場に参加できなかった人がいたからといって、やり直したらきりがない
黒歴史で記事作成後、しばらくしてから判定変更依頼を出すべきじゃないか?

889名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 23:29:58 ID:f6iOEYC.0
判定を変えるための根拠が揃うなら別に待つ必要はない。
ただ管理人裁定で一区切りついたのは確かだから、一度黒歴史で記事を作って一段落させるべきかな、とは思う。

890名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/21(木) 23:42:19 ID:gi94.U1E0
テスト

891名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 01:01:08 ID:21WVYHrU0
キャラの扱いを賛否両論で有耶無耶にしてる時点で充分すぎるほど激甘評価じゃんよ…

892名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 01:24:34 ID:kpAnaBEU0
>>891
既に、キャラの扱いを全て「問題点」としてまとめたwikiがあるから
わざわざここにも書くことはないと思う。
そのwiki名を記載する(または「自分で検索しよう」と促す文を付ける)なら話は別。

893名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 01:25:43 ID:EwlUiqr60
おまけに詳しい内容は載せないでぼかすときた、編集合戦を考慮っていってもいつも編集されまくってんじゃんスマブラの部分

894名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 01:34:33 ID:7neA6r9E0
「あまりに多すぎるので割愛」としたのはうまいと思ったけどな
この一文でいかにこのゲームが他に比べて異常な扱いをされているかが分かる

895名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 01:50:23 ID:9UkzOvoM0
異常なのはどっちだか
無茶ないちゃもんばっかりつらつらとごねるから収拾つかなくなるんだろうが

896名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/22(金) 01:55:47 ID:d/cxWysA0
どっちが無茶ないちゃもんつけてんだか。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSPXpagMTBhqHThFcBQP5ylVx9E4SXYpkAcx_7EW2B3SecADT2t

正直これだけで底値更新だよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板