したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲームカタログ判定なし専用意見箱

1メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/04/16(木) 14:31:23 ID:OV4ls89.0
ゲームカタログ判定なし専用意見箱

いずれの判定も持たない(判定なし)のゲーム記事に関する
意見・議論などにお使いください。

該当スレの無いその他の事項に関する
意見・議論などは、「ゲームカタログ@Wiki総合スレ」の方へ。

鬱ゲー該当記事は、ルール上判定なしと表示されていますが
鬱ゲー判定を持っているため、
「ゲームカタログ(その他分類専用)意見箱」へ。

[前スレ]
ゲームカタログ判定なし用・総合意見箱2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1419776864/

[関連]
ゲームカタログ@Wiki
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/
掲示板過去ログ集
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1756.html
(このスレ以外の意見箱等へのリンクあり)

ゲームカタログ@Wiki総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1428989464/

37名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/26(金) 12:21:47 ID:Oc6gcfFA0
意見出てたり求めてるのでage

>>36
自分で直せないならまずは修正依頼を出しておけばいいよ。

38名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/26(金) 13:26:37 ID:VDE122LU0
>>35
丸ごとベタ移植であっても、別のソフトとして新しく発売されたら
基本情報表付きで内容を書けるのはその日から三ヶ月後。
三ヶ月経っていないものは、「記事作成解禁前の作品の情報」として
1行程度しか書けない事になっている。

39名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/28(日) 17:43:47 ID:EFCfdkDw0
PSのベイグラントストーリー、良作にしてもいいですかね
修正依頼も出てる

40名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/28(日) 17:47:42 ID:EFCfdkDw0
あとシムシティ2000と3000も。
以前これも修正依頼出てて加筆+良作にしたんだけど、判定だけはCOで勝手に変えたらダメと言われたんで
ここで話し合えばいいのかな?

41名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/28(日) 18:29:26 ID:SIlSH4e.0
>>39
1.判定変更議論依頼(http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4889.html)に良作にしたい理由を書く
2.判定変更議論スレ避難所2に判定変更依頼を出したことを報告する(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1427116888/l50)
3.一週間経って反対意見が出なければ変更

面倒だとは思うが、判定変更にはこの手順が必要なんで頑張ってくれ

4241:2015/06/28(日) 18:30:19 ID:SIlSH4e.0
すまん
リンクが踏めないから()は消してくれ

43名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/28(日) 18:41:46 ID:4193GX7Y0
あと一度に3作品の議論を始めると意見がとっちらかって混乱するから
できれば1作品ずつ順番にな

44名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/28(日) 19:24:21 ID:EFCfdkDw0
ty。やってきます

45名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/28(日) 21:26:24 ID:EFCfdkDw0
規約見てきたけど何かややこしいな
>必須】議論を開始する際は、依頼ページの上段に依頼文を移項させること。

これはいきなり上段に掲載すればいいのか?
下のほうで1年以上依頼出しっぱなしなのがあるけど、任意で上に持ってきて
掲示板に議論してくれって言えばいいんだろうか

46名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/28(日) 22:06:12 ID:SIlSH4e.0
>>45
いきなり上段に書いて議論開始していいよ

むしろ下段は書かれたままほったらかしになってる依頼のたまり場だから
古いものはどんどん削除されてる

47名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/29(月) 20:49:32 ID:e7w8Yd960
『夢幻戦士 ヴァリス』について
ジャンルやメーカーまで変わった『ヴァリスX』を余談で扱うのは問題があると思う
当時のオリジナルとはある意味関係ない別のゲームの問題や批難は書くべきではなく、
本来それが書かれるべき場所は『ヴァリスX』の記事内だろう、と
しかもこいつは単発じゃなく4作出てる立派なシリーズなわけだし

いや、気持ちはわかるんだが『ヴァリスX』の記事書かないでその問題を本編に書くのは怠慢かつ筋違いじゃないか?
たとえ正当な続編でも基本は触れないとか関連がある、程度の記述にするのがルールだしさ

48名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/29(月) 21:13:05 ID:MwQBpaHQ0
余談の余談のアークスの話にまでなってるしな。
書くならシリーズ記事かヴァリスXの記事だわな。
今どっちもないけど。

とりあえず理由書いてCOしておいたよ。

49名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/29(月) 23:15:05 ID:8rICjiUA0
>>46
返答遅れたごめん。色々ありですやってみます

50名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/29(月) 23:31:37 ID:fG4o6oiA0
CO前のは長すぎるけど、ちょっと余談で触れるくらいならいいんじゃないの?
これに限らず、余談で関連作品に触れる記事なんてかなりあるし。
例えば、『BIOHAZARD 5 』じゃあ、『MARVEL VS. CAPCOM 3』に出てどう扱われたなんて書いてあるよ。
程度の問題だと思う。

51名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/29(月) 23:39:44 ID:fG4o6oiA0
>>50
これは『夢幻戦士 ヴァリス』についてね。

52名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/30(火) 00:42:57 ID:.KmpU5lA0
書いてある内容が、エロゲー化した事への賛否だからそれはXの記事に書こうやって内容ではある。
他の続編情報みたいな形にするなら残しても良いんじゃないかとも思うけど。

53名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/30(火) 14:55:01 ID:ovS999Ak0
『夢幻戦士 ヴァリス』、続編の項目が加筆・修正されていい感じになったと思う。
2〜4くらいの記述で『X』も18禁リメイクされた、くらいは書いていいんじゃないかな。

あとはSFC版が4の移植、とあるけどアレンジ移植だからそこに触れたいのと、
PCにPCエンジン版まとめて移植したヴァリスコンプリートを書くかどうか、かな。

54名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/06/30(火) 15:42:37 ID:a9MlR1Vc0
一番わかりやすいのは、それぞれ記事が出来てくれる事ではある

55名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/01(水) 23:04:51 ID:ml/gNkzU0
真・恋姫†夢想 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
>問題点
>何かアンロック要素があれば、もっと揃える気になったのではないだろうか
むしろある方がいっそう分割商法と非難されると思う
のでコメントアウト

56名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/03(金) 04:26:39 ID:hBvYsBP.0
修正依頼が出ていた「決戦」について。
「初期設定のままが最適」ということも結構多く、変に動かすと弱体化しかねない。」という点について
「兵科については統一したほうが特殊戦術を強化できるので、当てはまらない」とのことですが

・大前提として、特殊戦術重視の場合は統一した方が強いのは指摘の通りです。
・しかし「単一兵科で統一されている武将も多い」(=崩すと特殊戦術が弱くなってしまう。なので変に動かすと弱体化してしまう)というのがそもそもあります。
・・福島正則、伊達正宗、井伊直正等相当数の武将がこのケースになっています。

・統一されてない武将についても、されてないのはされてないなりの理由があります。
ケース1:シナリオ後半の本多忠勝(騎馬鉄砲+槍騎馬混成)
忠勝はシナリオ後半で「騎馬鉄砲」を習得します。それまで直接攻撃系の特殊戦術が無く
接近戦に持ち込んで消耗戦をやるしかない武将だったのですが、引き出しが増えています。
もし騎馬鉄砲で統一した場合、大した威力のない特殊戦術の為に忠勝のウリである粘り強い
接近戦を棄てることになる。もし槍騎馬で統一した場合は、ようやく習得した直接攻撃戦術を
棄てることになる(ただしこっちは戦術としてはまああり)。

・ケース2:槍+弓鉄砲の武将(序盤で歩兵率いている武将に結構多い)
鉄砲に統一したほうが遠距離では強いのは確かですが、そうすると接近戦で
非常に脆くなる部隊が多いです。細川、黒田なんかは初めから遠距離統一型ですが、
接近戦では弱い武将相手でも結構食われていきます。
もちろん、ページにもあるくのいちや、黒田長政(弓鉄砲混合から鉄砲に統一した方が強い)
といったケースはあるのですが、じゃあ弓鉄砲混合は全部統一した方が強いかと言えば
宇喜多のように鉄砲に統一すると特殊戦術の手数が怪しくなる武将もいたりで・・・

結論として・・・「いじったほうが強くなる」ケースはあるのですが、「特殊戦術の為に統一」するのは
必ずしも最適解ではないため、その点だけをもって当てはまらないというのは、あまり賛成できません。
で、こういったことをすでに他の方が追記してくれているので、修正済みとしていいのではないかと思います。

57名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/03(金) 15:04:04 ID:0XQ/VA4E0
すみません
アニメBD/DVD特典のゲーム「リトルバスターズ! ~Refrain~ 西園美魚密室殺人事件!?」のページを意見を聞く前に作ってしまいました
どうすべきか意見をよろしくお願いします

58名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/03(金) 21:39:13 ID:/bgXN90w0
>>57
企業から発売されたBD/DVDの特典だから
「特典として付属するソフト」として記事作成自体は問題ないはず

これ以上書くことがないなら『Rewrite Harvest festa!』みたいに
『リトルバスターズ!』のページに統合させてしまうのが良いと思う

59名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/04(土) 08:57:44 ID:xCBRBmdE0
>>58
了解です
特に他の意見がなければ後日統合しておきます

60名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/04(土) 19:07:58 ID:7aog6IEk0
上の記事統合の話で前々から気になってたことを思い出した


「トゥームレイダー」のレジェンドとアニバーサリーの記事
「バンジョーとカズーイの大冒険」の1と2の記事

↑の二つの記事をそれぞれ独立させようと思うんだけどどうだろうか
目次がゴチャゴチャするし、及第点程度の文量はあると思うんだけど

6160:2015/07/05(日) 23:32:29 ID:ooKaY4qk0
反対ないなら近いうちに実行します

62名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/06(月) 00:53:45 ID:QLAocGUw0
記事見たけど、トゥームレイダーのアニバーサリーはむしろ1作目のページに入れるべきじゃないか?
1作目のリメイクだし。

バンジョーとカズーイの大冒険は単純に分割で良いと思う。

63名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/06(月) 23:36:23 ID:oYOAh.oQ0
>>58
レスありがとうございました
記事を統合して削除依頼を出させていただきました

64名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/09(木) 11:34:13 ID:goU857a60
FE覚醒のことだけど
キャラのとこの厨二病って表現をぼかす必要性あるの?
置き換えに使ってる詩的って表現も違和感あるし

少なくともウードの数々の迷言は詩的とは言わない

65名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/09(木) 23:46:29 ID:9eDAywNI0
ファンタジーゲームに厨二病という表現は変な気がしますが
詩的とよべないならキザな言動くらいでいいんじゃないでしょうか
未プレイなので編集はしません

66名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 00:44:21 ID:fIXvRH9c0
厨二病って書かないなら痛々しい言動とか?

67名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 13:11:04 ID:43I9ghug0
変と言われても実際厨二病だからなあのキャラは
というかそれ言ったら、ファンタジーにそういう要素出すこと自体が問題になるぞ

68名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 13:18:37 ID:4pz.C10o0
プレイしてないからよくわかんないけどネガティブな印象なら普通に「イタいキャラ」で良いんじゃない?

69名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 13:46:33 ID:43I9ghug0
ネガとかポジとか関係なく”そういうキャラ”だからね
的確な表現は厨二以外にないよ

だからあんな表現修正をした意味がわからないのさ
記事弄った人に聞いてみたいもんだが見てなさそうだな

70名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 14:01:11 ID:7MefgN9g0
厨二って単語自体ネットスラングだし、記事に書くにはふさわしくないって判断じゃないか?
俺も自分で書くとしたらその表現は避けると思うし。
それ以外に書きようがないって事ならCOで理由書いて修正するしかないっしょ。
ここでこんな話してる事自体別に告知もしてないんだし。

71名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 14:12:01 ID:43I9ghug0
その辺も元々注釈で書いてあったんだがな

72名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 14:21:22 ID:C.vBYyqA0
と言うかあんまり砕けた口語は避けた方が良いんじゃね

73名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 14:37:30 ID:8YMt9IOI0
「厨二病」は砕けた口語とは違うでしょ。
そうとしか言いようがないのなら変に言い換えずそのまま書けばいいのでは。

74名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 15:11:44 ID:mjd1.EwE0
もし意味が伝わらないことを危惧するのなら、その言葉がどういう意味なのか注釈をつければいいし、
せっかくこのwikiには、そういったスラングを集めた用語集があるんだから、そちらに説明を任せる形でもいい
それ以外の言葉が適当でないというのなら、自分もそう書くべきと思うよ

75名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 16:56:39 ID:8YMt9IOI0
「厨二」で検索するとキャラの説明やゲームの評価に説明抜きでたびたび使われているし、
もしそれを問題とするならFE覚醒だけに収まらない話になりそう。

76名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 17:51:15 ID:xJd1C6aQ0
厨2ってもとはラジオじゃなかったっけ?

77名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 18:48:34 ID:8YMt9IOI0
>>76
中二病って言葉はラジオ番組発祥だけど、そこでは「思春期時代の背伸びした行動」という意味だった。
現在一般に使われてる用法とは全く違う。
表記が厨二病になった経緯はよく分からないけど、蔑称としての用法が由来かな。

78名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 19:10:49 ID:lcvPJbYE0
えっそれだと今と一緒じゃね?

79名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 19:37:16 ID:8YMt9IOI0
『急にロックや洋楽を聴き始める』『急に親に冷たい振りをする』
『旨くもないコーヒーを飲み始める』『やればできると思っている』
を今も中二病と言うかというと、一般には違う。
これ以上の説明は本題から外れるだろうから、ググって出てきた適当なサイトでいいから解説読んでみて。

80名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 19:43:40 ID:Ffi/Sjck0
え、それ今も中二病ッて言うだろ

81名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 19:58:27 ID:xhUuvqMc0
中学校2年生ぐらいの子がやる痛い行動全体を「厨二病」って言うんだよ
別に「俺の邪気眼が」とか限定じゃないから

82名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 20:05:06 ID:UDGGkTs60
じゃあ、もう邪気眼でいいんでね?
ウードの発言内容は俺の右腕に封印された力がーみたいな
大仰な架空の設定を勝手に自分の中につくって騒ぐ邪気眼型の中二病の典型なんだから

83名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 20:56:51 ID:3ESc8jCE0
細かいことはともかく、ラジオで使われていたときと意味が変わったのは間違いないようだけどね。

84名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 21:07:07 ID:Ffi/Sjck0
意味が「変わった」じゃなく「追加された」な

85名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 21:07:43 ID:UDGGkTs60
そもそも本来の意味でつかわれてないとか言ったら
このwiki内でも失笑とか結構誤用あるで

86名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 21:16:14 ID:95JJth3E0
ともあれそれだけ個人によって意味の取り方が異なる新語をあえて使う必要もあるまいて

87名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 21:33:16 ID:UDGGkTs60
んー、まあ厨二病は誤用されやすいから
幽白の飛影、KOFの八神庵、デスノの夜神月、コードギアスのルルーシュとかちょっとポエムったり、ツエー系のキャラとか
型月のような詩的な表現多用したりするようなキャラにまで、本来の意味から外れて中二とかされたりで誤用も多いし、使うには難しい言葉かもねえ
でも、>>74の言うように用語集で補填してリンクするとか、注釈とかで、どうとでもなりそうだけど

88名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/10(金) 23:13:46 ID:l0APDuSE0
黒歴史ゲーとかいう言葉が通用してるwikiでそんな厳密にならんでも

89名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/11(土) 09:26:10 ID:jKS/h8tY0
また黒歴史(ワード)嫌悪の人か?
その理屈ならクソゲーも歴ゲーもギャルゲーも全部当てはまるからな?

90名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/11(土) 21:52:55 ID:WJib6A4M0
後半二つは蔑称とは思えんが
ギャルゲーも響きが蔑称のようだが
美少女ゲームと呼称してもあまりかわらん

91名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/12(日) 00:43:24 ID:xZ1/gUX20
や、蔑称がどうこうの話ではないから

92名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/12(日) 13:42:59 ID:q3QkXwp.0
>>91
>>89が何を考えてるかわからないのでとりあえず
>>90と答えたまでですぞ
なにか疑問があればどうぞ

93名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/14(火) 00:07:54 ID:JCHtH83c0
今まで記事の内容を鵜呑みにしていたのですが、先日購入して実際にプレイしたところ、
明らかな誤り、私怨じみた指摘が多々あることに気づいたので修正依頼をしていたセブンスドラゴン2020-II を編集しました

94名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/14(火) 00:26:21 ID:LOTF5W0M0
>>93
お疲れ様でした
以前の記述は使いまわしがー使いまわしがーで気になってたけど
プレイしたのがだいぶ前だし、ちょっと記憶がおろそかだったから、手を出しづらかった。
確認しようとは思ったんだけどvita買って以来UMDのPSPは使いづらくなってしまって後回しになってた
修正内容見たけれど、ちょうどいい塩梅に仕上がってると思います、ありがとうございました。

95名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 21:19:01 ID:YDsESAD20
テヨンジャパンのDLソフトの項目で、箇条書きの先頭の見出しに当たる部分を太字にした上で色分けしてる記事が多く目に付くけど、
個人的に言わせてもらえば、あんまりいろんな色使われると見辛い。

どの記事も同じ人が作ってるみたいだから「’’’’」で太字にするだけで十分では?
とCOで意見したら、編集手法の一つと返されたんだけどさ。

96名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 21:24:09 ID:PpK4HjDo0
俺も黒だけの方が良いと思う。
つか、その人アイテム探しとかでそれを問題点に書くのかって記事を乱発した人じゃないか?
知らんゲームばっかだったから俺は触らんかったけど、正直色々アレな記事多かった印象。

97名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 21:28:47 ID:PpK4HjDo0
わざわざこんな事する人少ないし、記事の書き方も似通ってるし、COLOR(darkcyan)で検索して出てくるの多分全部この人。

98名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 21:44:13 ID:GEkiPo3E0
正直color(black)以外は特に見やすくはなってないな
むしろシアンや赤で色分けしないほうが見やすいと思う

99名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 21:59:27 ID:YDsESAD20
どうしますかね。
自分の書いた記事をいじられたがらないタイプの人っぽいから
修正してもすぐ差し戻されるのは目に見えてるし。

100名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 22:01:02 ID:GEkiPo3E0
とりあえずこのスレに誘導したら?無いほうが見やすいって意見がいくつか挙がってるので言いたい事あるなら来て下さいっつって

101名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 22:06:03 ID:c9THN5nI0
色文字を使う必要性が全く感じないな
というより、太文字やらなんやら文字の装飾に関してはない方が見やすい
まあ、本人が何をもってそれを使いたいのかがいまいちわからんから、本人の意見聞いてみたいところではあるな

102名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 22:13:00 ID:PpK4HjDo0
特に強調したい部分とかに関しては太字自体はありだと思うけどね。
とりあえず>>100の言うとおり、まずはこのスレに誘導だね。
話を聞かずに編集を続けるようなら規制も視野に入る事を添えて。

103名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 22:16:27 ID:YDsESAD20
>>100
OK。とりあえず、誘導を促すためにも、修正箇所を修正した上で
誘導文を貼る、んでもってそれを無視して差し戻すようなら、
その時はまた対応を考えようと思う。

>>101
個人的には、限定的にであれば使った方がよいと思う場合はあるね。
箇条書きの先頭を見出しとして使っている場合とか。

まあ、オレ個人の意見はおいといて、とりあえずテヨンソフト関連の編集者に
呼びかけてくるわ。

104名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/15(水) 22:24:14 ID:YDsESAD20
とりあえず、色文字強調の件に関して対応してきますた。
ご意見、ご助言、ありがとうございますした。

105名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/16(木) 04:58:24 ID:lTUBAuBs0
下級生2の記事の余談、他ゲーのことを書きすぎだと思う
2ちゃんの幼馴染スレの書き込みまで参照する必要があるのか?

106名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/16(木) 06:19:08 ID:qQaQT/xA0
ルイージマンションの記事で
「地味に本作はゲーム内でマリオが初めてテキストで喋った作品である。 」って書いてあったんだけどさ、
マリオランドで「OH DAISY」とか喋ってなかった?

107名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/16(木) 06:59:42 ID:r5tsEkhY0
超次元ゲイムネプテューヌの記事、余談長くない?
mk2の下書きもだが「めがみつうしん」を親の敵の如く敵視しすぎだろ
ストリートファイターⅡみたく公式がコミカライズを参考にしました〜とか言ってるわけでもないのに
というか無印を持ち上げたいがために続編を叩いてる感が凄い
まだ執筆解禁前のVⅡが解禁されたらシナリオ部分に問題点を追記します的な事が書いてあるし

108名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/16(木) 15:04:57 ID:z/.8koz.0
>>105 >>107
長すぎる余談は関係ありそうなものを残して削っといた。

109名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/19(日) 21:51:59 ID:Mj8fwjdQ0
なんかエコーザドルフィンの記事内にDCの奴も混ぜてあるけど
あれ移植とかじゃなく完全な別物だぞ

勘違いかどうか知らないけどそっちの紹介を書かないなら消すべき

110名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/24(金) 16:59:43 ID:FCg9J/420
「エアガイツ」の記事の余談に書かれている「ネクスト戦記EHRGEIZ(エーアガイツ)」に
「サイバーボッツ」の記事へのリンクが貼られているけど、なぜ?
何らかの関係(「どっちもロボットが出る」以外の)があるの?
それとも、俺には理解できないギャグ?

111名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/24(金) 17:08:10 ID:s6VbNN9.0
>>110
こじつけに近いリンクじゃないかな?
本人は面白いと思っているのか知らんが、特に関連性もないのにリンクぶっこむ記述は割とよくある
というか、ネクスト戦記EHRGEIZ(エーアガイツ)の記述に関しては削除でも良さそう、たまたま被ってただけで関係もないのに余談に入れてたらキリがない

エアガイツ仮面に関してはまあそういう熱狂的?な支持層が現在でもいるっていう意味では余談ではあるか

112名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/24(金) 17:28:18 ID:s6VbNN9.0
すまん、調べてみたらサイバーボッツのアニメ化が版権でボツった結果がネクスト戦記EHRGEIZ(エーアガイツ)らしい
ただサイバーボッツが元だってのがネット上の書き込みしか見当たらんので明確なソースは不明
なんにしろ、エアガイツの記事で書くことではないとは思う

113名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/25(土) 00:06:34 ID:10wS50D20
>>112
そういう噂があることは知らなかった。一応、理由があっての行為だったのか
でもさほど広く知られているネタではないようだし、知らない人には意味不明で荒らし行為のように見えるし
「エアガイツの記事で書くことではないとは思う」というのは、全くそのとおりだと思う

114名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/07/29(水) 05:28:54 ID:o7UNlLBQ0
>>106
マリオオープンゴルフやマリオのスーパーピクロスで普通にしゃべってるんだが
掛け声だけならファミコンのテニスやパンチアウトで審判として出している
その記述削除してOKですね

115名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/04(火) 16:55:50 ID:JeozQCas0
関係ないけどゴッドイーター2がいつの間にか判定なしになっててホッとした
レイジバーストが出たことで意固地な人たちも納得してくれたのかな

116名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 12:26:02 ID:1Y7uNRaE0
「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」だけど、判定なしで作られた後に断りなく判定変わってたから判定なしに戻しておいた。
確認だけど、変更議論も何もなかったよな?

>>115
変更議論が平行線の末に管理人裁定だからそっちの言う意固地な人は納得できてないんじゃないかな。

117名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 13:09:05 ID:RwzOmTWY0
>>115
初稿は「判定なし(仮)」だから未確定
意見出せるなら判定変更議論スレに意見出して確定させた方が良いかも

前も似たようなことがあったけど下書きから記事化するなら
ちゃんと判定を決めて年代別にも登録してくれ

118名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 13:10:55 ID:RwzOmTWY0
安価ミス
>>116

119名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 13:28:46 ID:1Y7uNRaE0
>>117
黙って変更されたようだから必要な処理として差し戻しただけで、ゲーム内容は全く知らないのよ。
変更議論が必要なら、出来れば記事作った人とか、判定変えた人とか、ゲーム内容分かる人にお願いしたい。

120名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 14:47:27 ID:kd71Uhxw0
「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」CO無視して良作に差し戻されてるな
とりあえずなしに戻したうえで判定変更議論スレ5に来るように促したほうがいいのか?
そもそも判定がなし(仮)で総評ないのをそのまま記事にするなよ…って話でもあるけど
あと全然関係ないが、履歴の14:14:07の次が14:14:03ってどういう事なの…

121名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 14:48:22 ID:1Y7uNRaE0
確認はしてないけど、復元したらそうなるとか?

122名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 15:07:09 ID:2du6M4F60
今日の11時頃からちょこちょこ編集してる者だけど俺は判定自体はいじってないよ
とりあえず念のため

123名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 15:23:47 ID:2du6M4F60
とりあえず判定なしに戻しといた

124名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 15:35:29 ID:1Y7uNRaE0
>>122
下の2件が関係なけりゃ問題ない
2015/08/04 (火) 19:30:41
2015/08/05 (水) 14:14:07

125名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 15:51:34 ID:FTAgxewk0
>>120
「判定変更議論スレ」は必須手続きを完了させてから使う場所だから、
もし誘導するなら「判定なし用意見箱」(ここ)かな

126名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 17:51:14 ID:059cEafc0
下書き差し戻しも視野に入れたほうがいいかもしれんね

127名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/05(水) 18:07:23 ID:2du6M4F60
一応初稿の判定は尊重するけど、個人的には良作だと思っている
正直初稿はちょっと否に偏りすぎというか、問題点の部分だけやけに事細かに書いて文章の水増しを図ってるような所があったし
とりあえず評価点に追記してそこまで大きな問題と思えない&フォローが効くような部分に関しては賛否に移した

128名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/09(日) 01:14:32 ID:HsBM0Bbo0
ハイドライドスペシャルなんだけどさ。
>アクションゲームは上手くプレイ出来ないとリセットボタンを押して仕切り直そうとする傾向があった
って文章を復帰させてたけど、そんな傾向あった?
アクションゲームはゲームオーバーでコンティニューか、ゲームオーバーで最初からやり直すとかそんなんが普通で、
ちょっと失敗したからってリセットするような風潮はなかったと思うけど。
もちろん失敗した時点でクリア不能になるのが分かりきってるゲームとかは別だけどさ。

129名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/09(日) 09:36:24 ID:GUhgGx/w0
>>128
序盤でミスするとやってた。
けど、ある程度先に進んでしってからはやらなかったなぁ。
あらためて、そこまで進むの大変だし。

ACTじゃないけど、グラディウスとかで、最初のパワーカプセル取りこぼすとリセットしてたけど、2面以降で取りこぼしてもリセットなんてしない。

130名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/09(日) 12:42:40 ID:GaH8BjlU0
俺も普通にやってた
例えばマリオの1-1でうっかりクリボーに触って死んだ時とかな

131名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/11(火) 15:54:08 ID:rkC0laPo0
『ぼくらのかぞく』が判定丸投げの模様。
シリーズリンクにも記載が無い上判定なし一覧未登録です。

132名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/11(火) 16:02:51 ID:rkC0laPo0
↑の『ぼくらのかぞく』をPS2年代別一覧に入れておきましたが、
判定が決まっていないのでCOにしています。

133名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/12(水) 21:17:24 ID:FIr/X0Gs0
モンスターハンター2の判定が本記事とシリーズ一覧では判定なしになってますが、
PS2の一覧ではクソゲー判定になってます。
こういう場合は記事の内容に合わせて判定なしに変更しておいても問題ないでしょうか?

134名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/12(水) 21:31:00 ID:JeiQ.qV20
ガッカリゲー判定がCOされてるから、廃止になった時に判定削除、元クソゲーwikiにあったから一覧でクソゲー扱いになってる、とかなのかな?
経緯がちゃんとは分からんけど、最近勝手に変えられたって事もないみたいだし、なしで大丈夫だとは思う。

135名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/13(木) 11:39:01 ID:9XwABUcE0
記事仮置き場に元ガッカリゲーで名前があるという事は
一度カタログ移転(現在の判定なし相当)している訳で、
クソゲー判定への変更履歴は確認できないから、
なしが正解でOK。

136名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/08/13(木) 17:54:59 ID:ouf/W/sY0
>>134
>>135

アドバイスありがとうございます。PS2一覧の方の判定をなしに変更しました




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板