したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲームカタログ@Wiki総合スレ

1メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/04/14(火) 14:31:04 ID:wv6w5o660
「ゲームカタログ@Wiki 〜クソゲーから名作まで〜」利用者のための
総合スレッドです。
ゲームカタログ関連の話題全般を扱います。
意見・疑問・質問は何でも書き込んでください。

ゲーム記事の内容に関する意見や判定の変更など
他に専用のスレッドがある話題を書き込んだ場合は、適宜誘導されます。

・用語集項目や@Wikiの動作状況など、専門のスレが無い話題はここで取扱います。
・ゲーム記事についての具体的な話は「意見箱」(判定別)、
 判定変更の手続きは「判定変更議論スレ」へ。

[ゲームカタログ@Wiki - 総合案内]
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2093.html
[ゲームカタログ@Wiki - 意見箱過去ログリンク]
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1756.html

923名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/29(木) 02:26:52 ID:p8AGTi7Y0
>>922
確かにその通りですが
当事者間で決定というのはどうなれば決定なのでしょう
いつまでも反対し続けることもできてしまいます

924名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/29(木) 02:32:08 ID:Pq15t5sM0
>>922
俺は逆に運営に任せることに賛成かな
>>919が書いてるけど今のスパロボスレで罰則決めるなんて不可能だし、下手すりゃ話こじれるなり流れるなりで罰則なしになる未来だって見えるよ。そうすりゃ何のために揉めたのかわからんくなる
本人がIP変えて擁護しないって断言できる?「◆lKymnpUd0Yさんが自演しないって言ってるから自演しないです!!」って信じることできる人間はそれこそ脳みそパッパラパーだわ
こういっちゃなんだけど運営陣ってそのために存在してるもんじゃないの?
当事者間で決めるにしてもこれまでの◆lKymnpUd0Y氏の発言みてるに、ほぼ確実にごたごたなると思うしこの件に関与してない第三者が強制的に手を加えるべき
◆lKymnpUd0Y氏が出した規制依頼から読んでいけばわかるはずなんだけどどう考えても今回のことが「通常」起きうるレベルではない

925名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/29(木) 03:00:59 ID:XsOv.Irw0
なるほど、確かに自演云々については管理人氏でなければ判断はできないようですし、
その気になれば◆lKymnpUd0Y氏が延々と反対し続けることもできてしまうと考えれば、
氏に対する処遇は運営の方々に任せるべきなのかもしれないです。

ちなみに、規制に値するかどうかという個人的な意見ですが、私は値すると考えています。
この人はあまりにも失礼な振る舞いが多すぎです。とある議論で管理人さんに噛みついた時からずっとそう思っています。
それでいて、様々な人からの注意にも耳を傾けずに今回の騒動を起こしたとなれば、最早注意だけでは足りないと言わざるを得ません。
管理人氏の参考がてらどうぞ。

926メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/10/29(木) 03:02:45 ID:1ooP9sj.0
規制依頼は過失が明らかである場合に通るものであり、
IPを確認可能で規制権限を持っているのは、管理人さんだけです。
基本的には、最終的な判断を管理人さんにお任せするしかない問題ですね。

それだけに、負担はなるべく小さく済ませたいものです。

今回は、通常あまり見られない有期規制という案が>>912に含まれており
対象の方も嘘をついてごねるつもりは無いようで、
そのあたりの話だけつければ大丈夫かと思いました。

・結論だけ出して即時で対応してもらう
・「調査」の依頼を出し、IPチェックの結果を出してもらう
このどちらでいくかにより、依頼文の内容が決まります。
「依頼→撤回→再依頼」という分かりにくい流れに
整理をつけて依頼するべきかと。

決定が難しいようであれば、
私の方からこのスレの名前を添えて依頼を出します。

927メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/10/29(木) 03:19:04 ID:1ooP9sj.0
正確な状況を唯一知る事のできる管理人さんの個人負担が大きく、
メンバーはあまりその助けになれません。
依頼所の管理者対応は3日ほどが目安との事ですが
調査依頼の場合、結果待ちでもう少し時間がかかります。

運営に調査を依頼する場合は、上記をご了承願います。

928名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/29(木) 03:19:16 ID:p8AGTi7Y0
>>925
私は「現在は」規制には反対です
◆lKymnpUd0Y氏氏がこのまま自分が誰であるかを主張するのなら
他の人と混同することはないので

929名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/29(木) 03:28:40 ID:XsOv.Irw0
確かにそうでした、あくまで仮定した話とは言えこれは失礼しました。
となれば、まずは同一かどうかの調査からお願いするべきなんでしょうか、
どれを対象にするかはわかりませんが、あくまで慎重にやるべきと思います。

930 ◆lKymnpUd0Y:2015/10/29(木) 09:14:42 ID:xPXCroxE0
携帯電話での自演も疑われていましたが、それについては既にスマホの広域規制に巻き込まれて使用できなくなっております。
確認が必要であれば、管理人さん立会いの下で一時的に解除していただき、トリップをつけてスマホの方から書き込めば確認できるかと思います。

931メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/10/29(木) 16:11:41 ID:1ooP9sj.0
現在、>>912にて「◆lKymnpUd0Yの規制(永久または期限つき)」の即時対応希望、
その他に「まず調査を依頼してから規制を検討」と、方針が分かれているようですね。

こうなった場合は、管理人さんにはお手数おかけしますが
状況をはっきりさせるためにも調査依頼の方を選ぶのが無難かと思います。
それでいいですか?

932905:2015/10/29(木) 18:58:24 ID:BJTZhuI60
報告が遅れましたが、とりあえず本日〆の要強化依頼&次回告知は手を入れときました。不備があったら申し訳ない

933名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/30(金) 14:45:38 ID:yS5KKBjo0
熱くなって突っかかってきたからって理由での規制には反対。
そんな前例作ったら大作とかクソゲーよりの加熱しやすい変更議論とかで大量規制依頼合戦になりかねない。
それにその理由で規制するなら規制したいって言ってる言い争いしてた方も同罪だろ。
相手の言いたいこと理解せずに熱くなってたのは両方ともにしか見えないしスパロボスレがやたら加熱しやすい地盤があるのも原因だろうし。
◆lKymnpUd0Yは叩いてもいい相手だと思ってんだろうけど、口が過ぎるやつ多すぎんだろあそこ。

自演の方の問題は既に出されてるもう一個のPCの規制と>>930の携帯の確認、あとは議論に参加する時はトリップ必須ってくらいでいい。
議論にだけ限定したのは雑談とかでまでトリップ見たくないからな。
議論中にトリップ必須にすれば多少は自制もかかりやすいだろうし、周りも要注意人物だって気づくから対処しやすい。
BXの議論がって理由で期間限定規制とか言ってるけど、トリップつけさせりゃそれでいいだろ。
言ってる内容がまともなら別にこいつの意見でも参考にはなるし。
ただできるだけまとめ役はやらないでほしい。
他に誰も始めない変更議論とかは仕方ないけどな。

それと前に依頼が出てた謝ってる時に擁護した奴の自演調査依頼とここに移ってから擁護してる奴に自演してるやつがいないかはチェック必要な。
こんな状況でまだ自演してるなら問答無用で規制でいい。
逆に言えばここで自演してないならトリップで個人特定大丈夫って事。

934名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/30(金) 16:35:50 ID:Gxl4dJJI0
>>933の言ってることがちょっと意味わかんないんだけど・・・。
トリップつけなけりゃいくらでも他人のふりできる気がするんだけど。モバイルルーター使えばIPなんていくらでも変えれるんだし極論規制は無駄ともいえる。
そもそもBX議論期間中の規制って「こいつ自演野郎じゃね?」って流れで議論が荒れるのを防ぐためじゃないの?
ついでに最後の段落の調査ってつまり自演認定して調査依頼出した奴も同罪だから晒し上げってこと?

935933:2015/10/30(金) 17:33:22 ID:yS5KKBjo0
晒し上げって何のことだよ。
俺はその擁護してたやつらの中に会社のPCだってやつとか同じホストのやついないかをチェックしろって言ったんだよ。
ホストの方は場合によっちゃたまたま一致の可能性もあるけど、IPアドレス一致がいたらアウトってだけ。
それ以上の開示なんか求めてねーよ。
少なくとも俺はな。

ただ◆lKymnpUd0Yを晒し上げろっつうなら、他のやつらも晒し上げろって思うわ。
こいつに規制依頼出されて結局回避したやつらも叩きに混ざってるとしか思えねーし。
叩いてるやつらに自演は本当にいねーのか?
叩いてるやつらは過去に似たような暴言はいたりした事はねーのか?
それくらいスパロボスレの発言見てると臭い。
◆lKymnpUd0Yが依頼を出した馬鹿だの何だの煽ったやつをスルーしてる時点で◆lKymnpUd0Yが気に食わないから規制しろって言ってるようにしか見えねーよ。

それに今まで自演が一切いなかった、いると思ってなかったってのが滑稽だわ。
名無しで話し合ってる時点でそこは最初からどうしようもねーだろ。
こいつだけどけたところで他のやつらが自演してない保証ねーだろ。
だったらこいつだけでもトリップつけさせて、名無しの臭い発言があったら管理人に調べてもらえばいい。
◆lKymnpUd0Yと同じIP、ホストが名無しで混じってませんか?ってな。
それ以上はどうしようもねーよ。
他のやつらだって自演してるかもしれねーんだから。

936名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/30(金) 17:42:55 ID:Gxl4dJJI0
>>935
言ってることは理解できた。まあ当然のことだと思う。それ読み取れなかったのは俺の落ち度だわ。すまん。
ただ一つだけ言わせてもらうなら,もう少し口調考えような。そのスパロボスレ住民がクソって思ってるかもしれんけど,そこで攻撃的な態度とったら「自分もその程度の人間です」って言ってるようなもんや。
別にこのスレに限らんけど,口調ひとつで荒れることもあるからもう少しマイルドにお願いしたい。

937名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/30(金) 23:28:05 ID:B5wLN6VY0
>>933
具体的におねがいします
どのレスが口が過ぎると思ったか
列挙願います

938名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 00:10:31 ID:a.23zLas0
以前に雑談スレかなんかで実際に短時間でIDが変わってしまう環境なんだと言って弁明していた人を見たことがあるが、
確かに環境次第でIPアドレスって意図せずとも簡単に変わってしまうものなんだよね
ページ荒らしやら記事荒らしやらが数か月とかあまりにも長時間続いているとかなら別だが、
今回の喧嘩程度で「疑わしいから」という理由でホストまで規制依頼したらそれ以上に巻き添えになる人が多く出てくる。
ついでに言うならwikiの活気という点でもホスト規制は影響が出る。

そう言われてみると、確かに「疑わしきは罰せず」でやるべきだと思うね。
どちらにせよ今回の件で◆lKymnpUd0Yも懲りただろうし、
今後今回の件を持ち出されてこの人が会社から処分を下されようがそれはあちらの問題だし、そう考えると規制まではやりすぎだなと考え直した。

…そういう自分も、しばらく前から頻繁にIPが変わってしまうことに気づいていて何とも言えない
勿論自演の意図は一切ない。一日経てば別のIDになるし、管理人氏ならば大体はわかるからまあいいかって割り切ってるけどね

939 ◆F.Da2ZlNzQ:2015/10/31(土) 04:03:32 ID:fNICFLMc0
ID:EIJ4UeKc0です。宣言面倒なのでトリップつけます。
>>933あたりがキレそうな乱暴な物言い多くなるかもしれませんが育ちが悪いので許してください。
あと本人の言う通り前回の自演野郎=◆lKymnpUd0Yとして話します。正直書き方の癖的に成りすましとかじゃなく同一人物だと思ってる。
では本題
なんか判官贔屓かなんかで許そうみたいな流れなってるけど、そういう人間は本当にもともとの発端読んでるのか?って聞きたい。
本人は「バカ」「民意」っていきなり言われたみたいな書き方してるけど、まず「原理主義者が〜」って荒れる発端になった書き込みしてるのは◆lKymnpUd0Yだし、その後やめろって言われてるのに話し続けてるのも◆lKymnpUd0Y側。挙句は煽ってるの自分なのに「なんでそんな喧嘩腰なの」って言ってからの「バカ」「民意」ってリプライに対して規制依頼。どう考えてもケンカ売ったり掲示板荒らしたりしてるのは◆lKymnpUd0Y。
そもそもこの時期って「スパロボZの変更議論」の時期であって、何度もフルメタの話はやめろって言われてる。なのに続けてる時点で荒らしと同質ではないかと俺は考えるよ。
なんかそのあとZの格上げ依頼出したのが◆lKymnpUd0Yってわかって正直◆lKymnpUd0Yの掌の上だった気がしたのは内緒。仮に「考えてないとは思うけど」も「変更議論だしたの俺だから、俺が別の話しても問題ないよね」とか考えてたらそれ私物化じゃないかなと。もちろんこれは俺の憶測だから無視しても問題ない。
その後の流れもどうせ長いから読まれないと思うけど、◆lKymnpUd0Yが叩かれるたびに擁護が毎回現れるから自演疑惑が上がる。ぶっちゃけて言うとほかのレスに比べて不自然って意見が上がってた。
まぁこれは正直確認しようがないから何とも言えない。んで次。
「冷却期間だから黙ってます」→「でも引き継ぎとかしたいんでもう少ししゃべります」→で◆lKymnpUd0Yの行動叩いてた人間に反論するってどうなの?って話。それも黙ってます発言から日を跨いで。挙句深夜に自演疑惑出てたIDの調査依頼を出した人間に対して「出てこなければこちらも調査依頼を出す」って言って深夜に調査出してる。この行動はどう考えても「反省してない」「晒し行為」って認識されても仕方ないと思うよ。
こういう言い方はアレだけど、行動認めてしまって「反省して黙ってます」言ったのに自分の行動叩かれたら反論するって、気持ちはわかるけど
少しは自重すべき。そういうことするから「発言が信用できない」ってなる。それこそ小学校でよくある例だけど、怒られてるA君が「B君も悪いことしてました!」って言っても「自分のこと棚に上げるな!」ってむしろA君が余計に怒られてB君は無罪放免の流れ。少なくとも俺のいた小学校はそんな感じだった。
それに関連するけど、最後にこのスレの流れになってるけど本人宣言してスレ降臨って「冷却期間ってなんだろう?」「黙ってるってなんだろう?」「反省ってなんだろう?」ってなるよ。
「◆lKymnpUd0Yだから何言ってもいい」みたいな風潮あるって言うけど、そもそも発端作ったのは◆lKymnpUd0Yであってスレで何度も暴れてることが確認されてる人間に対してキツくなるとはある意味当然の流れだと思う。
言っちゃなんだけどここまでやってる人間に対しては「見せしめ」としての規制もやむなしだと俺は考えるよ。スパロボスレで暴れてた以外にも本人が認めてるだけでも管理人に苦言を呈されたって事実は認めてるんだし。
恣意的にまとめてるっていうならスパロボスレの流れもう一度読んでください。
こっからは個人的な意見だけど、◆lKymnpUd0Yに対しては別に自演行為云々に関わらず荒らし行為として規制依頼出したい気分ではある。ことあるごとに「自演云々」で話題止める元凶になった上に、そもそもの発端になったのは◆lKymnpUd0Yの発言でこれ自体が広義には荒らし行為って俺は捉えるけど。
◆lKymnpUd0Y以外に自演いないのかって問われたら多分いると思う。
てかこの問題の本質って自演というよりむしろ「◆lKymnpUd0Yが暴れた」って荒らしの要素のほうが大きい気がしてきた。自演に関してもよく読んでみると「過剰な擁護が毎回確実に現れてる」って状況証拠でしかない。管理人が沈黙貫いてる以上推定無罪か否かは個々の判断になるけど。
あとは「黙ってます」って言った舌の根も乾かないうちに日を跨いでしゃべり続けるわ、本人の話題になったら我慢できなくなって宣言付きで降臨するわって、約束守れないから物理的に規制してもらおうって話。

940 ◆lKymnpUd0Y:2015/10/31(土) 09:55:51 ID:Oi5SzBaA0
他のIPが見れるwikiを見ても少なくとも5年前からIPアドレス変わっていないので、少なくとも自宅PCの環境としてはIPが変わらないタイプだと思ってます。
詳しくないので絶対に変わらないかどうかは何とも言えませんが。

>>939
フルメタの話についてはZの議論中に積極的に自分から話を振ったことはありません。
反応してしまった事と、フルメタの流れに変わったと勘違いしたことが一度ありますが。
話のきっかけになった下記については全て私ではないので、それは管理人さんに確認を取っていただければ分かります。


53 :名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/28(月) 21:04:06 ID:uRNiyKCQ0
とりあえずふもっふ関係のは勝手に復帰させないで欲しいところだな。
さんざんここでも言われてるのに編集合戦になってるじゃないか

165 :名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/09/30(水) 07:39:10 ID:uJgpAD520
Zの議論終わった後フルメタの話すると間違いなく荒らし扱いで無視する流れになるに1ペリカ

179 :名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/01(木) 01:44:55 ID:gN5llxNE0
第一次Zに関しては反対意見ほとんどないし議論切り上げてもいいかもね。
むしろフルメタケリつけないとが面倒

941 ◆lKymnpUd0Y:2015/10/31(土) 10:18:10 ID:Oi5SzBaA0
>挙句深夜に自演疑惑出てたIDの調査依頼を出した人間に対して「出てこなければこちらも調査依頼を出す」って言って深夜に調査出してる
これは向こうでも述べましたがあくまで他の方が話を終わらせたいと言ってる状況だったので、意図不明な依頼が残ったままなのをどうにかしようと思っただけです。
あくまで終わりにしたい流れなので、すっきり終わらせる為でしかありません。
これについて確認しないと、中途半端な状態でまた他の議論中にこの話題に戻りかねないと思いましたので。

942 ◆F.Da2ZlNzQ:2015/10/31(土) 12:43:07 ID:fNICFLMc0
ちょっと順番前後しますが。
>>すっきりさせるため
その後のスレ読んでると依頼出した本人が現れてますがすっきりしてないどころかずっと議論でひきづってますよね?挙句今回あなたが本人アピールして降臨してしまった原因になってるじゃないですか。
もちろん結果論で正しくは(自分が)すっきりするためにってことなのかもしれませんが。
少なくとも俺にはあなたの過去の行動から「自演認定して調査依頼だした奴出てこい。出てこなければ管理人が出したIP晒し上げな!」って深夜に脅してるようにしか見えないし、そう考えた人間が一定数いたからこそ「物理的に排除しようとした」なんて意見も出てきたのではないのか?
ここまで来るとあなたの行動の意図は本人談とは関係なく憶測で一人歩きするレベルにまで行っちゃってる。そういう影響力は個人的には羨ましいけど、やっぱりここで黙っとくべきだったと考える。

>>フルメタ関連
「実はそれ全部私の自演でした」ならもうすべてがあなたの掌の上すぎて土下座して全部の意見取り下げますよw
その3例があるから私は悪くないって論が成り立たないのはわかりますよね?見た感じその3例は単発ですし愉快犯的な野次の可能性が高いと考えてます。
もちろんそのIPも調べろなんてなったらそれこそ活発な議論とかそういうの通り越して管理社会的なアレ。
私見なんだけどあなた多分議論になったら相手叩き潰さないと満足しない性質でしょ。物事の帰結ははっきりさせておくべきだとか。その段階で一部から言われてるけど上から目線的な言になったり、自覚なくても割と喧嘩腰になったりしてるからいったん落ち着くべき。

943 ◆lKymnpUd0Y:2015/10/31(土) 12:49:06 ID:Oi5SzBaA0
>>942
>何度もフルメタの話はやめろって言われてる。なのに続けてる時点で
あなたがこんな事を言うからでしょう。
「毎度私が」続けさせたなら私の責任ですけどね。
他の人が開始して、それに乗ってしまったのまでこちらに原因があるってのは、完全にこちらに罪を擦り付けてますよね。

>私見なんだけどあなた多分議論になったら相手叩き潰さないと満足しない性質でしょ。
はっきり言ってそれはあなたにしか見えない。

944名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 12:59:29 ID:lNKryZDM0
人格批判の域にまで達した時点で
この議論はこれ以上続けるべきではありません。
ほんとにお互い規制依頼を出されますよ。

945 ◆lKymnpUd0Y:2015/10/31(土) 13:05:24 ID:Oi5SzBaA0
人格非難に乗ってしまったのは失礼しました。
この方と直接話し合うのは良くないと思うので、そういう意味でもメンバーさんに話し合いを引っ張っていただきたいです。

946名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 13:15:24 ID:ce265Xdk0
>>945
そうやって「相手が煽ってきたから話に乗った」って態度毎回繰り返してますが、十分あなたも煽ってますよ
とりあえず自分の立場自覚すべきじゃないか。この議論で裁かれるべきは>>945なのであってあなたがスパロボスレ住人を道連れにする場ではない

947 ◆lKymnpUd0Y:2015/10/31(土) 13:17:48 ID:Oi5SzBaA0
言い方が悪くすみませんでした。
ただこの方とは心底相性が悪いとは思いますので、本当に他の方に話を引っ張ってもらいたいです。

948名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 13:27:48 ID:TWB9kAJQ0
ほんとにこの人沸点低ぎるんだよね
何度も何度もその点は言われてるの結局反省してない

議論する度に煽り煽られで荒れるのは目に見えてるので、やっぱり私も規制希望だな

949メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/10/31(土) 13:34:46 ID:n7wZW6Gw0
現時点では、◆lKymnpUd0Yさんと関連する議論の中での
IP調査依頼を予定しています。
その場合、とりあえずこの話題は
調査終了まで待機でお願いします。

950名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 14:11:08 ID:9zfOfI4o0
>>949
調査依頼とはどこまで調査するのか
>>947が自分で言ってる分及び過去に依頼が出てる分だけなのかそれとも議論に参加した人間全員なのか
依頼を出そうと思ってる人間の開示を希望します
あと、本人謝罪してるつもりなのかもしれないけどなんで>>947みたいな捨台詞的な煽りになるんだろうか
これで相手が悪いっていうのは無理がある。言っちゃなんだが被害者面してるけど割と加害者寄りに見えるなあ俺は

951名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 15:02:19 ID:AMDvvwOw0
荒れる原因はスパロボなんだから関連記事全部凍結と
新規記事永久作成禁止でいいじゃんと思うわ
この調子だと新作発売とかのたびに同じことを繰り返すのは目に見えてるし

952933:2015/10/31(土) 15:39:41 ID:Cxs6ARvk0
煽ったら切れたので規制しますってマジで言ってるのか?
そりゃ短気なのは問題だけど、より悪いのは煽ってる方に決まってるだろ。
まず煽るなよ。
しかもそれで煽られて切れた方だけ規制ってのは、煽り推奨って事だぞ?
相手が気に入らなかったら煽って切れさせればいいんだからな。
この理由で規制を実行するなら煽った方も規制依頼出すよ、俺は。
煽ってるほうも煽って切れられてるほうも両方止める>>944みたいな対応が普通なんだよ。
切れてるから規制規制言ってるやつも十分沸点低いわ。

>>937
スパロボスレ全体がそんな感じ。今最新のだって要求とかすんなって言ってるけど、自分がまとめ役やってたものを責任もって他人に渡すのは当然だろ。
投げ出すほうが無責任って追求してたわ。

それから俺は◆F.Da2ZlNzQに規制依頼を出したい。
スパロボスレの問題の責任を全部◆lKymnpUd0Yに押し付けて他の人間への規制を一切考えない。しかも妄想つきで。
他人から擁護が入ったらそれを判官贔屓とか言って全部悪いほうに取る精神もおかしい。
やりすぎと思う人間がいるのも喧嘩自体見たくないって人間がいるのも普通なのに、そこに考えが至らない視野の狭さ。
他人を煽る事を規制対象と思ってない根本的な考えのおかしさ。
そして人格攻撃しといて他人に指摘されても謝罪もなく黙って逃げる。
こいつの方がよっぽど規制対象。

最後に言っとくと◆lKymnpUd0Yに何の罰もいらないとは思ってないからな?
ただ罰しようとしてる人間の言ってることがおかしいから止めてるだけ。
>>933でも言ったけど、最低でも調査結果次第での規制と別PCの規制は必須。

953名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 15:51:41 ID:bQGJ1mHI0
>>951
さすがにそれは暴論だろ
元凶はスパロボだけど、他のスレで同じことが起きない保証はどこにもない
そのたびにシリーズ全部まとめて凍結する気か?

954名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 15:56:52 ID:9zfOfI4o0
その書き方だと>>952がスパロボスレの自演叩きに関する悪い部分を◆F.Da2ZlNzが嫌いだから押し付けてるようにも見えるぞ
そもそも>>933って口調気をつけろって意見出てなかったっけ?なんでそんな攻撃的なの?
ここまでくると収集つかないしどうやっても遺恨しか残らないからスパロボスレの閉鎖と、それに伴ってスパロボ絡みの記事に関して新しいルール作るとかしかなくない?

955名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 16:08:11 ID:E8JNu.Rg0
この状況で謝罪なんかしたらケツの毛まで毟り取られそうだよな。
議論が◆F.Da2ZlNzと◆lKymnpUd0Yにどれだけ責任押し付けて収拾図るかってなってる。
この二人は当分黙ってた方が安全だろうね。◆lKymnpUd0Yは>>933って弁護がいるからともかく◆F.Da2ZlNzは誰も味方いないから下手すりゃ全責任押し付けられそう。
メンバーさんに良識あるならこの二人と>>933を含めた3人を無視して最終判断お願いしたい。>>933は言ってることはともかく発言乱暴すぎるしスパロボスレ憎しが前面にですぎてる。

956メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/10/31(土) 17:08:09 ID:n7wZW6Gw0
調査依頼対象は、同一人物認定と自演疑惑が他スレを巻き込んで飛び交っている
「◆lKymnpUd0Y」が中心になります。
誰が悪いかという問題は既に過ぎ、議論の混乱を収めなければならないので
事態を正確に把握するため、引いては◆lKymnpUd0Y自身のために必要かと思います。

その際、議論参加者も調査対象となると思われますが、
これはIDやトリの名指しではなく、管理人さんの目線から
調査依頼対象と関連議論を見て行った時
悪質な対応をした人に、相応のご対応をと考えています。

なお、単発の煽りや悪口は「悪質な利用者」とみなされる事もあるようです。

957名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/10/31(土) 17:50:24 ID:TWB9kAJQ0
この騒動にかこつけてスパロボ憎しの発言してる奴らなんなの?
「たまたま」今回はスパロボスレでこの騒動が起きただけで
他のシリーズスレや一般の議論スレでも同じことが起きる可能性はあるし
スパロボと同程度かそれ以上に毎回揉めるスレや荒れるスレだってあるのにさ

958メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/11/01(日) 09:17:32 ID:K8W46KSY0
依頼所に、再度の調査依頼を出してきました。
現在、依頼所に管理人さん宛ての依頼が溜まりつつありますので
次に管理人さんが運営議論に見えた時、お声かけをお願いします。

959名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/01(日) 11:34:09 ID:IsUVAWUE0
「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」の、iOS版とAndroid版の記述が結構多いんだけど、これってwikiの方針として許されているの?

960メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/11/01(日) 21:29:19 ID:K8W46KSY0
>>859
執筆禁止対象ソフトの固有情報は
関連記事中でも書けない事になっています。

961名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/01(日) 22:22:15 ID:IsUVAWUE0
「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」の当該部分をCOしました。

962933:2015/11/02(月) 17:16:58 ID:.uxKDyKc0
これくらい普通だと思ってたけど言い方きつかったようなのは悪かった。
それだけで参考にならない意見として扱われるのは困るので改めて言い直したい。

まず管理人さんの報告が来てたけど、ここに移ってきてからの自演とかがないようだしその点では規制は不要だと俺は思う。
ずっと同じIPって事だから変動IPとかの心配もないし。
会社のPCって方は本人が望んでるのもあるし、スパロボスレ沈静化の一環としてもやはり規制はした方がいいんじゃないか。
規制なしじゃ禍根が残るだろうし。

次にスパロボスレ憎しという人がいるけど、俺は荒らしを容認して自浄作用こそ規制しようとするスレを問題視している。
たまたま今回問題になったのがスパロボスレだからそこを名指しにしたけど、もし他にもこんなスレがあるのならそこも対象だよ。
議論中に他人を煽る行為はここの板じゃ厳禁だし、それに対して規制依頼を出すのは当然の行為。
それを煽られた当人だからと荒らしの味方をして規制を止める。
規制依頼自体は妥当だと擁護する人間を自演扱いしてそれ以上の追及を封殺する。
こういった行為が平然と行われて、それをおかしいと思わない空気自体がまず大問題。
ここのアドレスを貼れって人間もいたが、ここの板は見てのとおり動いてるスレは板のトップに来ればすぐわかる板。
それすら知らないってのは2chのアンチスレでここの事が話にあがってたという話からも普段2chにいる人間が2chのノリで居座ってるのではないかと思われる。
ひとまず原因の一つのバカとか煽った人間に対しては改めて俺の方から依頼を出しておく。
俺は◆lKymnpUd0Y自身の依頼でもまったく問題ないと思うが、今この人が依頼を出したら無駄に荒れるだけになりそうだから。
メンバーさんも規制の対象になりうるとは言ってるし、微妙なラインなら管理人が規制を止めるだろうから。

感情的になった事での規制についてだけど、以前言った通りそれで規制してたら規制依頼が飛び交ってまともに議論ができなくなるから反対。
しかも感情的になった原因が煽りにあるのなら、まず規制すべきは煽った方なのは当然。
なのに煽られて切れた人間だけを規制しようとするのはおかしい。
俺は◆lKymnpUd0Yの味方をするつもりはないけど、感情論を理由に◆lKymnpUd0Yだけを規制しようとするのには反対する。敵の敵を味方と取るなら味方なんだろうけどね。
規制をするなら、煽った人間、煽りを容認した人間をまず規制して、煽られて切れた人間を規制するならそれらの後だよ。
あくまで真面目に議論する場所なんだから。

それからこの状況で謝罪をするのは良くないと>>955は言っているけど、こんな状況でもまだ謝罪できない人間はそれこそ問題だろう。
自分からの折れ方を知らないって事だし、また誰かとぶつかったら相手が折れるか今回みたいな大事に発展するかにしかならないだろうからね。
◆lKymnpUd0Yの折れ方も良くなかったからケツの毛まで毟り取られそうになったんだろうけど、だからってここまで話を大きくしておいて◆F.Da2ZlNzが謝罪もなく黙って消えるようなら、申し訳ないけど規制依頼を出すつもり。
逆に言えば口が過ぎる程度の事なら謝れば済む程度の問題だとも思ってるんだけど。

963名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/02(月) 18:39:02 ID:HM/Vd3Ik0
>>962
>次にスパロボスレ憎しという人がいるけど、俺は荒らしを容認して自浄作用こそ規制しようとするスレを問題視している。
まず、俺は「スパロボ憎し」とは言ったが「スパロボスレ憎し」とは言ってない
次に、スレが荒れたからって「スパロボスレ削除、スパロボ絡みの記事には特別ルールを課す」だの
「スパロボ全作品の記事凍結、新規記事作成も不可」だの言い出すのが妥当だとでも?

964 ◆2LEFd5iAoc:2015/11/02(月) 20:43:00 ID:tq25fHjo0
自分は◆lKymnpUd0Yの規制をお願いしたいです。
あまりにも低い沸点からくる感情的なレス・連レス
自分の考えの優先度が高く、自分の都合のいいように物事をとらえ、都合の悪いことはギリギリまで無視する
自粛・反省が全く出来ない、もしくは意味を都合よく取り違えてる
これらが何度も繰り返されているので◆lKymnpUd0Yの規制は妥当であると思います。

965 ◆lKymnpUd0Y:2015/11/02(月) 20:51:53 ID:n1hc0/gE0
>>963
スパロボスレ憎しは>>955さんが言ってますよ。
後半の事は>>951さんで別人ではないですか?
直後に>>952で933と名前を入れて別IDで話してますし。

966名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/02(月) 21:56:25 ID:HM/Vd3Ik0
ああ、すまん。俺は>>957なんだが>>955がスパロボスレ憎し発言したのを見落としてた
まあなんにせよ、一部の人間のせいで
スパロボ記事やスレ全体が悪であるかのようは発言は間違ってるといいたい

967名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/03(火) 02:42:40 ID:kiqjZhTI0
私個人としては>>933を規制すべきだと思うなぁ。
自分の敵にはひたすらきつい言葉で攻撃、味方してる>>965に対しては中立装ってるけど明らかに口調が他と違う。
結局行動が「自分と味方はいいけど敵はダメ」みたいにしか見えないよ。
あと>>965氏は今回は自演に関しては関係なかったことハッキリしたけど、複数のスレで行動に対して非難出てることは自覚して反省すべきだと思うし、本人の行動問題にしてる場でひたすら相手論破しようとするのと、相手がやってるから自分もやっていいし相手が先にやってきたから自分は悪くないみたいな行動は慎むべきだと思う。
なんか>>933氏に絡まれそうな文章なったけど。

968名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/03(火) 14:30:14 ID:/XMddxb.0
話が大幅に変わるけど
前例がない、或いは良くなるとは限らないのに
「こういうシステムはこうした方がいい」みたいな記述がされているところがいくつかあるけど
必要なのかなこれ?結局は妄想を書いてることにほかならないですし

969名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/03(火) 14:31:46 ID:PUT4fRkU0
そりゃいらんでしょ
自分の目につくなら、多分消してる

970933:2015/11/04(水) 17:43:38 ID:87NXJHz60
何か誤解されてるようだけど、俺の希望としては真面目に議論に参加する意思のある人間を性格が悪いからってだけで規制するのには反対ってのと、議論中に相手を煽って謝りもしない荒らしの規制を止めるなってだけなんだけどね。
スパロボスレを潰せとか思ってないし、ましてやゲーム記事にまで影響させようとも思ってない。
真面目に話す気があるなら自分のミスを認めて直せるところは直そうとするくらいの常識さえあればそれでいいよ。
俺が◆lKymnpUd0Yに甘い事言っちゃってるようなのは、自分のミスは認めてるのと少なくとも自分なりに何かを改善しようとしたのが見えてるから。
前にも言ったけどミスを認めて謝れるならそれで規制なんていらないと思ってるよ。
荒らしはそれをしないから荒らしなんだし。

それと前回決めたことを〜って規制側の人は言ってるけど、そもそもその前回の問題になった時の最後を見たら、命令はよくないって言われたら命令じゃなくてアドバイスだしって逃げてるし、その後にもう一回話そうとしたけどしつこいって言われてぐだぐだに終わってるじゃないか。
てっきり2〜3ヶ月黙らなかったら規制するからな!スレで皆で決めた事だ!とかスレで話し合って決めてる上で言ってるんだと思ってたよ。
それか管理人やメンバーにその事を確認するとか、wikiのルールとして明記するとかそういうはっきりした決め事があったのかと。
それがないのにこれを根拠に◆lKymnpUd0Yに対して規制を要求するのは前回の対応が中途半端すぎないか?

あと◆F.Da2ZlNzや◆lKymnpUd0Yの規制依頼は自分の首を絞めてる事に気づいてないのかな。
本人がどれだけ真面目に話をしていても性格に難があれば規制するし謝罪も認めないってルールにするわけだし、そのルールでいえばこんなルールをごり押そうとする◆F.Da2ZlNzや◆lKymnpUd0Yも相当面倒な人間だよ。
少なくとも俺だったら◆F.Da2ZlNzや◆lKymnpUd0Yの言い分がそのまま通るようならその後で◆F.Da2ZlNzや◆lKymnpUd0Yの規制依頼を出すよ。
他の人からやりすぎだとストップが入ってもしつこく追及する粘着質な性格も相当厄介だからね。
規制依頼を出した後でどれだけ謝罪の言葉を並べられても、規制されたくないから言ってるだけに思えて反省してるとは思わないだろうし。
その後は俺も面倒な人間扱いされて規制されるだろうし、それ以降も面倒な人間だと判断された人には規制依頼が横行する事になるだろうね。
それくらい不毛でろくな結果にならない規制ルールを作ろうとしてるんだよ。
だから俺はずっとこの規制に反対してる。

971名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/04(水) 18:09:34 ID:NNL/JjNk0
>>970
ん?
933は>>952で「俺は◆F.Da2ZlNzQに規制依頼を出したい」と言ってたよな
それで「あと◆F.Da2ZlNzや◆lKymnpUd0Yの規制依頼は自分の首を絞めてる事に気づいてないのかな」
と言ってるということは自分で自分の首を絞めてないか?

972 ◆lKymnpUd0Y:2015/11/04(水) 19:07:21 ID:Kubn/i4U0
「ミスを認めて謝れるならそれで規制なんていらない」と言ってますし、>>962でも「謝罪もなく黙って消えるようなら、申し訳ないけど規制依頼を出すつもり。」とも言ってますし、
>>933さんはあくまでミスをしたら謝罪しろというスタンスなんじゃないでしょうか?

973名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/04(水) 19:45:30 ID:NNL/JjNk0
うーん、>>962->>965でも>>933への突っ込み入ったらすぐ◆lKymnpUd0Yがフォローしてるしてるし
今回も>>933を◆lKymnpUd0Yが擁護してる。そして>>933は言わずもがな◆lKymnpUd0Y擁護派
正直怪しいと思ってしまうのは色眼鏡で見すぎかね?

974 ◆lKymnpUd0Y:2015/11/04(水) 21:20:29 ID:Kubn/i4U0
管理人が来る日も迫ってますし、勘違いで話がこじれるようなのは言った方が良いかなと思ったんですが、そういう誤解の原因になるようでしたら逆に迷惑だったようですね。
失礼しました。

975名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/04(水) 22:11:09 ID:Do/OXCG.0
『アタリミックス ハッピー10ゲームス』のページ名変更依頼に関してですが
公式サイトの表記である『アタリミックス:ハッピー 10 ゲームズ』が良いと思います
パッケージにも小さくですがカタカナで書かれています

976名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/04(水) 23:02:35 ID:dPFWfU8g0
>>975

依頼を出して直しておきました。

977名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/06(金) 19:07:52 ID:XiulCUJc0
『ソルバルウ』記事について
現時点での記事は日本語が全体的におかしいと感じるのですが。
私は頭悪い上に未プレイなので、どこまでが正しくてどこまでが誤りなのか判らないのです…。

978名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/14(土) 19:06:35 ID:aC6r1dZ20
お疲れ様です。メンバーの方に質問があります。
オンラインカードゲームのハースストーンが10月22日に日本語に対応したのですが、
現時点で記事の作成は出来るのでしょうか?
このゲームは2014年3月11日に正式サービス開始されたもので、今回の日本語対応は今までのソフトとは別に
ローカライズ版が出たのではなくアップデートによって対応言語に日本語が追加されたものです。
(勿論それ以前も日本人が英語でのプレイは可能な様でした)
この場合
・アップデートから3ヶ月経たないと記事作成しては駄目
・記事作成してはいいが3ヶ月経たないと内容は英語版を元にして日本語版に触れてはは駄目
・日本語版を元にして記事作成してもよい
のどれでしょうか?
また作成して良い場合はタイトルを原題の『Hearthstone: Heroes of Warcraft』か邦題の『ハースストーン』
のどちらが良いでしょうか?
よろしくお願い致します。

979名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/14(土) 19:15:13 ID:aC6r1dZ20
>>978
すみません2つ目がおかしかったです
・記事作成してはいいが3ヶ月経たないと内容は英語版を元にして日本語版に触れてはは駄目
→・記事作成してもいいが3ヶ月経ってないので執筆内容は英語版を元にし、日本語版に触れては駄目

です

980メンバー ◆rl/.r4FVKc:2015/11/14(土) 19:28:03 ID:29C4tKLs0
FAQより
>アップデート等に「三ヶ月以内の執筆禁止」規定はありませんが、
>まずは適度な冷却期間を設けましょう。

>>978のアップデート内容からすると、
きっちり三ヶ月の冷却までは必要でないように思います。
記事作成相談スレあたりで、その旨を相談してみてください。

原題・英語版ベースの記事作成を可能であればそちらが望ましいところですが、
恐らく現実的でないせいか、厳密なルールとしてはそのようになっていません。
日本語化環境のみプレイしていた場合、
頭の方にコメントアウトで注釈を置いておいてください。

981名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/14(土) 19:42:30 ID:aC6r1dZ20
>>980
そうですか。ありがとうございます

982名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/17(火) 13:29:02 ID:m.hd.sX20
移植されたゲームの移植後単独で記事を作るのはまずいですよね?

983名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/17(火) 13:43:04 ID:1dkv/Y9.0
いくつからあったはずだから問題はないかと

984名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/17(火) 17:15:03 ID:.t86pt5w0
一つの記事として独立出来るだけの文章量があれば問題ない

985名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/17(火) 18:53:57 ID:m.hd.sX20
>>984
ちょっと考えましたが
移植もとの記事が出来上がったら「●●の移植版」の一言で済みそうなのでやめておきます

986名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/18(水) 14:30:08 ID:lGq0jFOY0
>>985
いやいや、移植元の記事がないものは、移植版のほうの記事が出来るとなおさら書かれない。リメイク作もしかり。

987名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/18(水) 14:34:15 ID:lGq0jFOY0
『超ヒロイン戦記』の最後に ''因みに本作は以前にも記事が作られていたのだが削除されている。''っていう煽りが入っているけどこのwikiとして必要なの?
履歴見たら、単純に書きかけの記事のままアップしたので消されただけみたいなのだが。

988名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/18(水) 17:16:36 ID:QW0zCxSY0
ほぼ動画並べただけと言っていい記事が最初に作られ、ガイドライン違反として白紙化後に削除。
のちにこの記事の作成者は規制されることになる。
今の記事は下書き&執筆依頼を通して作成されたもの。

という経緯みたいだけど、その煽りは最初に記事を作成した人に対するものなのか、
それとも逆に規制を受けた当人が嫌がらせで書き入れたものなのか。
いずれにせよその部分は不要だね。

989名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/18(水) 22:12:13 ID:zF1k3Vlc0
カドゥケウスシリーズって記事数3作に満たないからアウトじゃね?

990名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/18(水) 22:23:19 ID:XYKJdvfI0
アウトだね

991名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/18(水) 22:32:49 ID:96NZLJEk0
まだツーアウト残ってるね

992名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/19(木) 00:06:42 ID:NVr.TNzA0
このwikiって、Steamで日本がおま国されているソフトって書いて良いん?
いや、ふと思っただけで具体的に何というわけではないけれども。

993名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/19(木) 00:19:45 ID:jMzN8zrg0
海外専用どころか
東ドイツ専用ゲームの記事まであるんだから描いていいよ

994名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/19(木) 16:21:10 ID:8RMcQvRo0
サウスパークもおま国だったな

995名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/20(金) 14:40:50 ID:VMP9IoR.0
>>986
ってことはなおさら移植ものの記事は書かないほうがいいってことですよね?

996名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/20(金) 15:37:33 ID:mexS518Y0
いやいや、>>986はそんな否定的な感じじゃないでしょ
「移植元の記事が書かれる可能性は低いだろうから、移植版の記事が無価値になるような事は無いよ(だから書いておk)」って事と違う?

997名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/20(金) 17:20:35 ID:yQlNmDcM0
>>995
言葉足らずですまない。 >>996 の補足通りです。
自分もPSPとNDSへの移植版のみの記事をいくつか書いてます。

998名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/20(金) 22:21:52 ID:AdZGLOM.0
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1428989464/

999名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/20(金) 22:22:53 ID:AdZGLOM.0
埋め

1000名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/20(金) 22:24:21 ID:AdZGLOM.0
>>998はリンクミス

正しい次スレ
ゲームカタログ@Wiki総合スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1448025671/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板