したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

記事作成相談スレ

1名無しさん:2014/10/10(金) 18:11:30 ID:vbJaCq8c0
まだ投稿されておらず、記事として成立していない作品について相談するスレです。
執筆依頼や記事下書きに関する相談もここで行ってください。
未作成記事の分類などの相談も取り扱います。

955名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 14:06:27 ID:v4qabBHk0
ああっと、こっちで報告されてたのか
新2の下書きは一旦判定なしにしました
新1でも賛否両論判定ではないかと判定変更論議頁で言われていたのと
追加要素はさておき今作のバグの多さ、火力インフレ、職業間での格差(というかファフが他の火力職一人で食ってる事)、
ワンパターン気味なボス等々もあったので良作判定はないんじゃないかなと
グリモア関連も改善されてるとは言い難いし演出面でもムービー減ってたりと、前作以上の判定は難しいだろう
料理システムなんかはグラ綺麗で良かったと思うんだけどね

賛否両論・不安定(簡単すぎる難易度とピーキーすぎる難易度しかない為)判定かなと思う

956名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 15:35:58 ID:SKW8OxVo0
スタンダードがあるからその難易度批判は間違いでしょ
グリモアは明らかに改善されてるし演出面もムービーを補うくらいには充実してる
バグは修正され職業格差も15種類もある中では十分良い方では
システムやUIの劣化も無いし
これで判定無しならちょっと厳しすぎだと思うわ

957名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 16:23:55 ID:v4qabBHk0
>>956
難易度調整、スタンダードから既に簡単すぎる。火力ゲーかヌルゲーかデバッグモードみたいな難易度って感じで本来のシリーズ作らしい戦略練って撃破できるような難易度がない。
グリモア関連は入手手段が増えただけで、根本的に育成部分に運の部分が入ってしまうのが問題ある
ムービーは前作比で明らかに減ってるけど演出何が増えた? 一枚絵が目パチするだけで
原作NPCもイベントも減ってるしクラシックだけ見たら普通にリメイクって言いにくくないかな
あと修正されてないバグも多い。アイテム使う方が火力あるアルケミとか敵の並び順が視覚的な部分と違うとかさ(仕様と言うにしてもあまりにもお粗末すぎる)
職業格差については追加された職業2種が既存職食ってたり追加職に特化職が個性的なスキルを実質奪われてるのはどうなの?
システムも押しつけ部分が増えてて自由度減ってない?マップの書き方にしろグリモアにしろ

958名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 16:28:35 ID:2J68KMJg0
賛否両論・不安定は無いと思う。
システムやUIに関しては明らかに前作よりも大幅に改善されてるし、
ファフニールが強職業なのは間違い無いけど初めて世界樹をプレイするであろう
初心者への救済だと考えれば丁度良いくらいだと思う。
多少不遇な職業があってもグリモアでなんとかできるレベルだし。

959名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 17:48:41 ID:SKW8OxVo0
演出増えたのは放置会話や料理完成会話のこと
あとケミの三倍札が出来るのは後半になるしプリも別にバードを食ってるわけじゃないでしょ
回復手段が増えてメディが押されてるのはⅣからあることだし
戦闘もデバフや耐性が表示されるからむしろ戦略を練りやすくなったと思うし新1よりかは難易度は控えめだと思う

960名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 18:07:22 ID:v4qabBHk0
ストーリーの演出増えただけはクラシックモードには触れられてないのはちょっと
料理完成後の会話はクラシックには全く導入されてなくてかなり簡素なので
そのあたりを最終的な評価に加筆するには演出強化位じゃ弱い

ケミの三倍札は後半だから許されるというのはちょっとおかしいと思う
というか最終的な最大火力がアイテムですってのはそっちのほうが問題な気がする(序盤で活躍できるけど後半はアイテムより、ってバランスが普通だと思う)

プリン(セ)スについては元々あった職業のスキルを消して(バードの強化消去スキルとかメディの戦後手当とかにあたるスキルがプリに移植されてて本職からは消されて)るとか、
既存のキャラのスキル(リンクオーダー系とソドのリンク系とかの威力差みりゃ分かると思うけど)を威力面で食ってたり実質上位互換なスキルが大量に投入されているんだけど
原作があるゲームでこれはあまり評価できないと思うんだけどどうなのよ
回復手段増えることについてはともかく、マグスの最大二回の最速蘇生とか専門職以上のことが出来てしまったりして立場無くしてる
グリモア揃えるのも手間がかかるのでだったらグリモア使わなくてもor同じ時間で元々強い職業もっと強くするわ、ってなるわけで

戦闘のステ表示できるようになってるのは改善してると思うけどそもそも完全耐性増えてて結局デバフ専門職には戦略練りにくくなってる、新2のバランス

961名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 19:05:03 ID:SKW8OxVo0
クラシックに出来ない演出がストーリーの役目なんだから当たり前でしょ
ムービーに茶々入れてクラシックが〜とか言われても困る
火力ばっか求めてるけど三倍札は素材集めが面倒だから雑魚戦は結局術式の方が便利
てかどのスキルも状況次第で変わるし一概に上位互換とは言えないわ
あとスタンダードが簡単とかシリーズ経験者にとっちゃ当たり前だし耐性強化も今までが強すぎたから難しい問題ではある

962名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 20:04:18 ID:v4qabBHk0
だからその片方のモードでしか味わえないような演出を肯定意見として前面に押し出されても困るんだって
特に追加された料理システムに関しては料理開発後のイベント一切なし
酒場のクエストクリア後の店主のコメント程度の物もないのに
演出凄くなりましたと言われてもクラシックプレイしてたら分からんでしょ

あと三倍札の素材集めの件は新しい料理食うまで効果がずっと保持される(これは一応良い点だとは思うんだけど)ので
言うほど材料集めには困らないよ

状況次第で変わるとはいえ元の職業から奪う形で実装してるのはどうなの?
ファフもそうだけどプリ・ドクは補助職なのに火力職並の威力出せるスキルまで所持してたりあまりに優遇され過ぎ。しかもプリは原作にいないのに

そもそもこうまで火力火力言ってんのは火力でさっさと潰さないと即死級全体攻撃はなってくるパターンが
メイン樹海シナリオ中に出てくる階層ボス5体中4体、追加迷宮のボス4体すべてという状態になってるから
ついでに言うと上記の内お供呼ぶボスはギンヌンガ2Fボスだけ。極端すぎる

963名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 22:04:25 ID:bpZkuocQ0
新世界樹2はゲームバランスが不安定、評価なし、黒歴史、のどれかが妥当だろう
従来のファンの大多数からそっぽ向かれてんのは売り上げ見る限り確実だし、ゲーム自体の出来もお世辞にもいいとは言えない
新1も新1で結構バランス崩壊してたけど、こっちはプレイしててそれどころじゃない崩壊っぷりを感じたわ
前作に比べて改善されてるとは言うけど、マイナスがゼロになったことを評価点と呼んでいいのか?
もちろんナンバリング作と比べても改善されてる部分や評価できる部分もあるけど、それ以上にゲームとして駄目な部分が多すぎる

964名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 22:20:18 ID:SKW8OxVo0
ストーリーでしか味わえない演出を否定意見に持ち出したのはそっちでしょ
あと素材集めが面倒いのは奇怪な果実のほう
プリはプリで削除されたスキルもあるしドクも元々補助兼火力職だし火力専門職に比べると安定感に劣る

965名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 22:41:53 ID:KR3hXRxs0
新世界樹2な…前作よりボス戦闘のバランスは良くないなと思った。
>>962も指摘してるけど、中盤以降どいつもこいつも使用回数で威力が飛躍的に上がる全体攻撃を繰り出すから
一気にケリをつける攻撃力を持たせる事が解法ってボス多すぎたな。

戦闘前のパズルもそうだが、取り入れること自体は否定しないけど匙加減が良くなかった。
世界樹4のホムラミヅチや裏ボス神樹みたいに個性にもなりえるのに、
単に「またか」ってうんざりするだけになってしまった。

966名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 22:47:15 ID:v4qabBHk0
>>964
否定意見を覆せるようなものなのか微妙って事を言いたかった
ムービー減った事に対しての小イベント追加が釣り合ってるのかどうかも微妙だと思うし
クラシックでのイベントが各所で減ってるのとかはどうなの?
追加された小イベントでプラマイゼロどころか原作要素削ってる部分の改悪に目が行く
あと札ケミの材料集めについては雑魚戦で札のばらまきでもしない限り
そこまでのマラソンは(少なくとも今までのシリーズでの耐○ミスト素材集め程度にしか)必要ないと思うよ
火力職が活躍するボス戦で札投げる図がちょっとないよねと思うんだよ
プリの削除スキルでそんなに優秀なスキルあったかどうか微妙 他の職から奪って追加された優秀スキルが多すぎることについては問題ないのか?

ドクについては上の方でも言ったけど補助兼火力職どころじゃなく回復もバステもバフデバフも火力も一人で何でもできる万能調整になってるし
安定感なかったとしてもあまりに対応力が高すぎる

ここまで長々書いてきたけどここまで読んでも本当にまったく手放しにすべての問題点が改善されたとかバランスおかしくないって言えるのか?
「改善している」ってだけしか書いてない部分に対しての問題点の指摘とその反論だらけで新1みたいに記事としてまとまらなくなるおそれがあるので
もう少し改善点は具体的に、問題点の存在も無視しての評価は避けてほしい

967名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 23:40:11 ID:SKW8OxVo0
だから問題点が全て解決されなきゃ許されないのは厳しすぎ
前作から改善された点が多いのは事実だし遊びやすくなってるなら評価の対象でしょ
これで不安定判定なら全部の作品が不安定になってしまうレベルになるよ
ドクも器用貧乏になるくらいなら万能調整のほうがいいでしょ
下書きで追記されてるのも評価に直結しないこじつけが多いし悪意のある書き方もあるよ(売り上げが減ったとか書く必要あるの?)

968名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 23:49:12 ID:2J68KMJg0
うーん正直賛否両論&不安定判定というほど酷くは無いと思うんだが。
ともかく両方とも少し落ち着いたほうがいい。
下書きも今日出来たばっかりだしまだ結論を急ぐ必要は無いと思う。
自分も幾らか加筆するつもり。

969名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 23:50:41 ID:v4qabBHk0
万能調整の陰で個性奪われてる職業が多い 今作ではフォースもあるけどそっちでも格差が激しくなっているし
問題点がすべて解決されなきゃ許されない、じゃなくて許容できないレベルにまで各問題点が重りあってる
例え末端にとっつきやすさが加えられていても根幹のゲームシステム部分の基礎が原作以上に極端すぎる難易度になってちゃな

970名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 23:56:12 ID:/vV3J.MI0
不安定は正直行き過ぎと思うわ。
不安定推しの人は不安定リスト見てきてみたら良い。

971名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/27(金) 23:56:31 ID:wXQtCeWw0
新世界樹は1のときも良作判定しようとしてた人いたけど
あのシリーズに判定付けるなら賛否両論にしかならないんじゃないの?
良作推しの人と反論側で評価ポイントが全然違う感じだし
これで良作として合意を取ろうなんて無理がありすぎやせんか。

972名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 00:01:45 ID:nQU.YvWM0
>>971
・世界樹が賛否にしかならない理由
・それぞれの評価ポイント

ここら辺をちゃんと説明してくれんと、ただの極論にしか見えんのだけど。

973名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 00:07:06 ID:9r.lOa160
ポケモンとかメガガルレベルが出ても良作判定だしな
他ゲーの話は持ち出したくないけど

974名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 00:10:56 ID:.x5CWJnc0
そろそろ埋まりそうだし次スレのテンプレ考えた

まだ投稿されておらず、記事として成立していない作品について相談するスレです。
執筆依頼や記事下書きに関する相談もここで行ってください。
未作成記事の判定などの相談も取り扱います。

「○○の記事を作成してほしい」という場合は執筆依頼か下書き、雑談スレを利用してください。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1412932290/

975名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 00:12:46 ID:Olk05GF60
>>974
誰が立てんの?980か?

976名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 00:13:44 ID:aj.UVkEw0
他ゲーの良作判定出されるレベルまで全体の作り込みが良いかと言われると…
ボスが毎回ワンパターンなのがガッカリ要素だった
欲しいスキルの為にマラソンとかグリモア追加効果の為にマラソンとかで足踏みさせられるのは前作と変わってないどころかそれ以上になってる

977名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 00:17:03 ID:apBYkyxU0
世界樹としては駄作かそれ以下、他のゲームと比べるなら凡作レベルだと思う
具体的な職業バランスの悪さやシステムの噛み合わなさ、調整不足を例として挙げられてるじゃん
これが良作判定なら原作2も良作判定じゃないとおかしくなる

978名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 00:23:34 ID:.x5CWJnc0
そこまで勢いないから次スレは>>985あたりでいいんじゃないかな

979名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 00:30:29 ID:aj.UVkEw0
シリーズもので見た場合原作IIのバランスが判定なし扱いになっているので
本作は黒歴史判定おかしくないと思う
ストーリーにイベント増えてたりは評価できるが…メインストーリーのラストの展開も投げやりだし
世界樹シリーズで主人公無双イベントも唐突過ぎだし次回作匂わせるエンドはどんな媒体の作品でも基本嫌われる
…あとクラシックも原作イベント生かせてないどころか逆に消しちゃってるし…

980名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 00:41:58 ID:Olk05GF60
>>978
せやな(あとは任せた)

981名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 01:35:02 ID:9r.lOa160
>>977
バランスの悪さや調整不足なのは毎回のことだし
それじゃⅣなんかミスティックが即死鍛冶武器で殴るゲームになるよ

982名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 01:52:02 ID:apBYkyxU0
極論の話してどうするんだよ・・・異常鍛冶付きダガーで殴るゲームになるのは突き詰めてからだろ
新2は道中だけで見てもバランス取れてるとはとてもじゃないが言い難い
ソードマン、メディック、ブシドー、この辺がストーリー職に比べてあまりにも不遇過ぎる
そもそも毎回の事って、攻略wikiとかの情報を網羅した状態で言ってるんじゃないだろうな?
ぶっ壊れたスキルの組み合わせとか運用方法が毎回あるのは否定しないが
少なくともファフ、プリ、ドクみたいな超性能の塊みたいな職は初代レンジャーぐらいしか思い浮かばないし
三倍札みたいに飯食ってチャージしてアイテム使うだけみたいな投げやりな戦法はシリーズ通しても存在してない
ファフが超火力で暴れ回るだけなのと、新1の阿吽チェイスループみたいなスキル同士の組み合わせで生まれる戦法が同じ調整不足で片付けられる事だって言いたいのか?

983名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 02:05:26 ID:trdnajh.0
まあ良作もちょっとないと思うが、かと言って黒歴史判定するには信者内で意見割れすぎで無理あるし、
それほど思い入れない人から見れば遊べなくはないから、判定なしって所じゃないだろうか。

984名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 02:25:36 ID:9r.lOa160
ファフと比べるならアクブや七王スキルじゃね
新2でも夢幻チェイスで似たようなこと出来る
自分で言っちゃなんだが極論は良くないな
それこそ最序盤だとファフは微妙だしドクも裏ボスクラスになると火力方面じゃ物足りなくなるし
三倍札とかじゃあ術式三倍飯だったらいいんかって話になる

985名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 02:37:12 ID:aj.UVkEw0
1作品として見た場合判定なしくらいに自分も感じたんだけど、
新世界樹も2作目という事で比較する必要は前作以上に大きいと思う

・そもそものバランスが悪い。ボスはお供を呼びまくりほっとくと致死ダメージ連発し始める火力ゲー
・火力を出すためのor厄介な攻撃、状態異常を無効化できる職業は軒並み万能状態で1作品に複数人、ストーリーメンバー内に固まっている
・しかも別の職業の原作での個性やスキルを奪ってる
・よって個性を奪われたり火力を持たない職がそろって不遇 火力ゲーの合間に回復してる暇のない回復専門職含む
→バランスが悪くてもシナリオやシステム面で挽回できてるか?
・ストーリーの展開が主人公無双からの投げっぱなしエンド 大公どうしたんだよ
・クラシックは原作イベント削除に謎改変NPC
・グリモアは根本解決できてなくてやっぱりマラソン必要
・料理のテキストとグラフィックは良いけど調整不足(筆頭が札ケミ)
・街開発も資金稼ぎ前提施設
・職業自体がDLC化、マップの空白埋められるDLC等の諸問題

バランス自体がシリーズ作としてはかなり失敗しているし、
純粋に前作比でも一見改善された部分はあまり改善できていない。それどころか追加システムが逆に攻略テンポも崩している。
原作部分も大事にされているとは言い難い
シリーズ作としてもリメイクとしてもかなり劣ってると感じるし、DLC等々でシリーズそのものに不信感を覚えた人も少なくないと思う ので黒歴史推します

986名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 02:40:07 ID:aj.UVkEw0
次スレ行ってきますのでお待ちを

987名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 02:42:07 ID:aj.UVkEw0
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1425058890/

988名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 03:06:07 ID:3fEQKxyI0
まだマップの空白が云々ってどこぞのゲ○ブログのネタ信じてたのか
旧世界樹2のマップ見ろよ

というか3倍起動符に文句言ってるのって調べてみたけど某スレの住人しかヒットしないんだがまさか…。

989名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 03:27:00 ID:9r.lOa160
NPC改変と言ったりフロースガルがクラシックじゃそのままと言ったり忙しいな

990<削除>:<削除>
<削除>

991名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 13:58:09 ID:aj.UVkEw0
一応迷宮踏破が目的の一つでもあるシリーズなのにでDLCじゃないと入れないマップの為に穴開けてるのは
達成感に関わってくると思うが

少なくとも新シリーズの傾向が良作判定だったら売上3万も減らねーよ

992名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 14:05:41 ID:p5STqCQ20
売上は判定の根拠にしないんだってば。

993名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 14:16:50 ID:aj.UVkEw0
前作の時点で意見の多さが云々だとか否定意見は一部の人間だけとかアンチの仕業だとか言う人がいたので
関連性はともかく指標にはなるんじゃないのと思って

994名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 14:18:08 ID:p5STqCQ20
>>993
「良作判定だったら売上が減るはずがない」
って言ってる時点で指標としてみてなく無いか

995名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 14:19:43 ID:apBYkyxU0
売り上げがこれだけ減った上で作品についての問題点が山ほど出てくるのは買った人がそれだけ不満を持ってるって事だろ
少なくとも良作判定はありえない、良作足り得るならそれだけの根拠を提示してくれよ

996名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 14:55:17 ID:3fEQKxyI0
山ほどというほどそんな大量にか?不満点はあるにしても黒歴史判定にするほど
酷いもんじゃないだろ
いくら新シリーズが憎いからって滅茶苦茶言い過ぎだぞ
あと自分は良作判定ではなくて判定なしを推してる

997名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 14:55:50 ID:Y6pOCDFc0
100歩譲って売上が減ったのを根拠として認めたとしても
売上は前作の評価の影響の方が大きいから
前作が良作じゃないという根拠になっても今作が良作じゃないという根拠にはならないな

998名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 15:04:36 ID:1xD.RRjk0
前作糞でも今作が面白けりゃ口コミで売れるんやで

999名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 15:09:31 ID:aj.UVkEw0
前作比で問題点が据え置き・増えている事は
今作が良作ではないという事に繋がらないのか

何が何でも良作判定にしたい人がいるのは分かるけど(規模もゲーム性も関係ないポケモンを引き合いに出す必要性あるの?)
クリア前までを見るにしても同じパターンのボスに職業間バランスが悪いというのは指摘されてる
今までのシリーズの比じゃなく大きく劣った出来に感じる

1000名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/28(土) 15:13:21 ID:p5STqCQ20
別に良作じゃないというのは構わないけど
それの論拠の一つに売上云々を言うなって話なんだが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板