したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

テイルズオブシリーズ総合2

1名無しさん:2014/01/29(水) 04:19:02 ID:V0k850dI0
テイルズオブシリーズについて議論しましょう。
ほどほどに雑談もOK。

[旧掲示板@chs]
http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/ggmatome/1301100879/(兼避難所)

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1356147235/

126名無しさん:2014/04/15(火) 17:44:46 ID:QsFNAyZM0
似たような流れで成功したFF14みたいな例もあるし、意外と悪くないかも知れんな

127名無しさん:2014/04/15(火) 22:54:38 ID:fk3JFWtw0
問題点がはっきりしてるということでもあるからな>凡作

逆にいろんな要素が絶妙なバランスで成り立ってる名作は
ちょっとイジっただけで根底から崩れる可能性も秘めてるわけで。

128名無しさん:2014/04/16(水) 15:48:58 ID:XXHLSLlQO
適当に作ったらなりダンXみたいなゴミ出来ちまうしな

129名無しさん:2014/04/17(木) 20:10:11 ID:TZOehZzk0
なりダンXは適当っつうか悪意を持って作ってないか。

130名無しさん:2014/04/20(日) 12:09:35 ID:yKNuQWXA0
悪意がある上に適当だったよ
D2でスタンがバルバトスに殺されるのはわかるんだよ、ディムロスないし人質取られてたし相手が悪すぎたし
でもクレスがシグルドに殺された上ミントが自殺とか…どう考えてもおかしい
クラースの件といいプルートの侵攻といい、ちゃんとファンタジアやってないんじゃないかって思っちゃうくらいに適当

131名無しさん:2014/04/20(日) 13:31:18 ID:RXQ9r0l.O
おいおいアーチェは何やってんだよ仲間がピンチなんだぞ

寝てました


喧 嘩 売 っ て ん の か

132名無しさん:2014/04/20(日) 14:00:12 ID:yKNuQWXA0
>>131
うん、それも納得いかない
そもそも長寿を保つために定期的に休眠するとかそういう設定あったっけ?
ロンドリーネもそうだけどエルフ関係の設定は輪をかけて適当な気がする

133名無しさん:2014/04/20(日) 15:12:25 ID:UkQmwvjs0
「人間じゃない」から「適当に種族設定追加してごまかそう」って事でしょ、多分。

134名無しさん:2014/04/20(日) 23:00:09 ID:MXkuqwT.0
>>132
なかったような気がする
もし仮にあっても長すぎるだろ

135名無しさん:2014/04/20(日) 23:24:22 ID:8SdU78RU0
なりダンの話はもういいよ。話題にすらしたくない。

逆に聞きたいけど一番好きなテイルズって何?
自分はラタが一番ハマったわ

136名無しさん:2014/04/20(日) 23:27:43 ID:UkQmwvjs0
一番遊んだ回数が多いのはリメ前のDだな。
リリス出す為に趣味2枠のジョニー・マリーの内マリー諦めたりしてたな・・・。

137名無しさん:2014/04/20(日) 23:56:58 ID:yAwqXYyQ0
ファンタジアかレジェンディアかな
なんとなくメンバーの絆みたいなのが特にありそうな気がする

138名無しさん:2014/04/21(月) 00:09:08 ID:vpNlJGW.O
絆があるかどうか?で言えば全部あるんだろうけど問題はその見せ方よ
個性が他と比べて普通なぶんキャラ間のやり取りがナチュラルかつ必ず最後に別れが訪れるPはその見せ方が上手かった
「私はもう、二度と会えないな…」で俺氏落涙




どこぞのクソゲーで集合させやがったが

139名無しさん:2014/04/21(月) 00:09:27 ID:O2X502uo0
1位がリバースで僅差で2位がデスティニー2
ちょっと離れた所で3位がグレイセスfってとこかな。

140名無しさん:2014/04/21(月) 00:48:21 ID:4iTTOap.0
エターニアだろうな。戦闘時のレスポンスが良くて動かすのが楽しい

141135:2014/04/21(月) 01:50:53 ID:bM3vBG2I0
結構バラけるねぇ。それだけシリーズが長く続いてるって事でもあるし
テイルズに求めるモノが人によって違うって事でもあるんだろうね

ちなみに自分がラタを好きなのはエミルとマルタの関係が好きだから
記事にもあるけど、ホント二人三脚って言葉がぴったりだと思うわ

142名無しさん:2014/04/27(日) 01:01:33 ID:tcfawaBk0
なんだかんだで最初のファンタジアは物凄いインパクトだった覚えがある
主題歌とか信じられなかった
ミントの声はやっぱSFC版が好きかもしれない

143名無しさん:2014/05/03(土) 07:43:49 ID:.qZXWbxQ0
WikipediaのTOX2の記事より
「ルドガーエンディングでは飼い主であったルドガーやユリウスを失い、エルのペットとなる。」
ルドガーエンディングなのになんでルドガーが亡くなってエルが生きてるんだ?

>>142
モブですら出てないとか悲しい

144名無しさん:2014/05/03(土) 10:36:07 ID:TRjWIDOg0
>>142
俺も声好きだしあの聖剣のシャルロットみたいなゲーム中の絵にはあってるけど
元デザイン見てると違和感半端無いというw

145名無しさん:2014/05/03(土) 12:09:17 ID:f71EE1isO
藤島じゃない原案の可愛いほうのミントならまあ…いやあっちでも合わないな

146名無しさん:2014/07/12(土) 01:02:02 ID:h5.inu2I0
アビスの記事で鳳凰天翔駆の詠唱文の「燃え尽くせ」を指摘してる文章になってるけど
これはどういう意味で「奇妙な日本語」なのかな?

意味の間違い?それとも存在しない読み方?

147名無しさん:2014/07/12(土) 01:59:52 ID:gy3KqnKc0
「燃やし尽くせ」じゃないの?、とかかなぁ?

148名無しさん:2014/07/12(土) 02:32:55 ID:DcswMo5s0
前後の文脈がどうなってるのかしらないが
普通は「燃やし尽くせ」か「燃え尽きろ」だろ

「燃え尽くせ」なんて言い回し、ダンガイオーのOPでしか聞いたことない

149名無しさん:2014/07/12(土) 10:32:50 ID:h5.inu2I0
>>148
印象はともかく、使われない単語ではないみたいだけど…

気高き紅蓮の炎よ、燃え尽くせ!鳳凰天翔駆!
が詠唱分の全文なんだけど

150名無しさん:2014/07/12(土) 13:22:24 ID:ek7GIh0k0
大仰な台詞回しをしようとして失敗した感じだな
燃えと尽くせで主語や対象が違うからおかしな事になっとる

151名無しさん:2014/07/12(土) 13:58:14 ID:U9qKXaUs0
…やっぱり奇怪な日本語だな…

152名無しさん:2014/07/12(土) 14:35:37 ID:h5.inu2I0
まぁそんなものか。
でもその後の「他のファンタジーでは気にならない粗だけど今作に関しては気になる」
って言うのはどんな部分なのかわからない。

誤字や脱字だったら、アビスに限って細かく指摘してる風になるけど

153名無しさん:2014/07/12(土) 14:36:14 ID:DcswMo5s0
気高き紅蓮の炎の対象が敵なら「燃やし尽くせ」か「焼き尽くせ」、
自分なら「燃え上がれ」なら違和感無かったろうにな

154名無しさん:2014/07/12(土) 15:33:59 ID:x5/ZmGcgO
まあ、些細な事だな

155名無しさん:2014/07/12(土) 22:17:09 ID:h5.inu2I0
確かに違和感あるけど
そんなあげつらうほどの事なのかとも思う

156名無しさん:2014/07/13(日) 07:10:47 ID:vMeijZ2U0
記事は既に修正済みなのかな?
今読んだ限りではあげつらってるとも感じないが
(ゲームを知らない人間からの意見ね

157名無しさん:2014/10/11(土) 21:45:43 ID:.GdSE0o60
まぁアビスはそれ以外にも間違いすぎな日本語、誤記、誤植が多いからな。状況を細かくせず、耳にすることも多い「燃えつくせ」はネタとして使いやすい

158名無しさん:2014/10/13(月) 23:44:24 ID:7By9vo8Q0
別にゲームの内容を擁護するつもりはないがなりきりダンジョンXの記事は
素人が評論家気取りで長々書いてて吐き気がするレベル

159名無しさん:2014/10/15(水) 12:50:53 ID:Wfrcmcdw0
記事の書き方としてはむしろ無印なりダンの方がなんか引っかかる

160名無しさん:2014/11/13(木) 11:48:37 ID:7xuVSMXw0
最近やけにD2が更新されてるが、細々ネガりすぎじゃね?

161名無しさん:2014/11/14(金) 04:09:28 ID:MCx4q0pc0
気にしすぎなだけな気がするが
他の記事もネガをネタにしてたり案外そんなもんだ

162名無しさん:2015/01/25(日) 02:17:57 ID:ni0Gbpcw0
TOZは賛否両論になりそうだな
発売前にプッシュされていたキャラがスポット扱いだもの

163名無しさん:2015/01/25(日) 03:04:28 ID:NqNWTaw60
君がテイルズシリーズを好きなのは分かったからここのルールも覚えてほしいな。
軽い感想ぐらいならともかくいきなり判定に言及するのはクソうざいだけなんだら。

164名無しさん:2015/01/25(日) 06:25:30 ID:H.pp4qmI0
いきなり名古屋弁みたいなのになってて笑った

165名無しさん:2015/01/25(日) 22:04:12 ID:rBIbcUV60
ジョジョやフリヲや俺屍2みたいに感情で記事書く馬鹿が現れる可能性があるから警戒しないとな

166名無しさん:2015/01/26(月) 20:19:55 ID:JAB1LWAg0
まあ宣伝詐欺は永久に語り継がれることでしょう

167名無しさん:2015/01/26(月) 23:09:57 ID:OuM/FBr.0
実際判定とかは落ち着いてからだろうな……
ただここで言っちゃうのもあれだが、良作判定は厳しいかもね……

168名無しさん:2015/01/26(月) 23:15:59 ID:ekCyNkRc0
X2ですら良作じゃないんだからな…

169名無しさん:2015/01/26(月) 23:19:00 ID:jAqjfEN60
ジャンプかマガジンかだったと思うが、宣伝詐欺の話を聞いた後にちょうど紹介記事が載ってて、
思いっきりヒロインポジに例の娘がいて、真ヒロイン載ってないのは本当に酷いなと思ったw

170名無しさん:2015/01/27(火) 00:34:08 ID:A1Niiklk0
X2はシナリオ・演出は良作判定余裕で貰えるレベルだと思うんだけど、色々な部分でちょこちょこ評価落としちゃった感じよね

まあ一番は使い回しなんだが

171名無しさん:2015/01/28(水) 01:38:43 ID:0xqFqwt60
プレイしてない俺が判定などつけられるはずもないが、これは…

172名無しさん:2015/01/28(水) 02:26:07 ID:pIhlrRrc0
早くもネタバレがされてたけど確かに酷い
第一報の時はヒロインorダブル主人公の片割れ的な扱いだったのに
これじゃフリーダムウォーズのベアトリーチェを越えうる酷い扱いだわ

これだと仮にシステムやバランス、BGMにグラフィックetcetcが軒並み神クラスであったとしても
良作扱いは難しいんじゃないかな…

173名無しさん:2015/01/28(水) 09:20:24 ID:D.u6FrZQ0
そこってそんな重要か?と思ってしまう
キャサリンみたいにゲーム内容伏せてたってのならかなり問題だが

174名無しさん:2015/01/28(水) 11:27:18 ID:JKKzPXNs0
宣伝詐欺とは思うが、書くなら余談じゃないかな。

175名無しさん:2015/01/28(水) 11:55:45 ID:vjUyE0fI0
とりあえず自分でプレイして、発売から3ヶ月は待つというここの大原則だけは守ろうな。

176名無しさん:2015/01/28(水) 12:18:50 ID:/Zc2bP7A0
話だけ聞いたって感じの人ばっかりだもの
聞いた話ってだけで決めるなよ

177名無しさん:2015/01/28(水) 21:04:10 ID:7pPXCxck0
ネタバレ防止の為のミスリードという見方もできるし、
仮に宣伝詐欺という主張を認めるとしても、ゲームの問題というよりはこのwikiでは取り扱わない
企業問題の範疇だと思う

178名無しさん:2015/01/28(水) 21:06:39 ID:IyuD65HA0
PV詐欺とかはゲームによっちゃ問題点だったり余談だったりで割と書いてあるぞ。
それが原因で評価落とすほどのはさすがに見た記憶ないが。

179名無しさん:2015/01/28(水) 21:13:01 ID:7pPXCxck0
まあ、俺も一切書くなとまでは言わないけどね
評価に影響させるのは反対だけど

180名無しさん:2015/01/28(水) 23:34:16 ID:dpDGB8Yw0
今更だけどXが15周年記念作品、Zが20周年記念作品なんだな
シリーズリンクで見るとその間にX2しかなくて、意外とマザーシップは動いてないんだと思った

181名無しさん:2015/01/29(木) 00:20:51 ID:66K24R3g0
>>178
フリーダムウォーズはPVや体験版で詐欺やらかして評価落としてなかったっけ?

>>180
そりゃ意外
テイルズシリーズって毎年出てるような印象があったから

182名無しさん:2015/01/29(木) 00:41:50 ID:f1X.J0BQ0
フリオは単純にゲーム内容の問題よ

183名無しさん:2015/01/29(木) 01:11:37 ID:66K24R3g0
それを言ったら身も蓋も無い

ただPVや体験版で買おうと思った人からすれば完全に詐欺よね

184名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/30(金) 19:04:17 ID:FljS4EdI0
ヒロイン絡みのは宣伝とか抜きにしても
ゲーム自体のストーリー展開そのものに突っ込みが入ってるくらいだからな・・・

185名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/30(金) 21:44:18 ID:qvUuTc9.0
TOX2と同じライター使ってそれかよ(´・ω・`)

186名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/30(金) 23:22:01 ID:IieESs9.0
てかちょっと裏目に出たかなと思った
分史ミラのあれとかルドガー消えるときの微妙な反応の薄さには似た空気を感じた

187名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 02:50:31 ID:HdGT70e.0
とりあえず落ち着かないんだったら
記事作成は控えたほうがいい気がする

188名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 15:21:50 ID:IcpmU4QM0
>>187
まぁ三ヶ月待とうや。
評価点がほんとBGMしかないから、マザーシップタイトルでは初のクソゲー判定くるだろうけどな。

189名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 16:08:05 ID:pRoLw0Rk0
それでクソゲー判定なら世の中のRPGのほとんどがクソゲー判定だろ池沼

190名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 16:17:26 ID:ohPQlZDM0
TOZは黒歴史だと思う

191名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 17:14:56 ID:4PSNjDKQ0
企業問題が今もあったらそれだったかもな
まあまだ評価固まってない感じはある

192名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 18:22:03 ID:2c918MVA0
>評価点がほんとBGMしかない

>それでクソゲー判定なら世の中のRPGのほとんどがクソゲー


いやいや、ちょっと待ちなさい

193名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 18:26:18 ID:k53YQPa60
待ちなさいというなら
そういう雑な言い方でクソゲーだろとかいうことの方じゃないの

194名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 20:39:48 ID:BkZ6V79I0
むしろクソゲーはBGMだけはいい傾向にあるってだけで
決してBGMだけいいからクソゲーって可逆的な理論では無いのよね

ともあれ件のヒロインの扱いにしても
それがストーリー的に違和感や理不尽が激しくないのであれば
そうそうクソ扱いにはできない気はするし
傍目にDLCの外伝シナリオありきな作品のようなので
そっちと併せて評価しないといけないとは思うけれど

195名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 20:45:41 ID:6ntH2JaA0
無料DLCならともかく、有料の場合、それありきは難しいんじゃないかな。
有料DLCがないとつまらないゲームって、不完全版売ってるようなもんだし。

196名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 22:18:23 ID:WjGZPLQ60
例に挙げるならDOD3か?あれはあれで特殊なゲームだから参考にならんかもしれんが、ストーリー有料DLCだったな

しかもDLCの方が出来がいい

197名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 22:50:39 ID:3CvGut2s0
僕は3ヶ月経過前の判定は自重してますよーみたいな態度取りながら結局自分の評価を主張したいだけの奴多くない?このスレ

198名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/01/31(土) 23:53:11 ID:tu5ubGQg0
クリアしてるならそれもいいんじゃないかな、とは思う
してないならクズだけど

199名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 00:48:25 ID:umn2EknA0
何にしろ情報が落ち着くのを待つための3ヶ月ルールなんだし、今判定がどうの言っても仕方ないわな。

200名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 01:32:25 ID:8yPLbkdY0
>>195
バンナムですからと言ってしまえばそれまでだけどね
(同じバンナムでもゴッドイーターチームは極力DLCを無料で済ませてるけど)
しばしの間は無料にしてるあたり流石にユーザーの反応を見てマズイと思ったんじゃないかな?

201名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 09:23:41 ID:JseYsIPY0
>>200
いい加減、話を終わりにしろ

202<削除>:<削除>
<削除>

203名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 14:58:42 ID:HP2icMBM0
最近のテイルズ作品にコンボコマンドっていう装備品ある?
なんかあれ装備して戦闘するの好き

204名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 15:02:26 ID:IBUBQ8dk0
それSOじゃなかったか

205名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 15:06:17 ID:jMPtd8Qw0
>>203ー204
スレチだぞ
ちゃんと>>202に返答しろ

206名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 15:12:41 ID:JseYsIPY0
>>205
一応テイルズの話だからスレチとは違うと思う。

207名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 15:57:15 ID:8yPLbkdY0
>>203
昨今ではハーツRのみじゃない?
戦闘が横から視点の2Dだった頃には格ゲー的なシステムとの相性も良かったけど
3Dだとコマンド入力するとキャラが微動する事になるからイマイチ噛み合わないであろう事もあって

昔闘神伝とかいう3Dなのにコマンド入力式な格ゲーがあったな…
バーチャや鉄拳はほぼボタンとレバー方向での入力だったのに

208名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 17:28:22 ID:rycOccmU0
というかヒロイン云々除いてもストーリーはいまひとつって感じ>ゼスティリア

大雑把に表すなら
良点:システム、BGM
悪点:ストーリー、演出

209名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 19:44:38 ID:HP2icMBM0
>>207
情報サンクス
3Dになったらたしかにやりにくそうだわ

210名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 21:14:19 ID:7d5tkEBI0
神威導入によるパーティー編成の自由度低下
途中から敵の強さが神威前提(シンプルで丁度いいくらい)
ボスの攻撃力がインフレしすぎ
終盤になると謎の鋼体で三すくみはどこへやら
融合を前提にした難易度なのに同じ名前しか融合できない(同じ武器もばんばか手に入るわけではない)
融合時にスキルシートを確認できないなどUI面での不便さ
ある程度話しが進んだところでキャラがブレる、設定も矛盾する
マップが広いくせに足が遅い、セーブポイントでワープしようにも金がやたらかかる
発売前にプッシュしまくってDLCまで出したのにアリーシャが永久離脱
と思ってたらフラゲでアリーシャの追加シナリオ1300円→炎上からの期間限定で無料と公式発表(本来なら明日のジャンプで発表にの予定だった)
謎のロゼage(真の仲間)
同じタイプのダンジョンがコピペ
馬場P「ヒロインはプレイヤーが決めるもの」「勘違いさせて悪かった」
BGMはいいマジでいい

個人的なTOZの感想はこんなところかな

211名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 22:07:55 ID:JuuC7hYo0
そうか
twitterにでも書いてればよろしい

212名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 22:09:29 ID:JseYsIPY0
どうもねえ、発売から数日は紛糾するとはいえ、
書けない事象をここで示したって無意味だろうに。

前もって凍結してもらったほうがいいのかな。
まぁそこまでじゃなくて、勝手に記事を立てないで下書きを通すように言っておけばいいんだろうけど

213名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 22:42:10 ID:mnxQTEEA0
あれ?ここみたいな雑談スレも3ヶ月縛りあるの?

214名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 22:48:51 ID:5E/lTnb2C
自分の感想に同調して欲しいだけのレス乞食はどこでも件れる
それだけの話

215名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 22:51:46 ID:7d5tkEBI0
空気読めなくてスマン(´・ω・`)

216名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 23:47:42 ID:bydnhco20
別によくね?記事作成のため「だけ」にあるスレじゃないだろ、ここ

勝手に人の意図を妄想して変な制限作るなよ

217名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/01(日) 23:52:44 ID:IBUBQ8dk0
なにピリピリしてんの

218名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/02(月) 01:29:51 ID:1eqjetcI0
発言の自由が保障されてようが盛り上がらない話振ったらまあ当然盛り上がらんし嫌がられる発言したらそりゃ嫌がられましょうな

219名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/02(月) 01:38:40 ID:VnCF5sUg0
>>213
無いとは思うけど
こういう話は2chあたりでやっててくれって思ってる人は居るかもしんない
ここはゲームカタログWiki付随の掲示板だぞって

220名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/02(月) 02:50:46 ID:XDbXpvdg0
ヒロインのミスリードに関してはどのゲームもやってることだし槍玉には上がらんよ
ヒロイン離脱後に専用武器があるのだって問題点ではない
例えばドラクエⅢだって商人離脱イベのあとでも専用装備あるしそもそもルイーダの酒場で仲間にしなかった職の装備も売られてるわけだし

221名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/02(月) 03:36:50 ID:ekxgx4XU0
>>220
それは選択で最後まで使えるんだから全然違うぞ
もっといい例もってこい

222名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/02(月) 03:59:55 ID:XDbXpvdg0
根本的には同じだろ

223名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/02(月) 04:12:30 ID:ekxgx4XU0
どの辺が?
最後まで使用方法のあるキャラ都内キャラには天と地の差があるぞ

224名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/02(月) 05:34:39 ID:v/WVDKm.0
DQで例えるのならキーファとかじゃない?

225名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/02/02(月) 08:59:11 ID:bJdaLtm60
ある程度は仕様でまかり通ってたファミコンスーファミとかのゲームと比べられてもなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板