したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

音ゲー関連総合スレ

1名無しさん:2013/07/05(金) 18:26:20 ID:trZO3r8Y0
音ゲーについて議論するスレです。
ほどほどに雑談もOK。

716名無しさん:2014/09/28(日) 23:16:46 ID:niAaifvo0
で、それがラピスが良作か否かにどう関わると?

さっきからラピストリアに関する供述に対するアンサーが無く
>>713でもサニパやスパーダの管理人裁定の話とかそんなのばかり

717名無しさん:2014/09/28(日) 23:31:40 ID:l.rhp1g.O
じゃあ何でGUMIに突っかかったんだよ。
そこ聞くから答えただけだろ。
お前何がしたいの?

俺はこのwikiの3評価の基準はこれくらいだって言った。
それに当てはめればラピストリアは良作だろうね。
で、そっちはどんな基準で話してるわけ?

718名無しさん:2014/09/28(日) 23:46:24 ID:60BWdmp.0
サニパの管理人裁定を参考にしない方が問題あると思うがな。

719名無しさん:2014/09/29(月) 00:08:53 ID:OBRrB4QI0
ID:niAaifvo0の昨日話した内容。(議論に関係ない部分は除く)

700 :名無しさん:2014/09/28(日) 11:46:15 ID:niAaifvo0
ラピス絵は新規からの評価も芳しくないんだがな

704 :名無しさん:2014/09/28(日) 13:17:45 ID:niAaifvo0
>>ID:60BWdmp.0
感情的に返されても・・・

新規がどうとか言ってるがこのゲームは新規しかいないのか?
そんなことはないだろ

706 :名無しさん:2014/09/28(日) 20:32:55 ID:niAaifvo0
そもそもラピス良作判定にせんとする派閥は現在どれだけいるんだ?
ID:60BWdmp.0だけではないよな?

709 :名無しさん:2014/09/28(日) 21:49:44 ID:niAaifvo0
「良作から落とす」と言う表現はおかしいだろ
あくまで正しい評価を下そうとしているだけだが

712 :名無しさん:2014/09/28(日) 22:22:04 ID:niAaifvo0
「普通に遊べるから良作」がまかり通ってはAC版ギタドラV2等の判定も無意味になる
音ゲー内での良作判定の安売りは避けたい

714 :名無しさん:2014/09/28(日) 23:02:58 ID:niAaifvo0
さっきから極論過ぎるだろ
GUMIを持ち出すのはあまりに不公平だと思うんだが

716 :名無しさん:2014/09/28(日) 23:16:46 ID:niAaifvo0
で、それがラピスが良作か否かにどう関わると?

さっきからラピストリアに関する供述に対するアンサーが無く
>>713でもサニパやスパーダの管理人裁定の話とかそんなのばかり



ラピストリアが良作じゃないという根拠がラピス絵が新規からも不評だという話のみ。
しかもそれも根拠聞いたら、「感情的になるな」「新規しかいないのか?」だけ。
一切議論してないのはどちらでしょうか。

720メンバー ◆rl/.r4FVKc:2014/09/29(月) 01:03:44 ID:EGGDGOIU0
議論中失礼します。

『ポップンミュージック ラピストリア』の判定議論について、
記事側の誘導が「判定変更議論スレ3」になっている状態なので
ここを中心とする場合は誘導を修正してください。
日程の再調整をしてもらってもOKです。

また、日をまたいだ議論が過熱しているようなので
ID以外の個人識別を検討願います。


「判定の変更について」手引きより
>正式ルールでの議論は、利用者の任意で数字コテハンやトリップの使用が推奨されます。
>スムーズな意見交換や成りすまし防止にご協力を。

721名無しさん:2014/09/29(月) 01:21:50 ID:OBRrB4QI0
現在の議論はこちらが主ですので、ひとまずリンクは修正しました。

722 ◆yj.MbrIdrQ:2014/09/29(月) 01:23:16 ID:or3i3H0o0
ID:niAaifvo0
根拠をたまたまつぶやいた「ラピス絵が新規からも不評」として勝手に議論していた事にされても困るんだがね
議論にはこれから入ろうと思っていたが

私が考える基準については今までギタドラシリーズやjubeatシリーズ等に付けられた判定を元にして
「ラピスは良作に値しない」としている

723名無しさん:2014/09/29(月) 01:35:30 ID:OBRrB4QI0
>>722
それはそちらのシリーズの判定議論が必要な可能性があると思います。
SPADAのように議論の上で管理人の裁定が出た経緯もありませんし、議論不十分の可能性はありませんか?
このwikiは最初に付けられた評価がそのまま残ってしまっているケースも多々ありますし。

逆にサニパについては議論の上で管理人裁定が出ているので、
こちらの方が基準にするには確かだと私は思います。

参考までに管理人がサニパを良作と判断した基準は以下になります。
・基本的に一つのソフトとしての評価を重視するべき
・細かい問題点はあるもののシリーズとしての面白さは十分ある
・イベントも一部を除いておおむね評価されている

逆にSPADAについては、
・SPADAは決して小さくない問題点があるので良作は厳しい

という判断です。

724 ◆yj.MbrIdrQ:2014/09/29(月) 02:00:37 ID:or3i3H0o0
少数作品のためだけに他多数の判定基準変更を要求する形になっているような
また管理人裁定にあまりにも頼りきり過ぎであり、他の多数作品にも管理人裁定を求めるつもりかと

725 ◆yj.MbrIdrQ:2014/09/29(月) 02:06:18 ID:or3i3H0o0
SPADAについては元々「判定無し」で議論する必要すらなかったものの
サニパの良作判定に対する異議として裁定を求めたものと認識している

結果はサニパは良作・SPADAは判定無しとなった
そして今回のラピスはそれに便乗している形にしかなっていない

726名無しさん:2014/09/29(月) 08:10:12 ID:2olOC796O
指とギタドラは判定議論してないから、皆で話し合った結果じゃなく、
ごく一部の人の考えが反映されてそのままの可能性があるって事だろう。
話し合ってそれでも今の判定が正しいって事になれば
基準の一つとしての信頼度は高いと思うよ。

727名無しさん:2014/09/29(月) 11:11:58 ID:p8aAw3zA0
DDR2013とか反対もなく変更したしな。
ギタドラやjubeatも同じようにあっさり変わるんじゃね?

728名無しさん:2014/09/29(月) 12:59:37 ID:KP4nJSAA0
ギタドラや指で、判定変えたい(議論すべき)ってどの作品?
俺は、コピオスは良作でもいいと思うけど、ソーサーとフルフィルは反対だな
ギタドラはやらないからページ見たり聞いた話からでの判断だけど、XG3とGITADORAはこのままでいい
V7とV8も正直手抜き感が否めないから個人的には変えなくてもいいかなと、少なくとも良作は無い
V6は良作でもいい気がする

729名無しさん:2014/09/29(月) 14:02:56 ID:2olOC796O
どのタイトルかは判定基準として持ち出した>>722に聞かないと分からないな。
ただギタドラや指で判定議論したのは、クソゲー→改善のくらいしか覚えがないかな、俺は。

730名無しさん:2014/09/29(月) 15:01:42 ID:p8aAw3zA0
シリーズって言ってるから総合的になんだろうけど、軽く振っただけで>>728みたいな意見出てるし、
ギタドラや指を基準にするなら見直しは必要そうだな。

結果的に>>724の言う
>少数作品のためだけに他多数の判定基準変更を要求する形になっているような
にはなってるけど、今のままじゃ指もギタドラもあてになんねー状況だろ、これ。

731名無しさん:2014/09/30(火) 01:39:25 ID:Mq2lXyRcO
ギタドラに関しては一時期各作品ごとに記事乱立させた馬鹿がいたせいで目茶苦茶になってるのがな

732名無しさん:2014/09/30(火) 11:07:41 ID:UERUkRAo0
そんな事があったのかよ。
まぁ、乱立を放置してたのを見直すいい機会かもしれないけど。
ただラピスの参考にはならんな。

733名無しさん:2014/10/01(水) 16:02:39 ID:j3znQU5E0
ラピストリアには小さくない問題点がある(SPADAと同様)
ので良作は反対。

例えばスコア比率変わったってだけで、ゲーム辞めるレベルに怒った人も居るだろうし
正直それのおかげで新規が喜んでいるようには思えない。
ジャンル名やら背景やらも同様。消す必要無いし明らかな劣化でしょ。

ストーリーとかオプションとか追加要素が良くても
それを上回る問題点があるように感じる。

734名無しさん:2014/10/01(水) 16:58:52 ID:pUTGR6K20
俺は逆に感じるな。
稼働当初のバグとかジャンル名とかの細かい問題点なんてどうでもいいくらい3曲保障とHS設定、
ストーリー展開辺りの評価点が大きく感じる。
サニパの裁定とか以前に十分良作だわ。

735名無しさん:2014/10/01(水) 17:13:04 ID:9NERbu9IO
スコアとか背景とかどうでもいいやつが大半だろ。
もしくはどっちかと言えば前がいいとかその程度。
大問題にするほどの事じゃねーよ。

ジャンル名は結構大きな変更点とは思うけど、複数機種やってるヤツとか普通に喜んでる。
撫ロを他機種で知った後で本家でやろうとしてみつけられなかった、みたいなジャンル名のせいで困るポプ初心者だっていたし。
ジャンル名は賛否ではあっても評価落とす問題じゃない。

736名無しさん:2014/10/01(水) 18:28:45 ID:9wLAmFVU0
いやスコアは大問題だろ
ライバルとの比較もしづらいし、自分の自己ベが本当に自己ベなのか分からない

ジャンルは、まあ過去の曲のが全て消されたらアウトだったけど、新曲だけならそう大きく評価は下げんでもいいだろう
シリーズものくらいは欲しかったが
背景は手抜きだろ、擁護する理由はない

稼働当初のバグ、てか処理落ちは問題だが、きちんと対応されたんだしいいかな
ただ、稼働当初の問題点として書いておくべきだろうが

3曲保障はありがたいけど、曲数減らされたことを考えるとプラマイゼロだな
HS設定は最高

ストーリーは、まあマイナスにはならんだろ
今作の解禁方法と思えばそう問題ないし、楽しめる。少なくとも動物園みたいなのよりは断然いい

正直、ラピスは判定つけ難いんだよなー
おっきな9ボタンを使ってポップ君を叩き潰すって意味では良作だけど、もう一方のキャラ・雰囲気辺りだと賛否両論、手抜きもある
だからカタログ評価が妥当だと個人的には思ってる

737名無しさん:2014/10/01(水) 22:45:12 ID:obFaJta.0
サニパがシリーズとしてじゃなくて一つのゲームとしての評価を重視って裁定だったから、
新要素と変更要素をその視点で見てみたけど、初期のフリーズバグ以外に問題点あるか?

継続ファンからすれば結構賛否強いけど、サニパの裁定見る限り、その視点はあまり重要視されないようだし。

738名無しさん:2014/10/02(木) 21:54:44 ID:GIga648Q0
SPADAが良作反対されてた理由を見直してきたけど、誰もが言ってる問題点って
「解禁イベントがどれもこれもろくでもない」くらいしかなくないか?

たしかに音ゲーで曲の追加要素ってのは大事な部分だし、新規継続関係ない部分だけど、
管理人が「SPADAは決して小さくない問題点がある」っていうほどのものとは思えないなぁ。

739名無しさん:2014/10/02(木) 22:20:40 ID:vya9DGew0
>>738
俺もそれは思っていた。
記事の書き方がなんか問題点ばかりに偏っている(判定ありきみたい)だけど
「隠し曲の出し方がイマイチだった」ってだけだよね批判は。
デラーとかクプロなんてオマケだし本質には関わらないし。

デフォ曲+過去曲だけなら問題なく遊べて、むしろSPDP共有とか良機能も付いた。

確かにDJTとかから熱心にやってるファンなら凡作以下に思うかもしれないけど
ゲーム単体として見れば十分SPADA良作判定する余地はあると思う。


あともちろんこれはあくまで俺の主観なので議論は必要だが
GuitarFreaks & DrumMania V7 とV8の記事見たけど
黒歴史と言うほど大きく評価を落とす程か?とも思うね。
もう少し意見集まれば変更提案してみようかな

740名無しさん:2014/10/02(木) 22:50:47 ID:GIga648Q0
やっぱ管理人がその時の反対多数の流れで言っちゃっただけなのかな。
さらっと流されたけどサニパとSPADAのどこで判定分けたのかは結構注目点だと思うし、
今度管理人来たらSPADAの判断基準は確認してみるか。

V7V8はギタドラ関係のクソ&黒歴史ゲーと比べると、黒歴史つけるほどには思えないかなぁ。
2作続けて一切盛り上がらずにシリーズ終わったっつう意味じゃ黒歴史判定つけたい気持ちも分からなくはないけど。

あと前にも言われてるけど、指のコピオスは良作か良作&改善でいい気がする。

741名無しさん:2014/10/02(木) 23:30:39 ID:bHcQxa1E0
自分、>>728です
SPADAの最大の問題は、個人的には「稼働途中での」料金設定変更だと思う。
俺は今年に入ってから弐寺始めた初心者だったけど、4月にはレベル9くらいまで出来てて、エクストラも安定して行けるようになって楽しめてた。
でも値上げでコインに制限がついてやる気が一気に失せたわ。
こういう人多いと思う。同じころ始めた回りもそれでやめたの多いしね。

後、知り合いが隠し曲を全解禁させるのに500クレ近くかかってた(俺は解禁前にやめた)正直、解禁重いって言われるjubeat copiousより遥かに重い(アルストロメリア除く)
『「貢ぎゲー」との印象』どころか普通に最悪レベルの貢ぎ量だろ。
後、RISEについて記事だと総評におまけっぽく書かれてたけど、普通に問題点だろ。しかも企業倫理的に大問題。
速攻修正して謝罪文出すべきレベルの大問題だろ。
なんで俺はSPADA良作は反対だな

ギタドラV7とV8は、XGに移行させたいという手抜き感満載なのがいけないのかなって思う。
「音ゲーとして普通に遊べるけど、初心者にギタドラを勧めるなら、V7やV8なんかよりXGを勧めるよ」っていう感じ。
わざわざ完全劣化の作品を勧める理由があるの?っていう。

ここ最近で判定の見直しも多いから、俺も提案しようかな。
リフレクのライムライト・コレットは良作でいいと思う。
問題点もいくつかあるけど、良作判定から落ちるほど酷いのは無いと思うし。

742名無しさん:2014/10/03(金) 00:32:04 ID:ieHv.y1o0
SPADAのPASELI値上げはタイミング的には仕方ない気がする。
日本全国で値上げがあった消費税増税が原因だし。
一企業でどうにかできるレベルを超えてる。
それに値上げと同時にPASELIでのプレイにおまけもついたから、
PASELI側は問題ではあるけど、「仕方ないかな」って感じ。

結果としてPASELI値上げと同時にコイン値上げできればコインプレイを維持できたんだろうけど、
コインは100円プレイ以外じゃ周らんからな・・・。
なんつーか、これが原因で遊びづらくなったのはたしかなんだけど、「国の所為」だから判定部分に入れるべきかは悩むなぁ。
BEMANI内でも対応が悪かった方っつう意味じゃ、たしかに問題ではあるんだけどね。


隠し曲の解禁重すぎっつうのは擁護できんな。
あとriseは普通に問題点に移していい項目だと思うぞ。

743名無しさん:2014/10/03(金) 00:37:32 ID:ieHv.y1o0
ギタドラについては自分でやってなくて記事読んだだけだから確認したいんだけど、
ギタドラの別シリーズで複数機種が同時稼動してたって事?
BMIIIとIIDXみたいな。

744名無しさん:2014/10/03(金) 01:03:20 ID:waXpOoHM0
>>741です
上手く値上げやってる機種もあるからねぇ、ボルテやダンエボだけど
この辺りはもっと意見欲しいかな

>>743
ギタドラに関しては、V7とXG、V8とXG2がほぼ同時に稼働してた状況(若干Vシリーズの方が稼働日遅かったけど)
5鍵と弐寺と同じ感じだね、ラウワンみたいなゲーセンには両方置いてあったよ

745名無しさん:2014/10/03(金) 01:13:48 ID:ieHv.y1o0
やっぱ同時に稼動してたのか。
それ前提に記事読んだ感じだと、色々バージョンアップしたXGを作ったけど、
(大型筐体入れ替えを懸念?)旧シリーズも続行。
ただXGばっか力を入れて旧シリーズは放置気味、ってので合ってるのかな?

たしかにそれならクソゲー&黒歴史のゲームよりは全然良いけど、
カタログ評価&黒歴史は分からなくもないかなぁ。
終わらせるなら終わらせるで5鍵のFINALみたいにがっつり最後に終わらせちゃえば良かったんだろうな。

746名無しさん:2014/10/03(金) 08:37:47 ID:JXEV39U60
>>739です。意見が付いていたのでage

>>741
隠しとRISEについては概ね同感です。
ただキー音ミスはコンチェやヒマワリでもあったしそれだけで駄作にする程のものかとも思う。
(選ぶたびフリーズするとか譜面が降らないなら問題だが)


値上げについては>>742の言い分も分かる。
作品だけの問題点じゃなくて、会社や世間絡みの問題
例えばスーファミのゲームって定価1万近くするけど
当時普通だったし、5000円のゲームより劣るとは言えないでしょう。
ACと家庭用で環境違うとは言え、実質同じような事言ってる気がする。

それにただ値上げしただけじゃなくて一応オマケとして
・1st 2ndで1回まで死んでも復活
・3rdまで全部クリアすれば初心者でもEXTRA
・上級者にはレジェンダリア追加
・デラーとか解禁が少し有利
とかそこそこ特典は付いている。
寺は特に敷居が高い音ゲーだから、それを改善しようと頑張っている感はある。

寺の特徴である段位やPFは据え置きだし、値上げ=全部悪 とまではいかないんじゃないかな。
段位はパセリでしか受けれません!とかなら大問題だったけどそうじゃないし。

747名無しさん:2014/10/03(金) 17:09:13 ID:Hpyuirc.O
値上げについては他のBEMANI機種がどんな対応をしたのかが詳しく知りたいな。
値上げ自体は仕方ないと思うし。

748名無しさん:2014/10/03(金) 17:45:32 ID:aKjmLNWc0
>>744です
>>745
そう、Vシリーズ、特にV8は放置してXGシリーズ側だけ力を入れてる感じ
5鍵最終作みたいなら良かったんだろうけど

>>746
RISEは、企業倫理的にはアレだけど、確かにそのゲームの評価を著しくは下げないか
・・・うーん、明らかなミス(バグ)を放置し続けたってのはマイナスな気もするけど・・・
取り敢えず、記事の問題点の部分に移行するのはいいですかね?

>>747
指→大幅アプデ前はお察しの状況(記事通り)。アプデ後は改善されたけど
DDR→今では1番最悪。EX封印どころか、新曲の解禁も、「隠し曲のプレイも」できない
ポップン→EX封印だけど、コインの方が安かったりする。パセリはほぼ解禁・オーラ促進用
ギタドラ→記事通り(やらないからそんなに詳しくないですorz)
リフレク→コインでの制限はほぼない(EX専用曲は出来ないけど、1ヶ月くらいで解禁できるようになる)
      前作で3曲設定だった店ならむしろ値下げに
ボルテ→コインで難易度制限付いたけど、緩和も簡単で問題視されてない
      パセリだと1回落ちても保障、またブラスターモードあり(200円2曲だけど解禁が凄く速い。金で曲を買える感じ)
ビースト→ボルテに近いけど、難易度制限の緩和に時間がかかる
      パセリで3曲クリアすると4曲目も出来る
ダンエボ→コイン制限なし、パセリだと2回に1回+1曲、セッションをうまく使えば毎回+1曲できる
ダガッキは変更なし
・稼働途中に料金設定が変わったのは弐寺、ボルテ、ダンエボ。それ以外は新作
・今まで4曲以上遊べた作品は、完全に3曲固定にされた

こんな感じかな

749名無しさん:2014/10/03(金) 22:15:22 ID:ieHv.y1o0
>>748
その説明見た感じ寺の値上げに関しては、他にもっといい対応した機種もあるけどマシな方って気がしてきた。
>>742で書いたとおり仕方ない面もあるから、それらを考慮して軽い問題点程度、かな。

750名無しさん:2014/10/03(金) 22:56:21 ID:50fXJzq20
黒歴史ゲー一覧にラピス入ってるけど消さなくていいのかね

751名無しさん:2014/10/04(土) 00:10:09 ID:kZ.Tv0GE0
消しといた

752名無しさん:2014/10/04(土) 05:17:52 ID:b8bB/dpc0
指コピオスが良作については自分は反対
楽曲解禁システムの劣悪さが完全に足を引っ張ってると思うので

753名無しさん:2014/10/04(土) 21:05:49 ID:kZ.Tv0GE0
ラピストリアの期限が一応今日なんだけど、結局良作でいいんだろうか?
避難所で議論されてたポップン14とベストヒッツに関しても、却下されたのは
新規だろうと継続してやってようと関係なく「わざわざこれを買う必要がない」っていうベストヒッツだけだったし。
(継続ならわざわざ買う意味なし。新規でも旧作買っとけってレベル)

ラピストリアで今までのプレイ経歴関係なく酷い要素ってどれくらいある?

754名無しさん:2014/10/04(土) 22:17:42 ID:lGluRPHg0
>>748です...毎回これ書くの面倒だなw

>>749
そうか?正直、旧指・DDRに次ぐ酷さだと思う
個人的な基準は「コイン制限のキツさ」と「パセリのメリット」がどうかで考えてる

1つ質問なんだけど、パセリ自体が初心者バイバイなシステムだと思うんだよ、俺は
俺がコナミの音ゲー始めたのjubeat ripples末期で、すぐknitになったんだけど、ずっとパセリ使えなかった(物凄い抵抗があった)んだよ
パセリ使い出したのホントに最近(6月・リフレク新作稼働後)なんだよね
そんな初心者バイバイなシステムで「初心者に優しい機能が!」って言われても「はあ?」ってなるのよ
皆がパセリについてどう思ってるか聞きたいな、俺が過剰反応してるだけかもしれんし

>>752
確かに1譜面ずつ(しかも赤はトルコ以外最後)だしね、分からんでもない
でもアルストロメリア以外なら200クレ、多くても300クレで終わるんだよね
解禁貢ぎ量は確かに多いけど、それだけで良作から落ちるかは・・・
ちなみに、それが理由でコピオスが良作判定でないのならば、それ以上の貢ぎを強要させられるSPADAはもっと良作判定は無いな

>>753
カエルポップ君は酷いけど、まあ改善されたしね
ただまあ、確かに「新規目線、1つのゲームとして」判定決めないとって思うけど、流石に従来の物を大幅に変えて、それが
物凄い賛否両論だからなぁ・・・何とも言えないわ、すまん
取り敢えず、現状の指コピオスの「改善」判定を変えないとラピスの良作は無い
(コピオスの処理落ちも、ラピスの処理落ちも、改善されたのは大体1か月後)
なんで、コピオスも良作にしたいと俺は思ってる

755名無しさん:2014/10/04(土) 22:20:33 ID:kZ.Tv0GE0
>>754
まず最初に前にも言ったけど「改善」と「良作」が両立出来るのは、管理人確認済み。
だからもし「改善」をつけるべきなら、「カタログ評価&改善」か「良作&改善」が妥当になるかな。

756名無しさん:2014/10/04(土) 22:28:28 ID:fRYUUZow0
上のレスざっと見てみたけど、ラピストリアは判定無しか賛否両論で決着が一番いいように思える。
自分にしても、「何がやりたいのかよくわからない作品」ってのがしっくりくる

757名無しさん:2014/10/04(土) 22:32:44 ID:kZ.Tv0GE0
>>756
サニーパークについて、
・基本的に一つのソフトとしての評価を重視するべき
・細かい問題点はあるもののシリーズとしての面白さは十分ある
・イベントも一部を除いておおむね評価されている
という理由で良作になった。

もし「何がやりたいのかよくわからない作品」というなら、誰の目にも明らかな問題として
それをきちんと説明してほしい。
もちろん「シリーズ上こう変わったから」でなく、「経験者・初心者関係なく」っていう前提で。

それと賛否両論判定は「クソゲーから良作」レベルで意見分かれないとここでは付けられない。
クソゲーレベルがどれくらい酷いかはクソゲー一覧見て欲しい。

758名無しさん:2014/10/04(土) 22:34:00 ID:lGluRPHg0
>>755
あ、そうなんですか、それは申し訳ないです

759名無しさん:2014/10/04(土) 22:51:35 ID:kZ.Tv0GE0
とりあえず初期の同程度の期間に同じような問題があったカプリスに改善が付いてる現状、それに合わせるのは反対しない。
両方消すか両方残すかの議論は必要だと思うけどね。

良作反対の人は根拠をきちんと説明してほしい。

760名無しさん:2014/10/04(土) 23:06:55 ID:G41gsETs0
記事を見る限り賛否両論点が多すぎないか?
どの要素が賛・否のどちら寄りかもうすこしはっきりしてくれ

761名無しさん:2014/10/04(土) 23:13:06 ID:kZ.Tv0GE0
>>760
基本的に賛否要素は「システムの良さで意見が割れてる」でなく、「シリーズファンから意見が割れている」っていう要素ばっかり。
サニパの管理人裁定でそういう要素より、誰にでも評価・問題となる要素を重視って事になった。

シリーズファンから意見割れてるのを除くと、
・歌い手の参加(賛否)
・初期のバグ(改善判定をつける方向)
これくらいしかない。

762名無しさん:2014/10/04(土) 23:17:06 ID:fRYUUZow0
>>757
中立的な立場に最も近いだろう、記事の内容だけで見た場合
ラピストリアは基本的なゲーム部分は変わらないが、新規を取り入れるためにポップンの世界観や雰囲気の部分を大幅に変えている。
そのせいでシリーズファンからは評価が大きく分かれている、とされている。

だけど、そもそもポップンというゲーム性自体が新規にはとても難しいものなんだよね。
寺よりも多い9レーンを見分けて対応したボタンを押すなんて、本当に音ゲーやったことない人には至難の業だよ。
昔は多人数プレイとかも言われてたけど、今では一人で9レーンをさばくのが暗黙の了解になってる。
同じように大胆なイメチェンをやったリフレクが成功したのも、元々の操作がとても分かりやすかったという点が大きい。

そういう最も重要な部分にメスを入れず、世界観や絵柄みたいなガワだけ変えても根本的な解決にはならない。
だから「何をやりたいのかよくわからない作品」と表現してみた。

763名無しさん:2014/10/04(土) 23:24:29 ID:kZ.Tv0GE0
>>762
言いたい事は分かるけど、そこら辺に踏み込むならwiki内のポップン全記事に大幅修正必要じゃないか?
そこに手を入れずにラピスの判定だけっていうのは、ちょっと統合性に欠けると思う。
もしやるならラピスは一旦現状のwiki内記事に即した判定をつけて、その後でwiki内の大規模修正をかけるのが良いと思う。
ラピスの判定自体は元々荒らしが付けた判定を消しただけって状況だから、少なくとも現状に即した判定をつけるべきだと思うし。

実質シリーズ記事になっちゃってる1の記事を修正。
次に、9ボタンを一人でやるのが

764名無しさん:2014/10/04(土) 23:26:31 ID:kZ.Tv0GE0
すまん、下段2行は文章推敲中の消し忘れだわ。
無視してくれ。

765名無しさん:2014/10/05(日) 01:07:30 ID:/73VEMlU0
>>762を除き、一つのゲームとしての部分への大きなマイナスはありませんでしたので、
良作&改善という形で変更しました。
改善はカプリスに合わせる形です。

>>762で出た意見については、9ボタンを一人で押すのが前提になったのがいつ頃からか、
初心者への対応への疑問点(音ゲーやったことない初心者用のEASYでは5ボタンetc)等、
ラピスだけでは収まらない話になりますので、今回は保留としました。

ここら辺を詰める場合、まずシリーズ記事になってしまってる1の記事の処理や、
9ボタンを一人で押すのが普通になった頃の作品の記事の作成等、色々対応が必要かと思います。

766名無しさん:2014/10/05(日) 01:57:20 ID:ZYTxO0fc0
良作であるという前提で記事を見てみましたが、
記事の総評で「シリーズファンからは意見が分かれている」と書かれている作品が良作とは到底思えないです。

シリーズファンから意見が分かれているというのは、音ゲーに限らずどのゲームでもかなり大きなマイナス点として扱われています。
実際、「一ゲームとしては問題ないが、シリーズファンからは賛否両論。だから判定無し」という作品はwiki内にも数多くあります。
その様な理由で良作と断定するのは難しいのではないでしょうか?

767名無しさん:2014/10/05(日) 02:29:03 ID:/73VEMlU0
>>766
既にサニパが「シリーズファンから意見が割れているが一つのゲームとしてみれば良作」という前提で、
「シリーズファンの声を重視するならカタログ」「一つのゲームとしての評価を重視するなら良作」で管理人裁定を出してもらってる。
その結果が後者で良作になった。
この結論に異議があるなら、運営議論スレで管理人に対して異議を唱える必要がある。

768名無しさん:2014/10/05(日) 04:58:26 ID:ZYTxO0fc0
なるほど、そういうことでしたか。
元々カタログか良作かで分かれていたのなら、賛否両論たる条件にも該当しませんね
少なくともシリーズファンの中では、ラピスがXG3みたいなのと同等の出来だと思っている人はいないでしょうから・・・

769名無しさん:2014/10/05(日) 22:33:08 ID:gD9IafWQ0
>>754
752ですが、指コピの解禁の劣悪さは旧曲にも該当すると付け加えておきます
まともに楽曲が解禁できる手段(パセリ無し前提)がローカルで伝導するぐらいしかなかったので

770名無しさん:2014/10/06(月) 21:21:30 ID:cKMWvA2Q0
ちょいちょい話題出たゲームをまとめると、こんな所かな?

◆SPADA
・以前の良作却下理由は共通の指摘がイベントくらいしかなかった。
・値上げ問題:対応もっと良く出来ただろ or 仕方ないし十分対処した方じゃ?
・RISE問題:問題なのは間違いないけど、程度は個人差

◆ギタドラV7/V8
・GXに比べて放置しすぎで扱い悪すぎ&締めにも失敗してる(割と共通認識)
・黒歴史つける程かは意見割れ

◆指コピオス
・バグ部分は改善判定付いてるし、それを除けば良作では?
・曲解禁部分が酷すぎ

771名無しさん:2014/10/07(火) 01:02:27 ID:b/9aKKqs0
SPADAはむしろはっきり黒歴史判定としてもいいんじゃねえの
自分自身、SPADAってどんな作品だったって聞かれたらネガティブな回答中心になってしまうな
特に、作品の顔ともいえるメインイベントが未完のまま次回作に持越しというのは本当に致命的。

後、上で議論されている値上げに関しては全くの予告なしだったという点も特筆事項だな
イベントの告知を行う公式生放送でも一切値上げには触れられなかった分、各方面での衝撃は大きかったし
何よりも「全く予告なしに値上げを行う」というやり方自体がかなり悪質だと思うよ

772名無しさん:2014/10/07(火) 01:18:52 ID:ijgQAHG20
新作稼動時に変わったのはまぁ、仕方ないとして、同じく稼動中に変わったボルテとダンエボはちゃんと告知あったん?

773名無しさん:2014/10/07(火) 19:02:07 ID:CCk32BPI0
調べてみた、ボルテとダンエボもも告知なしだったみたいだね
とはいえ、ボルテとダンエボはどっちも値上げのやり方自体が良かったからそんなに言われてないようだね
ボルテはイベントラッシュ、ダンエボは好待遇と上手く釣り合いが取れてる。
それ以外の機種は新バージョンで全部変えてる形だから、大なり小なり批判こそあれ混乱とかは生じていなかった

だからこそ、やり方から何から全部悪手だったのは寺だけということになる。
メインイベント未完の件もあるし、記事内容からしても判定無しとするには辛い部分が多すぎるように思う。

774名無しさん:2014/10/07(火) 22:17:39 ID:yQRGaln20
いや、ボルテもダンエボも弐寺も、パセリ新機能って形で告知はしてたよ、直前だけど
コインに制限つかないダンエボはそもそも問題ない
ボルテは一応、コインプレーでは制限つくって大きく書いてある(スキルに合った難易度が〜みたいな書き方だが)
だから最初は不安も大きかったよ、蓋を開けたら問題無かったけど

弐寺も一応、コインではエクストラいけないって書いてあるよ
…見れば分かるけど、一番下に凄く小さくね
ぶっちゃけ詐欺と同類

775名無しさん:2014/10/08(水) 01:05:07 ID:mBlQEuF20
大昔の事掘り出してすまないが
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/957.html

>また音ゲーについてですが、システムが大幅に変わった場合のみ記事にしてください。
>曲や雰囲気など変更だけでここに入れるのは勘弁してください。 -- (管理人) 2010-03-21 18:13:14


クソゲーwiki時代に管理人からこういう回答があるのも忘れないで欲しい。
「大幅」の基準が不鮮明だけど、基本的に曲が増えるだけの更新はあまり載せないで欲しいようだ。
だから逐一解禁イベントとか書いて評価点・問題点粗探しするのは方針と違っていると思う。
(概要程度ならともかく、具体的な部分は個人のレビューサイトとかでやった方が良いのでは)

例えばEX SCORE623点狙いが厄介でどうこう・・・とかね。
「解禁方法が難しく面倒だった」とか一行でいいと思う。

>>771
致命的バグあり&解禁も不評のRAが黒歴史でないんだし、それより更に劣るとは思えない
コナミの運営方針が悪質だと言う点は同感だが

776名無しさん:2014/10/08(水) 01:35:17 ID:qT5Ygi4s0
>>775
あれだけ批判されていたRAが黒歴史判定にならないのは、新曲がとても良かったという絶対的な長所があるからだよ
要は「酷い作品ではあったが、決して無価値な作品ではなかった。だから黒歴史にするほどではない」ということ。

しかしSPADAにはそういった、多数の問題点すら吹き飛ばす絶対的な強みが無い
本当に悪い面ばかりが目立つ作品。個人的にはRAを更に下回ると思っているよ

777名無しさん:2014/10/09(木) 16:38:58 ID:hFVqmPW60
曲の良さは好みによるところが大きいから、ある程度評価されてる曲を評価点として書くのはともかく、
それだけで黒歴史判定を覆すものじゃないと思う。

778名無しさん:2014/10/10(金) 16:01:43 ID:OIoxFwko0
参考がてらSPADAの記事を見返してみたけど、改めてみてみると中々ひどい作品だな
記事内容から見ると、過去作でできていたことが悉くできなくなってる所に、唐突な値上げがとどめを刺したって印象
一覧にある黒歴史ゲーたる要件を十分に満たしていると思う

779名無しさん:2014/10/11(土) 09:24:32 ID:hfVtfRN60
>>777
その通りなんだけど、

・かつて大人気だったTatshの復活(名義を変えてEXTRA曲もあり)
・海外DJの本場の曲を多数収録、版権も個性的で良い
・バグは痛かったがP†P自体は好評
・灼熱などIIDXを代表する楽曲も生まれた
・移植もラブキロ以外は曲に関しては好評
・復活曲はBeForUやキーマニ曲等と好評、CN追加譜面も◎

RAは曲しか褒める所が無いけど、その曲はここ最近じゃ一番の出来だからこそ
黒歴史になってないんじゃないかな。
解禁とバグで-30点として、曲で+25点巻き返している感じ。

780名無しさん:2014/10/11(土) 12:39:36 ID:.edMbCMs0
むしろ記事読む限りどれだけいい曲入ってようと、貢ぎによる貢ぎ・強制終了辺りで黒歴史が妥当に見えるなぁ。
新曲さえ良ければ回避出来るなら、今黒歴史他のゲームにそういう曲ないのかって話にもなるし、
それこそ仮に「俺はSPADA新曲が神ゲーだったわ」とかいう人が来たらそれだけで回避でOKなのかって話になる。

781名無しさん:2014/10/11(土) 15:44:15 ID:SwHaOzUc0
>>780
SPADAが打ち切りというか強制終了なのかどうかについては不明な点が多いわけだが…。


というか、SPADAに関しては黒歴史への判定変更を起案した方がいいのか?

782名無しさん:2014/10/11(土) 16:36:20 ID:.edMbCMs0
黒歴史って言ってる人が行動しないなら別にいいんでない?
何かSPADA黒歴史でRAは曲がいいからいいって流れがどうかなーと思ってるだけ。

783名無しさん:2014/10/11(土) 16:38:54 ID:8CR2uKKg0
SPADAに関しては上で言われてることもあるけど、
少し前の管理人裁定の時に、サニパと比較する形で良作は無理と管理人さんも言うぐらいだし
黒歴史への変更提案は行っても問題ないと思うよ

784名無しさん:2014/10/11(土) 17:12:13 ID:Kt0oLCT60
既に起案されてた

785 ◆ggDI/17p3M:2014/10/11(土) 17:22:05 ID:SwHaOzUc0
>>782-784
SPADAに関しては黒歴史への判定変更提案を行ったので、SPADAの判定変更に関する意見は判定変更議論スレ3で…。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1403678597/l50

786名無しさん:2014/10/11(土) 19:39:40 ID:FsVXiEM.0
Wiiポプはクソゲーに加えて黒歴史も付け加えてもいいんじゃないか?

「ゲームとして普通に遊べる」で黒歴史撤回案(ハロポプ)が出るのなら、
逆に「ゲームそのものが非常につまらない」Wiiポプこそ黒歴史と言うべきじゃないのか?

787名無しさん:2014/10/11(土) 19:42:08 ID:.edMbCMs0
wiiは俺も思ってた。
アレはもう完全になかった事にしていいレベルの酷さ。

788名無しさん:2014/10/11(土) 23:47:40 ID:5Q83mLyU0
Wiiポプの黒歴史追加、判定変更議論依頼に加えておきました

789名無しさん:2014/10/13(月) 07:30:45 ID:NVIXOy3g0
かなり今更感あるかもしれないがDDRX2の良作判定希望
曲、イベント共に良質で新生DDRの象徴ともいえる作品だと思うし

790名無しさん:2014/10/15(水) 20:16:42 ID:sTnhNOm20
さて、beatstreamの記事設立まであと2日を切ったわけだが…

791名無しさん:2014/10/15(水) 20:23:19 ID:HlLmXHA.0
別に記事作成可能になるからすぐに作らなきゃいけない訳じゃなくない?maimaiとか今だに作られてないし
まあ良作とは到底言い難い出来だと思うけど

792名無しさん:2014/10/15(水) 21:14:35 ID:HXx06.0U0
というか、作成するなら記事下書きに公開した方が良いんじゃ?
過去に他のスレで、音ゲー関係の記事の初稿の酷さが度々指摘されてたし。

beatstreamは何回かプレーしたけど、SDVX以上にプレーする人を選ぶゲームという印象。
記事作成依頼に書かれてるほど酷くないってのが正直な所。

793名無しさん:2014/10/15(水) 21:40:27 ID:R2QVI6DQ0
ビーストの個人的な印象としては、「可もなく不可もなく、普通の音ゲー」って感じかな
操作は外側6つのマーカーが見づらい上にタイミングがわかりづらいのがマイナス。改善に期待。
楽曲はかなり媚びたラインナップで個人的には微妙だと思ったけど、流行に合わせたと見れば仕方ない(FLOWERぐらいは入れて欲しかったけどね)

ただ、このwikiでの音ゲーの判定基準を考えると「普通に遊べる」の一点張りで良作にするのも不可能ではなさそう

794名無しさん:2014/10/15(水) 22:10:24 ID:DQVpAoIg0
個人的には全てBGAがあるってのは大きく評価出来る。最近弐寺もDDRもギタドラも汎用が多いから入れる上でムービー(もしくはレイヤー)が必須ってのはいいと思う。デモ画面で楽曲宣伝としても使えるし。

楽曲に関してはボルテ初期も楽曲は少なかったからこれから増えるだろうとは思える。コナオリ系が少ないのは同意だけれど。

795名無しさん:2014/10/15(水) 22:37:26 ID:3aABuRAo0
ビーストは曲少なすぎるのがやっぱ一番残念だったなぁ。
ゲーム性と動画部分は悪くないと思うけど、逆に言えば可もなく不可もなくって感じで、
やりたい曲だけやったらもういいかって感じ。
コインだからかレベル制限も地味にきつかったし。

796名無しさん:2014/10/15(水) 22:40:49 ID:3aABuRAo0
あと音ゲーはここ最近ろくな初稿なかった気がするし、下書き経由ルールにした方がいいかもね。

797名無しさん:2014/10/15(水) 23:39:12 ID:HlLmXHA.0
>>796
問題はろくな初稿を作らない人がルールを見るのか守るのか?って話でもあるけどね

798名無しさん:2014/10/15(水) 23:51:47 ID:3aABuRAo0
その場合は即サンボ行きって決めとけばいいんじゃないか?

799名無しさん:2014/10/16(木) 12:46:53 ID:udjpKOsg0
beatstreamがmaimaiを強く意識してるってのは触れてみれば確かにわかるんだけど、
同じように比較されたステクロと比べて独自の魅力が薄い点は否めない
本当に可もなく不可もなくって感じ

800名無しさん:2014/10/18(土) 00:15:02 ID:sGkDgSgI0
どうも、お久しぶりです。
ミライダガッキでは色々お騒がせしました。
あれから、矢野目のサティ・・・AEONに再訪したところ、
ダガッキの後に設置されていたダークエクスデスとjubeatも撤去されてました。
場所的には良かったはずなんです。親子連れで賑わってましたし。

音ゲーではあまり役に立てませんでしたが、
代わりに別なゲームの記事を4つほど作成して来ました。

801名無しさん:2014/10/18(土) 19:41:18 ID:IKeibOZU0
記事作成能力が欠如していると指摘されたのに
懲りずに記事作成とはどこまでふざければ気が済むんだお前?

802名無しさん:2014/10/21(火) 13:41:32 ID:tnPmxpiQO
寺SPADAが判定なしで据え置かれたが、同人作家あがりのコンポーザーが名を連ねる現状はどーなんだろな。
少々辛口になってしまうけど、最近どうも同人音楽の盛り上がり方が微妙、というか、『売れる作家』『売れない作家』が偏り始めてる。
BMSイベントや同人即売会M3でも言えるけど、同人音楽関係で大きな話題があんまり無くなったような気がする。
同人音楽作家でも、ゲームに引っこ抜かれたり、アニメのテーマソングに抜擢されたりと、商業デビューしてる人が増えたもんだから、そっちに注目されてしまう。
企業のニュースサイトに取り上げられる。これではもう、『同人』の話題ではない。後を追うようにDTMを始める人が増えても、知名度で勝てない。
『東方リミックス』が流行ると、どれを買えばいいのかわからないくらいCDが出て、『ボカロ音楽』が流行ると、これまた買い切れないほどの作品数が出てきて…。
そういった風潮が、同人音楽全体にかかり始めてる。新人が増えすぎて全てを網羅することが難しくなっていく。すると、有名処しか手を伸ばさなくなる。
そういうぬるま湯に漬かったアマチュア気質がBEMANI全体に蔓延しているワケで、古参としてはいささか複雑な気持ちだよ。
長文スマソ。

803名無しさん:2014/10/21(火) 18:19:20 ID:6dWbJr4Y0
>>802
この辺りは、ゲーム自体の制作費や音楽業界の傾向も絡んでるから相当難しい問題なんだろうけど。
そもそも同人は制作活動を続けるのが(資金面や個人的事情とかで)結構難しいから、そんなに甘い世界じゃないとは思う。


話を戻して・・・。

判定変更議論依頼にあるギタドラV7とV8の判定はどうすればいいんだろうか?
俺としては、V7にはカタログ行きの可能性はあるけど、V8は黒歴史判定のままが良い気がする。
判定変更議論依頼にはV8に関して「シリーズファンから稼働早々オワコン扱いされたのは同時に稼働したXG2との比較によるものもあり〜」とあるけど、Vシリーズの過去作と比較しても劣化してる面(無茶譜面や収録曲関係など)があるのを踏まえると流石に黒歴史判定をなくすのは厳しいかと。

804名無しさん:2014/10/21(火) 18:23:23 ID:g.9DY1bI0
>>802
今も昔も同人上がりの作家なんて腐るほど居るよ。
今はネットの情報で見つけやすくなったから目立ってるように感じるだけなんじゃないかな。

805名無しさん:2014/10/22(水) 15:48:29 ID:PFpC53og0
>>803
過去作と見比べても明らかに手抜きのままリリースされてムービーも無し、
無茶、無理譜面に投げやりな難易度付け、あったイベントはスタッフマッチングでの運任せ解禁イベントくらい。
黒歴史判定で妥当だと思う
ただそれでもクラシックモード消されたせいでどのシリーズより長生きしたんだよなあ…

806名無しさん:2014/10/28(火) 17:43:49 ID:qmT8Zqgg0
jubeat fulfillが例のアップデートから3ヶ月経ったんで
そろそろ判定を正しく付けたいなと思う。
「改善」か「改善・良作」あたりかなって感じはするけど。

807名無しさん:2014/10/28(火) 20:20:37 ID:rCPV2jHs0
>>806
fulfillに関しては、アプデで改善されたのは確かだけど、プレー環境で評価が大きく変わる面は依然として残ってるしな。

とりあえず、判定は改善と賛否両論を併記するのが無難?

808名無しさん:2014/10/31(金) 16:53:14 ID:aMlMZdkg0
議論動いてるようなので上げ

809名無しさん:2014/12/14(日) 12:33:04 ID:ue1BVdbo0
「けいおん! 放課後リズムタイム」の記事内に、
続編「けいおん!! 放課後リズムセレクション」についての記述を加えました
いくつかの改善は見られますが本質的な部分は変わっていないとして
判定は「クソゲー」としました

810名無しさん:2014/12/14(日) 12:45:20 ID:ue1BVdbo0
すんません。三ヶ月ルールをうっかり忘れていました
続編については、ほんの一行触れるだけにしておきます
もちろん判定は未決です

811名無しさん:2014/12/27(土) 08:42:24 ID:aJzGfU620
SPADAのピラミッドの神器バグって
「IIDXの隠し分を全解禁済み、かつIIDXの神器コンプ状態だと
 "他機種解禁用の"ピラミッド石が獲得できない」ってやつじゃなかったっけ?
なんか神器コンプしただけで一切石が獲得できなくなるような表現になってるけど

812名無しさん:2014/12/27(土) 09:44:57 ID:uR7loYY20
ついでに文も酷いな。
ポップンもそうだけど、何かちょっと問題起きるだけで「ユーザーの多く」が「憤慨した」とかさ。
何か音ゲー関係の記事ってやたら過激な文が多いように思う。
文章からは「ほとんどのプレイヤーが台パンするレベルで怒った」にしか読めないけど、
ちゃんと直った時点で黙ってても気にしない人がほとんどだよ。

813名無しさん:2014/12/28(日) 03:32:13 ID:iw6233N60
音ゲーじゃなくても、一部の意見を総意みたいに捉えようとするのがネットの悪いとこ

814名無しさん:2015/01/05(月) 22:15:44 ID:n04x59tc0
リフレクのグルービンって記事読んだ限りじゃこれといって目立つ問題点ないけど良作じゃないのか?
マッチングだけで酷く評価落とすようなゲームじゃないと思うんだけど。
まぁ、軽くしかやってない人間だから、あんま突っ込んだことは知らんけど。

815名無しさん:2015/01/06(火) 03:30:40 ID:s01G1wgU0
「対戦を連想させる表記全般の削除」ってドユコト?
なんかとんでもない事っぽいのに、一言で流されてしまってるので気になる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板