したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ガンダムの話をするスレ

1名無しさん:2012/12/22(土) 12:31:43 ID:pjsmO.TY0

    < ⌒/⌒\⌒>
      ミ〜ヽ ゚∀゚/ 〜""∫ )  <何の脈絡もなくハイゴッグが1GET!
    ( ∫(⌒)ヽ∠(⌒)   )))
     ``` ' ' '    ```

ガンダムシリーズの雑談スレッドです。

[旧掲示板@chs]
2:http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/ggmatome/1351398753/(兼避難所)
1:http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/ggmatome/1290427116/

715名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/05/29(日) 22:35:19 ID:.nv54QsY0
変な煽りまで来たし当分ガンオンはいじらないほうがよさそうだな

716名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/03(金) 02:46:17 ID:ZHCd3cOs0
試作1号機はまだいいとしてケンプ残してアレCOしてるのは明らかにおかしいから
こればっかりは復活させるべきだと思うぞ

連邦のが評価されている機体が多いのは別に不自然でも対立煽りでもなく事実として有用な機体が多いから
試作1号機だって本音を言えば消す必要ないと思ってる、あの速さと万バズだけでも普通に強い
それでもジオンとのシーソーゲームになってるのはジオンの機体がネズミ得意だから、に過ぎない
連邦のほうが数が多くなるのは当然の話
逆にジオンは数が少ない分、やれることがイカレてるって話だろ

717名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/03(金) 14:49:41 ID:Ws6fvRk.0
特別強い、特別弱いに分ければ……なんとかならんかね

718名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/04(土) 01:09:00 ID:wjG/C..Y0
ジオンは良くも悪くも一点特化型が多いから目立つ
50VS50だと連邦機は強みの総合性能を生かし切れない事も多いしね

719名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/06(月) 11:47:09 ID:ExG2yrpE0
編集する度に片方の陣営に肩入れするのが出てくるからどうしようもない。
強機体の基準も現状オールラウンダータイプと一点特化タイプとコストの割りに強いタイプが
全部入っていて強機体の基準がはっきりしていない。
議論が過熱すると>>714みたいな荒らしもくるしなあ……
掲示板で先に強機体弱機体の基準を決めておくのが一番いいとは思うが

720名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/06(月) 11:50:16 ID:qgwkfVWs0
具体的にどれが強くてどれが弱いなんて話をするから荒れるんじゃないの?
単に種類は多いが性能の差が大きいぐらいの記述に留めることはできないの?

721名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/06(月) 11:50:31 ID:bCNRwLNg0
やっぱり環境壊すレベルのやばいやつだけに絞って書いた方が良いんじゃないの?

722名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/06(月) 23:31:05 ID:zNvcmgaE0
というか連邦・ジオンともに5機に絞るという話なかったっけ?
いつの間にか継ぎ足されててえっと思ったぞ

723名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/07(火) 09:58:50 ID:.XiV3z4M0
本当に環境をぶっ壊してるのとなるとテトラだけになると思う。

724名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/12(日) 02:54:33 ID:CG6WroHs0
テトラを殺したらジオンのプレイヤーは0になる
そう言えるくらいにテトラ頼り、しかも2番手すら来ない
百式Zの双璧に未だにテトラ1本

725名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/14(火) 14:24:40 ID:SWmHkHm60
テトラ全盛時、連邦はその1本すらなかったからな
重撃はカテゴリ違いだからノーカンで

726名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/15(水) 19:14:52 ID:GAYIGvd.0
機体の強弱について
「多数の万能機が前衛を張る連邦に対して
ジオンはほぼガーベラテトラ1種で対抗するという異常な事態になっている
イフリートナハトなどの一点特化型の強機体はいるのだが、
闇討ちで真価を発揮する機体が多く、前線を維持できる性能ではない」
の一言で済ませればいい気がするが、どうだろうか

727名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/22(水) 13:08:53 ID:hs7JFN5o0
ジム・クゥエルの説明文を書いた奴は誰だよ……
強機体に入れること自体は反対しないが、
格闘プログラムに踏み込みが全く無く、攻めには向いていないってことを書くべき
この説明文だとどんな相手だろうと真正面から挑んで勝てるように読み取れるだろ

728名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/06/22(水) 13:29:25 ID:hs7JFN5o0
ジム・クゥエル修正しときました

729名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/07/02(土) 05:49:48 ID:VLcwdTmc0
サイコザクにおいてロケットブースター装備について書かれていなかったため追記したほか、
陣営煽りをするような文があったため修正しておきました
水中用ガンダムの文もどうかと思ったけど、あれは現状確かにあの通りなので手をつけないであります

730名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/07/10(日) 18:17:29 ID:kHTT57W.0
感情丸出しで書くとおおむね悪文ができあがる
アレックスのときも酷かったからな
事実は事実としてもう少し客観的に書けないかね、と常々思う

731名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/07/11(月) 20:38:54 ID:3X9pGi5E0
昔よりは極端な偏りの編集はなくなってきたと思うが、

また、連邦プレイヤーからは「バランス取りを天秤に例えると〜

問題点の性能バランスに書かれてるこのくだりいるか?
ほとんど感想みたいなもんだし、片側陣営しか書かれてないし

732名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/07/12(火) 07:52:37 ID:qUTc550.0
「性能が優秀なため人口の多い機体」なる項目が増えてるけど、これ一人の独断で追加されてるよね?

ついでに内容からして以前COされたGLAナハトを異様に押してた人かな?

733名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/07/12(火) 11:05:20 ID:ap4E4dFw0
独断でこういうことするのはいかんでしょ
仮にこの項目を追加するにしてもGLAはもういらないだろ……

734名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/07/12(火) 11:18:50 ID:ap4E4dFw0
>>732
+//アレ・ケン、GLA・ナハトらがここに載っていないのはやはり疑問、しかしずば抜けて強いかと言われるとあれなのでフルブにならって一段下を設けた。

この文からして恐らくそうだろう。GLAがチャットで推される事はあるけどそれは
「初心者の操作練習用の機体としては優秀」だからであって今の環境じゃ実用性は低い。
中級者以上がGPで機体を買うなら銀図ならピクシー、金図なら初代ガンダムが鉄板。

735名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/07/12(火) 20:03:41 ID:QO5RTTQ.0
つか次同じことしたら規制でよくね?

記事でも警告しとく必要はあるけど、
自分に都合のいい理由つけてCO無断解除とか
荒らし扱いされても文句言えんレベルだろ・・・

736名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/07/13(水) 13:22:04 ID:Qkycg2FE0
規制には賛成。これまでのGLAナハト問題での会話を見る限り話の通じる相手じゃないし、これまでも好き勝手しているし。

というか問題点の欄に「性能が優秀なため人口の多い機体」は含まれてるけどそれって攻略wikiとかで扱う事であって、問題では無いような…?

737名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/08/28(日) 16:58:42 ID:KUXIqG6E0
フルブに追加されたシャアザクってあそこに並べるほどか?
十分強みがあるのは確かだけど、他と違って大量に沸いて環境壊しまくったわけじゃないし

738名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/08/30(火) 12:04:02 ID:tESmCJYM0
>>737
こういう阿呆が湧くと「強弱キャラの項目いらん」とかスプラみたいな極論に走ることになるからやめてほしいわ
上手いやつと戦ってないからだというけどテメーが弱いだけだろとしかいいようがねぇ
ぶっちゃけ上手い奴が使った機体ならカプルだって厄介だ

砂岩や鰤はお手軽でなおかつコスト以上の性能を発揮し続けるから強いし数も多い
シャアザクは通常時の貧弱さもあるし
あそこであげられるのは「対策があまり対策になってない」レベルの強さだから記載されてるんだと理解して欲しいわ

悪いけど、「シャアザク強すぎ」は狩られがギャーギャー騒いでいるだけとしか思えん
まあでもパフェガンと同等の強さはあるし、あそこに並べていいレベルの機体ではある
非DLCで言えばギャンみたいな機体

739名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/08/30(火) 12:22:14 ID:I6ATS3lc0
>>737だけど、最初に追加された時に「いるのかな?」って気になって軽く質問しただけでシャザクに関しては一切いじってないぞ
何で阿呆扱いされなきゃならんの・・・

740名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/08/30(火) 12:27:21 ID:I6ATS3lc0
あぁ、阿呆って載せ続けてる人の事か
勘違いしてすまん
ただ一応真面目に話し合う場所だから、あんま阿呆とかそういう言葉は使わないようにしてほしいかな

741名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/08/30(火) 17:01:12 ID:lvWaGz6M0
まあ、このゲームやってる奴の品性に期待してはいかん

742名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/08/30(火) 18:13:05 ID:KvjMnd120
シャアザクは書いた人もサンドに及ばないって書いてる時点でいらんと思うけどね
強いのは強いけど、ゲームバランス崩壊級じゃないし

>>741
それも大概、暴言での議論妨害だからね?

743名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/08/30(火) 18:14:04 ID:hFW3sDfQ0
そこに上げるのなら
バランス崩壊級にすべき

みたいに言われてたような気もするけど…

744名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/08/30(火) 23:48:13 ID:tESmCJYM0
>>739-740
シャアザク載せ続けてた奴のCOのコメがあまりにもアレだったんでつい
勿論あなたのことではないですよ、気をつけますね、すいません

745名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/08/31(水) 18:53:17 ID:pHRnJKwI0
3日連続で毎日来てたのに、スレでやれと言われた途端来なくなったな
とりあえず一週間くらい様子見て動きがなければ消しちゃうかね

746名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/11(日) 21:17:16 ID:h0eGBKCQ0
>>742
シャアザクが論外なのはわかるけど
ノルンやFAUCはゲームバランス崩壊級かっていうと違う
3000コスはゼロ1強だったのが3強になっただけ
ただ最上位キャラが増えたことはゲームバランス崩壊といわん

747名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/14(水) 02:15:08 ID:aSJajaZU0
格下狩りが強すぎるとかお手軽すぎるとかで問題にするのは1歩譲ってわかるけど
記事で今のノルンとFAUCが強すぎるから問題って書かれ方がされてるのはおかしい
じゃあなんで同格のゼロが問題にされないの?って話
ベクトルは違うがあの性能で無限ゼロシスって相当理不尽
でも、こいつらの解禁前にゼロがリボユニとの微差つけて抜けてても問題として挙げてなかっただろ

繰り返すが(今の)ノルンやFAUCが「強すぎる」という理由だけで問題に書くんならゼロも入ってないとおかしい
そうでないなら格下狩りが強すぎとかお手軽だからとか理由を明記すべきじゃないのか

748名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/16(金) 16:44:14 ID:9YctpLZI0
ノルンは今はまだしも解禁時は間違いなく環境壊したレベル
ノルンもリガも現状の強さがメインの記述になっちゃってるけど、来た当時をメインに書いた方がいいと思う

あとゼロリボユニはAC記事に書かれてるのを引き継いでるから、実質問題視はされてるよ
あくまで家庭用の場所は家庭用で追加された事項を書く場所だし
家庭用でゼロに強化が入ってさらに壊れたとかなら家庭用の場所に書く事だけど

749名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/22(木) 18:25:25 ID:sMlvbGMs0
ガンオンの水ガンとクゥエルが勝手にCOされてるけどこれいいのか?
確かにクゥエルはジ・Oがメインの今の戦場では実用性が薄くなったが
重水ガンはベルファストレースのせいで印象が薄くなっただけで水中戦をするなら以前主力だし
「連邦機体が一芸モノでも書き加えられ、多すぎるため暫定的にCO」って理由はどうなのよ。
少なくとも重水ガンを上記の理由でCOするのは無理があると思うが。

750名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 19:07:16 ID:TI27VQZw0
>>749
それらの機体より黒マークⅡやラルグフのほうがより「汎用的に強い」と言えるんじゃないか?
それにジオンの機体は3つだけなのに、限られたシチュエーションでしか使えないこの2機を入れるのは水増しじゃないか?

751名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 19:49:03 ID:0rt9Zt3o0
>>750
それを言うなら閉所でぶっ壊れた強さを発揮するサイコザクも外さないとだめだろ

752名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 20:25:26 ID:TI27VQZw0
おいおいサイコは凸に追随できる程度の機動力、それにキチガイ火力があるだろ
閉所で一番輝くってだけで
あれがぶっ壊れじゃなくて何がぶっ壊れなんだ。すごいなジオン

753名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 23:01:32 ID:0rt9Zt3o0
>>752
グリプス2は機動力があるから凸に追随できてるんじゃなくてただ殴りやすいだけ、他のマップではかなり厳しい
キチガイ火力もバカでも1〜3キル取れるってだけで平地のサイコは大したことない
他のぶっ壊れ機体と同等かそれ以上の活躍ができるのは閉所や補給のある防衛だけだろ
そういう意味で重水ガンを外せっていうならサイコを外しても問題ないだろ
クゥエルを外すことは反対しないが、それは局地的にしか活躍できないからじゃなくて、今の環境にクゥエルが適応できないから、って理由な

754名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 23:12:08 ID:0rt9Zt3o0
ついでにもう一つ言うとサイコが大したことないと言いたいんじゃなくて、
重水ガンが強い、という事を強く言いたい
水中限定だが未だ全MSで最強だし対峙距離があればジ・Oにすら優位を取れる
水中でしか活躍できないとはいえ外すのはおかしいだろ

755名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 23:15:35 ID:TI27VQZw0
>>753
すごいなもはや難癖レベルの言い訳上げて撤回強制とか。
第一、対ジオ用の切り札その1になっているだろサイコは。あのDPSは単なる飾りって主張するの?
そこらへん都合の悪いことは全部無視して、都合がいいことばかり書くからジオンには使える機体がないなんて言い出せるんだよ。

756名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 23:21:07 ID:0rt9Zt3o0
>>755
俺は連邦メインなんですが……
だからこそ重水ガンの強さを知ってるし、外すのはおかしいって話
俺もサイコは理不尽だと思うけどアバオアクーやテキサス地下や東南アジアXの防衛とか以外では対処できないことはないし、
本領を発揮できるのは局地的って部分では重水ガンと変わらないだろ

757名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 23:32:29 ID:TI27VQZw0
>>756
じゃあ重水ガンやクゥエル何機かでジオは止められるの?
2・3機のサイコザクが集まれば覚醒ジオでもそう何秒も持たないんだけど。
そこらへんガン無視して重水ガンやクゥエルとサイコザクは同程度でござい、って主張しても全く説得力ないんだが。

758名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 23:38:12 ID:0rt9Zt3o0
>>757
いや俺の書き込みちゃんと見た?
理由は違うがクゥエルは強機体から外していいって言ってるじゃないか。

あと、重水ガンには乗ったことある? 水中なら距離取れてればCBRとBRB3でペチンペチンして、
ジ・Oがシビれを切らして覚醒して突っ込んできたら後方にダッシュジャンプ→そのまま垂直飛びすれば回避可能、
ジ・Oは追いかけてこれないから勝手に自爆する。
凸を止めるのは無理だけどタイマンでの戦闘をするだけなら負けることはないぞ。

759名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/23(金) 23:44:14 ID:TI27VQZw0
>>758
>水中なら
という但し書きがついている時点でおいおい、としか。
サイコザクは地上だろうが宇宙だろうが水中でもバズの威力は変わりませんが

あと、「できる」ことと「それが大規模戦で可能か」との間にはものすごく距離があるってわかって言ってるのかな?

760名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/24(土) 00:05:14 ID:dPN6qWtw0
>>759
そりゃ最大限性能を発揮できる場所って前提だから水中前提でも問題ないだろ。
あとサイコは水中だと機動力がアホみたいに下がるからまともなMS戦はほぼ不可能だぞ。
例えばベルファストを例に挙げると戦艦拠点へ入る通路でガン待ちするくらいしか本領発揮はできない。

サイコのバズーカは確かに凶悪だが本領発揮する場所以外なら「対策」できるんだよ。
サイコのラッシュバズーカの射程分かってるか? 開けた場所でも不注意とかでやられてイライラすることはあるけど
開けた場所ならサイコが見えたら動きを読んでさっさと射程外に逃げられるし、
重撃ならCBRやCBZで射程外から攻撃してよろけを狙うこともできる、
これは連邦でしっかりプレイしてれば分かる事だぞ、
貴方の書き込みを見てるとエアプ、もしくはアバオアクーのサイコしか見たこと無い人にしか見えない。

大規模で水中でMS戦を仕掛けてくるジ・Oは滅多にいないが、
上記の重水ガンのジ・Oの対処は大規模でも可能。水中でMS戦を仕掛けてくるジ・Oが滅多にいないってだけ。

761名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/24(土) 00:14:41 ID:dPN6qWtw0
あと一応連邦メインでやってるって証拠上げとくね
雑魚で申し訳ないが
ttp://i.imgur.com/G5fK2RD.jpg

762名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/24(土) 00:22:09 ID:xG/ORG2s0
>水中でMS戦を仕掛けてくるジ・Oが滅多にいないってだけ。
もうこれで重水ガンがジオ対策にまったくならないということが説明されてるわけで
なんというか、対策はできる! 理論的には! しか書いてないのは逆にすごいわ
だいたい今のガンオンのマップで常に開けた場所、迂回攻撃ができるところは限られてるだろ
要所に陣取られたら機動力はほぼ関係ないし。そもそも重撃って迎撃がメインだろうに

なんか理不尽機体を弁護しようとしてどんどんあり得ない想定を重ねていっているな

763名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/24(土) 00:37:15 ID:dPN6qWtw0
あなたもラッシュモードの射程、CBRとCBZを使った対策についてもスルーしてるじゃないですか、
最初に話してた機動力の話もスルーしてるし
あくまでも重水ガンを強機体から外さないで欲しいということと、
重水ガンがダメなら補給前提かつ場所を選ぶサイコもダメだという事を言いたかったのですが、
これ以上話しても噛み合わないと思うから自分はもうレスやめます、他の方から意見あったらよろしくお願いします。

764名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/24(土) 08:21:34 ID:XIP6boz.0
「あんたは○○の件をスルーした!」「あんただって××の話題に答えてない!」ってやり取りは
ここの掲示板のお約束になっちゃってるな…

765名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/24(土) 15:27:06 ID:dPN6qWtw0
また水ガンとクゥエルが勝手にCOされていましたが、
現状私ともう1人の方の意見しか出ていないので勝手にCOしないでください。
他の方の意見も聞いてから記事を修正するべきです。

766名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/24(土) 17:03:40 ID:4b6dDMEc0
内容についての意見は出せんけど、載せるかどうか揉めた場合はCOして議論がルールだよ

767名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/24(土) 17:26:55 ID:dPN6qWtw0
>>766
今回はまず記事で先に勝手にCOされ、その後掲示板揉めたのですがその場合も当てはまるのでしょうか。
当てはまるのならCOを戻して他の方の意見を求めますね。

768名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/24(土) 17:47:44 ID:4b6dDMEc0
記事で編集合戦起きた場合の対応だよ
一旦COして話し合った上で載せる事になったらそうする

769名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/25(日) 01:17:15 ID:/TRRnRyY0
ジオが現環境で全てをぶっ壊してるとはいえ、水中での武装コスパ等含めてトップレベルの重水ガンと、
防衛寄りとはいえずば抜けた格闘とコスパの良さ持ってるクゥエルを無理に消す必要ない気はするな

現状だとジオンはラルグフ、連邦は黒Mk2を新たに加えても良い気はするが、
水増しっていうより、無理に良い機体を同じ数に見せたがってるようには感じるな
重水ガンの方は特に

770名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/25(日) 10:18:05 ID:Kfjve/WA0
>>769
コスパと局地での使い勝手の良さを考慮するならじゃあナハトも入れろ、となっちゃうから際限なく膨れ上がるんだよ
もう、連邦・ジオン問わず5機固定にしたほうが揉めないんじゃないだろうか。新しい有力機体が出たら入れ替えるってことで
ラルグフ・黒MkⅡは入れていいと思う。

771名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/25(日) 10:24:28 ID:AD96dnVk0
ナハトは今の環境じゃ使い勝手もコスパもそれほどでもないだろ……。
それならイフリート(シュナイド機)とかの方がまだ候補に入る。

772名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/09/27(火) 01:04:21 ID:LgO5pjHM0
重撃水中ガンダムとクゥエル外せって言ってる人前のGLAナハトと同じ人じゃないのかな?
全快も今回も編集合戦に持ち込んで言いたいだけ言ったらあとはだんまりだったし
数日待って特に反対が無ければCO解除していいと思う

773名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/02(日) 06:50:39 ID:nN5cLcPM0
火曜日から特に意見も無いですし問題なければ水中用ガンダムとジム・クゥエルのCOを解除してもよろしいでしょうか?

774名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/03(月) 09:29:50 ID:4ZAiLH.U0
上でクウェルは環境に合っていないとあるだろ。
それより黒mk2追加した方がいいんじゃないか。

775名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/03(月) 11:30:07 ID:D8lBA2ZA0
>>769の「防衛寄りとはいえずば抜けた格闘とコスパの良さ持ってるクゥエルを無理に消す必要ない」
と、ID:0rt9Zt3o0の「クゥエルはジ・Oメインの現環境では合っていないから外すべき」
のどちらを採用するべき? 黒mk2の追加は賛成。

776名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/04(火) 22:39:29 ID:w7SGANEo0
クゥエルはCOしたままでいいと思う
ジオに相性悪いのもそうだしクゥエルで防衛されるよりジオで防衛されるほうがはるかに厄介

777名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/09(日) 15:11:05 ID:UBpvYcs.0
黒MKⅡ入れたんだったらラルグフとかも入らないの?
なんかここ、ジオン機体の実力を過小に見積もる傾向があるよな
それと、優秀機体は5機以内ってもう決めようぜ
際限なく増えていくわ

778名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/10(月) 17:34:21 ID:0m9VmkMk0
ラルグフも入れるのは十分ありだと思うよ
ただあの格闘と武装コスパもいいクゥエルがギリCO範囲だし
そういう方向でみるとラルグフもギリCOラインかどうかな気がするんだよね
無料であり海蛇が現状の問題であるジオに有効ではあるが

正直どっち側にも偏った編集が度々起きてたから、今はまだ大分マシだと思うけどな
基本万能だから、それが一定超えた高水準だったり使える特徴的な武装がつくと連邦機は評価されやすいのかもね
逆にジオン機は一芸がありえんレベルでやりすぎか産廃かの極端が多い傾向があるし
だから5機に収めるのが難しいんだろうけど、まだ最高数が6だからいいんじゃない?
流石に両方とも10を超えるようになったりしたら上限決めた方がいいとは思うけどね

779名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/11(火) 09:01:32 ID:a0CLysRU0
>>777
環境の変化で今強機体とされてる機体が準強〜中堅レベルに下がることもあるし(例えばアレケンとか)
今焦って決めることでもないでしょ。もうすぐ統合整備計画もあるし。

780名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/11(火) 22:31:46 ID:T/NIhAvQ0
マキブオンの3000コストって本当にインフレしてるのかね?
トップが下がって下が上がってるんだったらインフレというか単なる良調整だと思うんだけど、なぜにそれが問題のように書かれているのか
あと、2000や1500が不遇なのは別に3000コスの下位がアッパー調整されて平均性能が上がったこととは無関係じゃない
低コス使ってる身からすると、実際使われるのはトップ層が殆どなんだから
例えばたまーに出て来るνガンがONで強くなったからって「ほーん。で?」って感じなんだが

781名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/12(水) 10:58:48 ID:vQlQ0kBY0
一応強みがあるネメシスストライカーを弱機体から外してもいいんじゃないかと思ったが
これも統合整備後に意見出した方がいいかな

782名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/12(水) 14:47:29 ID:KwA2zy8s0
ゾゴックが弱機体ってのは明らかに使ってない人の意見
ブメとアームパンチがゴミなのは事実だけどビムコで半減されない連射ブメ,クセのないヒートソード,格闘に繋げられるシュツは普通に強い

あとセミストはここに入れるレベルの産廃か?と思う
コスト不相応っていうならガンキャとかアクトとかのほうが酷いと思うけど

783名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/12(水) 14:53:42 ID:.eGfNKas0
いきなり記述を追加したりせずに
ここで意見をまとめてから載せるようにしたい。

特に、大型アプデがあるなら
慎重にやっていきたい

784名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/12(水) 14:55:13 ID:.eGfNKas0
連レスになってすまないけど、
載せて良いのか?とかそういうふうな意見が飛び交うくらいなら

このスレでまとめてから一変にやってほしい。
それまで強機体やら弱機体やらの記述は全部COしてさ。

まぁ、文句なしの強・弱機体とかはそのままでもいいと思うけど。

785名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/12(水) 15:42:12 ID:BO492wQ60
>>780
オンでインフレしたというより、シリーズの積み重ねでインフレした部分を処理しきれてない感じがするな、俺は
環境上位に合わせて強い機体を追加して、それに合わせてアッパーしたら上げ過ぎて、とか、そんなのが積み重なって最上位コストの30の平均値がやばくなった感じ
オンの修正自体は上手く平坦化出来てきてるから良いと思ってるけど、上位の下方に比べて下位の上方が不足してるのがなぁ

786名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/12(水) 20:02:11 ID:vQlQ0kBY0
>>784
同一人物かどうか分からんが掲示板で意見交換せずに
いきなりwiki編集始める奴が時々現れるんだよな・・・

787名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/12(水) 20:07:50 ID:.eGfNKas0
>>786
とりあえずそういうのは記事の最初に書いて呼びかけるしか無いね。
それでも止めなかったら…もう規制依頼するしか無いかも

788名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/14(金) 19:31:55 ID:JAyPZ3WE0
>>785

789名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/14(金) 19:56:50 ID:JAyPZ3WE0
途中送信しちまった
3000平均値が上がってるのはわかるけど、それって現状低コが厳しいことの原因にはなってないんじやないかなってのが言いたい
最上位を含めて上がってるからわかるが弱体化してるわけで
問題点に(マキブ比で)平均が上がってることが書かれてるがイマイチそれの何処が問題なのかわからなくてな
だって、これを問題にするんなら、裏を返せば平均値が下がれば評価点になるってことだろ?つまり、例えば仮にフルクロがトップだったとして、フルクロ以外を全て下方して3000の平均が下がったら評価されるってことじゃん
そんなわけなくね?
大事なのは最上位フルクロの強さがどうかであって平均じゃないでしょ

790名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/10/14(金) 20:40:04 ID:TNAUnVE.0
>>789
インフレゲーが進んだ結果だから、正直一回上位はデフレさせて良いと思うわ、俺は

791名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/02(水) 15:40:13 ID:6YAcI.Mg0
ガンダムジオラマフロント2ndの記事、取って付けた良点(これでも書かれてなかった事をいくらか他の人が足した)に残りは始めから叩く事ありきで書かれている長い問題点ばかりなのだけれど……
いや、あのゲームが良いゲームであるとはとてもじゃないが言えないが、だからと言って見方が一方的過ぎて手放しに賛同できない記事になってて。
修正依頼もいつの間にか消えてるけど、誰か冷静になれる人に長いところを纏めて欲しい。
私は、その記事に関しては叩きの叩きに回っちゃったのでそんな事する資格無いし、厚かましいお願いなのは分かってるんですが誰か編集できませんかね?

792名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/02(水) 16:04:26 ID:AFadvKEk0
大規模編集って事になるとなかなか手が出ないからね
自分の編集内容が不安ならサンドボックスとか下書きの避難所に全体修正後の記事をあげてみて、確認してからページ反映するって方法とかもあるよ

793名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/03(木) 11:27:52 ID:2AffbU8o0
>>792
不安と言うか、実は何回か「事実に則した文章だけど叩き過ぎ」な部分の叩き過ぎな部分をいくらか編集したのですが、結局それも作品を叩く方向の文章に書き換えられたりしたのでもう頭に血が上って冷静に編集出来そうにないです。
その作品のWikiでやり取りされてるような叩き方をしているので、ある程度のユーザーの思うゲームの印象であるとは思うのですが、ソレをユーザーの総意だと思われたくもないし……

794名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/06(日) 14:29:51 ID:26b4DW8g0
ガンオンの統合整備でジ・Oが更に強化されてて笑う
このゲームどうなっちゃうんですかね

795名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/10(木) 02:49:25 ID:YMTSHNvM0
統合整備きたし上げとくか
とりあえず大半のMSは産廃では無くなった模様

796名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/12(土) 11:28:57 ID:lDy4/uXM0
現状のぶっ壊れは
ジムキャウォルフ、ガンナーガンダム(CBRB3全ヒットでよろけ)
ジュアッグ(CBR全ヒットでよろけ、CBRMの連射でハメられる)

こんなところかね

797名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/12(土) 20:43:05 ID:TPEUj2VM0
>>793です。サンドボックスにジオラマフロント2ndの問題点の修正案を書きました。編者所感は後で消します。
当初は原文に書かれていた具体例も概ね乗せていたのですが、長すぎた上に重箱の隅をつつくように個別の要素に言及し過ぎに感じたので、自分で加えた文章も含め半分くらいは削除し纏めました。
原文の要点をなるべく公平な目線で書き直した、つもり。
はっきり言って私自身が原文に対するアンチなので説得力はありません。誰か冷静に見れる人がもう一度推敲してくれたら助かります。
課金の部分に関しては書きたい人が好きに書いてください。私はもう「言いたい事は分かるが何でもかんでも課金に結び付けて悪く言ってないかい?」って声をかけて「運営の手先だ、重課金者だ」呼ばわりされるのは疲れました……

798名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/14(月) 10:27:56 ID:.bflYVI60
一週間くらい待って反応がなければ変更しちゃっていいと思うよ
一応、変更するよって事と、その後黙って差し戻すようなら荒らしとして規制するって事はは記事冒頭にCOで書いておいた方が良いけど

ただ課金については、>>797の反応も過剰になってるように思える
書きすぎも良くないけど、だからって全部消せっていうのもちょっと

799名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/15(火) 19:03:56 ID:uPx.OkCM0
>>798
批評有難うございます。消せって程強くやったつもりも無いのですが、随所に散らばってる原文の課金批判を纏める気力が無かったのと、自分の考える課金の問題点を挙げる位じゃ絶対叩いてくるだろうなと思ったら心折れてしまって……
まぁ、上手くまとめられそうだったらもうちょっと頑張って書いてみますが……原文のほうの賛否両論のところに「課金」について誰か書いてくれているのでそこに多少ふやすくらいでもいいような気がして。

(愚痴)
でもなぁ、キャラゲーとしてはアレだがえり好みしなければ量産型は課金しないで作れるもので九分九厘戦力が揃うし、(一つだけラボに無い独自性を持つ機体があるが、それが無いと勝てないというわけではない)
アビリティは課金ガチャを引けば得られる「DXガチャ」で課金ほどじゃなくても集まるし、(課金にしか使えないアビリティというものも無い)
エースは範囲攻撃を使い防衛に向いたエースが課金機体に数機しかいないのは痛いが、それ以外のエースはアビリティが揃っていれば課金じゃなくても充分強いし、(制約はあるが1機だけなら範囲攻撃するエースは課金無しで手に入る)
その上で最上位のランキング争いにでも行かなければ課金プレイヤーにぶち当たることも無いんだけれど、
それであの物言いは釈然としないなぁ……

800名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/11/19(土) 10:31:27 ID:xRiW7nD.0
度々書き込みます。これより、「ガンダムジオラマフロント2nd」の問題点の差し替え、及びその他の文章の微調整を行います。
原文が基本のシステム等を書かないまま問題点を挙げており、知らない人を置き去りにした記述をしているのでその辺を足したりなどします。(1stの方には書いていますが、そちらに誘導すらしていないのでいっそそれを元に加筆修正します)
原文の編者が差し替えに不満なのであれば、掲示板の方で指摘してください。
ただ、原文のままの書きようをみるに、「判定なし」の文章とは到底思えないので元の物に差し替えるのであればクソゲー認定をもらってきて欲しいのですが。

801名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/12/01(木) 15:46:09 ID:VcRhpK4I0
ガンダムオンラインのページにDP関連について追記した者です。
現在の環境では特に目立つ強機体、弱機体は存在しないため
機体の強弱について削除しようと思うのですが、よろしいでしょうか?
もし今も必要でしたら機体と理由を挙げて下さると幸いです。
特に統合整備後はジオンであまりプレイしていないため、ジオンの機体を挙げて下さると助かります。

802名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/12/01(木) 18:05:31 ID:VcRhpK4I0
記事の方確認しました、確かに3ヶ月程様子を見たほうがいいですね
勇み足が過ぎて申し訳なかったです

803名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2017/01/29(日) 20:40:32 ID:Rdco2uck0
CPUが完全にプレイヤーと同じ条件で戦わなくなった脅威Ⅴが良作ってのもな…
過去作のぬるさも、バランス調整投げ捨てた新もアレだけど

804名無しさん@ggmatome:2017/03/04(土) 10:04:28 ID:./VyTFjs0
そろそろガンダムオンラインの機体項目を書き換えていいのではないか、と提案。
3日待って反対意見がなければ書き換えます。

805名無しさん@ggmatome:2017/03/05(日) 14:45:52 ID:cn04gHqc0
>>804
書き換え自体は賛成だけど1回下書きに書き起こしたほうがいいと思う

806名無しさん@ggmatome:2017/03/07(火) 23:48:20 ID:KU7dKpy.0
age

807名無しさん@ggmatome:2017/03/14(火) 08:38:31 ID:XlK9v.Ow0
機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン

//※本記事は『[[機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン DX]]』の参考執筆として掲載されています
COで↑の文章が書かれていて、判定欄がない

シリーズ記事、判定なしゲーム一覧 (AC)では「判定なし」扱い
ゲーム一覧 (AC)2では良作扱い

どっちが正しいの?

808名無しさん@ggmatome:2017/03/14(火) 11:26:42 ID:lIAJOW1E0
シリーズページみたいな形で判定がつけられてないページみたいだし、今となっては要強化の対象なんじゃないのか、これ

809名無しさん@ggmatome:2017/03/14(火) 11:28:14 ID:lIAJOW1E0
だから安易にどっちかの判定をつけて終わりにはしないで、判定をつけるなら相談した上つけた方が良いように思う

810名無しさん@ggmatome:2017/03/15(水) 09:57:40 ID:pdms/AFU0
>>809
いつのまにか良作判定がついてるんですけど・・・

811名無しさん@ggmatome:2017/03/15(水) 10:21:25 ID:pdms/AFU0
と思ったらCOに元々良作だって確認とれてたってあった
早とちりすまない

812名無しさん@ggmatome:2017/03/15(水) 10:24:26 ID:4D2sOLl20
COにも書いてあるけど、良作wikiからの移転時の付けミスだから判定自体はあれで正しいと思うよ
その上で要強化かどうかはまた別の話だけど、それも最低限は大丈夫じゃない?

813名無しさん@ggmatome:2017/03/15(水) 12:24:48 ID:HffSX2a60
ガンオンの追記下書きまだ作られて無いけど、自分が草案作ってきてもいいだろうか。
それとももうすこし考案者を待つべき?

814名無しさん@ggmatome:2017/03/16(木) 12:36:01 ID:mDbi3AoE0
いつから待ってるのかは知らんけど、ずっと来ないならやる気のある人が動いちゃっていいと思うよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板