したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

プレシャスメモリーズ雑談スレ

1《琴吹 紬(管理者)》★:2010/07/31(土) 17:33:48
プレシャスメモリーズの雑談はこちらでお願いします。

2《名無しのメモリーズ》:2010/12/19(日) 20:04:39
2月刀
3月けいおん
4月いか、狼
5月サムライ、WORKING!!
初夏妹

これマジ?

3tigrarsha:2010/12/19(日) 23:48:24
>>2
今日(12月19日)のプレメモフェスタ新作発表会で発表された内容です。
プレスの方々もいらっしゃったので、近々雑誌やネットなんかで発表があると思いますよ。

4《名無しのメモリーズ》:2010/12/22(水) 14:38:58
>>2>>3さん

「けいおん!!」が3月に発売されるという情報は何処で得たんですか?

12/19にUDXに行きましたけど、そんな情報見なかったんですが…

5tigrarsha:2010/12/22(水) 22:45:33
プレメモフェスタ新作発表会(整理券必要な別ホールでの発表)で発表されましたよ。
メインホール内でもモニターが何台か並んでおり、そこで見ることが出来ました。

6《名無しのメモリーズ》:2011/02/14(月) 05:20:37
豹変の裁定にネガティブ発言してる連中の気が知れない。

豹変の恩恵を受けるカードは基本的に天然のカモだし、
文房具や友情でAPDP変動の激しい現在の環境で
ちびキャラの50/60や60/50は大した事ないと思う。
公式が裁定を出した以上、裁定待ちをトップに載せるのはおかしい。
それだとカモフラの裁定まで狂う事になるのだから。

7《名無しのメモリーズ》:2011/02/14(月) 20:40:17
>>6
Q、01-175「ギー太」がセットされている01-002「平沢 唯」に、01-122「豹変」をプレイした場合、AP/DPの値はいくつになりますか?
A、AP30/DP20になります。
裁定は覆ったよ、これで鎮静化する

8《名無しのメモリーズ》:2011/04/20(水) 02:05:31
またまた学園祭ってどーゆー構造にしたら使えると思う?

意見yy

9《名無しのメモリーズ》:2011/04/22(金) 10:43:22
編集報告スレ>>64
>相手下校  自分 40/30 相手 40/40→相殺
>相殺じゃないよね。。。
>APとDP比べて、同じだったら、DPとAPを比べるんだよね?
違います。
そもそも退場判定では「自分のDPと相手のAP」「相手のDPと自分のAP」を同時に比べます。
DPがAPと同点、またはDPがAPより低い場合、そのDPを持つキャラは退場します。
DPがAPより高い場合、そのDPを持つキャラは場に残ります。

公式HPの初心者コーナー第5回の「退場判定」の部分をよく読んでください。
http://www.p-memories.com/pc/rule_guide/index.html#vol_05

10トニー:2011/04/23(土) 01:05:35
読みました。

なるほど、同時にですね。
つまり、ピース+合宿を使って、下校中を使われたら、相殺になるんですね。。。
じゃあ、やはり、ロゴマですね。
つまり、
相手下校  自分 40/30 相手 40/40
これは相殺ですね、すみません。
じゃあ、自分 40/40 相手 40/40
この場合は、自分の勝ちですよね?

11《名無しのメモリーズ》:2011/04/23(土) 01:19:10

AP<DPなら生き残るがAP=DPなら退場だ。
理解したか?つまり40/40同士じゃぁ相殺なわけだ。

<<合宿>>
イベントカード
使用コスト0/発生コスト1/青
[メイン/自分]:自分の全ての【音楽】を持つキャラは、ターン終了時まで+10/+10を得る。
                                   ↑↑  
                                 ここ注目ね

せっかく人が親切に間違い教えてやったんだからよく読めよな
言葉にして言うと、合宿でAPもDPも10上がるんだぞ!!

12《名無しのメモリーズ》:2011/04/23(土) 01:26:07
>>11

「ここ注目ね」がなぜかずれた;

<<合宿>>
イベントカード
使用コスト0/発生コスト1/青
[メイン/自分]:自分の全ての【音楽】を持つキャラは、「「ターン終了時まで+10/+10を得る」」。
                           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
                           このあたりが重要だ。
わかってもらえると嬉しい。総計5回ほどいいつづけてるからなぁ;

13《名無しのメモリーズ》:2011/04/23(土) 01:42:06
ここで確認のために簡単なクイズだ。

Q1

ボルメテ唯(40/30)がアプローチをして、ポイント回復ムギ(30/40)が妨害しました。
適切な退場判定はどれでしょう?

1、唯だけ退場 2、ムギだけ退場 3、両方退場 4、両方退場しない

Q2

ボルメテ唯(40/30 特徴:音楽)に合宿!を使いました
正しいAP/DPはどれでしょう?

1、40/30 2、50/30 3、40/40 4、50/40

14トニー:2011/04/23(土) 01:42:50
AP40DP40 VS DP40AP40は相殺なわけね。
アプローチ40VS防御40←これを比べた時点で相殺決定なわけね?
じゃあ、ロゴマの意味ってなんだよ、合宿と何が違う?
属性を指定できる出来ないだけか?

プレメモは混乱するな、バトルしてる時も考え込んじまう。
どこかルールにまだ穴がある気がする。

15トニー:2011/04/23(土) 01:54:32
面白い!受けて立とうじゃなイカ!

まずはQ1からだな。
これは3番だな。間違いない。

そして、Q2。
これは4だな。
どした?もっと楽しませろ!!

16《名無しのメモリーズ》:2011/04/23(土) 01:57:37
ロゴマの長所は目立ったパンプカードのない眼鏡とかのマイナーな特徴をパンプできることだな。

ピースのコンボを自分なりに考えてみた。

まず場にメイド澪(萌えキュン!使用で相手全員ー10/ー10)と
メイド律(アプローチ時自分のメイド全員+10/+10)がいる状態で
ピース発動(全員30/30に)→萌えキュン!(メイド澪効果で相手全員が20/20に)
→律アプローチ(自分のメイドが全員40/40に)

これなら対費用効果でも利益がでるかな全員が相手と戦力差20/20以上になるからな
(メイド澪は萌えキュン!効果で+20/+20もあるから60/60になるよ)

17《名無しのメモリーズ》:2011/04/23(土) 02:15:07
>>15

正解だ
わかってもらえて嬉しいw

最終問題

相手の場には40/40のファッティが5枚おり、
自分の場には選択肢1〜5のキャラがいます。
一体だけアプローチするとしたらどのキャラでアプローチするべきですか?
なお自分も相手もイベントカードを使わない


1、こげにゃん(2コス 20/20 自分の他のキャラ4枚以上でアプローチ時退場しない)

2、SR宮子(4コス 30/30 アプローチ時AP+20)

3、ファッティ粉雪(4コス 30/50)

4、真庭蟷螂(1コス 30/10 アプローチ時AP+10)

5、ファッティ(4コス 40/40)

18トニー:2011/04/23(土) 02:30:53
ふむ、メイドか。
オレは基本、ファッティデッキだからな。
プレメモの根はパワーだと思うのだ。そう、思わんかね?
刀語のスターター七花がポイント3の状況で出てきたら、なえる。


最終問題か。
普通に考えて、4じゃねえのか?いや、普通に。個人的に。
1の場合は、休息には出来るが、それまでだ。
2の場合は、4コスだから。
3の場合は、アプローチしたら、やられる。
4の場合は、2に比べ、1コスで済み、なお、相殺にもっていける。低コストでスマートなカード。
5の場合は、…。言うまでも無い。

どうだ?

19《名無しのメモリーズ》:2011/04/23(土) 23:46:50
>>18

正解です。

蟷螂は1コスで相手が40/40しかいない状況なら
下校で一方を取るほどでもないけども止めたら相殺と
かなり嫌がられるカードですね。

大部ルールやフィールドアドについて理解していただけて嬉しい限りです。

現環境ではドリル天然や部長ちび連合などがはやってるので、力だけでは太刀打ちができないのが現状です。
なのでごり押しだけでなく、相手の妨害を邪魔したりなどの小細工も必要だと思われます。

ちなみにファッティで勝つには展開力の遅さと蟷螂やちびのような低コスの強カードをいかに
クリアするかが重要です。

勝手な推論ですが現在 天然 ファッティ 低コス系の三すくみなのではと思われます。

20《名無しのメモリーズ》:2011/04/23(土) 23:48:43
あ、ちなみに30/50の粉雪が40/40のファッティと退場判定を行っても両者とも退場しません。

30<40 50>40だから

21トニー:2011/04/24(日) 01:17:48
すまん、ドリルとは?
チビ連合?
チビキャラ?

>20
あ〜、ややこしいな〜;;

22トニー:2011/04/24(日) 02:05:03
ちびキャラって、捨て札や手札の枚数でAPDPが上がるやつか。

23《名無しのメモリーズ》:2011/04/24(日) 02:12:25
>>22
そーです
ドリルは二期のサインじゃないほうのSR唯
効果は天然2で 2コス払って相手のキャラの使用コスを各2対−2にする。
実質天然4。

24トニー:2011/04/24(日) 02:41:04
あ、やつか。
ん? 効果違うくね?

てか、サインじゃない方は強いか?使えるか?
サインの方が安定して使える気がすんぞ。

25《名無しのメモリーズ》:2011/04/24(日) 17:35:09
まぁつまりだよ相手の場の天然2が全員天然4になって襲い掛かってくるわけだから
弱いわけが無い。

対策してないとあっという間にやられるよ。

君も一回大会出てみればいるとおもうからわかるよ。

26トニー:2011/04/25(月) 00:09:17
最近は出てないが、前に大会に出た。
あぁ、思い知ったよ。
完全なる負けだったよ。
フリーでは何度か勝ったけどな。
そんときはけいおん!PART2をメインにしたデッキだった。
相手は化物語、やはり文房具が厄介でね。

てか、どんだけ箱買いしてんだよ?!
どっから、そんなに金が出てくるんだよ?!
バイトしてても無理だぞ!

まあ、その前にオレはカードを揃えれねーな。金銭的に。

27《名無しのメモリーズ》:2011/04/26(火) 00:03:16
化けはもうすでに旧世代かな;
けいおn2期でもう新しい時代だからなぁ;

まぁたしかに化けのカードは強いけどね。

あとシングル買いなら多分4kもつかえばかなり勝てるデッキ作れるのでは?

28トニー:2011/04/27(水) 00:07:09
やはりブースターよりシングルか…。

29《名無しのメモリーズ》:2011/04/29(金) 12:00:54
質問の方に書こうと思ったけれど、あっちはルールの質問っぽいからこっちに書き込みます。

まどマギのプレメモの発売日が8/26になってるけど、いまいちソースが見当たらない…
知っている方はいますか?

30《名無しのメモリーズ》:2011/04/29(金) 19:56:00
>>29 ほい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1580567.jpg

31《名無しのメモリーズ》:2011/04/30(土) 20:49:09
>>30
ありがとうございます。
最初に発表していた初夏とはなんだったのだろうか……。

32《名無しのメモリーズ》:2011/05/01(日) 21:52:23
そいえば俺妹8巻やホビージャパン(だったかな?)にプロモついてくるらしいけど
絵違いだよね???

そうであってほしいんだが
そうじゃなかったら買わないと;

33《名無しのメモリーズ》:2011/05/06(金) 23:46:37
俺妹8巻プロモ、wikiにはナンバリングがP-002で記載されてるので新規プロモですね。

34《名無しのメモリーズ》:2011/12/05(月) 20:48:18
今プレシャスメモリ−ズの大会で一番何の作品デッキ−が強いですか?

35《名無しのメモリーズ》:2011/12/06(火) 20:02:18
>>34
今は特にどれかが一番、ということはないように思います。
俺妹以降に出た作品は特にどれかが一強、というわけでもなく、どれかが弱すぎることもなく、という印象です。
ただ、多く使われているのはひだまりかな、という気がします。

36《名無しのメモリーズ》:2011/12/06(火) 20:48:30
必須カードについてなんですが、カードページに〜は必須とか安易に書くのはやめた方がいいと思います。
一部で不満が上がっているようなんで。

37《名無しのメモリーズ》:2011/12/06(火) 22:06:18
嘘情報拡散とか言われてるんだが…
wikiに書いてあることが100%正しいわけじゃないんだし、直してくれるとありがたい

38レン:2011/12/28(水) 11:42:34
明日、電波のプレリがあります。参加してきます。

39《名無しのメモリーズ》:2011/12/31(土) 13:43:10
偽物語が来年発売されるようですがいつ頃だと思います?

41《名無しのメモリーズ》:2012/01/20(金) 09:01:37
5〜6月じゃないですかね?

42なごにゃん:2012/01/26(木) 13:26:32
ひたぎデッキデスで勝ちたいのですが…なかなか勝てない…

43《名無しのメモリーズ》:2012/01/26(木) 19:55:15
>>42
ちょっと前のものですが、
http://www.p-memories.com/node/55637(東京Bブロック3位)
とか参考にされてはどうでしょう。
私はひたぎデスは使ったことがないのですが、使われて嫌なパターンとしては、
大きいキャラに文房具/お守りで武装されて、戦闘準備完了で何度も妨害される・・・とかです。

44《名無しのメモリーズ》:2012/02/15(水) 23:15:56
Aチャンネルの手札を補充してくるデッキに勝てません。自分はまどマギをつかってるのですが、オススメのカードや立ち回り方を教えて下さい。ちなみに、まだプレメモを始めて日が浅く、デッキの上手い回し方が分からない・カードが揃ってない等々ありますが、何かしらアドバイスを貰えたらなと思います。

45《名無しのメモリーズ》:2012/02/17(金) 16:08:05
>>44
使っているのがどんなデッキかによりますが、まずは手札を増やすカードが必要です。
具体的には、彼女らの集う場所4積みは当然として、構築次第で仁美(01-074)とさやか(01-010)を並べるギミックも採用圏内です。
汎用性が高く、対Aチャンネルで特に効果を発揮するカードは、恐らくスターターまどか(01-004)です。
捨て札に落ちたAチャンネル、いつまでも変わらない、かわいい友達、スターターナギ(01-059)あたりを回収されないうちに除外できればかなり楽になると思います。
対Aチャンネルだけなら私の願いを積んでもいいかもしれませんが、他のデッキに刺さらないので現実的じゃないと思います。

46《名無しのメモリーズ》:2012/02/18(土) 19:29:08
ありがとうごさいます。まだ、カードが揃っている訳ではないのでおっしゃったカードが全てあるかはわかりませんが、参考にさせていただきます。

47《名無しのメモリーズ》:2012/03/24(土) 22:02:10
あの・・、今度2作ミックスの大会にでようかと思っているのですが、まよチキ軸のスバル奏orマサムネと合いそうな作品って何があるでしょうか?
ミックスはいろんな作品混ぜたデッキしかなく2作品だのどんなのが良いかわからず・・・アドバイス頂けるとすごく助かります。

48《名無しのメモリーズ》:2012/03/25(日) 13:44:36
>>47
片方が15枚以上必要なんですよね?
まよチキならそのままでも十分強そうですし、まどかを相方にして…
彼女らの見つめる先は×4歴史の真実×4まどかのいた証×4
うたたね×1〜2メガほむ(01-028)×1〜2 キュゥべえ(01-046)×1〜2
…あたりで適当に数を合わせるか、けいおんを相方にして…
旅行の前に×4 秋山澪(04-029or03-045)×4 歌詞作成中×4
お見舞い×0〜2 寝言×0〜2 夏フェス梓(P-012)×1〜3 バクステさわ子セット
…あたりを適当に突っ込めばいいんじゃないでしょうか。

49《名無しのメモリーズ》:2012/03/25(日) 22:46:47
>>47
まどかと組んでブレイクほむら(01-025)の効果が使用できれば
1回の被弾でポイントに2回カードが置かれることになるので、
5コス執事スバルが起きてなおかつ+10/+10修正を得るといった
詐欺臭い動きも可能になりますね。

50《名無しのメモリーズ》:2012/03/26(月) 07:12:55
>>49
それの裁定はけいおんの百花繚乱と一緒だから出来ない

51《名無しのメモリーズ》:2012/03/26(月) 22:30:25
>>50
相手のアプローチでダメージを受け、そのカードがブレイクほむらだったということで、
カードを置く処理をそれぞれ独立して1回ずつ行っているのですが、
百花繚乱(けいおん)の処理とどのあたりが一緒なのでしょうか。

52《名無しのメモリーズ》:2012/03/27(火) 05:54:44
>>51
どちらも『1枚のカードの効果処理』だから
ポイントを操作する回数は1度としてカウントされる

これでも納得出来ないならさっさと公式で聞いてこい

53《名無しのメモリーズ》:2012/03/27(火) 20:11:50
>>52
------------------------------------------------
お問い合わせありがとうございます。

ご質問の回答になります。

> 自分の場に01-001近衛スバル(まよチキ!)が存在している状況です。
>
> 相手のアプローチによって自分のポイント置き場に01-025暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)が置かれました。
> 相手は「ポイント置き場にカードが置かれた」時のテキストの適用順番を、
> 01-025暁美ほむら、01-001近衛スバルの順で指定しました。
>
> この時、01-025暁美ほむらのテキスト適用後、01-001近衛スバルのテキストは何回適用できますか?
>
> また、「ポイント置き場にカードが置かれた」時のテキストの適用順番を、
> 01-001近衛スバル、01-025暁美ほむらの順で指定した場合、
> 01-001近衛スバルのテキストは何回適用できますか?

→どちらの順番でも2回適用されます。

> ダメージを受けたことで1回(ルール)、01-025暁美ほむらのテキストでポイント置き場に1回(カードの効果)、
> それぞれ独立して1回ずつ、計2回ポイント置き場にカードを置いているので2回適用されますか?

→はい、ご質問通りになります。
------------------------------------------------

以上、公式からの回答メールの回答部分の引用ですが、何か反論はありますでしょうか?

こちらが公式に質問した文の通り、この件は
「ルールによってポイントが置かれた」と「カードの効果によってポイントが置かれた」が
それぞれ1回ずつ発生しています。

そちらの反論の通り「1枚のカードの効果処理」という論理に乗っ取るなら、
最初にアプローチによって置かれるポイントはアプローチに成功したキャラの効果ということになります。

実際はルールによって発生する事象であり、カードの効果ですらないのですけどね。

54《名無しのメモリーズ》:2012/05/28(月) 02:07:34
相手が「このカードが登場したとき、相手はカードを1枚引く」というカードが登場したとき、こちらがそのテキストを知らない状態でそのまま次の行動に移ったときどうしたらいいでしょうか〜
これはジャッジ判定をとったほうがいいでしょうか〜?

55レン:2012/09/24(月) 07:54:23
>>54
そのテキストは1枚引くと言う強制効果の為、勝敗にかかわりがあるのでジャッジを呼んで下さい。

56《名無しのメモリーズ》:2013/05/20(月) 23:48:00
プレメモ参戦作品を媒体別にまとめる。

四コマ勢・・・軽音・ひだまり・ワーキング・Aチャン・ゆるゆり・(みなみけ)
ラノベ勢・・・化・刀語・オオカミ・俺妹・電波女・まよチキ・神メモ・とらドラ・一存・コココネ・(さくら荘)・(俺修羅)・(ささみさん)
漫画勢・・・イカ娘
オリアニ勢・・・サムガ・まどか・あの花・夏キセ・0048・ガルパン
エロゲ・ギャルゲ勢・・・ましろ色・(恋チョコ)・(アマガミ)
同人ゲー・・・カニファン・(魔法使いの夜)
その他・・・ミク

57《名無しのメモリーズ》:2013/07/19(金) 15:55:57
カニファンも今となっちゃ原作含め商業だぞ?
大元は同人で始まってはいるけども。
少なくともカニファンアニメ作った時点じゃもう同人じゃない。

58《名無しのメモリーズ》:2013/07/24(水) 13:55:43
つか、まほよを同人ゲー扱いするのはどう考えてもおかしい。
元同人作家が商業誌で書いてる漫画を同人漫画って言うようなもんだぞ、それ。

59《名無しのメモリーズ》:2013/11/29(金) 09:39:52
てす

61ゆゆ:2014/01/14(火) 01:57:16
けいおんのプレメモを集めてる方よかったらトレードしませんか?ちなみに初音ミクのプレメモもあります!どちらでも大丈夫なんですが、基本自分ゎコレクションにするタイプなのでだぶっている物のみのトレードでよろしくお願いします!もしトレードしてくれる方がいましたら、「02kanachu13」までlineください!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板