したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

巡り廻る。エターナルモード用ご意見バグ報告スレ

1:2020/02/14(金) 10:13:16
こちらは巡り廻る。ver2.00以降に搭載されているエターナルモードに関するスレです。
エターナルモードに関するご意見やご要望、バグ報告その他ご意見など御自由に書き込みください。

174なんたらさん:2020/03/21(土) 15:14:46
エターナルではステータスを見る機会が多いので
以前のようにステータスを独立したコマンドにして欲しいです

175なんたらさん:2020/03/21(土) 16:22:36
主人公、既に結婚してるのに結婚申し込まれて、「はい」と答えたら結婚出来てしまって……
重婚できたのは仕様ですかね?それともバグですかね?

176:2020/03/21(土) 16:27:31
>>174
もっと特性が確認しやすいといいんですけどね
現状はステータスを使う頻度が上がったのは間違いないので戻しておきます

>>175
こちらは仕様になります
何重もできます

177170:2020/03/21(土) 16:48:30
確認ありがとうございます。修正楽しみにしています!
再度、別の不具合で相談関連になります。

相談→引退を勧める→でエラーが出ます。頻度は20-30%ぐらいだと思います。

1フレームあたりの処理が500000を超えました! イベント-1(コモン502) 93行
決定で進めるとコモン502のエラー93.94.97.98.109.110行を延々と繰り返し進行不可になります。

子供のリセマラで目当ての仲間だけをPTに入れてエラーが出たので、本来は仲間と話すような所でかみ合わなかったのかな?と思いました。

178175:2020/03/21(土) 16:57:07
重婚できるとは、流石一国の王(予定)ということですね

179170:2020/03/21(土) 17:02:07
書き込みしている間に24がw
度々すいません訂正です。相談エラーのタイミングとしては相談するを選択してすぐになります。
装備とステータスが分かれて、とても見やすくなりました。

180なんたらさん:2020/03/21(土) 18:05:20
β24
・スタッフロール時経歴表示からスキップできるように

経歴が消えなくなってます

181なんたらさん:2020/03/21(土) 18:57:10
β24 (竜化1)
希望との戦いで攻撃しても何も起こりません
敵には攻撃されます

182なんたらさん:2020/03/21(土) 19:00:15
>>169です

レベル60前後、HP2000以下、防具なしで数ターン耐えられるので、私の場合は弱いという感想になるのですが・・・

ストーリーボスは倒せないとストレスになるし、ラスボスのステータスもネタ的に面白いので今のままでいいと思います
ラスボスと戦う条件を分かり易くして迷わず出会うことができれば、たぶんほとんどの人はちょうどいいバランスで戦えるはずです
このあたりちょうど効率的なプレイを開始するポイントになってて、本編であれば少しずつ製作レベルをあげだすところなんですが
エターナルの場合は製作上手9人揃えると、その時点で製作45レベル開始、製作レベル上げも加速するとあって、ラスボスと戦う条件を
見逃して出会えない場合、一気に強さが加速してる可能性が高いのですよね
なのでラスボスのレベルを少しあげて調整しても、調整できない……それなら今のままでいいのではないかと思います
もちろん、普通に遊んでる人が製作上手9人集めるとかしないだろうという意見が多数であれば、調整の意味はあるので別です

強くするのであれば最初の強さをあげるのではなく、何回も戦えるようにして、討伐回数で強くするのがよさそうです
本編もそうですが、竜、希望、絶望の強さに上限があるのが気になります
システム的に難しいのはわかるのですが、できれば竜、希望、絶望にはずっといいライバルでいて欲しいです

183なんたらさん:2020/03/21(土) 19:01:51
>>180
闇竜を倒してスキップを押していたら経歴が消えずに残ったままになったという感じです

184なんたらさん:2020/03/21(土) 23:56:18
子持ちの仲間が再婚したとき、その仲間の子供の親が再婚相手になってしまいます

AとBが結婚、両方とも子供できる

Bが引退

A(子持ち)がC(未婚)と再婚

再婚直後にAを引退させて、その子供(AとBの子供)の家系図を見ると親がAとCになってる

185なんたらさん:2020/03/21(土) 23:58:04
子持ちの仲間が再婚したとき、その仲間の子供の親が再婚相手になってしまいます

AとBが結婚、両方とも子供できる

Bが引退

A(子持ち)がC(未婚)と再婚

再婚直後にAを引退させて、その子供(AとBの子供)の家系図を見ると親がAとCになってる

186184:2020/03/22(日) 00:56:01
二重投稿になってしまった

追記、親が変わるので継承するものも変わってしまいます
(Aの弩とBの短剣を受け継ぐ→Aの弩とCの弓を受け継ぐ)
(わかってればどうとでもなるけど気になってしまいます)

187:2020/03/22(日) 01:32:20
>>177
確証はないですが怪しい部分を修正しておきました
もし次のバージョン以降でも発生するようでしたらセーブデータの方確認させていただきたいです
お手数ですがよろしくおねがいします
ttps://u7.getuploader.com/ryuugan/

>>180
確認しました!
修正しておきます

>>181
確認した限りは問題なさそうでした
よろしければセーブデータの方確認させていただきたいです
お手数ですがよろしくおねがいします
ttps://u7.getuploader.com/ryuugan/

>>182
詳細なご報告ありがとうございます!
順当に進めてもシステム的進行上ステータスが本編の倍近くにはなるんですよね
それ以外にも強化されている要素もあるのでだいぶ弱くなる気はしています
個人的には弱いよりは強いほうが良いと考えていますので、
ステータスのネタを維持するならHP66666その他基本ステ999辺りにしてもいい気はしてます

ご意見参考にさせていただきます!!

>>184
確認しました!
詳細にありがとうございます!
修正しておきます!


ご意見ご報告ありがとうございます!!

188なんたらさん:2020/03/22(日) 02:15:12
>>181のセーブデータ上げました

189なんたらさん:2020/03/22(日) 02:42:23
セーブデータミスったので消しました

190なんたらさん:2020/03/22(日) 03:27:45
>>169です
いろいろ要素が増えてるのでラスボス調整の判断材料として詳細数値を残しておきます

・腕力・器用・素早さ・魔力は補正なしで400〜700くらい、魔力体質とかがあるとぎりぎり1000を超える
・代替わりは大抵レベル60くらいで実行し、最高レベルは100を超えたことはない
・熟練も30〜40程度で代替わりして20辺りからあげる感じ
・鍛冶125、道具183で隠された洞窟まで攻略済み、レベル9の竜は楽勝だがレベル9の希望にはサクサク殺される

特性でちょっと驚いたこと
・雨万歳とかが重なったときに通常HPが2〜3000の子がHP6000を超えてたこと
・攻撃引き上げがある子が15000の双短剣を装備すると、50000もの攻撃力になったこと

以上になります。バランスが難しそうですが、いい具合の強さになるといいですね!

191177:2020/03/22(日) 09:25:08
β25で相談の不具合改善されました。更新ありがとうございます!

192なんたらさん:2020/03/22(日) 12:03:17
β25
光の間での挙動がいろいろとおかしいです
・希望戦で移動と防御以外何もできない(それ以外を選んでも行動終了になる)
・何らかの満腹度回復アイテムを使うと満腹度が100になる
・回復アイテムを使おうとすると、使おうとしたのとは別の回復アイテムを使ってしまう
・光の間から出れば何の問題もなくなる
確認できたのはこれだけですが他にもありそうです

193なんたらさん:2020/03/22(日) 12:38:56
β25にて、181さん192さんと同様の不具合が出ました。
「希望戦で移動と防御以外何もできない(それ以外を選んでも行動終了になる)」

試しにβ24で試したところ同様の症状、β23では大丈夫でした。(β23では別のエラーが出ますが)

耕さんで再現しなかったとの事で、勝手ながらセーブデータをあげさせていただきました。

194:2020/03/22(日) 13:15:23
>>190
詳細なデータありがとうございます!
かなり進行度は高いですね
希望レベル3ほどで絶望のステータスに大体並び、4で一部超えるようです
現状直行ルートだとちょうど良い気もしなくもないですが若干強くしたい気もします
前述したステータスにするとちょっと高い気もしますし難しいところです

特性の方上がりすぎだなと思って調べてみたら引き継いだ回数分効果も上がるようになっていました
こちらバグになりますので修正しておきます!

>>191
良かったです!
またなにかあればご報告ください!

>>188 >>192 >>193
データのアップ本当にありがとうございます!
あるフラグが立っていないと発生するようです!
修正しておきます!

195なんたらさん:2020/03/22(日) 17:03:14
いつも楽しく遊ばせていただいてます、製作者様が頑張っておられるためかバグが全く見つからないので意見だけになってしまいますが

装備/ステータスが分かれると隊列までのキー操作が確実に1増えてしまい非常に不便です
私は装備やステータスは普段ほぼ見ないが隊列は都度変更するなど個人差があると思いますので各々で並べ替えれるようになると非常に便利だと思いますがどうでしょうか

あとは相談の時に仲間のセリフと選択肢が重なってしまうことがあるのが若干気になります

196なんたらさん:2020/03/22(日) 19:34:18
要望までいかないネタをいくつか

代替わりで弱くなるのを防ぐために戦闘メンバーをLP調整して2交代にしています
それを2交代とか気にしないで遊べるためのネタ
・敵発見時に敵の数まで表示されると楽
・旅馬のタウロスの敵数を減らす効果がもっと強力でもいいかな。代替わり直後は敵数は半数でもいいくらいです
・エレメントレベルを少し下げる旅馬がいるとさらに良し

LPが追加されたことで暇な時間が際立つ光の時代の暇つぶしのネタ
・山賊が魅力的じゃないので、山賊を倒すと武器熟練度があがりやすくなる
・光る〜装備や敵ドロップ装備などの製作品以外を専門に買い取る施設かNPCの追加
 買い取ってもらった装備の数に応じて大会の賞金とライバルの強さが強化される

PTメンバー以外の結婚、子作りネタ
・家に表札を設定できて、名前はランダムと自分で設定するのを選べる
・定期的に差し入れをもっていくことで、自宅メンバーと主人公との好感度をあげておける
・自宅待機メンバーの結婚、出産を知らせる手紙が届く(手紙は本を読むのと同じ感じで読める)
 その手紙をもって会いにいくと普通に差し入れをもっていくよりも好感度があがる
・定期的に様子を見に行くと家系が断絶しにくく、逆にまったく会いに行かないと断絶しやすくなる

ちょっとしたネタ
・自宅待機メンバーとの交代時にステータス、とくに特性を確認できるとかなり楽
・私だけかもしれませんが、名前の前に双剣リン、道具マーニなどを追加して役割をわかりやすくしています
 世代交代で名前と見た目が変化するので、こういう工夫がシステム的にあると楽かも

以上、全部ネタなので要望じゃないですが、なにかの足しになれば!
あと、相談の家政婦は見た!と竜の背後の幽霊! いいですねー
まだその後の展開は見れてませんが、楽しみにしてます!

197なんたらさん:2020/03/23(月) 17:50:24
・スタミナが固定値に
とあるけどレベルアップで普通に成長します
スタミナなんてあまり気にしてないからなかなか気づかなかったけど

198なんたらさん:2020/03/23(月) 17:55:34
β26です。
町に引き篭もって鎧製作をしている時、夜中の1時を回った辺りで突如スタミナが半分になりました。
以前からなんとなく気付いてはいたのですが、今回は地と水の日と二日連続でなりました。
翌日、火の日はならなかったです。外出してましたが。

199:2020/03/23(月) 18:39:59
>>195
結局並び替えられるのが一番いいと思いますのでできるようにしておきます!
相談時の選択肢の位置も調整しておきます

>>196
黄色!のときは敵の数の方表示するようにしておきます

タウロスは確かにもう少し強くていいと思いますので1〜2減らすようにしておきます
-2にしようと思ったのですがある条件化で確実に一体しか出現しなくなってしまうのでこのようにします

滞在者のステータスも表示するようにしておきます!

その他ご意見参考にさせていただきます!

家政婦が見たはお気づきになりましたか!
いままで報告を見たことがなかったのでこれもバグっているのかと思ってました
幽霊は長いことクリア報告がなかったので導線強化としていれてみましたが気づいていただけたなら良かったです!

>>197
確認しました!
2年前の仕様のメモをそのまま鵜呑みにしていました
どちらに合わせるか難しいところですが固定にしてみたいと思います

>>198
こちら確認しましたところ197さんの報告いただいたスタミナ固定値が関係している気もします
次のバージョン以降確認できましたらお手数ですが再度ご報告いただければと思います
また、再現性がありましたらそのときはデータの方も確認させていただきたいです
ttps://u7.getuploader.com/ryuugan/

ご意見ご報告ありがとうございました!

200なんたらさん:2020/03/23(月) 20:36:21
いつも楽しくプレイさせてもらっています
すでに報告されているかもしれませんが書かせてもらいます。


β26です
手負い状態のボスを倒した後 エレメント鉱石の入手イベントがおきませんでした。

場所は、地の国のダンジョン 大森林 のボス「手負いのドラゴモドキ」を倒したときです。
他のダンジョンの手負いのボスはまだ倒したことないので、同様のことが起きるのかはわかりません。

201なんたらさん:2020/03/23(月) 22:39:54
うーん今更レベル上げの足枷でスタミナ固定化するなら敵の経験値アップとかしてほしいな引き継ぎから武器熟練も上げるのがさらに面倒になるし

202なんたらさん:2020/03/23(月) 23:16:12
7年振りに、楽しく巡り廻らせていただいてます
更新お疲れ様です。

β26にて

船で移動中に、結婚報告イベントが発生(会話の裏で船は動き続けている)
文字送り後、同イベントが発生、名前欄が空白になっており、緑帯が出た。
エンター連打で緑帯は消えたが、海上に自キャラが出現し、スタック状態になった。
直前のデータをロードし、再度船に乗った時はイベントは起きなかったので
時間をずらせば回避でき、普通に進行できたのですが、一応報告しておきます。

203:2020/03/24(火) 02:23:30
>>200
こちら恐らくβ27で修正されていると思われます!
もしまだ直っていないようでしてたらまたお知らせいただければと思います!
ご報告ありがとうございます!

>>201
こちらは自分のミスなので戻す可能性は5割くらいあります

>>202
確認しました!
船では強制相談がおきないようにしておきます

ご意見ご報告ありがとうございました!

204なんたらさん:2020/03/24(火) 02:39:28
幽霊がね……消えないんですよ……
 宿屋で寝てても……隣にいるんです……
  洞窟に入ってもね? 竜を呼び出そうとしてる後ろに……いるんですよ……
   あは……ほら……今も隣に……ね?

というわけで、例の霊が町にもダンジョンにもでてきます

それと特性が調整されたことに関してですが、攻撃に関してはとくに問題はないです
ただHPに関してはちょっと思うところがあるので書いておきます
世代交代でレベルがリセットされるので、必然的にレベルと比例関係にあるHPも低く抑えられます
こうなると攻撃力に対して防御力がかなり劣ることになり、攻撃特化プレイに拍車がかかるのでは?
単純にHPを増加すると攻撃特化プレイも恩恵を受けますが、ある程度防具を装備してるときだけHPが増加する
仕組みでもあれば多少はバランスとれるかもです

205なんたらさん:2020/03/24(火) 07:56:08
真イールミールと戦う方法がわからないので太古の遺跡までですが、攻略したので感想書いときます

レベル上げは特別意識することなく、普通にプレイして本編の半分以下の時間で攻略完了
世代交代のリセットは後半になるほど気にならなくなりました
素のステータスも伸びるし、スキルレベルもリセット半減されても少しずつ上限が伸びるためです
全体的にゆるくボス退治をしつつゲームを楽しむなら本編よりも楽しめました

ただやりこみの楽しみとしては本編の方が上ですね
短期間にがっつり貴金属集めようとかレベル上げようとか思うとLPが邪魔をします
そのため気がついたら強くなってた、素材が集まってたという感じになり、達成感は感じにくかったです
本編とどっちがいいかと言われると悩むので住み分けとしては成功してます

気になるのは酒場組とPTメンバーとで能力に差がつきすぎることでしょうか
PTメンバーが特性20個とかついてるときに、酒場組は3個とかなのでPTメンバーが固定化します

総評としては、本編とは違った感じで楽しめました! ありがとうございました!

206なんたらさん:2020/03/25(水) 01:39:10
光PTみたいに4人が好きでやってるんですが、
人数分特性恩恵も戦闘の控えも無いんで4人とか少数だと少数先鋭特化のバフみたいなのが欲しいです大人数が明らかに得ですが
少数でも利点が欲しい・・・好きでやってて勝手な事言ってますが

207なんたらさん:2020/03/25(水) 12:06:02
>>206
勝手に縛りプレイしてそれでどうこう言ってはいかんよね

208なんたらさん:2020/03/25(水) 15:48:14
戦闘時の速度最速から攻撃エフェクト切ってさらに高速化設定できるようになったらうれしい

209なんたらさん:2020/03/25(水) 23:58:09
要望なのですがお金の使い道をもっと増やして欲しいです。特に自国通貨の。3国通貨は建国後の発展に使いますが自国通貨は素材の買い占めや馬車強化しか使い道ないので。
そこで案のひとつとして商人の招聘はどうでしょうか。日用品や素材を売る商人をお金で招いて現状の3人から4、5、6人と増やせるようにする等
これは他の3国でも町への投資といった形でして欲しいところなのですが難しければせめて自国だけでも
他に闇の地に開拓村を作れればなと思います。3国にある村程度の規模で良いので
それとこれは要望とは正反対の意見になってしまうのですが、船代宿代は最高でも一万や三万程度で押さえておくべきかと思います
別にお金無くて払えないとかではないのですがLVが上がると豪華客船並みに船代が上がっていくのはなんかこう違うなって感じるので

210:2020/03/26(木) 00:55:42
>>204
幽霊の方、β27で修正しておいたのですがまだ残っていますでしょうか
確認した限りは問題なさそうでしたがまだ発生するようでしたらお手数ですが再度おしらせ頂ければと思いますっ

ワンパンできる限り攻撃特化が最適回になるのは必然です
バランスを取ろうとするならば単純に反転合成を修正するしかないとは思うのですが
この辺は自力で見つけるのがほぼ無理なものなので多少はバランスが崩れていても現状維持でいいと思っています

>>205
確認したところ真イールミールとは戦えないみたいでした
遺跡クリア後に戦えるようにしておきます!

ご感想ありがとうございます!!
非常に参考になります!

PT内固定は難しい問題ですね
現状の仕様だと必然だとも言えます
解消するなら性別や重婚の禁止、近親へのペナルティを強くするなどになりますが
とりあえずは現状維持になると思われます

ゲームクリアありがとうございました!!

>>206
少人数だと4人は一番辛いかもしれません
3人以下だと地味に難易度低下要素があったりします
これは戦闘メンバーが4人であるからの措置になりますのでPTメンバー4人の場合の措置は申し訳ありませんが考えていません

>>208
全カットを付けておきます
その他省略できそうな箇所はカットしておきます

>>209
お金の使い道も結局はいたちごっこになってしまうので難しいところです
自国のような自作式の村ならわりと楽に追加できるかもしれません
検討しておきます!

船の方は1万で上限にしておきたいと思います!


ご意見ご感想ありがとうございました!!

211なんたらさん:2020/03/26(木) 16:03:11
設定→戦闘スピード
左キーだと正常にループしない

212なんたらさん:2020/03/26(木) 22:54:00
子供へ能力一部引き継ぎには武器熟練度の能力数値も関係しますか、レベルボーナスだけですか?

213なんたらさん:2020/03/26(木) 23:19:51
β28でダンジョンボスが手負いだと倒すまで、いつまでも手負いになっている気がします。
記憶違いだったらすいません、本編では翌日とかでリアクションが変わったような。
とりあえず数日から一か月と複数ダンジョンにて確認しました。

214:2020/03/28(土) 02:10:49
>>211
確認しました!
修正しておきます

>>212
こちらはレベル分だけになります!

>>213
こちらは一度戦闘に入り逃げる必要があります
こちらが確認したかぎりは問題なさそうでしたが上記の手順で問題があるようでしたら再度お知らせいただければと思います

ご報告ありがとうございました!

215なんたらさん:2020/03/28(土) 10:22:32
結婚は今の方が爛れて背徳的な雰囲気がたまらなく好きって派もおるから
このままがうれしいです。

以前、特性の後天的獲得はないとのことでしたが、外見の変更とかは可能でしょうか?
整形または着替え屋さん的扱いで

216なんたらさん:2020/03/28(土) 12:20:19
お疲れ様です。三代続けて全兄妹(姉弟)が続いてるやばい家系ですw。

他国へ侵攻する。ってのはどうでしょうか。
勝利したら仲間の一人を王にすえることが出来て、寿命が尽きたら支配が終わる。
王に会いに行けば貢物として報酬を貰う風にする。
すべての国を支配したらEDからの闇の時代突入。みたいな。

217なんたらさん:2020/03/29(日) 00:20:11
まだ相談関連慣れてなくて気づいたら相談フラグ立ってた、って良くあるんでメニュー画面以外で移動中にボタン一つで確認出来ると助かります
一応ログは出てるけど気づかない時が多くて

218:2020/03/29(日) 02:14:09
>>215
外見につきましては今のところ後天的に変更はできません
できるようにも恐らくしないと思います!

>>216
せっかく三国統一できるようになったので自国で統一はしてみたいとは考えていますが
できるようにするかは今のところ未定です

>>217
こちらは見やすくするために相談がない場合はメニュー項目が黒くなるようにしておきたいと思います

そして余談ですが相談への直接ショートカットが一応あります
メニュー長押しで現在発生している相談を見ることができます


ご報告ご意見ありがとうございます!!

219なんたらさん:2020/03/29(日) 15:59:33
更新お疲れ様です。さっそくで申し訳ありませんが、メニューの立ち上げが遅くなってます。
俺環かもしれませんが、一度ご確認おねがいします。

220なんたらさん:2020/03/29(日) 16:33:52
追記:
メニューのみならず、全体的に若干カクカクした風になっています。
他、自国から出ようとした所、エラーで
「MSゴシック
this font wwas not fenerabl」と出ました。

221なんたらさん:2020/03/29(日) 16:45:55
子供へ引き継ぎで武器熟練度が半分になるのが闘技場で熟練度たらふく上げてからレベル上げする自分にはちょっときついんですが
確か引き継いだ後は下がるけど上がりやすくなるって見たんですがどの程度か教えて欲しいです

222なんたらさん:2020/03/29(日) 16:59:38
ついに念願の自作村がwありがたや!とりあえず火の国で作成できました。

219さんが仰るように、β29から全体的に動作が大幅に重くなりました。特に戦闘が非常に重いです。
環境要因かな?と思って、低スペックと中スペック試しましたが同じです。

あまり気になりませんが、船代に上限ができたので、ますますOP船の小型化の使いどころが無くなりました。
またお金がカンストすると、自国と自作村の対応した資材が購入出来ないみたいです。

223なんたらさん:2020/03/29(日) 17:42:55
仕様かもですが、新アイテムが売れるけど預けられないです。
再入手可能なら良いのですが、間違って売ったらと思うと怖いw

224なんたらさん:2020/03/29(日) 18:20:50
β28で確認したことですが、深夜一時になるタイミングに大きなラグが発生します。処理を重ねている故にどうしようもないことかもしれませんが。
あと一応ですが、こちらもβ29は全体的に重くなっています。

225なんたらさん:2020/03/29(日) 18:31:06
①自国のBGMを設定していると自作村の音楽が正常にならないようです。今のところ、火のみで確認してます。
自国か自作村でBGMを設定していると、自作村が正常にBGM設定されません。
【基本BGM 果てなき旅】と【深夜BGM 寝静まる街】に固定になります。
火でBGM設定したら自国にBGMが反映されたので、自国と三国自作村それぞれでBGM設定が出来ると嬉しいです。

②上の方と同じ不具合で、マップ出入り時に

MSゴシック
this font wwas not fenerabl

とエラーが高確率で出ます。左クリックで進めます。
このエラーが出ると、どのマップ切り替えでも確実に発生するようになりました。ゲーム再起動で直るようです。
一度このエラーが出ると、別のセーブデータでも読み込みの時に発生しました。
出たり出なかったりなんで、発生条件はちょっと分からないです。

β30楽しみにしています!

226なんたらさん:2020/03/29(日) 19:08:33
β29で全体的に重い件ですが、環境要因な気がします。
同じように重い方は、Configのゲーム設定をいじると良いかもです。
・グラフィック表示モード:3Dモード→ソフトウェアモードでβ28以前と同じぐらいに軽くなる。
・画面ウィンドウ設定:全画面モードB>全画面モードAで多少軽くなる。
・DiectX 11→DiectX 9:メニュー開くとフリーズしました。

もしかしたらPCが低スペックの人は重いかもですね…ウディタ要因だと信じたいw
古いノートPCですが、参考までに自分の環境です。作者様と同症状の方の参考になれば幸いです。
CPU:i5-3230M
GPU:Intel HD Graphics 4000とGT640M
メモリ:16GB

227なんたらさん:2020/03/29(日) 20:29:10
>>222
小型化改めアヒルさんボート化というのはどうだろう
アヒルさんボート化のおかげで夜でも船が出せるよ!
でもスタミナがガッツリ減るよ!
なぜなら自分で漕いでるからさ!!

228:2020/03/29(日) 21:24:36
ゲームが重くなった問題につきまして
こちらはツールのバージョンアップの影響だと思われます
恐らく環境依存だと思われますがとりあえずダウングレードして見たいと思います
確認した限り問題はなさそうでしたが何か影響ありましたらお知らせいただければとおもいます


>>220 >>225
MSゴシック
こちらもツールの影響な気がします
次のバージョン以降でも発生するようでしたらお手数ですが再度お知らせいただければと思います

>>221
こちらは2倍になります

>>222
お金カンスト時に購入できない
こちらは確認したかぎりは問題なさそうでした
なにか他に問題があるかもしれません
ただカンストしていると文字が被っていたので修正しておきます

>>225
BGMの方修正しておきます!

ご報告ありがとうございます!!

229なんたらさん:2020/03/29(日) 21:59:48
β30ですが、売却所で左右キー入れるごとに以下エラーメッセージが出ています。

変数を格納すべき場所に文字列を代入しようとしました(1104000000を1600067に)
処理地点:【マップEv64コモンEv100行331】

230:2020/03/30(月) 00:31:33
確認しました!
修正しておきます

231222:2020/03/30(月) 02:54:30
β30.31で動作が戻り軽くなりました。ありがとうございます!
神アップばかりでますます時間泥棒に…
資材が購入出来ない件は、表示は正常になりましたが以前購入出来ません。
お金を減らせば解決すると思うので頑張って減らしてチャレンジしてみます!

>>227さん
スワンで夜は自力で漕ぐとか面白いですねw
自分のプレイだと船は建国後は乗らなくなるので、賞金首とか海賊に襲われたり、嵐にあって雪の国あたりに流されたりすると乗りたくなるかもです。
めぐめぐって無駄な要素や捨てる要素が無いので、逆に無駄な要素が増えたら無駄な遊び方も充実しますねw
アイレムのパチパラ風雲録とか無駄だらけで大好きです。

232なんたらさん:2020/03/30(月) 11:45:51
スタミのナ回復力を上げるとか食事で一気に回復とか、ベッドは時間経過加速用としてって感じどうでしょう?正直言うと鍛冶やってたりすると
余計に余るしスタミナは自分的には存在しない方が嬉しいですが・・・

233なんたらさん:2020/03/30(月) 16:37:28
β31
・国の御旗が資材提供できる

・買取屋でアイテムが多いときに国の御旗にカーソルを合わせてから
左右キーを押すと装備などが売却不可になる

234なんたらさん:2020/03/30(月) 16:52:29
エレメント毎に適正攻撃力と防御力を設定して、適正以下の場合は素材等が増えるのはどうでしょうか?
理想は適正を大きく下回るほど増加率があがるとやりこみ要素としても機能するのでいいですね
また、この適正は町のNPC等で戦闘前に確認できるのが良いと思います
初見のボスとぎりぎり勝てるくらいの戦闘バランスを求める人用ですね

戦闘がメインのゲーム(ですよね?)で後半になるほど無双できるのは爽快感がありますが、戦闘が味気なくなるデメリットもあります
もう少し戦闘を楽しむことにシステム的な後押しがあってもいいかなーと感じます

235なんたらさん:2020/03/30(月) 20:38:33
>>213
>>214
過去バージョンだと戦闘に入らなくても去って後日訪問したら進展してましたが
戦闘に入らないといつまでもそのままに仕様が変わったんですか?

236:2020/03/30(月) 22:16:10
>>231
資材につきましてはもう少し情報がほしいです
現在の所持金とどのように購入できないのかを詳細にお知らせお願いしたいです
ちなみに所持金1000000000と1100000000では購入できました

>>233
確認しました!
修正しておきます

>>235
こちらはいじった記憶がないのでおそらく以前からだと思います
または自分の仕様思い違いな可能性もありえなくはないです
一つ確かなのは仕様をいじった記憶はありません


ご意見ご報告ありがとうございました!
参考にさせていただきます!

237231:2020/03/30(月) 23:10:51
①資材の件
詳細を書かず申し訳ありません。結果からお伝えさせていただくとお金を少し減らして試したところ直ってました。
998196372Fでは問題無く資材が購入出来ました。
998380405Fだと資材の購入時に、単価が-170になっており購入を押しても0から変更出来ない状態になっています。

購入出来ないセーブデータが残っていたのでアップさせていただきたいと思います。
パス1234になります。
ご確認いただければと思います。よろしくお願いします!

②ELが解除されない事がある
希望を倒したとき、ELが解除されたりされなかったりする事があります。ちょうど同じセーブデータになります。
何か解除されない条件とかであれば、自分の認識不足で申し訳ないです。

238なんたらさん:2020/03/31(火) 01:39:01
酒場の一覧から出てすぐ消える表示だけの挙動になります。
自作村で仲間を滞在させてから他の町の酒場→仲間募集→滞在させた仲間が出る→何もせずにキャンセル→再度仲間募集で滞在させた仲間が一覧から消えます。
その後も自作村にはちゃんと居ますので問題ないですが…

239:2020/03/31(火) 03:36:31
>>237
データのアップありがとうございます!
資材の方は所持金ではなく単価の方が問題でした
単価は各国の経済で安くなるのですが火の経済が上がりすぎて価格がマイナスになってしまったようです
こちらは下限を設定しておきます

リミッターの方は確認した限りは問題なさそうでした
こちらももう少し詳細をお願いしたいです
解除とでて解除されない感じでしょうか
石碑を調べてもリミッターを設定できない感じでしょうか
頂いたデータですと正常に動作しているように見えます

>>238
確認しました!
こちらは拠点に仲間を滞在させている場合は酒場に登場しないのが正常になります
修正しておきます

240なんたらさん:2020/03/31(火) 08:28:12
β32
自作村
・畑に植えた野菜が畑じゃない場所に表示されることがある

241なんたらさん:2020/03/31(火) 09:23:40
>>240
訂正

・自作村で他の自作村の畑(野菜)が表示されることがある

242237:2020/03/31(火) 10:49:14
β32更新ありがとうございます。「ELリミッターは解除されない事がある」一連の流れになります。
①今回のデータで2回発生している。
②希望撃破時に「リミッター解除しました」と出る(前たしかEL20で今回EL30に設定)
③リミッターが解除されない事がある。(赤文字解除と出ない、一向にEL31以上に上がらないので気付く)
④石碑を調べてリミッターを設定し闇に戻す(ここは問題無し)
⑤今回のデータだとEL30に設定しているので、リミッター設定でEL100にすれば実質解除になるので解決。

まず自分の仕様の勘違いだったら申し訳ないです。
②でEL解除になり、ELをいくつに設定していてもEL解除(赤くなる)になると認識しています。
結局④で闇の時代に戻せば解決するのですが、②が毎回同じ挙動を起こさないのが気になった次第です。
何年か前に本編のB37でも何回かありました。希望を倒すごとに解除→解除されないと毎回交互に発生していたと思います。
あと極力ネタバレ防止の意味でセーブデータ削除させていただきました。

243なんたらさん:2020/03/31(火) 11:03:51
小型化は単純に移動速度アップでもいいかも

244なんたらさん:2020/03/31(火) 11:25:53
移動速度アップだと実用性あっていいですね!自分は頻繁にOP付け替えるので候補になりますね。

耕さんに質問なのですが、自作村は現状三国のみになりますでしょうか?(闇と雪は作れない)
全部試せてない中での質問でごめんなさい。ネタバレになるなら回答は大丈夫です。

以下、三国でしか自作村作成が出来ない前提での感想です。違ったらスルーしていただければ。
元々闇自作村の作成を希望でした。おそらく他の方も多かったはず。
ところが実際は三国のみで斜め上の実装で驚きました。が、闇が作れると闇オンリーになっちゃうので三国のみなら絶妙なバランスだと思います。
やっぱ面白いゲームって作者さんのセンスとバランス感覚なんだなぁと感激しましたw

245なんたらさん:2020/03/31(火) 19:03:25
β32
・PTメンバー含む他の町の滞在キャラ全てが闇の自国に集結している。
・自国と火の国の戦争引き分け時に王の交代メッセージがおかしくなってました。

PCスクリーン外┃の王、ガオウからラオチャへ交代からラオチャへ┃PCスクリーン外
最初の「の」と最後の「へ」が4分の3ぐらいの表示になっていました

246なんたらさん:2020/03/31(火) 20:47:41
β32です。
闇の国の村にいる売却所のキャラの台詞が
「余ってるエレメントはありませんか?」になってます

247なんたらさん:2020/03/31(火) 21:59:43
お疲れ様です、β32での不具合報告です。
キャラが戦闘不能になり控えが戦線に出てくる時HPの表示が二重(?)に重なったようになります。
思い当たるのはキャラのHPがそれなりに育ってること位でしょうか(500万前後)

248なんたらさん:2020/03/31(火) 22:05:32
続いて要望ですが、
子供に関する相談(容姿→職→武器)がどこまで済んでるのかどこかに表示していただけないかと思います。
素人考えの案としては、『婚』『子』の下に『姿』→『職』→『武』が表示されるなどでしょうか。

249なんたらさん:2020/04/01(水) 01:12:55
β32です。
酒場のおじさんに話しかけたら
DB操作:データ番号がマイナスです!
処理地点:【マップEv 8 コモンEv 121 行 44】 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です
と出ました。上は地北港街ですが山奥の村でも火城下町でもこうなりました。

250:2020/04/01(水) 05:06:18
>>240
拠点の畑のことをすっかり忘れていました
各村で植えられるようにしておきます
ただ、現在植えているものは初期化されるかもしれません

>>242
詳細なご報告ありがとうございます!
確認しました!
どうやら石碑を調べた時点でリミッターがついてしまうようでした
リミッター設定画面をキャンセルすると今回のような状態になるようです
修正しておきます!

>>244
村は現在、闇の地では実装していませんが雪では作れると思います
最初は闇の地用に1つ作っていたのですがすでに同じ仕様の自国があるので三国に設置できるようにしました
あとは比較的楽に追加できるような仕様にしたので闇の地や他にも増えるかもしれません!

闇のお金の使い道は結局そのままなのでなにか考えておきます

>>245
確認しました!
PTメンバーが自国にいるのは仕様になります
他の町の滞在キャラがいるのはバグですので修正しておきます!

王交代表示も修正しておきます!

>>246
確認しました!
どうやら拠点NPCに話しかけるとほとんどのキャラが台詞がおかしくなるようです
修正しておきます

>>247
確認しました!
どうやら最大HPが重なってしまうようでした
修正しておきます

>>249
確認しました!
修正しておきます

251244:2020/04/01(水) 10:21:03
β33更新と質問にお答えいただきましてありがとうございます。
水が戦争起こしてくれないので、まだ試せて無かったのですが何と雪国でも作れるんですね!
自作村は場所が固定で無く、闇自国の近くに建てる、城下町の近くに建てる、ダンジョン近くに建てる等の選択肢があって楽しいです。
方向性としては、仕様やバランスを崩さない程度で自作村みたいな遊ぶ側でもクリエイト出来る追加があれば嬉しいです。
闇や他も追加されるかも知れないとの事で、今後も追加要素楽しみにしています!

252なんたらさん:2020/04/01(水) 10:50:29
雪の国のお酒とか闇の地のお酒がほしいです
主に地酒コレクション的な意味で

253なんたらさん:2020/04/01(水) 15:54:02
β28
火の竜(in性格おしゃべり?)のセリフに誤字
「面白い話があるんでけど聞いてよ!!」

修正済みでしたら失礼

254なんたらさん:2020/04/01(水) 21:29:45
β33です。
闇の地の拠点の畑で野菜を植えて回収したそばから
何故か足元から苗が生えてきて二重に回収できました。

255なんたらさん:2020/04/01(水) 22:25:56
β33で同じく栽培時に二重で収穫物が出てくる事があります。闇自国と自作村で確認し地城下では起こりませんでした。
栽培Lv62で過去最高Lvだったので、あれLv上げると増えるだっけ?と思いましたが不具合だったようですね…。

細かい仕様の相違の部分になります。
闇自国と自作村で基本BGMと深夜BGMを設定している場合、村滞在時でもBGMが基本と深夜で切り替わるようにして欲しいです。
町に出入りすれば切り替わるのですが、既存の全ての町が滞在時にBGMが切り替わるので、自作関連も統一していただければありがたいです。

下記が現在の状態です。
・既存:各町で深夜に入りベッドで寝る。朝になれば、そのまま通常町BGMへ切り替わる。
・自国:自国で深夜に入りベッドで寝る。朝になってもBGMが切り替わらない。

256:2020/04/01(水) 23:38:41
>>253
確認しました!
修正しておきます!

>>254
確認しました!
修正しておきます!

ご意見ご報告ありがとうございまーす!!

257なんたらさん:2020/04/01(水) 23:56:23
結婚関連の意見・要望になります。
①子供がどういう風に育つか?の時に、子供の名前は表示出来るようにならないでしょうか。けっこうこの時、名前なんて付けたっけと忘れます笑
②好感度パラメータもあるので、こちらからもプロポーズ出来るようにして欲しい。
非常にタイミングが悪いようで主人公が2代続けて売れ残りになって結婚が寿命ギリギリになり、なかなか晩年忙しいプレイになってます笑
自分のプレイ環境だと、MAX9人PTなので好感度の関係で1人残りやすいです。これが主人公にたまたま続けて当たってるわけですが。
周りはどんどん結婚して自分が売れ残っていくってのもリアル思考で面白いので良いんですけど…
一応、酒場から恋人候補を探してくる、他PTキャラを狙って町に置くって回避策があるのですが、この方法だと能力差が激しく躊躇します。

258なんたらさん:2020/04/01(水) 23:59:17
①すいません、見落としてました。表示されてますね。失礼しました。

259:2020/04/02(木) 00:44:24
>>255
BGM
確認しました
どうやら戦争をしていると切り替わらないようでした
修正しておきます

>>257
告白につきましては教会を作る場合その用途に使用するようにしようと思っていたのですが、
ちょっと作るか微妙なので対象の相手との選択相談時に告白できるようにしたいと思います

ご意見ご報告ありがとうございます!!

260なんたらさん:2020/04/02(木) 01:32:15
まだ絶望未撃破ですが、現時点でエターナル120時間ほどプレイしました。
小ネタ集です。何か一つでも今後の足しになれば。これからもやりこませていただきます!

小ネタ
自物件を装飾出来る。タンスを置いたり。
料理とかの連動で大変かと思いますが、9果物追加。
本編のキャラがたまに出てきて会話が出来る。戦えない仲間に出来ない会話だけ。
冒険者と話せる、一緒に酒を飲む、一緒に食事をする等。
酒場でPT仲間候補と話せる。挨拶みたいな一言だけ。
自国や自作村に冒険者が遊びに来てくれる。
ダンジョン運営が出来る。冒険者がやってきたり。
竜プレイ。闇の国から出られない。ならず者の町にボス。
料理をテイクアウト。賞味期限1-2時間。
旅レベルと空腹度が超微量に依存する。
一部攻撃アイテムや弩のスキルがフィールドでも使える。強すぎて倒せないダンジョンボスの救済。
水族館を運営出来る。釣りが出来る。メリット:ドランギョドラバーンGET デメリット、ランダム釣り場と釣り大会の価値が下がる。
道具スキルで錬金。素材合成で上位素材になる等。稀に金属作成、確率で失敗素材紛失。

本編との比較や問題点
本編エクストラ。追加要素極めて多く実質めぐめぐ2。
仲間の魔物もめぐるので死に要素になった。
魔物闘技場を作る。メリット仲間魔物を楽しめるようになる。
バランス的には、現在の闘技場敵VS魔物1or1-4匹。オートバトルのが良さそう。
顔グラが無いので彩り的に少し寂しい感じが。

めぐめぐ最終到達点廃プレイヤー用
武器道具強化で高ELLVの敵を倒す以外でのやりこみが欲しい。ELLVに対応した隠しボス2回目以降等。
前にもありましたがハクスラ要素が何かあればさらにやりこめる。現状ハクスラは特性のみかも。
ELLV100の戦争大将、ダンジョンボス、国王撃破。

総括
町でよく見かける「こんにちは お元気ですか?」の冒険者がかわいいです。

261なんたらさん:2020/04/02(木) 03:32:31
β33
買取屋
話しかけたらエラー(キー連打で抜け出せず)

DB操作:データ番号がマイナスです!
処理地点:【マップEv64 コモンEv100 行Ev410】

262なんたらさん:2020/04/02(木) 04:00:15
ボス自体は今でも色々種類揃ってるんだけどね
ただエレメントレベル上げるのもキャラクターのレベルあげるのも、主人公を敵より強く維持して雑魚敵と数多く戦うのが効率的な今の仕組みがね
装備を弱いのに変更してボスと戦えば色々楽しめるんだけど、現状縛りプレイ以外のなにものでもない
本編と比べてエターナルは製作レベルが上げやすいのもネックだよ
製作レベルが上げにくいから長い間強敵として君臨できた隠しダンジョンボスが、エターナルだとわりと早く攻略可能になるしね
今のままボスを追加しても戦闘を楽しんでやりこめる期間は短いと予想できる
ハクスラ要素は欲しいけどなー

263:2020/04/02(木) 08:07:37

>>260
ご感想ご意見ありがとうございます!
参考にさせていただきます

仲間魔物につきましてはステータス面に限れば人同様引き継ぐたびに能力が強化されるようになっているので
基礎ステが高い魔物はかなり強くなるかもしれません

>>261
こちらは確認できませんでしたが怪しい箇所を修正しておきます
次のバージョン以降でも発生するようでしたらお手数ですが再度お知らせいただければと思います

ご意見ご報告ありがとうございます!!
参考にさせていただきます

264なんたらさん:2020/04/02(木) 13:36:45
β34
自国の滞在者に各地の滞在者が混ざっている
自国の滞在者を連れて行くとリストから消えず、同じキャラを複数連れていける
自国の滞在者を退去させることができない

各地の滞在者が集まるのはまだ直ってないっぽいです。

265なんたらさん:2020/04/02(木) 15:31:52
β33
本を開くと「サブ長押し:メニュー並べ替え」が文字に被って表示される

266なんたらさん:2020/04/02(木) 19:55:29
β34です。
火の国の関所の近くに村をおいて色々建てたあと、
少しお試しで別の場所に村を立て直した後ロードして、もう一度村に入ろうとしたら
エラー:キャラクター76をマップ外〔X42 Y39〕(Map5)に場所移動させようとしました
強制的にマップ内におさめます、このマップ最大位置は〔39,29です〕
処理地点:【マップEv 76 コモンEv 277 行 568】
と入ろうとするたびに出ます。

267なんたらさん:2020/04/02(木) 20:23:29
>>266
それとこの村は作物が何故か17個までという半端な上限になっています

268:2020/04/02(木) 22:14:22
>>264
確認しました!
滞在者を勘違いしていました
管理者からの滞在管理は自国ではできないのが仕様になりますのでそのように修正しておきます

>>265
確認しました
修正しておきます!

>>266
こちらはマップ外に移動させる場合ランダムな場所に飛ぶようにしておきます

畑に関しましては確認したかぎりは問題なさそうでした
よろしければデータの方確認させていただきたいのでお手数ですがセーブデータのアップをお願いしたいです
ttps://u7.getuploader.com/ryuugan/

269266:2020/04/02(木) 23:14:10
アップしましたのでよろしくお願いします!関所のすぐ南にあります

270なんたらさん:2020/04/02(木) 23:46:55
更新お疲れ様です。β34で遊んでみた所感なのですがPTメンバーから受ける相談回数が多すぎるように感じました。
結婚して子供生まれた後、子供関連の相談が終わったら、次の相談は引退相談だけで充分な気がします。
子供関連終わったしもうこいつはスルーでいいやってしたくても容姿も名前もコロコロ変わる仕様上
全部把握するのは大変なので
それとPTが受けてる特性の効果をPTステータスみたいな感じで一覧でぱっと見れると嬉しいです

271なんたらさん:2020/04/02(木) 23:55:19
β34ですが作物を植えてから拠点を出入りすると生育スピードが変になっています。
やいちごとナニジンを同時に植えておいたら収穫可能タイミングも同時になりました。

272なんたらさん:2020/04/03(金) 02:42:55
①β34相談で仲間にあげるにて、火と水のアイテムが仲間に渡せるようになっています。(未確認ですが、おそらく地も)

②便乗する形で申し訳ないです。270さんが仰るように好感度MAXで連日相談が発生するのは面倒な部分があります。
ストレスフリーなゲーム仕様上、唯一のストレス要素でテンポが大きく損なわれてるかと思われます。
現時点での相談の仕様であれば、「好感度MAXでなおかつ子供関連で相談が最終段階まで終わっていてLPが11以上」であれば相談が発生しない方が遊びやすいです。
本編だと相談発生しないかワクワクなんですけどw

③闇の自国のDBエラー
「β34での本編データで闇自国で書き出しを行うとエラーが発生する」になります。1.23本編とβ34エターナルモードでは問題ありませんでした。
環境要因の可能性があり、優先度が低い修正になるかと思いますが一応報告させていただきます。

DB読込 ERROR:変数を格納すべき場所に文字列を代入しようとしました(1100000000を1600014に)
処理拠点:【コモンEv 419 行 14】 ※もし並列処理のエラーなら不明です

※1100000036〜1100006XXXまで確認しました。必要であれば改めて記載します。数100〜数1000以上あるようです。

④自国関連で本編とエターナル両方の要望になります。
拠点データの読み込み時に読込データを保存して使えるようにはならないでしょうか。
凝って作ると数時間はかかってしまうので…
数百時間遊んでいるデータがあるので、本編エターナル共に新規データに踏み切れない理由の一つにもなってます。

メリットとしては下記になります。
・新規時に自分の過去のデータを読み込めて使える。気軽に新規データで遊べる。
・他の方が作った素敵な町を使える。
・拠点データアップローダーの再度活性化。

もし作業量的に可能であれば将来的に検討していただけたら嬉しいです。

273なんたらさん:2020/04/03(金) 03:27:44
β34です。
敵のトラップ、ワニバサミ・・・でしたっけ。あれが仕掛けられたところに移動できなくなってました。
実体化してるのではないでしょうか?一定時間後、仕掛けが消えてからは移動できました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板