したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キャラクリエイト関係の質問要望バグ報告

1:2012/02/26(日) 22:59:09
キャラクリエイト関係の質問要望バグ報告はこちらへお願いします。

37なんたらさん:2012/05/02(水) 22:09:00
Ver1.14です。
作成したキャラデータのうち、
特定の相談にカーソルを合わせようとすると、毎回以下のエラーが発生するという現象が出ています。

エラーMSG「1フレームあたりの処理が500000個を超えました!
イベント-1(コモン408)2073行」

覚えている限りの発生時操作としては、
1.キャラクリエイト機能で、相談の条件だけを作り保存後、ウディタを終了。
2.内容に付いては、テキストエディタで開いて内容欄にコピー&ペースト
3.上記2.を上書き保存し、テキストエディタを閉じる。
4.上記3.で編集したCHARACTER ファイルをキャラクリエイト画面から開く
5.同じ相談(以下相談A)が二つできていて、画面が固まる
6.上記5の問題解消のため、「巡り廻る。」を一度終了後、該当のCHARACTER ファイルをテキストエディタで開く。
7.CHARACTER ファイル内に相談Aのヘッダ部分が二重に存在したので、いったんテキストエディタを閉じて、先に「一時保存」ファイルを削除。
8.再度テキストエディタを開き、CHARACTER ファイル内で重複していた相談Aのヘッダ部分のうち、片方だけを削除。
9.再度ツールから該当のCHARACTER ファイルを呼び出したところ、上記5の問題が解決されているように見えたため、相談Aより必要好感度が低い新規相談(以下相談B)の条件を追加。内容は取り急ぎ「あっ」とかそのくらいにして保存。
(ここの文言正しく覚えておりません。)
10.CHARACTER ファイルをテキストエディタで開き、内容欄に相談Bの本文のみをコピー&ペースト。
11.上記10.を上書き保存し、テキストエディタを閉じる。
12.相談Bをテスト。
相談Bのテスト自体は正常に終了したが、その後、
相談Aにカーソルを移動させようとすると、巡り廻る。のキャラクリエイト画面が固まってしまう状態。
F8キー押下でエラーMSG確認。
現在のところ、相談Bのテストの後ではなくとも、相談Aにカーソルを移動させようとすると、毎回エラーが再発しています。

なお、上記は、既にゲームに組み込んでいるキャラクターですが、
組み込んでいないデータを指定してデータを呼び出したときでも同じ問題の発生を確認しました。
現在ゲームに組み込んでいるキャラクターは、問題キャラ含め、3キャラです。

エラーMSG「1フレームあたりの処理が500000個を超えました!
イベント-1(コモン408)2072行」
※行数だけ違う

なお、この現象と関連があるかは不明で、エラーMSGも未確認なのですが、今回の現象発生前に
相談Aよりも前に作成していた(必要好感度設定も、A,Bの両方より低い)同CHARACTER ファイル内の別相談がひとつ、
ヘッダ込みで半分欠落するという現象も発生していました。
(相談の選択肢2つ目と選択肢2つ目以下の本文だけがのこっている状態)

38なんたらさん:2012/05/02(水) 22:27:20
37です。
大変申し訳ありません。長々しく書いたほうは自己解決しました。
最終相談(37での相談A)の末尾が
******
******
ではなく
************
となっていたようです。お手数おかけしました。

別相談がひとつ、ヘッダ込みで半分欠落するという現象(相談の選択肢2つ目と選択肢2つ目以下の本文だけがのこっている状態)については依然不明です…。

39なんたらさん:2012/05/03(木) 10:11:59
お疲れ様です。
キャラクリエイト楽しませていただいております。
めぐめぐを一周した後、この世界観に生きているこの世界観の中のキャラを頭を捻るのがとても楽しいです。
要望
キャラクリエイトの相談で、以下のような条件が設定できればと思いました。
相談条件について
1.「XX以外」という発生条件
例:深夜以外、餓死寸前以外、火の国以外等
2.主人公の武器熟練度がXX以上、XX〜XX、XX以下という条件
3.該当キャラの武器熟練度がXX以上、XX〜XX、XX以下という条件
4.主人公の出身地名称がXX,XX以外
5.主人公の種族名称がXX,XX以外

主人公の性別差による相談パターンぐらいなら、「自分で使う分にはデータ二つ作ればいいや」と実行していますが、武器熟練度や出身地に関しては選択できると有難いと思うしだいです。
宜しければ何かの折にご検討くだされば幸いです。

40なんたらさん:2012/05/23(水) 21:22:53
相談の条件付けに要望です。
1.アイテム所持欄に交易品も追加してほしい
2.アイテムの複数所持を条件に加えられたら嬉しい
3.マップIDで、どれが「野営地」に該当するのかわかると有難い

七色真珠や大輪の花束でニヤニヤする相談イベント作れそうな気がしますww
ご検討よろしくお願いします。

41:2012/06/21(木) 22:25:29
>>35
仲間のグラフィックにつきましては変更できるようにする予定はありません。
そういう人たちなんだと思っていただければ幸いです。

>>36
こちらはロード時のエラーだと思われますが間違いないでしょうか。
単純に読込み過多だと思われますので一定処理数を超えた場合にウエイトトを挟んでおきます。

>>38
相談内容の半分が消えてしまっている、のほうは原因不明です。
区切りに入れている******などに異常があった場合には発生する可能性はあると思われますが。
調べておきます。

>>39
>>40
相談条件の方は一部条件に当てはまらない主人公がでてしまうとどうかと思うので追加するとしてもどの主人公でも可能なものになると思います。
追加するとしたら、相談キャラの熟練度、武器防具交易品の所持などでしょうか。
キャンプ地のほうは地名のほうを野営地跡に変更しておきます。
マッブIDは41です。

42なんたらさん:2012/06/28(木) 02:26:14
ver1.14でちょっと初歩的すぎる質問なんですけどキャラクリ用画面の起動方法がわかりません
>>ロード画面でサブキーを押しながらセーブデータを選択(サブキー押しっぱなし)
というのは、初期設定ならキーボードのcを押しながらzを押すという事ですよね?
これでやっても普通にセーブデータがロードされるだけで追加画面にいけませんでした
OSはwin7の64bitです。管理者として実行しても無理なようです
よろしくお願いします

43なんたらさん:2012/06/28(木) 06:25:17
>>42
作者さんじゃないけど、操作の際セーブデータ読み込み音が、
【鳴り終わっても】しばらくサブキーは押してっぱなしが◎です。

44なんたらさん:2012/06/28(木) 09:55:54
>>43さんありがとうございます!
無事に起動する事ができました。やっぱり初歩的なミスだったんですね

45なんたらさん:2012/06/30(土) 09:00:50
相談への要望に含めていいのかは判りませんが、火の国の占い師が見えるという情景の中で、
「フィールド」だけなんとなく世界観から浮いている感じを受けてしまいます。
例えばですが、旅の途中、旅路、街道や街道を外れた土地…etcといった表現ではいかがでしょうか。

46なんたらさん:2012/07/29(日) 19:05:19
Ver1.15です。
キャラクリエイトで相談条件を、
ランダムマップ、鉱山以外かつ釣り場以外と設定したところ、
占いでは(略)…鉱山…釣り…(略)と表示されます。仕様でしょうか。

条件***3/-1/-1/-1/0/0/-1/1/0/-1/-1/-1/1/0/-1/-1/-1

自作キャラクターですので、もし必要であればキャラデータとセーブデータを
お送りします。

47なんたらさん:2012/08/04(土) 20:09:20
いつもとても楽しく遊ばせていただいております。ありがとうございます。

おそれいりますが、リス、カラス、白い鳥が出てくるランダムマップのIDをお教えいただけますでしょうか。
もしくは、それらが相談条件として指定できれば大変嬉しいです。

48:2012/09/02(日) 20:11:11
>>46
こちらは私のミスになります。
正常に鉱山以外、釣り場以外、と表示されるように修正しておきます。
報告ありがとうございました。

>>47
出現するマップを調べてきました。
カラス
7
45
86
87
88
89

リス
41
42

白い鳥
13
66
67

49なんたらさん:2012/09/30(日) 21:24:02
Ver1,16です
主人公の歩行グラを変更したいのですが、テキストのファイルを開いても文字化けしてしまいます
NoteやWordから開いてますがさっぱりです

これはどうしようもないのでしょうか?

50なんたらさん:2012/10/01(月) 13:42:55
テキストのファイルなんてないが、何を開いてるんだ

51なんたらさん:2012/10/01(月) 13:49:06
>>50
Dataの中に入ってるテキストと書かれたファイルを開くんですよね?
テキストの歩行グラの下辺りにうんぬんと書かれてたので・・・

52なんたらさん:2012/10/01(月) 13:56:19
characterファイルだろ?
編集できない以上どうにもならないんじゃね
素直にゲーム内からやればいいんじゃないのか

53:2012/10/02(火) 18:53:48
>>49
おそらくテキスト.wolfをメモ帳で開いたのだと思われます。
説明に書いてあるテキストはこのファイルではありません。
Dataフォルダの中のcharacterフォルダにある「キャラクタの名前.character」といファイルをメモ帳などで開いて編集してください。
改めて見ると確かに紛らわしい書き方をしていたのでキャラクリエイトについて.txtのほうに追記しておきたいと思います。

54なんたらさん:2012/11/17(土) 01:19:23
初歩的な質問すいません

主人公の歩行グラを差し替えようとしたのですが
どうしてもフィールドグラがうまくいかず、そのまま移動すると 〜〜見つかりませんとでてキャラが消えてしまいます。
他の立ち絵や、メニューなどの歩行グラはうまく反映されるのですが・・・

歩行グラ***character\01b歩行.png
「フィールドグラ***character\01b歩行.png」
顔グラ***character\01b.png
「立ち絵***\01b.png」

↑のように入力したり他にも変えてやってみたのですがどうもうまくいきません
御手間をかけますが方法を教えて頂けると助かります

55:2012/11/17(土) 13:39:32
申し訳ありません。
「」が余計です。
説明では分かりやすく表記しようと「」をつけてみましたが逆に紛らわしい表記になってしまったようです。
もう少し説明方法を考えてみます。

56なんたらさん:2012/12/20(木) 17:33:02
•満腹値、重量値の表記が複数の数字が重なっていて読めません;
 治す方法はありますか???;

57梟師:2012/12/27(木) 21:26:58
「君が見るこの世界」のイルミとベルミンテシアとネフトのキャラチップ(歩行グラ)を使いたいんですけど。素材をUPしてもらえませんか。後ネフトの立ち絵も希望です。

58なんたらさん:2013/03/21(木) 08:03:56
要望なのですが、相談後にアイテムを入手出来るイベントは実装出来ますでしょうか?
好感度が200になった時の相談で、キャラごとにプレゼント的なアイテムが入手出来れば、
ただ強いメンバーでパーティを組むだけでなく、性能の低いキャラクターたちにも焦点が当たると思います。

あとは相談発生条件に特定のメンバーが居る、仲間から依頼を受ける、等が出来たらキャラクター同士の世界観がより深く演出出来ると思うのですが、
システム上こちらは流石に厳しいですよね……

巡り廻る。の世界観でオリジナルのキャラを出せたらとずっと思っていたので、機能が実装されていて驚きました
素晴らしいソフトに出会えたことを感謝します。今後も応援させて頂きます。

59なんたらさん:2013/03/21(木) 19:19:05
追記で失礼します
セリフの相談持ちかけ、持ちかけパターン2での[主人公]表記で、キャラ名ではなく「[主人公]」とそのまま表示されてしまいます
他のセリフ部分での[主人公]表記は機能しているのですが、上記二点部分は未実装の状態でしょうか?

60なんとか:2013/04/04(木) 14:28:18
「廻り巡る。」楽しく遊ばせてもらってます。
要望ですが、「太古の遺跡」クリア報酬の「L-9」に、「森通常エンカウント機能」追加を
お願いできませんでしょうか。

61なんたらさん:2013/04/12(金) 13:05:09
耕さんverupありがとうございます。

老婆心ながら横から回答させていただくと、森エンカウントを変更する必要はありません。
フィールドすべての場を戦闘し難くすると、継続戦闘する場合に費やす時間が増えマイナス効果になります。
楽にエンカウントを回避したければ、従来の平地移動のほか砂漠・山も通常エンカウントですので、そちらを通行してください。
また、山を利用したショートカットもいくつか用意されています。
各地を巡っているとワールドマップ作成時からの作者の深慮遠謀に関心させられますので、探してみてはいかがでしょうか?
もしかして初期から今のL-9の仕様を考えていたかもしれませんね
では長文失礼しました。

62なんたらさん:2013/05/02(木) 02:22:17
要望です。
キャラクリの相談の条件に
この相談が発生していたら、というのは出来ませんかね…
闇の時代指定の相談のあとに繋がるような感じで光の時代指定の相談を入れていたのですが
友人から、光の時代になってから仲間にしちゃったからちょっと訳わからなかった(笑)と言われたので…

63なんたらさん:2013/07/26(金) 07:53:38
キャラクリのデータの「声」についてなのですが、
この項目は、町の中でキャラが喋る際の吹き出しのセリフ送りの効果音の高低の設定という認識で間違い無いでしょうか?
この「声」の設定を高くしても低くしても、吹き出しセリフの効果音が変化していなかったので、バグなのかそれとも他の要素に関わる項目だったのか気になりまして・・・

64:2014/02/12(水) 20:35:47
>>57
ttp://mb1.net4u.org/bbs/meg2/thread/id25/1.html#id25
歩行グラのほう掲示板にアップさせていただきました。
閉鎖されてしまったようですが使用の際は著作権表記をお願いします。

立ち絵のほうもアップローダにあげておきました。
使用規約を同梱しましたので詳細はそちらで確認ください。
ttp://u7.getuploader.com/ryuugan/download/56/%E5%90%9B%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%AB%8B%E3%81%A1%E7%B5%B5.zip

>>58
アイテムゲットにつきましてはちょっと難しいですね。
方法によっては量産できてしまいますし、逆にアイテム目当てにPTに入れるのもなんだか違う気がします。
とりあえずのところは保留とさせていただきます。

掛け合いにつきましては実装できればしたいところなのですがなにぶんキャラ数が多く文量的にかなりのものになってしまいそうなのでやはり難しそうです。

>>59
確認したかぎりは正常に動作していました。
かなり前の書き込みへの返信になるので修正したのを忘れている可能性もありますが次のバージョンには直っていると思います。

>>60
>>61
こちらは現状のままとさせていただきます。
さすがにゴンゾちゃんの存在価値がなくなってしまいますので。

ショートカットにつきましては狙い通り、と言いたい所ですが本当にたまたまですね。
地の国辺りはもう少しショートカットできる場所があっても良かったかもしれません。

>>62
これは確かにほしいですね。
次のバージョンに追加しておきたいと思います。

>>63
声は仰るとおりセリフ送り時の効果音です。
こちらは正常に動作していることを確認しました。
声などの一部のデータはキャラ追加時の数値が使われます。
追加後にテキスト修正しても変更されませんのでご注意ください。
もし追加時の数値通りにならないようでしたらお手数ですが再度お知らせいただければと思います。

65なんたらさん:2014/02/19(水) 20:30:14
相談の発生フラグにどこどこに着いたらってのがあったはずなんだけ何処に書いてあったか忘れたんで誰か教えてください

66:2014/02/20(木) 01:36:00
キャラクリでの設定でしたらマップIDがそれになります。
お手数ですがご希望の場所を一覧からお探しください。
順番がめちゃくちゃですみません。

67なんたらさん:2014/10/24(金) 22:50:35
ver1.21です
すいません、主人公の歩行グラを変更したらフィールドで巨大化してしまうんですが。
どうすれいいでしょうか?

68なんたらさん:2015/01/07(水) 12:30:39
新しくゲームをした際に、すでに別のセーブデータでも使用しているキャラクリエイトで作成したキャラのいくつかで、セーブ画面で歩行グラフィックが表示されません。
ファイル名や位置などは正しいようなのですが、何が原因なのか自分では分かりません。

69なんたらさん:2015/01/07(水) 12:51:12
↑の68ですが、キャラを最初から作り直してもセーブ画面でグラフィックが表示されません。
タイトル画面ではちゃんと指定した歩行グラが動いています。

70:2015/02/05(木) 04:50:05
返信の方、大変遅くなってしまい申し訳ありません。
遅レスではありますが返信のほうさせていただきます。

>>67
フィールドのグラフィックと通常のグラフィックとはサイズが異なります。
ゲーム中で使用している物の1マス当たりのサイズは、街などでは32*48、フィールドは24*32となっています。


>>68
こちらで確認した限りは発生しませんでした。
なかなか再現が難しいようなので大変お手数ではありますがSaveフォルダとcharacterフォルダを丸ごと下記のアップローダにアップしていただけませんでしょうか。
ttp://u7.getuploader.com/ryuugan/
大変遅い返信となってしまい本当に申し訳ありません。
まだ見ていましたらどうぞよろしくお願いします。

7168:2015/02/08(日) 11:59:28
ファイル名の頭に0などの数字を入れたら、正常に表示されるようになりました。
事故解決の報告を忘れておりました。すみません。
結局原因自体は分かりませんでしたが、ファイル名に数字を付けると回避できるようです。

72:2015/02/13(金) 06:43:50
なんと!
ファイル名に追記して正常に読み込めるというのは逆に不思議ですが正常に読み込まれているようでしたらなによりです。
こちらでも引き続き調べておきます。
ご報告ありがとうございました!

73なんたらさん:2015/03/08(日) 08:20:48
セーブ画面の件ですが、残念ながら22b5でも発生してしまいました。
ファイル名変更による回避策は今回も有効でしたので、当面はそれで対処でもよさそうです。
作っている側としてはもの凄く気持ち悪い状態だとは思いますが……

74なんたらさん:2015/03/08(日) 16:21:17
主人公のグラを変えたいので全主人公のフィールドグラが欲しいです
お願いします><

75:2015/03/08(日) 17:43:10
>>73
謎ですね。
とりあえずの所は判明している対処法のほう表記しておいてなにか修正案が思いつき次第修正しておきたいと思います。
検証、ご報告の方ありがとうございました!

>>74
そういえば素材の配布元サイト様が閉鎖されていましたね。
特に問題はないと思いますので他の主人公の方も追加しておきます。

76なんたらさん:2015/03/08(日) 22:25:28
フィールドグラありがとうございますー

77なんたらさん:2015/04/06(月) 05:06:04
ver1.22の新機能でキャラを作っていて思ったのですが、魔物と同じ一枚絵のキャラは作れないの
でしょうか?
スキル名もスキル説明も変更できるなら、魔物風のキャラクリも楽しそうに思えます。
また過去にキャラクリした仲間からのアイテムプレゼントは難しいとありましたが、強さの代わり
に自宅のペットのようにアイテムをくれるキャラがいてもいい気がします。
名前や説明は自由に設定できるけど、性能はたいしたことない品でいいのです。
例えば毎日やいちごをくれる農家のおばちゃんキャラとか、獣肉をくれる猟師キャラとか。
もちろん相談に絡めてプレゼントしてくれるのも楽しそうです。
アイテムが安易に量産される懸念も分かりますが、プレゼントアイテムは複数持てないようにすれば
バランスはとれる……ようなきもします。
プレゼントアイテムは複数もてない、名前や説明は自由に設定できる。こんな感じです。
あと相談の回想機能が欲しいと要望にあったと思いますが、相談が発生した時点の日付で回想セーブ
ができれば解決な気がします。名前等はあとから各自で自由に変更可にすればいいのです。
少し希望を書くと、回想セーブから回想するときに相談発生時の状況が表示されると思い出を蘇らせる
演出として最高かなーと思います。
バグ取りで忙しいと思いますが、暇なときにでも検討してみてくださいな。失礼しました。

78なんたらさん:2015/04/17(金) 05:59:49
周回の際に、キャラクリエイトキャラの出身地や使用可能武器を変更(経験値引継ぎで交換)できるようにはならないでしょうか?
スタミナに関してあまり考慮せずにキャラを作ってしまい、パーティ全体にやってしまった感があります。
作り直してやれば良いのではと思われますが、スキルLv21から先がガンガン戦闘しないと取り戻せ無いですし、その戦闘に関してはスタミナで上限がかかってちょっとどうにかならないかと。
(水の国の闘技場という手もありますが、Lv上げも兼ねて戦闘しないとプレイ時間が倍(スキルLv上げと経験値上げそれぞれ個別になるので)かかる二度手間の要素があります。)

79なんたらさん:2015/04/21(火) 11:53:16
セーブ画面での歩行グラが表示されない件ですが、画像関係無しに歩行グラファイル名の頭文字rで起こるようです。
3キャラ試してみて3キャラとも確認されました

80:2015/04/21(火) 19:52:26
>>79
確認しました。
しかし原因は謎です。
ファイルアドレスが
character\rxxxxx.png
とrで挟まれているのがなにか悪さしているのかもしれません。
後ろの画像ファイル名だけ取り出さなくてはいけないのですがcharacter\を一括削除せず、一文字ずつ切り出したら読み込めたのでそのようにしておきます。

ご報告ありがとうございました!

81なんたらさん:2015/08/15(土) 16:20:16
1.22で主人公が強くなりやすくなったのは良いんですけど、既存の仲間の積載量が+1されたのも良いんですけど、キャラクリした仲間の積載量が変わらないのが個人的に辛いです。
つまり水モック魔術師積載量9をキャラクリ仲間で使いたい・・・
主人公キャラのように周回特典つかないんですかね?

82なんたらさん:2016/06/19(日) 17:42:13
相談条件のマップIDで7、86〜89と「廃墟」が複数あります。
おそらく墓の有無や家屋の数などでマップIDが異なるものとは思いますが、キャラメイク画面上での区別がつきません。
廃墟(山小屋)、廃墟(墓地)などの表記わけ、
あるいはマップIDごとの簡略なマップ表示などの機能があるとわかりやすくて助かります。

83なんたらさん:2016/12/23(金) 18:22:21
・スキルを8種類すべて変更したキャラを製作したところ、キャラ追加時にエラーがでました。
 必ずエラーがでるわけではなく、再現はできませんでした。
 エラーメッセージ
 『1フレームあたりの処理が500000個を超えました! イベント-1(コモン409) 1059行』
 
 レシツィナという名前でロダにあげてる子が問題の子です。
 なにかこちらがミスをしてるのか、対策があるのか、判明したらよろしくお願いします。

・スキル『トラップ解除』をスキル変更しようとしても反映されません。
 ゲーム内で直接入力する方法でなら変更されます。

・既知の問題ですが、バスターアローがスキル変更するとエフェクトがおかしくなります。

・体調万全のときの台詞は、[主人公]が『[主人公]』と名前に変換されないで表示されます。

エラー報告は以上になります。
すべて巡り廻る。ver1.22β32にて確認しました。

84なんたらさん:2021/05/19(水) 22:23:51
キャラクリ相談の場所設定に武具大会採取場がありますが
大会中主人公一人でしか行けない場所なので意味なくないですか?
大会中以外にパーティーで行けるならすみません

85なんたらさん:2022/12/12(月) 16:41:12
キャラクリの台詞設定ですが、
疲労中、疲労限界、体調万全の台詞で、[主人公]の代替テキストが機能していません

86なんたらさん:2023/11/18(土) 02:23:47
失礼します。諸事情でどんなキャラかは明かせませんが、
某キャラと同じく、全ての武器使えるヤツを作りたかった…
ゲームバランス上の都合を考慮すれば、主人公以外で作れないのは仕方ないね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板