レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
巡り廻る。バグ報告スレ その2
-
バグ報告スレです。
ご意見ご質問はご意見ご質問スレへお願いします。
ゲーム内におけるバグを書き込みください。
ネタバレ可ですので閲覧にはご注意を。
-
>>948
ttp://u7.getuploader.com/ryuugan/result/4f64cc50-efc0-48ba-b3e5-7964b63022d0
セーブデータアップロードしました。
1.11でもエラー吐く行が2行ズレるだけで同様の症状が出るみたいです。
-
データのアップありがとうございます。
どうやら951さんのほうのエラーも949さんのエラーと関係あるようでした。
しかもこのエラーが発生するとセーブデータが大きく膨れあがってしまうため重要な問題とし、急遽修正しておきます。
-
更新ありがとうございます。
00:00エラーの方は治まったのですが拠点エラーの方がまだ出てきます。
950さんの方法でも試したのですが、それでも出ますので指定関係なし?のようです。
お手数お掛けします
-
申し訳ありません。
どうも944さんのセーブデータと混同してしまったようで確認が不足していました。
確認したところ、これは仕様のエラーのようです。
グラフィック呼び出しなどの処理はマップ移動してグラフィックを指定してもシステム上、以前に指定したグラフィックが表示されてしまいます。
ここでこのエラーがでてしまうわけです。
しかしその後の修正は上手くいっているようで画面クリックなどでエラーをスルー。
その後マップを切り替えると正常に動作することを確認しました。
申し訳ありませんがこちらはこのように回避していただければと思います。
-
Enterキーを押してもどうにもならなかったものでどうしようもないと思っていました。
画面クリックで処理できたんですね、うかつ・・・orz
問題なくできるようになりました、ありがとうございます。
-
>>954
改善を確認しました。
膨れたセーブデータはとりあえずそのままで問題ないですかね?
-
>>956
初期読み込みに少々ラグがある印象はありますがゲーム事態には問題ないと思われます。
なにか問題がありましたらまた書き込みください。
-
>>957
承知しました。
対応ありがとうございます。
-
ver1.12で2点のバグを発見しました。
プレイに支障はないですが、可能であれば対応お願いします。
① 重量過多(赤字)状態でも水西港町の海上の板を歩行可能
地上に上がることはできないようです。
② NPCの1マス上に移動すると、プレイヤー画像がNPCの上に表示される。
通常であればプレイヤー画像の足はNPCの頭に隠れますが、
プレイヤー画像が前面に表示されています。
常に起きるわけではないので発生条件がわかれば追記させて頂きます。
以上です。
-
ver1.12でバグを見つけました
火の国の武具大会で採掘場に行って全部掘ってから出ようとすると
1フレームあたりの処理が500000個を越えました!と出て進めなくなりました
採取では起きずに進めました
-
>>859
①のほう確認しました。
修正しておきます。
②のほうはなにかの拍子に描写順位を変更してしまったのだと思われます。
発生する前の行動が影響していると思われますのでなにか覚えていましたら書き込みお願いしたいです。(採取したなど
>>860
確認しました。
修正しておきます。
-
調理台で料理をしようとしても「用はない」のダイアログが表示されるのみで料理ができません
こうなったタイミングの詳細は分かりませんが1週目闇竜を封印するまで問題は発生しませんでした
-
すみません解決しました
調理用具と保存料の両方を持っていないとこう出るのですね^^;
-
報告ありがとうございます。
なにも道具を持ってない場合は選択肢ではなくなにか文を表示するようにしておきたいと思います。
-
誤字報告
ビースの深夜になったときのセリフで暗いが位になっています
ver1.12で確認しました
-
ver1.12なのですが、謎の洞窟で情報屋に話しかけて、
「タダで情報を教えてやる」と言われても、そのあと
レジの音がするだけでなにも教えてくれません。
-
>>966
手帳の情報が更新されてないの?
-
ver1,12で、3週目の光の時代にて日付変更時に宿屋で寝ていたところ
500000エラー発生しました。こちらはクリックで対処できましたが
自分の城の街にて入ろうとしたことろ500000エラーが発生クリック何度か押して入り
町でセーブして再度始めようとしたところ記録を読む場面でデータを選択後
500000エラーにてクリック何度かその後
DB読み込みERROR7:
変数を格納すべき場所に文字列を代入しようとしました(11450000??を1600015に)
(??はクリックするたびに1ずつ増えます)
処理地点:〔Ev24 コモンEV277 行137〕 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です
っと表記され一向に始まりません
-
>>968の方と同じエラーが発生したので報告させていただきます。
自分の場合は日付変更とは特に関係もなく
セーブ&リセットしながら自国城下町を模様替えしていました。
最初の内は500000回処理エラーのみ発生し、数度のクリックで再開出来ていましたが、
オブジェクトを増やしていくうちに、500000回処理エラーをスルーした後に
DB読込ERROR7:変数を格納すべき場所に
文字列を代入しようとしました(11450XXXXXを1600015に)
処理地点:〔Ev?? コモンEV277 行141〕 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です
のメッセージが表示されました。(動作も968の方と同じ)
その後2時間ほどクリック固定して放置でやっと再開できました。
2時間の間にXXXXXは30000以上まで、??の数字は数種類確認しています。
ver1.12、時間は光の時代の16時頃、発展具合は王都、OSはvistaです。
-
>>965
確認しました。
修正しておきます。
>>966
こちらは967さんの言われるとおり手帳に記入される情報です。
確認したかぎりは正常に動作していました。
>>978
>>979
確認しました。
処理回数が増加している箇所は修正しましたが原因がはっきりわかりません。
確認のためよろしければセーブデータのアップをお願いできませんでしょうか。
ttp://u7.getuploader.com/ryuugan/
-
>>970
データをうpしました
-
>>970
うpしました。
報告させていただいた状況から若干変わっていますが同じエラーは出ます。
-
データのアップありがとうございます。
修正されていることは確認できましたがデータの肥大箇所がはっきりしません。
とりあえず処理回数に上限を設けて50万回エラーがでないようにしておきました。
修正版を用意したのでそちらをお試しいただき、もしまた問題が起きるようでしたらお手数ですが再度ご報告いただけませんでしょうか。
ttp://u7.getuploader.com/ryuugan/download/18/%E5%B7%A1%E3%82%8A%E5%BB%BB%E3%82%8B%E3%80%82ver1.13a.zip
-
迅速な対応ありがとうございます!
また何かありましたら報告させて頂きます
-
ver1.12にて
1フレームあたりの処理が500000個を越えました! イベント14(コモン185)89行と出て以後動かなくなりました。
-
>>968と>>969と同じ症状出ました。
個人的には自国に出る人の数が増えたらエラー発生してきましたと思います。
間違っていたらすいません。
エラーを無視して自国酒場を覗いたら
各街に預けてある人も誘えるようになっていたり、
自国に滞在している人が見当たらなかったりしてたんですが
因果関係あるんでしょうかね?
-
>>975
原因箇所とおもわれる場所に一定処理を超えた場合ウエイトを挟むようにしておきます。
報告ありがとうございます。
>>976
こちらは仰るとおり自国の酒場が原因でした。
仲間の数だけデータを調べる処理を組んでいたのですがキャラクリエイトを追加してからなぜか大きく上回った回数をチェックしてしまっていたようです。
ですので今のところの仲間の上限数として余裕を取り最大でも200ほどのデータチェックで終わるように修正しておきました。
そちらが973のデータになりますがそちらでも発生しますでしょうか。
もしそちらで発生したのでしたらお手数ですがその旨書き込みお願いします。
-
バグ報告でいいのかわかりませんが、グァオの右向きドット歩行時に顔が異常に膨らんで気持ちが悪いです。
Ver.1.12
-
>>973のデータでエラー消えてました。対応ありがとうございます。
また何かありましたら報告させて頂きます。
-
>>978
確認しました。
どうやら左向きだけ修正していたようです。
修正しておきます。
>>979
問題がないようでよかったです。
あまり変更はないですが近々正式にバージョンアップしておきます。
-
主人公の深夜になった時の会話が変更しても反映されてないようです。
「深夜だ」ってなります。
Ver1.12です。
-
非常に限定的なバグなのですが
武具大会にてNPCの闘いに決着が付かなくなりました。
最後の二人が魔導師でお互いに回復手段を持っている場合です。
V1.12です。
-
>>981
確認しました。
書換が上手くいっていないようです。
修正しておきます。
>>982
次のバージョンから武具大会の戦闘に時間制限を付けようと思います。
20分で決着がつかない場合総ダメージの多いほうが勝ち、となる予定です。
-
2周目でリン達と同行した後、3周目にて一行を同行させず動向を辿ったのですが、闇・光両方の時代で彼らが城下町に待機してません。
リンも闇竜戦後雪町にいないのに母親は「帰ってきた」趣旨のセリフになっていたので報告致します。
Ver1.13です。
-
Ver1.13
ゲームからのキャラ管理で、
セリフの加入コメントを入力すると加入コメントが増殖します。
また、その増殖した最下段の加入コメントを編集する度にステータスの行が加入コメントに書き換えられていってしまいます。
最終的にステータスが全部書き換えられたら増殖も止まるようですが
こうなってしまったキャラを保存しようとすると50万行エラーを起こすため(一時保存のは残る)
ウィンドウを閉じるしかなくなるようです。
-
>>984
2週目以降、城下町に出現しないのは仕様になります。
母親のセリフだけ修正させていただきます。
報告ありがとうございます!
>>985
確認しました。
すぐに修正してアップしておきます。
報告ありがとうございますっ!
-
Ver1.13
音声ファイル読み込みエラー
システムDBタイプ2-0 のファイル名を読み込もうとしましたが空欄です。ファイル名を設定してください。
処理地点:【マップEv 1 コモンEv 94 行 576 】 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です。
-
Ver1.14です
手帳の出来事に記載される軍備削減ですが、
これは軍備増強の誤字ではないでしょうか
-
エンディングスタッフロール時の歩行キャラ3、4番目がモロ被り状態で表示されてしまいます。
Ver.1.14
-
フリーズ報告です。
火の国スタート、最初の村で仲間を四人(フレイミ、オロナイン、ランラン、メロラル)を加え、火の国城下町への配達依頼を二つ請けて東へ向かいました。
途中で海岸沿いに廃墟と町が並んでいる場所を発見し、まずは廃墟でアイテム捜索。
無事そこを出て、今度は町に入ろうとしてキャラを町に重ね、決定キーを押したところ、“1フレームあたりの処理が500000個を越えました!”と表示され、フリーズしました。
その時の画面が下のURLです。
ttp://seurat.sakura.ne.jp/etc/b.jpg
初回プレイのため、場所が不明瞭で申し訳ありません。
もし必要でしたら、攻略サイト等で調べてできる限り地名等を確定します。
-
>990
最近作者さんはお忙しいみたいだから横から。
ゲームのバージョンは確認、明記したほうがいいと思うよ。
知る限りでは500000エラーでのフリーズは原因不明の様子だけど、
Ver.1.14は一応対処となりうる手を打っていたはず。
ただし、Ver.1.14でも全く出なくなるわけではない。
画面では主人公歩行グラフィック等カスタムしているように見えるが、
カスタムキャラを増やすと出やすい傾向はあるようだ。
カスタムしてないならそれも書いたほうがいい。
-
>>991
申し訳ありません。
ゲームのバージョンは1.14です。ゲーム本体をダウンロードしたそのままの状態でプレイしており、カスタム等は一切行っていません。
画面の端に出ているキャラは突然出てきたもので、主人公のグラフィックは一番右端の青い髪の女の子です。
-
器用さが10万超えたあたりと思いますが…
気が付いた時には、味方のバフ効果が付かなくなってました。
最初はティチェの弓のデックスUPが使えなくなってて特に困らなかったのですが
今は、弩のメンテナンス(ガァオ)や本のオールアップ(リン)すら効果が付きません。
LVは2298で料理LV336のナニンジンと煉獄酒の焼き使用中(闇EL38)
敵のデバフは簡単に通るのに味方のデバフ・バフが使えないのはチョット…
-
ガァオ()
-
グァオだったね。訂正
器用さが10万超えた斧使いが力溜めできなくなったので
器用さ10万超え以降はバフが使えなくなるみたいです…
仕様なら諦めます。
-
ver1.14ハードウェア音源版
地の国廃墟にて、壁越しに調べられる棚がありました。
画像の主人公真下にあるタンスです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/144261.png
縦軸が半分重なっている状態でのみ発生し、逆側に半分重なってみても調べられませんでした。
アイテム取得後も壁越しに空の棚を調べることができます。
-
長らくの放置、大変申し訳ありません。
バグ報告、代わりの返答など本当にありがとうございます。
>>987
原因箇所を見てみると場所移動時に発生するもののようでした。
しかし原因は不明です。
もし再度発生するようでしたら発生場所も書きこんでいただけると助かります。
>>988
確認しました。
仰るとおり表記が間違っているようです。
修正しておきます。
>>989
確認しました。
歩行位置を変更しておきます。
>>990
報告ありがとうございます。
画像からするとと町は地の国北の町のようですが原因はわかりませんでした。
調査しておきます。
とりあえずの解決方法として决定ボタンか画面クリックなどを何度か押していただけると抜けられる事もあるので試していただければと思います。
>>993
確認しました。
一定値以上の数値をいれると初期化されてしまうようです。
正常に動作するよう修正しておきます。
>>996
確認しました。
一部のマップチップが誤ってカウンター属性というチップ越しに調べられる設定になっているようです。
修正しておきます。
-
ver1.14 ハードウェア音源版にて
相談(音楽シリアス)終了後、音楽がおかしくなる現象が発生しました。
5〜6回試した限りでは、100%再発しています。
なお、同じセーブデータをリストアし検証しても、ver1.14の非ハードウェア音源版
では現象は発生しません。
必要でしたらセーブデータをUP致します。
なお、キャラクリエイトのキャラを入れた状態でも、入れない状態でも、
主人公をキャラクリエイトした状態でもしない状態でも
ver1.14 ハードウェア音源版→試した限り毎回音楽がおかしくなる
ver1.14 (ハードウェア音源版ではない)→音楽はおかしくならない
という状態に変化はありませんでした。
-
補足です。
998のver1.14 ハードウェア音源版にて相談後音楽がおかしくなる、
とは通常のBGMに重なって何か他の音が鳴り続けている状態です。
一度Game.exe自体を終了すると治りますが、Game.exeを立ち上げたまま
データをロードしただけでは現象が続きます。
場所は、地山奥の村とフィールドの2箇所にて確認しましたが、
他の場所でも再現するかどうかは試しておりません。
-
998-999です。
大変失礼しました。
ハードウェア音源版は、音に関してはサポート外だったのですね…。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板