レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
りゅ〜さんの老害、女叩き その3
-
持っているゲーム機:PS3、XBOX360、Wii、PSP
PS3 ID:Ryuunosuke
skype名:りゅ〜さん(ryu-san0721)
ボイスチャット:○
-
ケースの下に敷いてるモフモフしたものの静電気がこわい
-
ハングルから逃げるな
-
ミリネジとインチネジ間違えた?
-
メッシュの穴にねじこんだらあかん
-
電源ひとつに時間かけすぎ
-
ガバガバとか鬼畜
-
穴に入れるのなれてないんだよ
-
スペーサーが先かな
-
その発想はなかった
-
ttp://www.zalman.co.kr/jpn/product/cases/Z9plus.asp
ほい
-
付属品写真の左上だと思います
-
ラジコン系自作配信者
-
スペーサーは先にケースに付けておくモノだと思います
そこにマザボを載せるかんじで
-
マザーボードの穴の位置とあわせてみて、どこ使うか確認してください
-
手抜きしたらあかん
-
ATXマザーだと大体9箇所ある
最初からケースにスペーサー付いてるとこない?
-
そこ間違えると焦げ臭いにおいがして一発昇天だから気をつけてなwww
-
ねーよww
-
はよ留めて
-
AMDは全然悪くない
-
この間煙吹いた配信者いたから爆発させましょう
-
バックパネルつけた?
-
ありがちなのが位置決めに迷いまくってコンデンサ引っ掛けてプチっとちぎれたりなw
罠の宝庫やでw
-
怒り狂って店にクレームつけてた
-
IOパネル忘れたらカッコ悪い
-
今やらねば手遅れになる
-
パネルの構造を考えればわかる
-
バックパネル硬いから先に付けるのがセオリー。
-
常考と情強って似てる
-
カチッとハマる。硬いが。
-
握力が足りない
-
ちょっとだけバックパネルのバネ部分が広がり過ぎてる場合がなくもない・
-
片方先に入れるとかすこーしだけペンチでエリを潰すとか。
-
不器用やな
-
電源とパネルで一時間
-
マザボにCPUとメモリ先にいれちゃえばあとはもうネジで締めるだけだしなw
-
使える状態になるのは昼ごろか
-
バックパネルのLANポートあたりのバネをマザボ挿入時にポートの中に入れちゃうとかよくあるw
-
SSDないの?
-
リスナープレゼントいけます
-
LANケーブル差す時になってから気づいて全部やり直しとかでもネタ的には可。
-
ショートのフラグ立てたなww
-
>>762見たらほとんど特価品だなww
-
スペーサーないところにネジ止めすると大事故が起きるぞww
-
HITACHIざまぁwww
-
HDDの向き逆ちゃう?写真と違うけど
-
どっちでもいいかもしれないけど、写真だとコネクタ側がマザボの方
-
ケーブルが届けがどっちでもいいか
-
次スレ立てた 休憩しないで働け
-
10000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板