したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

番付をめぐる戦い

199と金ちゃん:2020/01/04(土) 21:25:16
>>198
中国大会の日程が誤っていましたので直しました

200と金ちゃん:2020/01/11(土) 21:03:52
ここからは2020年番付得点です
代)朝日アマ名人戦山口県予選・3県合同大会(前年11/17・1/11)
上村亮 +4.5 [4.5] 村田健治 +4.5 [4.5]
藤里哲 +2 [2] 松本誠 +2 [2]
弘中敏之 +2 [2] 小倉暖希 +2 [2]
三吉裕太 +2 [2]

201と金ちゃん:2020/01/12(日) 21:19:51
代)朝日アマ名人戦中国大会(1/12)
山村泰楊 +10 [10] 北村公一 +8 [8]

203と金ちゃん:2020/01/31(金) 21:52:00
>>195
レーティング選手権中国大会は、3月8日の選手権戦が番付対象です

204と金ちゃん:2020/02/04(火) 11:39:50
昨年の大会結果が反映された2020年県将棋番付が、本日
2月4日の山口新聞で発表されました。
>>193の全員が掲載)

205と金ちゃん:2020/02/16(日) 18:15:27
ロ)湯野温泉大会(2/16)
田中佳久 +8 [8]
北村公一 +3 [11]
岩本道治 +1 [1] 上村亮 +1 [5.5]
村田健治 +1 [5.5] 三吉裕太+1 [3]

206と金ちゃん:2020/02/18(火) 21:22:59
2020年番付得点途中経過(湯野温泉大会終了時点)

北村公一 11
山村泰楊 10
田中佳久  8
上村亮   5.5
村田健治  5.5
三吉裕太  3
藤里哲   2
松本誠   2
弘中敏之  2
小倉暖希  2
岩本道治  1

207と金ちゃん:2020/02/23(日) 22:12:59
代)久留米王位戦県予選(2/23)
田中佳久 +16 [24] 北村公一 +9 [20]
上村亮 +6 [11.5] 中村均 +4.5 [4.5]
田村重雄 +2.75 [2.75] 江田慶一郎 +2.75 [2.75]
村田健治 +2.75 [8.25] 三吉裕太 +2.75 [5.75]
藤里哲 +1.5 [3.5] 林茂則 +1.5 [1.5]
宮田浩 +1.5 [1.5] 相島満久 +1.5 [1.5]
弘中敏之 +1.5 [3.5]  西谷正士 +1.5 [1.5]
青海一智 1.5 [1.5]  宮川友宏 1.5 [1.5]

208と金ちゃん:2020/03/07(土) 19:45:12
>>198
明日8日のレーティング選手権中国大会は、競技方法が
例年と異なるようです。スイス式4回戦の場合は3勝
以上を番付対象とします。また別の方法だった場合は
適宜判定します。

209と金ちゃん:2020/03/09(月) 21:10:55
代)レーティング選手権 中国大会(3/08)
江田慶一郎 +4.63 [7.38] 三吉裕太 +4.63 [10.38]

3勝1敗が6人(うち山口県民は上記2名)でました
同星PO無しでしたので、番付得点的には同点となります
(9+6+4.5+2.75×3)÷6=4.625⇒4.63 四捨五入

210と金ちゃん:2020/12/08(火) 21:19:20
《2021年将棋番付「不成立」について》
新型コロナウイルスの影響で、今年は番付関係棋戦の
ほとんどが中止になってしまいました。
関係者で協議した結果、2021年の番付は「不成立」と
なりました。
楽しみにされていた皆様には申し訳ございません。

《次年以降の対応》
関係棋戦の過半数が開催された場合→番付「成立」
関係棋戦の開催が半数以下だった場合→番付「不成立」

211と金ちゃん:2020/12/30(水) 21:29:11
今年の結果は、番付としては「不成立」となりましたが
得点を獲得した方々をここで表彰したいと思います。

2020年(1月1日〜3月8日)の得点ランキング

1位 田中佳久 24
2位 北村公一 20
3位 上村亮  11.5
4位 三吉裕太 10.38
5位 山村泰楊 10
6位 村田健治  8.25
7位 江田慶一郎 7.38
8位 中村均   4.5
9位 藤里哲   3.5
10位 弘中敏之  3.5
11位 田村重雄  2.75
12位 松本誠   2
13位 小倉暖希  2
14位 林茂則   1.5
15位 宮田浩   1.5
16位 相島満久  1.5
17位 西谷正士  1.5
18位 青海一智  1.5
19位 宮川友宏  1.5
20位 岩本道治  1

212と金ちゃん:2021/02/22(月) 14:41:32
>>211
明日の山口新聞に、番付に代わるこの(昨年の得点ラン
キング)関連記事が掲載予定です。

213と金ちゃん:2021/02/23(火) 11:13:36
上記続報
予定通り、今日の山口新聞に2020年成績ランキングが発表されました
>>211の全員が掲載)

214と金ちゃん:2021/06/30(水) 21:13:03
2021年番付「不成立」について

既に番付対象棋戦の過半数が中止となっていますので、
残念ながら今年も番付「不成立」が決定しています。
今後年内に開催される大会に関しては、昨年同様得点を
集計し、ランキングにして、少なくともこの掲示板内で
表彰したいと考えています。

216と金ちゃん:2021/07/05(月) 21:26:44
>>214
【訂正】
誤)2021年番付「不成立」について
正)2022年番付「不成立」について
今年の大会成績が反映される、来年の番付が「不成立」になりました

217と金ちゃん:2021/07/05(月) 21:27:15
代)全日本アマ名人戦山口県予選(7/04)
江田慶一郎 +16 [16] 田中佳久 +9 [9]
松本誠 +6 [6] 黒田優生 +4.5 [4.5] 
山田春樹 +2.75 [2.75] 西谷正士 +2.75 [2.75]
江山優 +2.75 [2.75] 瀧野敦浩 +2.75 [2.75] 
柳田崚太 +1.5 [1.5] 佐藤陽樹 +1.5 [1.5]
竹澤陽希 +1.5 [1.5] 三吉裕太 +1.5 [1.5]
熊谷駿 +1.5 [1.5] 井町仁宣 +1.5 [1.5] 
中村諒久 +1.5 [1.5] 弘中敏之 +1.5 [1.5]

218と金ちゃん:2021/12/11(土) 21:14:03
《朝日アマ県予選の番付得点について》
明日の朝日アマ名人戦山口県予選は次年の番付得点には
カウントされません。中国大会が年内に開催される為。
今年のランキング得点として加えて集計します。

219と金ちゃん:2021/12/28(火) 21:16:34
ランキング得点
代)朝日アマ名人戦山口県予選(12/12)
江山優 +4.5 [7.25] 福田拓斗 +4.5 [4.5]
黒田優生 +2 [6.5] 粟田勲 +2 [2]
青海一智 +2 [2] 北村公一 +2 [2]

代)朝日アマ名人戦中国大会(12/26)
松本誠 +16 [22] 中村諒久 +12 [13.5]

220と金ちゃん:2021/12/31(金) 22:15:18
今年活躍した人をこの掲示板で表彰します。

2021年の得点ランキング

1位 松本誠   22
2位 江田慶一郎 16
3位 中村諒久  13.5
4位 田中佳久   9
5位 江山優    7.25
6位 黒田優生   6.5
7位 福田拓斗   4.5
8位 西谷正士   2.75
9位 瀧野敦浩   2.75
10位 山田春樹   2.75
11位 粟田勲    2
12位 北村公一   2
13位 青海一智   2
14位 井町仁宣   1.5
15位 弘中敏之   1.5
16位 熊谷駿    1.5
17位 三吉裕太   1.5
18位 柳田崚太   1.5
19位 佐藤陽樹   1.5
20位 竹澤陽希   1.5

221と金ちゃん:2022/03/12(土) 19:46:37
2022年の番付対象棋戦は下記17棋戦です

ロ)湯野温泉大会
代)レーティング選手権 中国大会
ロ)県王将戦
代)久留米王位戦 山口県予選
代)アマ竜王戦 山口県予選
代)中国名人戦 山口県予選
ロ)下関チャンピオン戦
代)全日本アマ名人戦 山口県予選
ロ)宇部日報杯王将戦
ロ)萩市長杯
ロ)防府天満宮杯
代)赤旗名人戦 (地区大会・山口県大会)
代)アマ王将 ブロック大会
ロ)光王将戦
代)朝日アマ名人戦
ロ)宇部日報杯名人戦
ロ)県名人戦 (挑戦者決定大会・3番勝負)

222と金ちゃん:2022/03/15(火) 22:22:15
ここからは2022年番付得点です。
ロ)湯野温泉大会(3/13)
北村公一 +8 [8]
広中史郎 +2.5 [2.5]
三吉喬 +1 [1] 西谷正士 +1 [1]
小田祐輔 +1 [1]

代)レーティング選手権 中国大会(3/13)
江田慶一郎 +5 [5]
※(9+6+4.5+2.75×2)÷5=5

224と金ちゃん:2022/03/24(木) 21:46:08
ロ)県王将戦(3/20)
松本誠+8 [8]
青海一智 +3 [3] 中村諒久 +2.5 [2.5]
窪木敏雄 +1 [1] 嶋田裕介 +1 [1]

228と金ちゃん:2022/04/19(火) 21:45:16
代)久留米王位戦 山口県予選(4/10)
今年は例年のトーナメント形式とは違って、スイス式で
行われました。得点方法は、同じくスイス式で競技する
レーティング選手権中国大会にならって4勝1敗以上に
加算します。※同星は平均値
松本誠 +16 [24]
中村諒久 +4 [6.5] 北村公一 +4 [12]
江田慶一郎 +4 [9] 江山優 +4 [4]
三吉裕太 +4 [4] 山村泰楊 +4 [4]
中村均 +4 [4] 上村亮 +4 [4]
※(9+6+4.5+2.75×4+1.5)÷8=4

229と金ちゃん:2022/04/19(火) 21:45:51
代)アマ竜王戦山口県予選(4/17)
北村公一 +16 [28] 嶋田裕介 +9 [10]
江山優 +6 [10] 池田修司 +4.5 [4.5] 
黒田優生 +2.75 [2.75] 財津天希 +2.75 [2.75]
木下遼 +2.75 [2.75] 小林眞人 +2.75 [2.75] 
窪木敏雄 +1.5 [2.5] 松本誠 +1.5 [25.5]
中村俊二 +1.5 [1.5] 山本茂術 +1.5 [1.5]
三吉裕太 +1.5 [5.5] 國友亮佑 +1.5 [1.5] 
山村泰楊 +1.5 [5.5] 谷村旺祐 +1.5 [1.5]

230と金ちゃん:2022/06/10(金) 12:35:14
【番付得点の一部改正について】
①中国名人戦→名人位保持者に+16点

名人位保持者(現名人は田中佳久さん)は棋戦のルール上
県予選に出場できません。番付対象棋戦はあくまで県予
選ですので、これまで中国名人は防衛している間、1点
も得点が入りませんでした。
この名人位保持者の「県予選に出たくとも出られない」
不公平を是正して、現在進行中の2022年番付得点から
は「名人は県予選を優勝している」と見立てて今期の県
予選終了後16点を加える事にします。
今期防衛に成功したら、来年県予選に出られませんので
次期県予選終了後に16点加算します。

同じようにして、他のアマ棋戦についても、全国優勝や
久留米王位戦本大会優勝した後、招待権があり県予選に
出られないケースは、県予選に優勝したものと見立てて
県予選終了後に加算します。
※県予選が開催されなかった場合は加えません
(=ボーナス点という意味付けではない)

これまで(県名人挑決大会に出られない)県名人に対して
ローカル戦優勝点数同等の8点を補償していましたので
その点ともバランスはとれていると思います。

231と金ちゃん:2022/06/15(水) 21:59:24
代)中国名人戦山口県予選(6/12)
田中佳久 +16 [16]
山村泰楊 +16 [21.5] 松本誠 +9 [34.5]
北村公一 +6 [34] 中村諒久 +4.5 [11] 
小田芳正 +2.75 [2.75] 中村俊二 +2.75 [4.25]
上村亮 +2.75 [6.75] 財津天希 +2.75 [5.5] 
藤里哲 +1.5 [1.5] 弘中敏之 +1.5 [1.5]
三吉裕太 +1.5 [7] 柳田崚太 +1.5 [1.5] 
佐藤陽樹 +1.5 [1.5] 坪居史也 +1.5 [1.5]
長坂考城 +1.5 [1.5] 小林眞人 +1.5 [4.25]

232と金ちゃん:2022/06/21(火) 22:31:33
2022年番付得点途中経過
(中国名人戦県予選終了時点)

松本誠  34.5
北村公一 34
山村泰楊 21.5
田中佳久 16
中村諒久 11
嶋田裕介 10
江山優  10
江田慶一郎 9
三吉裕太  7
上村亮   6.75
財津天希  5.5
池田修司  4.5
中村俊二  4.25
小林眞人  4.25
中村均   4
青海一智  3
黒田優生  2.75
木下遼   2.75
小田芳正  2.75
広中史郎  2.5
窪木敏雄  2.5
山本茂術  1.5
國友亮佑  1.5
谷村旺祐  1.5
藤里哲   1.5
弘中敏之  1.5
柳田崚太  1.5
佐藤陽樹  1.5
坪居史也  1.5
長坂考城  1.5
三吉喬   1
西谷正士  1
小田祐輔  1

233と金ちゃん:2022/06/28(火) 20:53:35
ロ)下関市長杯チャンピオン戦(6/26)
松本誠 +8 [42.5] 財津天希 +3.75 [9.25]
上村亮 +3.75 [10.5]
※スイス式5回戦→加点は4勝1敗以上 同星は平均点
(4.5+3)÷2=3.75

234と金ちゃん:2022/07/05(火) 21:47:11
代)全日本アマ名人戦山口県予選(7/03)
山中裕樹 +16 [16] 三吉裕太 +9 [16]
嶋田裕介 +6 [16] 藤田勉 +4.5 [4.5]
相島満久 +2.75 [2.75] 松本誠 +2.75 [45.25]
弘中敏之 +2.75 [4.25] 坪居史也 +2.75 [4.25] 
西郷善明 +1.5 [1.5] 北村公一 +1.5 [35.5]
江田慶一郎 +1.5 [10.5] 江山優 +1.5 [11.5] 
小田祐輔 +1.5 [2.5] 柳田崚太 +1.5 [3]
財津天希 +1.5 [10.75] 中村諒久 +1.5 [12.5]

235と金ちゃん:2022/07/28(木) 21:13:49
ロ)宇部日報杯王将戦(7/24)
中村均 +8 [12] 財津天希 +4.5 [15.25]
中村諒久 +3 [15.5] 松本誠 +2.5 [47.75]
西郷善明 +1 [2.5] 藤田勉 +1 [5.5]
嶋田裕介 +1 [17] 木下遼 +1 [3.75]

236と金ちゃん:2022/07/28(木) 21:42:38
2022年番付得点途中経過
(宇部日報杯王将戦終了時点)

松本誠  47.75 
北村公一 35.5
山村泰楊 21.5
嶋田裕介 17
山中裕樹 16
田中佳久 16
三吉裕太 16
中村諒久 15.5 
財津天希 15.25 
中村均  12
江山優  11.5
上村亮  10.5
江田慶一郎10.5
藤田勉   5.5
池田修司  4.5
中村俊二  4.25
弘中敏之  4.25
坪居史也  4.25
小林眞人  4.25
木下遼   3.75
青海一智  3
柳田崚太  3
相島満久  2.75
黒田優生  2.75
小田芳正  2.75
広中史郎  2.5
窪木敏雄  2.5
西郷善明  2.5
小田祐輔  2.5
山本茂術  1.5
國友亮佑  1.5
谷村旺祐  1.5
藤里哲   1.5
佐藤陽樹  1.5
長坂考城  1.5
三吉喬   1
西谷正士  1

237と金ちゃん:2022/07/29(金) 21:22:24
【番付成立】
既に番付対象棋戦の過半数が開催されていますので、
今年は「番付成立」が確定しました。

【赤旗名人戦山口県大会は2022年対象外】
参加制限がある為、今年に限り対象棋戦から除外します。

238と金ちゃん:2022/09/12(月) 21:19:25
ロ)防府天満宮杯(9/11)
嶋田裕介 +8 [25]
三吉裕太 +2.5 [18.5]
松本誠 +1 [48.75] 北村公一 +1 [36.5]
山村泰楊 +1 [22.5]

239と金ちゃん:2022/09/26(月) 21:29:39
ロ)光王将戦(9/25)
嶋田裕介 +8 [33] 松本誠 +4.5 [53.25]
末冨正 +2.5 [2.5]
弘中敏之 +1 [5.25] 國友亮佑 +1 [2.5]

240と金ちゃん:2022/09/27(火) 22:01:50
2022年番付得点途中経過
(光王将戦終了時点)

松本誠  53.25 
北村公一 36.5
嶋田裕介 33
山村泰楊 22.5
三吉裕太 18.5
山中裕樹 16
田中佳久 16
中村諒久 15.5 
財津天希 15.25 
中村均  12
江山優  11.5
上村亮  10.5
江田慶一郎10.5
藤田勉   5.5
弘中敏之  5.25
池田修司  4.5
中村俊二  4.25
坪居史也  4.25
小林眞人  4.25
木下遼   3.75
青海一智  3
柳田崚太  3
相島満久  2.75
黒田優生  2.75
小田芳正  2.75
広中史郎  2.5
西郷善明  2.5
窪木敏雄  2.5
末冨正   2.5
國友亮佑  2.5
小田祐輔  2.5
山本茂術  1.5
谷村旺祐  1.5
藤里哲   1.5
佐藤陽樹  1.5
長坂考城  1.5
三吉喬   1
西谷正士  1

241と金ちゃん:2022/10/25(火) 21:47:12
ロ)県名人戦挑戦者決定大会(10/23)
粟田勲 +4.5 [4.5]
廽本透羽 +3 [3] 上村亮 +2.5 [13]
松本誠 +1 [54.25] 黒田優生 +1 [3.75]

10/30の県名人戦三番勝負は勝者 12点、敗者 8点です。

242と金ちゃん:2022/10/30(日) 20:48:26
ロ)県名人戦三番勝負(10/30)
山村泰楊 +12 [34.5] 嶋田裕介 +8 [41]

243と金ちゃん:2022/10/30(日) 20:54:42
2022年番付得点途中経過
(県名人戦三番勝負終了時点)

松本誠  54.25
嶋田裕介 41
北村公一 36.5
山村泰楊 34.5
三吉裕太 18.5
山中裕樹 16
田中佳久 16
中村諒久 15.5 
財津天希 15.25 
上村亮  13
中村均  12
江山優  11.5
江田慶一郎10.5
藤田勉   5.5
弘中敏之  5.25
池田修司  4.5
粟田勲   4.5
中村俊二  4.25
坪居史也  4.25
小林眞人  4.25
黒田優生  3.75
木下遼   3.75
青海一智  3
柳田崚太  3
廽本透羽  3
相島満久  2.75
小田芳正  2.75
広中史郎  2.5
西郷善明  2.5
窪木敏雄  2.5
末冨正   2.5
國友亮佑  2.5
小田祐輔  2.5
山本茂術  1.5
谷村旺祐  1.5
藤里哲   1.5
佐藤陽樹  1.5
長坂考城  1.5
三吉喬   1
西谷正士  1

244と金ちゃん:2022/11/08(火) 22:40:13
【朝日アマ名人戦の番付得点変更について】
[山口県大会]
優勝(2人) 12.5点 ※(16+9)÷2=12.5
準優勝(2人) 5.25点 ※(6+4.5)÷2=5.25
三位〜四位(4人) 2.75点  五位〜八位(8人) 1.5点
[中国大会]※ボーナス点
優勝 3.5点、準優勝 1.5点

この棋戦は、以前は中国大会一発方式で県大会の実施は
ありませんでした。その名残りから、中国大会に比重を
置いた独特の得点配分になっており、県大会の得点は、
他の棋戦に比べてやや少なめでした。
現在進行中の2022年番付得点からは、県大会の得点を、
他の代表戦同様の点数配分に変更します。
県大会は2組に分かれて行われますので、優勝者2人に
(16+9)÷2=12.5点を加点します。
中国大会の方には、ボーナス点を付与することにより、
中国大会で優勝した場合、県予選と合わせて16点になる
ようにします。

245と金ちゃん:2022/11/22(火) 22:39:56
今年また朝日アマ名人戦3県合同大会が復活します。
山口県大会と3県合同大会の両方で得点対象になった
場合、高い方の点数を加点します。これまで同様です。

247と金ちゃん:2022/11/28(月) 09:59:28
代)朝日アマ名人戦山口県大会・3県合同大会(11/20・11/27)
松本誠 +12.5 [66.75] 山村泰楊 +12.5 [47]
嶋田裕介 +5.25 [46.25] 坪居史也 +5.25 [9.5]
岡田英樹 +2.75 [2.75] 粟田勲 +2.75 [7.25]
江田慶一郎 +2.75 [13.25] 國友亮佑 +2.75 [5.25] 
財津天希 +1.5 [16.75] 弘中敏之 +1.5 [6.75]
三吉裕太 +1.5 [20] 喜多康太郎 +1.5 [1.5] 
永峯和輝 +1.5 [1.5] 黒田優生 +1.5 [5.25]
青海一智 +1.5 [4.5] 熊谷駿 +1.5 [1.5]
※3県合同大会については加点対象者(4勝以上)無し

248と金ちゃん:2022/11/30(水) 21:33:53
2022年番付得点途中経過
(朝日アマ名人戦3県合同大会終了時点)

松本誠  66.75
山村泰楊 47
嶋田裕介 46.25
北村公一 36.5
三吉裕太 20
財津天希 16.75
山中裕樹 16
田中佳久 16
中村諒久 15.5 
江田慶一郎13.25
上村亮  13
中村均  12
江山優  11.5
坪居史也  9.5
粟田勲   7.25
弘中敏之  6.75
藤田勉   5.5
國友亮佑  5.25
黒田優生  5.25
池田修司  4.5
青海一智  4.5
中村俊二  4.25
小林眞人  4.25
木下遼   3.75
柳田崚太  3
廽本透羽  3
相島満久  2.75
岡田英樹  2.75
小田芳正  2.75
広中史郎  2.5
西郷善明  2.5
窪木敏雄  2.5
末冨正   2.5
小田祐輔  2.5
山本茂術  1.5
谷村旺祐  1.5
永峯和輝  1.5
喜多康太郎 1.5
熊谷駿   1.5
藤里哲   1.5
佐藤陽樹  1.5
長坂考城  1.5
三吉喬   1
西谷正士  1

249と金ちゃん:2022/12/04(日) 23:10:57
ロ)宇部日報杯名人戦(12/04)
弘中敏之 +8 [14.75] 木下遼 +4.5 [8.25]
粟田勲 +3 [10.25] 中村俊二 +2.5 [6.75]
谷村勇美 +1 [1] 鶴見眞也 +1 [1]
青海一智 +1 [5.5] 松本誠 +1 [67.75]

250と金ちゃん:2023/01/03(火) 18:32:49
2022年番付得点最終結果

松本誠  67.75
山村泰楊 47
嶋田裕介 46.25
北村公一 36.5
三吉裕太 20
財津天希 16.75
山中裕樹 16
田中佳久 16
中村諒久 15.5
弘中敏之 14.75
江田慶一郎13.25
上村亮  13
中村均  12
江山優  11.5
粟田勲  10.25
坪居史也  9.5
木下遼   8.25
中村俊二  6.75
藤田勉   5.5
青海一智  5.5
國友亮佑  5.25
黒田優生  5.25
池田修司  4.5
小林眞人  4.25
柳田崚太  3
廽本透羽  3
相島満久  2.75
岡田英樹  2.75
小田芳正  2.75
広中史郎  2.5
西郷善明  2.5
窪木敏雄  2.5
末冨正   2.5
小田祐輔  2.5
山本茂術  1.5
谷村旺祐  1.5
永峯和輝  1.5
喜多康太郎 1.5
熊谷駿   1.5
藤里哲   1.5
佐藤陽樹  1.5
長坂考城  1.5
鶴見眞也  1
谷村勇美  1
三吉喬   1
西谷正士  1

251と金ちゃん:2023/02/07(火) 21:12:26
【新聞・新聞サイト掲載】
山口新聞 2月04日(土)
2023年山口県将棋番付が発表されました

山口新聞サイト ※会員限定記事
https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/articles/53814

252と金ちゃん:2023/02/17(金) 22:47:34
【2023年番付得点について】
対象棋戦、得点計算方法は昨年と同様です。
今年年内に実施された大会の番付得点は、2023年得点に
加算します。(仮に、朝日アマ中国大会が年をまたいで
延期になった場合、県大会と中国大会の得点は、それ
ぞれ大会が実施された年の得点に、個別に加えます。)

変わった事態が起こりましたら、これまでのやり方を
参考にしながら適宜決定します。

253と金ちゃん:2023/02/18(土) 19:02:49
2023年の番付対象棋戦は下記17棋戦です

ロ)湯野温泉大会
代)久留米王位戦 山口県予選
代)レーティング選手権 中国大会
ロ)県王将戦
代)アマ竜王戦 山口県予選
代)中国名人戦 山口県予選
ロ)下関チャンピオン戦
代)全日本アマ名人戦 山口県予選
ロ)宇部日報杯王将戦
ロ)萩市長杯
ロ)防府天満宮杯
代)赤旗名人戦 (地区大会・山口県大会)
代)アマ王将 ブロック大会
ロ)光王将戦
ロ)県名人戦 (挑戦者決定大会・3番勝負)
代)朝日アマ名人戦 (県予選・3県合同大会・中国大会)
ロ)宇部日報杯名人戦

代…代表戦、ロ…ローカル戦

254と金ちゃん:2023/02/18(土) 19:51:30
番付得点(昨年と変更なし)
[代表戦]
優勝 16点 準優勝 9点 三位 6点 四位 4.5点 五〜八位 2.75点 九〜十六位 1.5点
[ローカル戦]
優勝 8点 準優勝 4.5点 三位 3点 四位 2.5点 五〜八位 1点

その他
①朝日アマ名人戦
[中国大会]※ボーナス点 優勝 3.5点、準優勝 1.5点

②県名人戦
挑戦者決定大会のベスト8以上が対象となります
[挑決大会]優勝 8点保証 準優勝以下は通常のローカル戦得点
[三番勝負]勝者 12点 敗者 8点 ※保証点数

同点の順位のつけ方
棋戦順(>>158参照)。棋戦順で順位がつかない場合は
年齢順。

255と金ちゃん:2023/02/19(日) 19:16:23
ここからは2023年番付得点です。
ロ)湯野温泉大会(2/19)
青海一智 +4.5 [4.5]
嶋田裕介 +2.5 [2.5]
和田浩義 +1 [1] 上村亮 +1 [1]
小林伸次 +1 [1] 田中佳久 +1 [1]

256と金ちゃん:2023/03/05(日) 20:37:42
代)久留米王位戦 山口県予選(3/05)
北村公一 +16 [16] 嶋田裕介 +9 [11.5]
財津天希 +6 [6] 中村均 +4.5 [4.5]
弘中敏之 +2.75 [2.75] 青海一智 +2.75 [7.25]
熊谷駿 +2.75 [2.75] 平石響至 +2.75 [2.75] 
鶴見眞也 +1.5 [1.5] 田中佳久 +1.5 [2.5] 
粟田勲 +1.5 [1.5] 小田祐輔 +1.5 [1.5]
上村亮 +1.5 [2.5] 西谷正士 +1.5 [1.5]
松本康市 +1.5 [1.5] 山本耕大 +1.5 [1.5]

257と金ちゃん:2023/03/12(日) 21:46:40
代)レーティング選手権中国大会(3/12)
北村公一 +6.5 [22.5]
※(9+6+4.5)÷3=6.5

258と金ちゃん:2023/03/20(月) 21:45:04
ロ)県王将戦(3/19)
北村公一 +8 [30.5] 山村泰楊 +4.5 [4.5]
三吉裕太 +2.5 [2.5]
上村亮 +1 [3.5] 平石響至 +1 [3.75]
江田慶一郎 +1 [1]

259と金ちゃん:2023/04/14(金) 21:00:16
2023年番付得点途中経過
(県王将戦終了時点)

北村公一 30.5
嶋田裕介 11.5
青海一智  7.25
財津天希  6
中村均   4.5
山村泰楊  4.5
平石響至  3.75
上村亮   3.5
弘中敏之  2.75
熊谷駿   2.75
田中佳久  2.5
三吉裕太  2.5
粟田勲   1.5
松本康市  1.5
鶴見眞也  1.5
西谷正士  1.5
小田祐輔  1.5
山本耕大  1.5
江田慶一郎 1
和田浩義  1
小林伸次  1

261と金ちゃん:2023/04/26(水) 21:27:18
代)アマ竜王戦 山口県予選(4/23)
北村公一 +16 [46.5] 江山優 +9 [9]
田中佳久 +6 [8.5] 弘中敏之 +4.5 [7.25]
熊谷安剛 +2.75 [2.75] 青海一智 +2.75 [10]
黒田優生 +2.75 [2.75] 財津天希 +2.75 [8.75]
中村俊二 +1.5 [1.5] 竹澤陽希 +1.5 [1.5]
粟田勲 +1.5 [3] 上村亮 +1.5 [5]
松本誠 +1.5 [1.5] 瀧野敦浩 +1.5 [1.5]
佐藤陽樹 +1.5 [1.5] 田丸隆士 +1.5 [1.5]

262と金ちゃん:2023/04/27(木) 21:43:53
2023年番付得点途中経過
(アマ竜王戦山口県予選終了時点)

北村公一 46.5
嶋田裕介 11.5
青海一智 10
江山優   9
財津天希  8.75
田中佳久  8.5
弘中敏之  7.25
上村亮   5
中村均   4.5
山村泰楊  4.5
平石響至  3.75
粟田勲   3
熊谷安剛  2.75
黒田優生  2.75
熊谷駿   2.75
三吉裕太  2.5
田丸隆士  1.5
松本誠   1.5
中村俊二  1.5
瀧野敦浩  1.5
佐藤陽樹  1.5
竹澤陽希  1.5
松本康市  1.5
鶴見眞也  1.5
西谷正士  1.5
小田祐輔  1.5
山本耕大  1.5
江田慶一郎 1
和田浩義  1
小林伸次  1

264と金ちゃん:2023/06/12(月) 21:47:19
代)中国名人戦 山口県予選(6/11)
田中佳久 +16 [24.5] 三吉裕太 +9 [11.5]
西谷正士 +6 [7.5] 中村俊二 +4.5 [6]
坪居史也 +2.75 [2.75] 廽本透羽 +2.75 [2.75]
財津天希 +2.75 [11.5] 相島満久 +2.75 [2.75]
上村亮 +1.5 [6.5] 喜多康太郎 +1.5 [1.5]
岩本道治 +1.5 [1.5] 粟田勲 +1.5 [4.5]
朝比奈祐吾 +1.5 [1.5] 青海一智 +1.5 [11.5]
弘中敏之 +1.5 [8.75] 松本誠 +1.5 [3]

266と金ちゃん:2023/06/22(木) 12:30:42
ロ)下関チャンピオン戦(6/18)
上村亮 +3 [9.5] 江田慶一郎 +2.5 [3.5]
黒田優生 +1 [3.75] 中村均 +1 [5.5]

267と金ちゃん:2023/06/28(水) 12:29:27
2023年番付得点途中経過
(下関チャンピオン戦終了時点)

北村公一 46.5
田中佳久 24.5
嶋田裕介 11.5
青海一智 11.5
三吉裕太 11.5
財津天希 11.5
上村亮   9.5
江山優   9
弘中敏之  8.75
西谷正士  7.5
中村俊二  6
中村均   5.5
粟田勲   4.5
山村泰楊  4.5
黒田優生  3.75
平石響至  3.75
江田慶一郎 3.5
松本誠   3
熊谷安剛  2.75
熊谷駿   2.75
相島満久  2.75
坪居史也  2.75
廽本透羽  2.75
田丸隆士  1.5
瀧野敦浩  1.5
佐藤陽樹  1.5
竹澤陽希  1.5
松本康市  1.5
鶴見眞也  1.5
小田祐輔  1.5
山本耕大  1.5
岩本道治  1.5
喜多康太郎 1.5
朝比奈祐吾 1.5
和田浩義  1
小林伸次  1

268と金ちゃん:2023/07/03(月) 21:57:17
代)全日本アマ名人戦 山口県予選(7/02)
江田慶一郎 +16 [19.5] 三吉裕太 +9 [20.5]
嶋田裕介 +6 [17.5] 西谷正士 +4.5 [12]
中村俊二 +2.75 [8.75] 坪居史也 +2.75 [5.5]
黒田優生 +2.75 [6.5] 平石響至 +2.75 [6.5]
中野清美 +1.5 [1.5] 青海一智 +1.5 [13]
田中佳久 +1.5 [26] 小林伸次 +1.5 [2.5]
藤田勉 +1.5 [1.5] 小田祐輔 +1.5 [3]
川村直也 +1.5 [1.5] 松本誠 +1.5 [4.5]

269と金ちゃん:2023/07/26(水) 21:06:50
2023年番付得点途中経過
(全日本アマ名人戦県予選終了時点)

北村公一 46.5
田中佳久 26
三吉裕太 20.5 
江田慶一郎19.5
嶋田裕介 17.5
青海一智 13
西谷正士 12
財津天希 11.5
上村亮   9.5
江山優   9
中村俊二  8.75
弘中敏之  8.75
黒田優生  6.5
平石響至  6.5
中村均   5.5
坪居史也  5.5
粟田勲   4.5
松本誠   4.5
山村泰楊  4.5
小田祐輔  3
熊谷安剛  2.75
熊谷駿   2.75
相島満久  2.75
廽本透羽  2.75
小林伸次  2.5
中野清美  1.5
藤田勉   1.5
川村直也  1.5
田丸隆士  1.5
瀧野敦浩  1.5
佐藤陽樹  1.5
竹澤陽希  1.5
松本康市  1.5
鶴見眞也  1.5
山本耕大  1.5
岩本道治  1.5
喜多康太郎 1.5
朝比奈祐吾 1.5
和田浩義  1

270と金ちゃん:2023/08/10(木) 20:58:45
ロ)宇部日報杯王将戦(8/06)
嶋田裕介 +8 [25.5] 岡嵜禎遼 +4.5 [4.5]
江田慶一郎 +3 [22.5] 瀧野敦浩 +2.5 [4]
藤田勉 +1 [2.5] 上村亮 +1 [10.5]
中村均 +1 [6.5] 崎内遥樹 +1 [1]

271と金ちゃん:2023/08/14(月) 21:34:03
ロ)萩市長杯(8/13)
田中佳久 +8 [34] 松本誠 +4.5 [9]
北村公一 +3 [49.5] 弘中敏之 +2.5 [11.25]
吉武聖高 +1 [1] 青海一智 +1 [14]
藤本征男 +1 [1]

272と金ちゃん:2023/08/20(日) 16:38:05
>>254
補足(得点について)
【赤旗名人戦】
得点はコロナ以前同様です。 
 地区大会準優勝→1.5点(代表戦ベスト16扱い)
 県大会→ベスト8以上の順位に応じた得点

複数の地区大会に出た場合、その中の最高得点を加点
します。

【アマ王将 ブロック大会】
アマ王将戦についても、複数の地区予選に出た場合は、
その中の最高得点を加点します。

273と金ちゃん:2023/08/22(火) 21:35:54
2023年番付得点途中経過
(萩市長杯終了時点)

北村公一 49.5
田中佳久 34
嶋田裕介 25.5
江田慶一郎22.5
三吉裕太 20.5 
青海一智 14
西谷正士 12
財津天希 11.5
弘中敏之 11.25
上村亮  10.5
松本誠   9
江山優   9
中村俊二  8.75
中村均   6.5
黒田優生  6.5
平石響至  6.5
坪居史也  5.5
粟田勲   4.5
山村泰楊  4.5
岡嵜禎遼  4.5
瀧野敦浩  4
小田祐輔  3
熊谷安剛  2.75
熊谷駿   2.75
相島満久  2.75
廽本透羽  2.75
藤田勉   2.5
小林伸次  2.5
中野清美  1.5
川村直也  1.5
田丸隆士  1.5
佐藤陽樹  1.5
竹澤陽希  1.5
松本康市  1.5
鶴見眞也  1.5
山本耕大  1.5
岩本道治  1.5
喜多康太郎 1.5
朝比奈祐吾 1.5
藤本征男  1
吉武聖高  1
崎内遥樹  1
和田浩義  1

274と金ちゃん:2023/09/12(火) 22:35:20
ロ)防府天満宮杯(9/10)
山村泰楊 +8 [12.5] 嶋田裕介 +4.5 [30]
三吉裕太 +2.5 [23]
江田慶一郎 +1 [23.5] 北村公一 +1 [50.5]

275と金ちゃん:2023/09/28(木) 21:27:21
2023年番付得点途中経過
(防府天満宮杯終了時点)

北村公一 50.5
田中佳久 34
嶋田裕介 30
江田慶一郎23.5
三吉裕太 23
青海一智 14
山村泰楊 12.5
西谷正士 12
財津天希 11.5
弘中敏之 11.25
上村亮  10.5
松本誠   9
江山優   9
中村俊二  8.75
中村均   6.5
黒田優生  6.5
平石響至  6.5
坪居史也  5.5
粟田勲   4.5
岡嵜禎遼  4.5
瀧野敦浩  4
小田祐輔  3
熊谷安剛  2.75
熊谷駿   2.75
相島満久  2.75
廽本透羽  2.75
藤田勉   2.5
小林伸次  2.5
中野清美  1.5
川村直也  1.5
田丸隆士  1.5
佐藤陽樹  1.5
竹澤陽希  1.5
松本康市  1.5
鶴見眞也  1.5
山本耕大  1.5
岩本道治  1.5
喜多康太郎 1.5
朝比奈祐吾 1.5
藤本征男  1
吉武聖高  1
崎内遥樹  1
和田浩義  1

277と金ちゃん:2023/10/03(火) 11:45:41
ロ)光王将戦(10/01)
松本誠 +8 [17]
弘中敏之 +3 [14.25]
北村公一 +1 [51.5] 小田祐輔 +1 [4]
江田慶一郎 +1 [24.5] 嶋原健 +1 [1]

279と金ちゃん:2023/10/18(水) 22:12:40
代)赤旗名人戦 山口県予選(10/15)
田中佳久 +16 [50] 松本誠 +9 [26]
北村公一 +6 [57.5] 山村泰楊 +4.5 [17]
江田慶一郎 +2.75 [27.25] 三吉裕太 +2.75 [25.75]
佐藤陽樹 +2.75 [4.25] 江山優 +2.75 [11.75]
山本耕大 +1.5 [3] 弘中敏之 +1.5 [15.75]
小林眞人 +1.5 [1.5]

280と金ちゃん:2023/11/01(水) 21:40:22
ロ)県名人戦挑戦者決定大会・3番勝負(10/22,10/29)
山村泰楊 +12 [29] 北村公一 +8 [65.5]
嶋田裕介 +4.5 [34.5]
長尾悟 +3 [3] 竹澤陽希 +2.5 [4]
坪居史也 +1 [6.5] 三吉裕太 +1 [26.75]

281と金ちゃん:2023/11/01(水) 21:42:33
2023年番付得点途中経過
(県名人終了時点)

北村公一 65.5
田中佳久 50
嶋田裕介 34.5
山村泰楊 29
江田慶一郎27.25
三吉裕太 26.75
松本誠  26
弘中敏之 15.75
青海一智 14
西谷正士 12
江山優  11.75
財津天希 11.5
上村亮  10.5
中村俊二  8.75
中村均   6.5
黒田優生  6.5
坪居史也  6.5
平石響至  6.5
粟田勲   4.5
岡嵜禎遼  4.5
佐藤陽樹  4.25
瀧野敦浩  4
小田祐輔  4
竹澤陽希  4
長尾悟   3
山本耕大  3
熊谷安剛  2.75
熊谷駿   2.75
相島満久  2.75
廽本透羽  2.75
藤田勉   2.5
小林伸次  2.5
中野清美  1.5
川村直也  1.5
田丸隆士  1.5
小林眞人  1.5
松本康市  1.5
鶴見眞也  1.5
岩本道治  1.5
喜多康太郎 1.5
朝比奈祐吾 1.5
藤本征男  1
吉武聖高  1
嶋原健   1
崎内遥樹  1
和田浩義  1

284と金ちゃん:2023/11/14(火) 08:57:01
代)アマ王将 ブロック大会(9/17山陰、11/04山陽、11/12近畿)
嶋田裕介 +1.5 [36] 坪居史也 +1.5 [8]
松本誠 +1.5 [27.5]

286と金ちゃん:2023/11/14(火) 12:14:00
2023年番付得点途中経過
(アマ王将ブロック大会終了時点)

北村公一 65.5
田中佳久 50
嶋田裕介 36
山村泰楊 29
松本誠  27.5
江田慶一郎27.25
三吉裕太 26.75
弘中敏之 15.75
青海一智 14
西谷正士 12
江山優  11.75
財津天希 11.5
上村亮  10.5
中村俊二  8.75
坪居史也  8
中村均   6.5
黒田優生  6.5
平石響至  6.5
粟田勲   4.5
岡嵜禎遼  4.5
佐藤陽樹  4.25
瀧野敦浩  4
小田祐輔  4
竹澤陽希  4
長尾悟   3
山本耕大  3
熊谷安剛  2.75
熊谷駿   2.75
相島満久  2.75
廽本透羽  2.75
藤田勉   2.5
小林伸次  2.5
中野清美  1.5
川村直也  1.5
田丸隆士  1.5
小林眞人  1.5
松本康市  1.5
鶴見眞也  1.5
岩本道治  1.5
喜多康太郎 1.5
朝比奈祐吾 1.5
藤本征男  1
吉武聖高  1
嶋原健   1
崎内遥樹  1
和田浩義  1

288と金ちゃん:2023/11/17(金) 12:45:33
>>252
今回の朝日アマは、県大会と3県合同大会が年内開催、
中国大会は来年1月に行われます。県大会と3県合同
大会の成績(2大会で高い方の得点)は2023年番付得点
に、中国大会の成績(ボーナス点)は2024年番付得点に
加算します。
なお、点数については>>244の通りです。
[山口県大会]
優勝(2人) 12.5点 ※(16+9)÷2=12.5
準優勝(2人) 5.25点 ※(6+4.5)÷2=5.25
三位〜四位(4人) 2.75点  五位〜八位(8人) 1.5点
[中国大会]※ボーナス点
優勝 3.5点、準優勝 1.5点

289と金ちゃん:2023/12/10(日) 20:59:17
ロ)宇部日報杯名人戦(12/03)
松本誠 +8 [35.5] 嶋田裕介 +4.5 [40.5]
坪居史也 +3 [11] 三吉裕太 +2.5 [29.25]
大西宏昇 +1 [1] 井町泰治 +1 [1]
弘中敏之 +1 [16.75] 江田慶一郎 +1 [28.25]

290と金ちゃん:2023/12/15(金) 13:38:30
>>288
朝日アマ番付得点補足

[3県合同大会]
優勝〜二位 12.5点
三位〜四位 5.25点
五位〜八位 2.75点
九位〜十六位 1.5点
(優勝・二位は代表)

他のスイス式大会と同じように加点します。
5回戦なら4勝以上。

292と金ちゃん:2023/12/24(日) 15:55:25
代)朝日アマ名人戦 山口県大会・3県合同大会(11/19,12/17)
財津天希 +12.5 [24] 嶋田裕介 +12.5 [53]
松本誠 +5.25 [40.75] 青海一智 +5.25 [19.25]
北村公一 +2.75 [68.25] 薬師寺卓也 +2.75 [2.75]
吉武聖高 +2.75 [3.75]
長倉凜太郎 +1.5 [1.5] 黒田優生 +1.5 [8]
篠𠩤響太 +1.5 [1.5] 朝比奈祐吾 +1.5 [3]
三吉喬 +1.5 [1.5] 竹澤陽希 +1.5 [5.5]
弘中敏之 +1.5 [18.25] 髙田栄治 +1.5 [1.5]

山村泰楊 +5.21 [34.21] 坪居史也 +5.21 [16.21]
※(12.5+5.25×2+2.75×3)÷6=5.208…→5.21
※坪居さんの得点は5.21(3県)>2.75(山口)⇒5.21

293と金ちゃん:2023/12/24(日) 21:25:37
2023年番付得点最終結果

北村公一 68.25
嶋田裕介 53
田中佳久 50
松本誠  40.75
山村泰楊 34.21
三吉裕太 29.25
江田慶一郎28.25
財津天希 24
青海一智 19.25
弘中敏之 18.25
坪居史也 16.21
西谷正士 12
江山優  11.75
上村亮  10.5
中村俊二  8.75
黒田優生  8
中村均   6.5
平石響至  6.5
竹澤陽希  5.5
粟田勲   4.5
岡嵜禎遼  4.5
佐藤陽樹  4.25
瀧野敦浩  4
小田祐輔  4
吉武聖高  3.75
長尾悟   3
朝比奈祐吾 3
山本耕大  3
熊谷安剛  2.75
薬師寺卓也 2.75
熊谷駿   2.75
相島満久  2.75
廽本透羽  2.75
藤田勉   2.5
小林伸次  2.5
中野清美  1.5
川村直也  1.5
田丸隆士  1.5
小林眞人  1.5
三吉喬   1.5
髙田栄治  1.5
長倉凜太郎 1.5
篠𠩤響太  1.5
松本康市  1.5
鶴見眞也  1.5
岩本道治  1.5
喜多康太郎 1.5
藤本征男  1
井町泰治  1
大西宏昇  1
嶋原健   1
崎内遥樹  1
和田浩義  1

294と金ちゃん:2024/02/04(日) 19:49:29
>>293
2024年番付表は明日2/05(月)山口新聞に掲載予定です。

295と金ちゃん:2024/02/05(月) 21:00:11
【新聞・新聞サイト掲載】
山口新聞 2月05日(月)
2024年山口県将棋番付が発表されました

山口新聞デジタル
https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/articles/69699

296と金ちゃん:2024/03/01(金) 21:03:42
【2024年番付得点について】
対象棋戦も得点計算方法も昨年と同様です。

297と金ちゃん:2024/03/05(火) 22:00:28
ここからは2024年番付得点です。
代)久留米王位戦 山口県予選(3/03)
山村泰楊 +16 [16] 江田慶一郎 +9 [9]
田中佳久 +6 [6] 北村公一 +4.5 [4.5]
三吉裕太 +2.75 [2.75] 永峯和輝 +2.75 [2.75]
廽本透羽 +2.75 [2.75] 中村均 +2.75 [2.75] 
中村俊二 +1.5 [1.5] 弘中敏之 +1.5 [1.5] 
嶋田裕介 +1.5 [1.5] 實松楓真 +1.5 [1.5]
大浜大輔 +1.5 [1.5] 安部弘樹 +1.5 [1.5]
小林眞人 +1.5 [1.5] 宮田浩 +1.5 [1.5]

298と金ちゃん:2024/03/12(火) 20:44:09
ロ)湯野温泉将棋大会(3/10)
嶋田裕介 +4.5 [6]
田中佳久 +3 [9] 江田慶一郎 +2.5 [11.5]
三吉裕太 +1 [3.75] 長尾悟 +1 [1]
松本誠 +1 [1] 三吉喬 +1 [1]

299と金ちゃん:2024/04/16(火) 21:09:23
ロ)県王将戦(3/24)
上村亮 +4.5 [4.5]
山村泰楊 +3 [19] 田中佳久 +2.5 [11.5]
長尾悟 +1 [2] 小林伸次 +1 [1]
青海一智 +1 [1] 江田慶一郎 +1 [12.5]

300と金ちゃん:2024/04/23(火) 22:26:12
代)アマ竜王戦 山口県予選(4/21)
嶋田裕介 +16 [22] 山村泰楊 +9 [28]
北村公一 +6 [10.5] 黒田優生 +4.5 [4.5]
松本誠 +2.75 [3.75] 相島満久 +2.75 [2.75]
沖村昌俊 +2.75 [2.75] 上村亮 +2.75 [7.25]
窪木敏雄 +1.5 [1.5] 堀信夫 +1.5 [1.5]
青海一智 +1.5 [2.5] 大西宏昇 +1.5 [1.5]
弘中敏之 +1.5 [3] 朝比奈祐吾 +1.5 [1.5]
中村均 +1.5 [4.25] 鶴見眞也 +1.5 [1.5]

301と金ちゃん:2024/05/17(金) 22:04:25
2024年番付得点途中経過(アマ竜王戦県予選終了時点)

山村泰楊  28
嶋田裕介  22
江田慶一郎 12.5
田中佳久  11.5
北村公一  10.5
上村亮    7.25
黒田優生   4.5
中村均    4.25
松本誠    3.75
三吉裕太   3.75
弘中敏之   3
相島満久   2.75
沖村昌俊   2.75
永峯和輝   2.75
廽本透羽   2.75
青海一智   2.5
長尾悟    2
窪木敏雄   1.5
堀信夫    1.5
鶴見眞也   1.5
大西宏昇   1.5
朝比奈祐吾  1.5
宮田浩    1.5
中村俊二   1.5
大浜大輔   1.5
實松楓真   1.5
小林眞人   1.5
安部弘樹   1.5
小林伸次   1
三吉喬    1

302と金ちゃん:2024/05/21(火) 21:19:10
ロ)宇部日報杯王将戦(5/19)
藤田勉 +8 [8] 中村均 +4.5 [8.75]
坪居史也 +3 [3] 崎内遥樹 +2.5 [2.5]
松本誠 +1 [4.75] 財津天希 +1 [1]
三吉喬 +1 [2] 泉公平 +1 [1]

303と金ちゃん:2024/05/21(火) 21:23:36
2024年番付得点途中経過(宇部日報杯王将戦終了時点)

山村泰楊  28
嶋田裕介  22
江田慶一郎 12.5
田中佳久  11.5
北村公一  10.5
中村均    8.75
藤田勉    8
上村亮    7.25
松本誠    4.75
黒田優生   4.5
三吉裕太   3.75
弘中敏之   3
坪居史也   3
相島満久   2.75
沖村昌俊   2.75
永峯和輝   2.75
廽本透羽   2.75
青海一智   2.5
崎内遥樹   2.5
長尾悟    2
三吉喬    2
窪木敏雄   1.5
堀信夫    1.5
鶴見眞也   1.5
大西宏昇   1.5
朝比奈祐吾  1.5
宮田浩    1.5
中村俊二   1.5
大浜大輔   1.5
實松楓真   1.5
小林眞人   1.5
安部弘樹   1.5
小林伸次   1
泉公平    1
財津天希   1


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板