したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

電光戦車攻略スレ part1

1管理人:2010/06/08(火) 18:09:34
相変わらずゲームのアイドルの座を2分している電光戦車の攻略スレです。

2名無しさん:2010/06/08(火) 18:52:11
ガシュン!ガシュン!

3名無しさん:2010/06/08(火) 21:20:34
今作も信頼できる対空無しっぽい

4名無しさん:2010/06/09(水) 00:19:37
今回は5Cが地味に対空になりそう
うん、地味に…

5名無しさん:2010/06/09(水) 00:21:37
使えるかと思ったけど、出が遅すぎて意外とうまくいかんかったわ・・・

6名無しさん:2010/06/16(水) 18:42:50
第4次ロケテの時に、エントラを対空に使えるようにしてほしいってメール送ったけど

まあ変化なしなんだろうなー

7名無しさん:2010/06/18(金) 22:19:51
前作からの変更点

通常技・特殊技
・5Cが前進しながら頭で突き上げる技に変更
・前作の5Cは6Cにコマンド変更
・5A,5B,ジャンプAの削り削除
・ダッシュの攻撃判定削除
・ジャンプBが空中で攻撃判定が出るようになった

必殺技・特別攻撃・最終特別攻撃
・Bマインがブリッツミーネに名称変更。性能は変化なし?
・特攻エレクトロアウゲがヒット後壁張り付きになり追撃可能
・ギャラルホルンのグラフィック変更

電光連撃
・A>A>A :5Aを3連射
・B>B :5Bから前作のダッシュ突進
・C>C :5Cから6C

完全世界終了技
・前作のダッシュのように突進

ダッシュ攻撃
・5Aと同じモーション。出した瞬間にダッシュの慣性は無くなる



こんな感じかしら

相変わらず弱っちいけど
特攻アウゲの壁張り付きでダメージ伸ばせたり、今作はゲージ貯まりやすいのでギャラル打ちやすくなったりで前よりは戦えるんじゃあなかろうか

8名無しさん:2010/06/22(火) 08:01:25
相変わらず弱いとかまだ勘違いしてるのか
電光戦記のままでも十分な性能だっただろうに
使い方を理解してないだけだよ

9名無しさん:2010/06/22(火) 20:37:59
いやいや相対的に見たらダントツで弱いじゃん

10名無しさん:2010/06/22(火) 23:07:55
アカツキプレイヤーに相対的に見る知識なんてあるのか?

11名無しさん:2010/06/23(水) 07:47:02
>>8に同意。
戦車使いが戦車を弱いと言ってはイカン。

12名無しさん:2010/06/24(木) 23:41:45
そうだね、せっかく新作が稼働するってめでたい時に悲観的になってしまった。
あんまり調子こいてごめんな。明日は戦車で無双できるように頑張ってくるぜ!

13名無しさん:2010/06/26(土) 14:25:22
今作からちゃんとやり始めたんだけど、5C>C、2C、JC等でダウン取って追い討ちに22A>22A、22A>22D、22D>22Dが入ったんだけど受け身とれる?

14名無しさん:2010/06/28(月) 20:11:29
魏ほどじゃないけどあまり盛り上がってない

15名無しさん:2010/06/28(月) 23:27:16
>>13
全部受身とれると思うよ

今回ビームを単発ヒット確認で特攻ビームやギャラルにつなげられるから遠距離のビーム牽制が楽しいw

16名無しさん:2010/06/29(火) 13:37:54
もう一人のアイドルというのは、やっぱ外道たんかな?

17名無しさん:2010/07/01(木) 22:59:28
2段ジャンプに攻撃判定があるとの未確認情報が
これマジ?

18名無しさん:2010/07/02(金) 02:27:16
さすがにないだろ

JCと勘違いしたんじゃね?

19名無しさん:2010/07/03(土) 23:11:17
まだ本稼働では触ってないんだけど、前作よりも戦えるようになってる?

20名無しさん:2010/07/04(日) 00:19:39
残念ながら前作より弱くなりました

21名無しさん:2010/07/04(日) 00:21:11
どういうこったい

22名無しさん:2010/07/04(日) 22:27:01
そうか?
とりあえず前作よりも厨房仕様になったのは確か

23名無しさん:2010/07/05(月) 23:17:47
>>22
kwsk

24名無しさん:2010/07/08(木) 01:06:35
今回アーマーってどうなってんの?

25名無しさん:2010/07/08(木) 19:04:48
>厨仕様
ゲージがたまりやすいおかげで
ほぼ毎ラウンドにホルンが出せるからかな?

>アーマー
攻撃動作中にしか無い気がする

26名無しさん:2010/07/09(金) 00:20:37
常時アーマーじゃないんだ。それは辛い・・・
動画見て思ったんだけど、今回のJBってかなり使い勝手よさそうに見えたんだけど、どう?

27名無しさん:2010/07/09(金) 13:47:50
空中コンボでJA→JBしたり低空JB→JCしたり今回空中戦の自由度は上がったね

28名無しさん:2010/07/10(土) 11:34:58
キャラランクスレによると今回Sランクらしいよwwww

29名無しさん:2010/07/10(土) 11:38:20
何を今更
戦車は昔からSランクだよ

30名無しさん:2010/07/10(土) 12:44:13
S(すごくかわいい)級

31名無しさん:2010/07/12(月) 14:51:41
無敵技がわからん。
とりあえずエントラはABC無敵無しでDが無敵ありっぽいが。
てことは無敵技はDエントラとギャラルホルンだけ?
完全神殺は検証できなかった、飛び道具のみすり抜けだっけ?
だれか補完頼む。

32名無しさん:2010/07/13(火) 00:55:34
JCの使い方がイマイチ分からないのだが。
空中静止して真下に落ちる奴。
発生遅すぎじゃね?

33名無しさん:2010/07/13(火) 17:14:11
>>32
攻勢誘って潰したり

34名無しさん:2010/07/15(木) 00:36:25
ttp://www26.atwiki.jp/perfektewelt/
wikiができたらしいので宣伝
戦車使いに栄光あれ

35名無しさん:2010/07/15(木) 00:48:30
>>31
神殺でジジイの鉄一文字を避けれたから普通に打撃無敵あると思う

36名無しさん:2010/07/15(木) 01:06:44
無敵は発生の瞬間だけじゃないかな。
相手の飛び道具が目前の状態で発動したら普通にすり抜けたが、
飛び道具が遠くにある状態だと食らったわ。

37名無しさん:2010/07/25(日) 20:32:59
5AやA連撃からはさすがにコンボない?

38名無しさん:2010/07/25(日) 20:38:29
こんにちは!!
新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!〜ブルーレイ、ipadもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月31日までopen価格延長!!
詳しくは商品情報ブログへ!!
Googleで、トップ電器と検索すれば出てくるよ〜!!
良かったらみてねー^^

39名無しさん:2010/07/26(月) 00:34:18
2B以外にキャンセル掛かる技なくね?

40名無しさん:2010/07/26(月) 02:52:21
>>39
2A

41名無しさん:2010/08/01(日) 15:08:40
今回初戦車でCPU完全者にシューティングゲーされて泣き帰ってきたんだが、これどう戦えばいいのw

42名無しさん:2010/08/01(日) 22:34:07
完全者のシューティングにならこっちのBビームでみてから潰していけばいいよ
弾が飛んでくるほうは当たる前に攻撃当てれば消えるから

遠距離でシュテルン延々連射してくるとかならジャンプガードしながら近づくくらいしか・・・

ラーンスの方は(設置の奴ね)攻撃判定は着弾点にしかないのを覚えとくとやりやすくなるかと
あとこれも先に攻撃決めれば消える

ここまで書いてCPUって事に気がついた
CPU完全者とかBビーム連射しながらゲージ溜まったらギャラルでカウンター取ってればすぐ倒せるかと

43名無しさん:2010/08/02(月) 10:40:16
ネタ少なくて寂しいので、話題を2つ程。

出てそうで出てなかった話なんだが、今回アウゲ当てで飛び道具消せなくなってる?
アカツキやムラクモのは消えなかったような…
完全者は消えた気がするけど、相手にヒットして玉自体が消滅しただけっぽい。
特攻なら消えるやつあるし、よくわからん。

ちょっと古いネタなんだけど、完全世界発動コンボで
Bミーネヒット→Cミーネ設置→発動→発動ヒット→Cミーネヒット〜
ってのがある。
これ応用して、
BorCミーネ設置→相手動き見て発動→ミーネヒット
ってのを実戦投入中。
なかなか判断難しいけど、相手が発動後なら位置しだいで安いながらも神殺確定。
発動前なら慌てた相手が発動してくれたらフルダメージ神殺確定。
ミスって発動ガードされても、割と安全発動(むしろこうなることが多いorz)。
ゲージ依存が高い戦車には使いにくい完全世界だけど、ギリで競った状態なら悪くない選択だと思うんだがどうかしら。


長文すまん。
ネタはまだあると思うから、地味にでも盛り上げていきましょ。

4443:2010/08/02(月) 10:43:46
ごめ、玉消しのとこ『特攻なら消えるやつある気がする』だった。
ミス&連投申し訳…

45名無しさん:2010/08/04(水) 04:02:43
・中央攻性コンボ
 攻性>A>ダッシュ攻撃>中ビーム×2
・画面端攻性コンボ
 攻性>中ビーム>2A>大電撃

46名無しさん:2010/08/04(水) 12:48:18
>>45
下段攻勢からなら直接ダッシュ攻撃で拾えそうなのは確認してたんだけど、安定しなくて困ってた。
A挟んだら安定しそうね、今日試してみる!

47名無しさん:2010/08/06(金) 11:34:02
     ハ
    ノ( ◇)
 ―――lv-v /(雷  
     ノ  >/ /   
   ├──┐\\   キュラキュラキュラキュラ・・・
   ∈=─┴∋=∋

48名無しさん:2010/08/06(金) 17:15:47
虚空陣奥義ギャラルホルンとかやめてくださいハクメンさん

49名無しさん:2010/08/10(火) 07:22:54
ためることでガー不になるギャラルホルン
当て身からのギャラルホルン

50名無しさん:2010/08/10(火) 15:51:26
フリツきちー

51名無しさん:2010/08/10(火) 23:41:40
今回のjB詐欺跳び出来そうだけどどうなんよ実際

52名無しさん:2010/08/23(月) 19:09:19
むしろ飛びこんだら死ねるだろww

53名無しさん:2010/08/30(月) 22:13:49
ダッシュ攻撃→強ビーム→中ビームギャラル

54名無しさん:2010/09/09(木) 01:07:16
運び用
ダッシュ攻撃→ダッシュ攻撃→中ビーム

55名無しさん:2010/09/16(木) 23:32:34
エヌアイン戦ってみんなどうしてる?

56名無しさん:2010/09/21(火) 20:28:24
時の扉さんは特攻ビームからダッシュして起き攻めにいくんだなぁ。
これは状況によって使い分けが出来た方がよさそうだな。

やりたくはないが出来る出来ないの話しでは
特攻の電撃がガードさせて五分っぽい
(いまのところ反撃を受けた事がない)ので
電撃ぶっぱしてヒットしたらギャラル。
ガードされてたら特攻の電気でフォローも覚えた方が
よさげだな。

57名無しさん:2010/10/09(土) 20:41:41
特攻アウゲヒット壁張り付き>ダッシュ攻撃が繋がるべ
ダッシュ攻撃はダッシュ終わり際じゃないと届かないけど
その後ダウンにAアウゲなりエントラなり入れられる
アウゲ2回よりもちょっとダメージが大きい・・・かもしれない

58名無しさん:2010/10/11(月) 06:31:12
黄色い戦車がジャンプからの読み攻性を見てからCC対空してた。
着地キャンセルする前にCC対空が当たるから出来るとデカい。

59名無しさん:2010/10/11(月) 12:47:05
劇的な変化とまでは言わんけど5Bって攻性されてもB2でるのな。
アカツキスレでもA迫砲が攻性されても特攻キャンセルできるって
書いてあったから他にもあるのかな?

60名無しさん:2010/10/23(土) 20:20:56
ニコの黄色い戦車がほとんど動かずにダッシュ攻撃を出してるんだけど、自分でやったらできない・・・
なにかコツとかありますか?

61名無しさん:2010/10/24(日) 16:17:48
多分立ちA辺りの硬直から先行入力で出す事を言ってるんだろうけど
コツも何も早く入力してから硬直の切れ目を目押しで押すぐらいしか無い

ていうか「なにかコツ」って聞き方はっきり言って止めた方が良いよ

62名無しさん:2010/11/04(木) 12:45:01
そんな冷たい言い方しなくてもいいのに…w

63名無しさん:2010/11/04(木) 21:49:04
動画だと黒戦車がよくやってるよな…
流石ダッシュ攻撃全一だけのことはある

ちなみに0距離ダッシュ攻撃は66ズラし押し攻撃ボタンで出る
1フレ風神拳出す様な感じ

64名無しさん:2010/11/08(月) 00:23:34
まあ「ダッシュの二回目の横入力と同時に攻撃ボタンを押す」
的に認識してれば普通に出るよ。あとは慣れでもっとスムーズに出せるように練習

65名無しさん:2010/11/13(土) 03:50:01
最速だと逆に当たらない場合もあるから、
結局感覚を掴んでショートとロングの両方を使えないと
いけないんだよね。

66名無しさん:2010/11/18(木) 10:21:44
戦車卒業するとかホラ吹きましたけど、戻ってきた某戦車です。

0距離ダッシュ攻撃ですが、私はレバー入力がそんなに速くないので基本先行入力でやることが多いです。
A連鎖で距離調整とか、直前でわざとダッシュ攻撃空振りして、などですね。
ただ飛ばれるとやばいので、Cレーザーなども見せておく必要があります。

ところで、ぼちぼちきついキャラ対策やりませんか?
要する鼎戦(;´△`)

67名無しさん:2010/11/18(木) 23:24:24
エヌアイン、カティ、鼎、塞、フリツ、アドラー、完全者、ムラクモあたりがきつい感じ?
最近ウェイもきついという噂ががが

68名無しさん:2011/01/05(水) 00:17:51 ID:4Z1LPl/.0
ダッシュ攻撃>Cビーム>ギャラル>Bビーム

動画で見たコンボだけどダッシュ攻撃>Cビーム>Bビーム>ギャラルの
裏の選択肢に使える。
Bビーム前にバーストされるのを防ぐ。受け身はとられそうだが
とられなかったらBビームでダメージアップ。

69名無しさん:2011/01/11(火) 23:48:54 ID:u7ikgw1Y0
戦車同キャラ戦の時、立ちAとギャラルが相打ちになったらギャラルが
消えた・・・。立ちA側の戦車はギャラル一発くらってダウン、ギャラル側の
戦車はギャラルのポーズのまま、背景も暗いまま。本来ならギャラル撃ち終わる
頃か、というところで戦車はいつもの動作で元通り、背景も元通り、試合再開。

あと、戦車が投げで掴まれた(ロックオンマーカー?が出た)のに直後戦車の
立ちAが相手にヒット・・・ということもあった。
立ちAって一体・・・?

70名無しさん:2011/01/11(火) 23:56:47 ID:kQdOvl4o0
>>69
飛び道具判定なのでギャラルが当たる前にAが成立していて
打ってる最中ギャラルに無敵はないため相打ちになりアーマーで耐えれるダメージだったためモーションは変わらず
だがダメージを受けてしまってモーションが変わって?しまったためギャラルが消えてしまったのでは?
もしかしたらギャラルが相打ちになることを想定していなかった調整ミスかもしれませんが・・・

後半は投げが成立してロック無敵になる前にあたったので解除されたと思われます。

71戦車コンボ1:2011/04/04(月) 01:24:36 ID:huB1zuY60
>2B→
1.Bアウゲ(→Dアウゲ→Bアウゲ×2orギャラル)
2.Aエントラ(同上)
3.ギャラル(世界中は神殺)

1と2は距離によって使い分け。
ダウン欲しいので、近かったらエントラしっかり入れたい。
距離もとりたければDアウゲまでしっかり。
威力に期待してはいけない。
3は書くまでも本来無いが、発動封じの意味では非常に重要である。
ワンチャン与えたらひっくり返される可能性が高い戦車だからこそ、ヒット確認を素早く行い確実に仕留めていきたい。
神殺については距離が遠いとつながらない為、しっかりと見極めて当てていこう。

>ダッシュ攻撃(端張り付き)→
1.Cアウゲ→Bアウゲ(→ギャラル)
2.(自分端寄り)→ダッシュ攻撃→Bアウゲ(→ギャラル)
3.(相手端近く)→AorBアウゲ→Aエントラ(→Dエントラとか)
4.(相手端)Aエントラ×4(多分途中で受け身とれる)orAエントラ→Dエントラ→Aエントラ×2(多分途中で受け身とれる)

火力的には主戦力となるダッシュ攻撃始動。
1.まさに基本コンボ。
端からの距離が遠すぎると手前で落ちたり、逆に近すぎるとCアウゲが当たらなかったりするので注意。
2.運び重視。
上記のコンボでCアウゲが当たるか微妙な時に妥協としても。
3.端密着くらいの勢いだと、エントラ使ってガリガリ削って隊長気分を味わえる。
あっちほどゲージ効率はよくない。
4.早めにDエントラ入れてゲージ回収。

72戦車コンボ2:2011/04/04(月) 01:28:08 ID:huB1zuY60
>各種ミーネ→
1.地上or空中投げ
2.(JA→)ダッシュ攻撃からのコンボ
3.Dミーネ→Bミーネ→Dミーネ→Bミーネ→Dミーネ→Bミーネ設置→完全世界発動ヒット→ミーネヒット→ダッシュ攻撃→Cアウゲ→神殺

1.基本。
たまに地上ヒットか空中かわかりにくい。
微妙だったらCC辺りでお茶を濁す。

2.ダメージは1とそんなにかわらんが、運び距離やコンボ後の展開に融通が効きやすいのはこっち。

3.ネタ。
1クレくらい練習したらできるが、練習する価値はあんまないない。
だが、逆に練習いるコンボもこれくらいしかない。

その他
>JA→JB
コンボと呼ぶにはアレだが一応。
大事な対空兵器だが、状況しだいではJBまで繋がずに地上で拾うのもまたあり。

>Cアウゲ→(Bアウゲ→ギャラルorダッシュ攻撃からのコンボ)
対空Cアウゲがひっかかったら。
高さ確認が難しいが、ギャラルに繋ぐコンボは補正の関係から最大に近いダメージがたたき出せる。

>J6Cカウンター→Bアウゲ
なにげにこれだけで2500↑。
取れるとこは取り、とどめができるならギャラルまである。
(ダウン追撃になるので減らないが。)

>対空5AA→ダッシュ攻撃からのコンボorギャラル
とっさの5A対空からの運び。
一発からではガードされるので注意。
攻勢に対しフォローの効く5Bを使うか、遠め対空の選択肢は悩む。

>Aエントラ→初段キャンセルDエントラ→2A→(画面端なら)Cエントラ
私はまだやったことない( ´△`)
初段キャンセルだったら決まる。

73戦車対空行動1:2011/04/04(月) 01:30:15 ID:huB1zuY60
【空対空】
○JAJB
どっち方向に飛ぶかは相手との距離によって判断。
JAの先っちょを当てるようにすると割と強い。
着地時に密着してしまう場合、空中攻性を取られると大惨事になりえる。

○JB
めくりを狙うような近めで高い飛びを直接叩きつける。
ジャンプ後最速のイメージ、置くような感じで。
こちらは攻性取られても安くは済む。

△空中攻性
かつては猛威を振るったが、今作では発生が遅くなったのか信頼度がかなり下がった。
しかし高い飛びに対してはまだまだ有効であるので、状況を見極め使って行きたい。

○空中投げ
低めヒット狙いや空対空対空(?)の攻性をおいしくいただく。
その後の展開も悪くない。

74戦車対空行動2:2011/04/04(月) 01:31:09 ID:huB1zuY60
【地対空】
○Cアウゲ
遠距離から置き対空として機能し、ヒット時のリターンが非常に大きい。
単発ダメージが高いので、ガードしてくれるだけで全然OK。
飛びを見てから打つのは少々厳しく、見た目に反して上を越える形で飛ばれたり、見てから地上で差し込まれたりとリスクも大きい。
空中攻性を取られてもかなりの痛手なので、間合いをよく見極めて。

○5BB
出は多少遅いが、単発ダメージや持続、判定の大きさが魅力。
また、Cアウゲ狙いの空中攻性に対するタイミングずらしにもなる。
めくりに対しては無力だが、首から下を狙うような正面の飛び込みにはかなりの効果を発揮する。
攻性を取られても連鎖2段目が発生するのでリスク軽減も。

○5AA
5Bよりも判定は小さいものの発生が速く、とっさの対応力に優れる。
また、空中の相手に2発ヒットさせるとダッシュ攻撃やギャラルで追撃も可能。
ダメージは安いが、試合の流れを変えやすい。

△Aエントラ
一見使えそうだが、上の判定が薄く使いにくい。
むしろ密着状態からのジャンプ移行を狩る方が多い。
Dエントラなら信頼度は上がるが、相手が何も出していなかった場合は攻性の的となる。

△地上攻性
よっぽど高い位置なら返せなくはないが、基本地上攻性で返される。
連続攻性でお茶を濁せるが、それすらばれると大惨事となる。
基本やっちゃだめ。
やっちゃうけど。

○Aミーネ
対空行動という概念的にはちょっとズレるが、射出してしまえたら強い。
相打ち覚悟の選択肢になる。

○地上ガード
なんだかんだ言っても、困ったらとりあえずガードしてみる。
そこからの読み合いは苦しいが、変な暴れでカウンター食らうよりはまし。

75某戦車乗り:2011/04/04(月) 01:33:12 ID:huB1zuY60
以上、気が向いた時にまとめたものです。

長文で読みにくくて失礼しました。

76名無しさん:2011/07/10(日) 05:08:59 ID:MiYGamrU0
マリリンスレのネタの応用で
A空キャン○○とやるとアーマーが付加される。
アーマーギャラルとか可能。

77名無しさん:2011/07/10(日) 08:20:32 ID:MiYGamrU0
>>76の補足
利用価値はあるか分からないが
やろうと思えばアーマー攻性防御とかも可能。

あと、語弊があるかも知れないので補足。
ずっと技終了後まで付加される訳ではなく、
単純に空キャンした時にも効果があるというだけ。

78ナームルス完全世界:2012/06/29(金) 10:05:35 ID:KdZ0HuhY0
開幕の間合いは全キャラ5Aを飛ぶ事ができないし
5Aをガードさせれば次の5Aで相手を離せる。

79ナームルス完全世界:2012/06/29(金) 14:05:56 ID:3uUD5ZbI0
まさかの1年ぶりのレス

80ナームルス完全世界:2012/07/26(木) 16:11:25 ID:IcuhADb60
エヌアインを始めようと思い、電光戦車に一目惚れしたものです。エヌアインは関東だとどこが流行ってますか??

81ナームルス完全世界:2012/08/09(木) 04:55:11 ID:KdZ0HuhY0
>>80
いまは、秋葉の新セガ、高田馬場のミカドに人がいるようです。
あとは立川のオスローが近々復活するそうです。

82ナームルス完全世界:2012/11/29(木) 13:20:57 ID:nPzWPI9AO
アカツキ4 マリリン5 ウェイ4 鼎4 塞4
ムラクモ4 ゾル5 アドラー4 完全者4 不律5 カティ3 エヌアイン3 テンペル4

弱気ですがネタもないので書いてみました

83ナームルス完全世界:2012/11/29(木) 14:31:17 ID:dSYg3rSU0
あと1人と1機は……?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板