したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【革新PK】覚醒シナリオ開発・デバッグスレ4

162名無しさん:2016/11/18(金) 21:10:08 ID:UeqiFMRg
>>161
確認ありがとうございます。
ソース版でも大丈夫ならとりあえず一安心ですわー

これで特殊能力関係が完全に動作してれば基礎部分は大丈夫そうですねぇ
以前配布したものから変わんなかった気もしますけど
自環境で動作するように一部アドレス書き換えてた気がしますが...

163名無しさん:2016/12/21(水) 20:59:18 ID:qELA8Kv2
>>142
ああああリンク切れてるううううう
再うpいただけませんか?

164sage:2016/12/21(水) 22:36:30 ID:kOotAXt6
現在調整中なのでもう少々お待ちください
以下の検証が終わりましたら再うpします
・一部隠しキャラの加入(検証中)
・各スキルに火力ギャップ制定
・兵糧のバランスチェック

今週末あたりにできればいいと思っています

165名無しさん:2016/12/22(木) 06:16:48 ID:qELA8Kv2
楽しみにしております!

166名無しさん:2016/12/23(金) 23:47:13 ID:sQ7VXPXw
検証終了
さぁ、履歴書こうか....

167名無しさん:2016/12/25(日) 00:35:28 ID:SAUR8nXM
20161225_群雄割拠_verver0.10.rar,

https://www.axfc.net/u/3756280


圧縮よくわかんなかったです。
serifuフォルダは各環境のDebug配下に置くこと

168名無しさん:2016/12/25(日) 15:46:02 ID:UJs1NnTI
ありがとうございます。これからプレイしてみます

169名無しさん:2016/12/25(日) 22:50:33 ID:qELA8Kv2
セリフとカットインすげえ!

170名無しさん:2017/01/05(木) 01:28:32 ID:kHQ0q4E2
おーもーファイル期限切れや! 
もう一度上げてください!お願いします!

171名無しさん:2017/01/05(木) 01:33:31 ID:n0XoPTyw
あ、明日で。
もう寝るんで

172名無しさん:2017/01/05(木) 10:08:26 ID:uZOApRBk
20161225_群雄割拠_verver0.10.rar,

https://www.axfc.net/u/3761208
serifuフォルダは各環境のDebug配下に置くこと

173名無しさん:2017/01/05(木) 22:37:46 ID:uZOApRBk
失礼、↑の奴はパスをかけ忘れたので削除しました
内容は前年度のものを含め全て同じです。

20161225_群雄割拠_verver0.10.rar


https://www.axfc.net/u/3761439
serifuフォルダは各環境のDebug配下に置くこと

174名無しさん:2017/01/11(水) 23:07:37 ID:kHQ0q4E2
うpありがとう。
でも今verは自分の環境(Win1064bit Win732bit)では武将入ると革新おちちゃうわ

感想言えなくてすまん

175名無しさん:2017/03/21(火) 21:41:35 ID:s/GzzQcI
最近、誰も音沙汰なし。
もう誰もやっていないのかな???

176名無しさん:2017/03/22(水) 14:34:50 ID:pJZkeSv2
Cなんか全くわからんからコピペできる範囲で作って自分で遊ぶとかならあるな
もうちょい捻ったのができたらそのうち挙げたいとは思ってる

177名無しさん:2017/03/25(土) 13:53:35 ID:QwL6a0iI
ちょくちょくやってはいる。
ただ、新しいネタが思いつかない

178名無しさん:2017/03/26(日) 01:37:54 ID:J6KsGvbc
今でもやりたい
が、時間がない

179名無しさん:2017/04/01(土) 02:24:50 ID:VSnc1CDE
同じくやりたいが今は時間がない

180名無しさん:2017/04/04(火) 14:15:39 ID:ZMTQqCZM
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻 男性無料出会い系サイト&掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/

地域別|セフレ募集出会い
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/

エロ写メ
http://aeruyo.2-d.jp/free/adult/1/

人妻書き込み一覧
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/sex/hitozemzdeai/

セフレ募集書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/000/


逆サポート掲示板で逆サポ出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/

人妻逆援助交際掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds15/00/

熟女出会い系サイト
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds08/000/

テレクラdeツーショット・テレフォンセックス
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/005/

人妻から高齢熟女まで出会い掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/

熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
‎高齢者・中高年 · ‎厳選の人妻出会い · ‎30代以上 · ‎中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い

181名無しさん:2017/04/04(火) 14:17:02 ID:ZMTQqCZM
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻 男性無料出会い系サイト&掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/

地域別|セフレ募集出会い
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/

エロ写メ
http://aeruyo.2-d.jp/free/adult/1/

人妻書き込み一覧
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/sex/hitozemzdeai/

セフレ募集書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/000/


逆サポート掲示板で逆サポ出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/

人妻逆援助交際掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds15/00/

熟女出会い系サイト
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds08/000/

テレクラdeツーショット・テレフォンセックス
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/005/

人妻から高齢熟女まで出会い掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/

熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
‎高齢者・中高年 · ‎厳選の人妻出会い · ‎30代以上 · ‎中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い

182名無しさん:2017/04/28(金) 00:15:25 ID:NXLvvJHo
たまに言峰綺礼のNamecheckでエラーが出力されて続行不可能になります。
koei版の64bitです。

一応、表示されていたログを貼ります。
04/28 10:24:747 : 1557/12/21 : NameCheckError : 言峰綺麗
ERROR EVENT = Daily; GAME DATE = 1557/12/21
Namespace Name = System
Class Name = String
Method Name = Substring

183名無しさん:2017/04/28(金) 18:47:58 ID:Bs2A.OH6
現在使用されているバージョンは何でしょうか?

Ver0.10にて"言峰綺麗"(名前間違い)を削除し、正しい"言峰綺礼"に
修正しています。
プログラムをチェックしてみても判定に従来の誤字が使用されて
いますが、該当箇所はプログラムに影響しない怠慢な部分であり、
動作に影響を与えていないように思われます。

184名無しさん:2017/04/29(土) 01:41:10 ID:eYJESjfg
うちも毎回じゃないけど開始直後にそのエラーが出るときがあるわ(Ver0.10)
エラーでなくなるまで再起動したり勢力選びなおしたりして遊んでたけど直せそうなら直してもらえると嬉しい

185名無しさん:2017/04/29(土) 02:39:04 ID:xX/jqKzQ
上記についてですが、私自身も遭遇しています。
原因ははっきりわかっていません。

①負荷が高く処理ができずエラーを吐いている。
②プログラムで見知らぬ悪さをしている

まずこの切り分けが出来てからでないと該当の調査ができないのです。
(①っぽい気がするが確証なし)

個人的な即決の回避方法としては1日だけ進ませ[接続開始]すれば大抵エラーは
吐かなくなります...1日プログラムが走らずダメになりますが。
(こう書くと②っぽい気がするが確証なし)

上記で回避できるかつ、怠慢で調査を実施していません。
今書いてて
「読み出し部分を処理を一つずつ消して確認すればいいじゃん」
と思いました...マル

186名無しさん:2017/07/04(火) 14:56:15 ID:QsHrpqyw
>>150〜151のコメントアウトを試したら初めてプレイ出来たのがver0.900で
それ以外のverはプレイ出来てないなぁ、個人的な環境だけど

187名無しさん:2017/07/06(木) 20:08:13 ID:7ZqWWtUE
ソースネクス版は実際試してもらわないと私では判断できないですから
難しいですね。

うまい方法が思いつかないです。
もう一回挙げてみる?

アイディア募集

188名無しさん:2017/07/06(木) 23:42:06 ID:QsHrpqyw
>>187
プレイする人それぞれが自分の環境に合わせて自己改造する必要があるのかなーと思いました
これだけ情報詰め込んでいるからバグとか出ても仕方ないだろうし、
ソースネクスト版にまで対応していただいているのですごい感謝しています

私信になりますがシナリオ楽しませてもらっています

189名無しさん:2017/07/07(金) 00:59:55 ID:7ZqWWtUE
今はKoei版、ソースネクスト版、Steam版があるのかな。

プレイしているとカットインとか楽しめるけど何とかできないものか。

190名無しさん:2017/07/07(金) 09:14:05 ID:QsHrpqyw
ver0.10だと19日から始まって29日目で革新本体が落ちるから
シナリオ弄って未発見、浪人武将を一か所に集めて大量登用を防いでみる→ダメ
10日毎に起きるイベントらしきものをコメントアウトをしてみる→全部試してないけどダメ

同封されたparamのファイルは私の環境だとシナリオサーチが上手くいかなくて、
革新本体の方の弄ってないparamを使用(加増とか騎馬鉄砲調達時間弄っているけど

ひょっとしてwindows10に更新したのがまずかったのだろうか
でもver0.900の奴はwindows10に更新しても動いてくれるんだよなー……
よく分からない

191名無しさん:2017/07/07(金) 18:45:32 ID:GuflrBsU
とりあえず現時点のものをあげてみました。
[試供版なのでソースネクスト64bit]

20170707_試供版ネクスト64bit_群雄割拠_ver0.101.rar,https://www.axfc.net/u/3822278

これでまずは動作を教えてくださると助かります。
(ビルドした後気づきましたが、個人仕様で八雲縁100%モードに
なってます。試供版なのでご理解ください)

192名無しさん:2017/07/07(金) 19:14:14 ID:aLdjdTiw
>>190
兵力制限のところコメントアウトするところ二箇所あるけどどっちもした?
自分はそれが原因だったけど。

193名無しさん:2017/07/07(金) 19:19:14 ID:GuflrBsU
あー、盲点ですねー。
メモリいじってますわー

194名無しさん:2017/07/07(金) 19:20:53 ID:GuflrBsU
それっぽい。
試してもらえると助かります

195名無しさん:2017/07/07(金) 19:25:15 ID:GuflrBsU
該当箇所を確認したところ
0.10と0.090の差分はないです。
ただ、メモリを直接いじっていることには変わらないので
ソースネクスト版等では影響は発生しそうです

196名無しさん:2017/07/07(金) 21:39:26 ID:QsHrpqyw
報告遅れて申し訳ありません
ver0.10は動きませんでしたがver0.101の方は一年以上動きました

兵力制限のところから//ctrl.Process.PWriteMemoryB(0x5B69DC, (byte)7);
を抜き出して検索、募兵_改変_2のところにあるやつもコメントアウトしてみたら上手く行った次第です
(成長制限解除もソースネクスト含めてコメントアウト)

手間取らせてすみませんでした
動いてくれてなんか長年のモヤモヤが取れた気分です

197名無しさん:2017/07/07(金) 22:03:06 ID:GuflrBsU
動作確認ありがとうございます。
私のほうも原因がわかってほっとしてます。

本当によかった。
...じゃ、じゃあ正式リリースはもうちょい後で

198名無しさん:2017/07/08(土) 00:08:11 ID:GuflrBsU
もうちょい後でと言ったな。あれは嘘だ

ごめんなさい、前回差分をチェックするのに時間が掛かりそうです。
お待たせすることになりますが、ご了承ください。

199名無しさん:2017/07/08(土) 19:46:59 ID:XfR4dLzI
20170708_群雄割拠_verver0.101.rar

https://www.axfc.net/u/3822595?key=nobu12

200名無しさん:2017/07/08(土) 22:51:58 ID:QsHrpqyw
>>199
ソースネクスト版のフォルダから無事起動出来ました
後は細かくバックアップを取りながらでプレイ出来そうです

半年ちょっとで戦争活発になって滅ぶ勢力結構いてびびった

201名無しさん:2017/07/09(日) 23:02:06 ID:eO/FnJO2
>>199
シナリオ名が登録リストに見つかりませんでした。
ってエラーが出るのですが、何がいけないのでしょうか?

202名無しさん:2017/07/09(日) 23:57:21 ID:ltNaB6Zo
①ゲームプレイ画面になってない
(開始ボタン押下とか普通にゲームができる状態で[接続]ボタン押下)
②シナリオファイルのコピーし忘れ

大体はこのあたり。最悪1日だけ経過して再度[接続]ボタン押下

203名無しさん:2017/07/10(月) 19:31:34 ID:eO/FnJO2
>>202
やっぱり上手くいきません・・・
エラーのポップアップではシナリオ名が文字化けしてるみたいなんですがそれは関係ないですか?

ソースネクスト 64bit
Windows10です

204名無しさん:2017/07/10(月) 19:34:56 ID:.WRNzX4M
とりあえずそういう質問するならその画面の画像を貼るとかしろよ
どういう風にやってどう操作したとかくどいぐらい書かねえとわからねえ

205名無しさん:2017/07/10(月) 20:40:24 ID:QsHrpqyw
>>201
私も同じ事に会ったけどなんかやって解決した覚えが
とりあえず同封されているリードミーtxtやエラー例を見ながら試行しては
一旦革新本体を終了させてカギヤマキナ側から革新本体を起動して接続したりするとか

接続できないって焦ってやると革新本体が二重起動してたりする

206名無しさん:2017/07/15(土) 05:05:18 ID:AIXjcUU2
20170708_群雄割拠を楽しくプレイさせていただいています。
諸勢力で倒したら仲間になる武将って、ただ倒すだけじゃダメなの?
仲間になる時は即自軍の城へ参入?
それとも、条件満たした次の年に元服扱いで参入?
わかる人、ヒントでも良いのでお願いします。

207名無しさん:2017/07/15(土) 21:38:24 ID:mB5/4.1w
作者です。
ちょっと処理がよろしくないかもしれません。

とりあえずヒント

①全員仲間になるわけではない
②該当武将を大破できる

208名無しさん:2017/07/15(土) 22:31:51 ID:QsHrpqyw
自軍じゃない他勢力でも諸勢力の奴らを倒したらその勢力に参入するのかな。
諸勢力にいた(はず、うろ覚えだけど)某盗賊殺しの天才美少女魔導士が
他の家で部隊率いてた。

209206:2017/07/15(土) 22:39:28 ID:AIXjcUU2
某ハーン家近くの諸勢力をつついて、何度か画面上に大破…と出ましたが、
何も起こりません。

210名無しさん:2017/07/15(土) 22:49:04 ID:mB5/4.1w
ちょっと条件を特殊にしてる(あくまで隠しでネタ)ので難しいです。
現在もう少し簡単に仲間になるよう修正を試みているのでお待ちください。

・ロバーズ・キラーさんは元はゲストだけど、正式採用されたのでその名残。
・修正しすぎて全員仲間になってしまう不具合を修正中

211名無しさん:2017/07/15(土) 22:51:19 ID:mB5/4.1w
>自軍じゃない他勢力でも諸勢力の奴らを倒したら
その勢力に参入するのかな

A.しません。すると処理を作り直すことになるから今仕様になりました

212208:2017/07/15(土) 23:08:36 ID:QsHrpqyw
回答感謝です。
取りあえずゲームクリアを出来るようになったら色々試してみよう。

213名無しさん:2017/07/15(土) 23:10:13 ID:mB5/4.1w
修正に関してですが日は確実に跨ぐし、テストもあるので
気長にお待ち下さい

214名無しさん:2017/07/16(日) 19:13:20 ID:AIXjcUU2
敵の特殊能力で兵力0にされた時、
MAP上からは消えるけど、城に帰還しないパターンが有るのですが、
何とかできないものなのでしょうか?
下手すると最後まで使えなくなるので。

215名無しさん:2017/07/16(日) 20:07:47 ID:mqOLtas2
>MAP上からは消えるけど、城に帰還しないパターンが有る

対処済みのはずです。
上記の場合が発生した際、兵力、士気を1付近にし自動的に城に帰還する
ようにしています。

これは10日毎に監視され、イベント発生後上記処理を行うので

最長:10日+士気減り+城に戻る移動日数

が考えられます。

お試しいただいてだめでしたらもう一度ご一報ください

216名無しさん:2017/07/17(月) 00:59:36 ID:AIXjcUU2
>>215

確かに通常時ならば成功しているようです。
しかし、やられたのが自領域内ならば指揮が減らないシステムなので、
防衛中にやられると、永久欠番になりかねないです。
(その為だけに敵に城を明け渡すのも癪ですし)

217208:2017/07/17(月) 22:19:31 ID:QsHrpqyw
今更書き込むのも何ですが諸勢力の人達が仲間になりました
ログに大破表示とか出て面白いシステムだなー

218名無しさん:2017/07/19(水) 20:02:46 ID:DAvNkLCE
ゲーム進行に煮詰まって動画でどうやっているのか見直しているけど
四国に入っている辺りでよく包囲網の標的にされなかったなーと思った

兵士(と武将と米と金と時間)が足りなくてイージーモードに切り替えてプレイ中

219名無しさん:2017/07/19(水) 20:54:40 ID:OWpv2/.6
金が足りないのは武将を雇い過ぎの可能性あり。
商人衆と契約しても高等技術の開発や募兵に支障が出る状態は
まずアウトでしょう。追放しよう。

目安は寺住職と契約してる状態で勢力運営ができる程度。
最序盤はある程度仕方ない。それでも雇い過ぎはダメ。特に東方面。
Aランク技術を開発したら一旦ストップして内政技術を手に入れる。

ステータスや魅力的なキャラかもしれないけれど、序中盤は動かせる兵力の
関係で1回の出撃で全員出撃できない。
登用を止めるか追放しよう。

技術開発速度で負けない。兵糧の確保。
兵舎を建てまくる方が遥かに重要である。
「戦いは数だよ兄貴!」

包囲網を組まれたくない?なら支城を爆破しよう。

220名無しさん:2017/07/19(水) 21:47:31 ID:DAvNkLCE
>>219
アドバイスありがとうございます。
上手くプレイ出来なくて悩むけど考えている時間が楽しい。

どうでもいい事だけど討ち死ログを見ていると予想外の人が退場してたりして吹く。

221名無しさん:2017/09/13(水) 18:41:29 ID:XYD8OSHg
NameCheckError : 足軽
ERROR EVENT = Daily; GAME DATE = 1564/01/09
Namespace Name = System
Class Name = ThrowHelper
Method Name = ThrowKeyNotFoundException

自作しててこのエラーが頻発するんだがどこを調べれば良いのか教えて欲しい

222名無しさん:2017/09/16(土) 21:29:48 ID:wyGg0Hbk
この情報だけで判断するのは厳しいです。
シナリオファイルを改変した結果、兵科名の"足軽"を変更し、プログラム側は
未修整で"足軽"の文字列情報を使用した結果、エラーを出している?という類推ぐらい
です。
ERROR EVENT = Daily;
なので1日単位で読み込んでいるイベントを見るのが確実ですが、現実的ではないので
読み出し側を一つずつコメントアウトしながら調査するというぐらいしか言えません。

223名無しさん:2017/09/19(火) 23:22:12 ID:JARirnjg
秘封倶楽部の野望改(勝手に命名)の方含め、
現状新規・更新シナリオは出す方はいないのでしょうか?

あと、秘封倶楽部の野望改で東方のアリス(弓)とか11eyesの美鈴先輩(足軽)とか、
何人か覚醒後熟練度が青天井で増えていく…。
敵覚醒に対するある種の救済措置なら良いけど、敵として出てくると困るという二律背反・・・。

224名無しさん:2017/09/20(水) 20:19:49 ID:6Ghzj.Wg
秘封倶楽部の野望の更新はうp切れで要望された方がレスしたときに更新を
かけてます。なので要望がない限りうpはされません。

一応上記不具合を修正した(美鈴さんはこれで大丈夫なはず)ものは
手元にありますのでそのうちうpします。

225名無しさん:2017/09/20(水) 20:29:04 ID:K4gtfCjc
革新も古いゲームだから仕方ないと思う(2005年無印発売
大体の人は最新作をプレイしているだろうし

高揚状態とか色々条件重なった結果だろうけど、
ゲーム後半の魔法少女イリヤのステ確認したら騎馬と鉄砲の熟練が16万超えしてて
戦法一発放たれたら部隊消し飛んだ記憶がある

226名無しさん:2017/09/20(水) 21:28:46 ID:6Ghzj.Wg
プ、プリヤは魔砲少女だから...はい、どう見てもバグです。
正直プリヤがらみは複雑かつ昔に作ったものなので全修正かけて作り直したい。

227名無しさん:2017/09/20(水) 21:32:26 ID:6Ghzj.Wg
だが、すまない。
今直す気はさらさらないのでそのままです。

228名無しさん:2017/09/20(水) 22:42:00 ID:OMp08Z8Q
他にも熟練度がおかしい人はちらほらと…。
式さん(女性の方)とか九条綾?九行綾(今出張中で見れない)さんとかの
足軽が4000とか1万超えとか…。

ちょっとでも更新されているならうpをお願いします。
あと、中華で武将リスト見てるとナデシコやアリア、グレンラガンの
メンツがいますが彼らはお蔵入りでデータだけ残っているのですか??

229名無しさん:2017/09/20(水) 23:12:02 ID:6Ghzj.Wg
式の足軽は4000想定外ですが、3500前後は許容されてます。
(スキル【俊敏】【見切】上限の1750*2 なので)

ないしはsteam版は熟練度のメモリの書き換えが行えていないので
そこらへんに不具合が発生するかもしれません。
当方検証不可環境です。

>ナデシコ等スパロボ勢
覚醒等残っているがあまりに世界観が...(艦これいるやん)
復活はないです。

>更新
じゃあ履歴書き終えたら更新します。
犬夜叉勢が新規実装含め強化されたか?

230名無しさん:2017/09/20(水) 23:17:46 ID:6Ghzj.Wg
失礼、下記は味方仕様でギャップがかかっていますが、敵は
上限がないです。しっかり検証してませんが、ぱっと見効果が重複する
可能性が懸念されます。

>式の足軽は4000想定外ですが、3500前後は許容されてます。
(スキル【俊敏】【見切】上限の1750*2 なので)

231名無しさん:2017/09/21(木) 07:21:14 ID:OMp08Z8Q
>>229、230
了解しました。
無理なさらない程度に今後も更新していただけるとありがたいです。

232名無しさん:2017/09/22(金) 01:03:41 ID:Fij5IIpI
かなり転送速度が遅かったのでもしかしたらファイル破損があるかも?

20170921_群雄割拠_ver0.102.rar,https://www.axfc.net/u/3847194

233名無しさん:2017/09/22(金) 01:13:12 ID:Fij5IIpI
また、前回と大きなアップデートはないです

234名無しさん:2017/10/11(水) 23:43:08 ID:HmTViyHE
秘封倶楽部の野望で、黒田孝高が覚醒してくれないのですが、自分の所だけでしょうか?
フラグにもでてくる条件等は、達成してるのですが、1回も覚醒したことないです。
半兵衛はよく覚醒してくれるのですが,,,。やり方が悪いのでしょうか?

235名無しさん:2017/10/14(土) 12:21:37 ID:Nwrn9OMQ
すいません、返信遅れました。

申し訳ないです、当方の"バグ"です。
現在覚醒できません。

<原因>
フラグ条件名間違っているため

また、よろしくない部分がありました。
覚醒条件の一つに計略熟練度1000を含めていますが、これが
丁度1000(以上ではなく[>=]、[==])になっています。

とりあえず覚醒条件は
・"黒田孝高", "羽柴秀吉", "竹中重治"と同一勢力
・計略熟練度1000(次回修正します)
・仕官中捕虜になっていること。(このフラグ名称が間違っている)

以上です。遅れて申し訳ないです

236名無しさん:2017/10/15(日) 09:03:51 ID:HmTViyHE
>>235
返信ありがとうございました。理由がわかってすっきりしました。
半兵衛に、孝高の分がんばってもらいます。

あと遅くなりましたが、ver0.102お疲れ様です。
たくさん遊ばせてもらってます。

237名無しさん:2017/12/29(金) 18:15:44 ID:AIXjcUU2
年末年始に改造シナリオしたいのだが、
新作作っているような方はいますか??

238名無しさん:2017/12/30(土) 00:37:51 ID:YcgV2oUY
新作は作ってないですねー

239名無しさん:2017/12/30(土) 11:09:38 ID:AIXjcUU2
既出の更新シナリオでも良いです。
有ればお願いします

240名無しさん:2018/01/16(火) 23:26:51 ID:bYJ/ANP6
232のデータダウンロードしようとしたら消えてた。
作者様、お手すきの時に再うpお願いします。
(235のバグとかも治っているとありがたいです)

241名無しさん:2018/01/17(水) 11:44:16 ID:ZBkzjQ6o
2ちゃんの改造スレにあったんだが
常時監視で全国の出撃部隊の兵科を強制的に大砲に固定ってできますか?
cpuが足軽で出撃してもソフト側で大砲に変更 と

242名無しさん:2018/01/18(木) 00:42:26 ID:miYUUYdc
>>241
秘封倶楽部の野望で兵科の強制変更はあるからソース流用すればできるはず。

243名無しさん:2018/01/18(木) 02:10:00 ID:zu2rCYmk
>>242
ありがとうございます
地方でやってみる

244名無しさん:2018/01/20(土) 10:24:07 ID:Uy5mEvAw
235です。今気づきました。
本日中に行うのでお待ちください。

245名無しさん:2018/01/20(土) 13:13:05 ID:Uy5mEvAw
20180120_群雄割拠_ver0.1021.rar,https://www.axfc.net/u/3881951

246名無しさん:2018/01/21(日) 05:00:53 ID:lEhqGHTI
>>245
URL先に行ってもファイルが見つからないです。
UPし直すか、URLの再貼り付けお願いします。
上げなおしている最中であれば、失礼しました。

247名無しさん:2018/01/21(日) 08:26:24 ID:6kQ022A2
デバック手伝ってね、と依頼もかけてないしデバッグ手伝ってもらうと
作業が増えてしまうので落ち着いたら,再upします

248名無しさん:2018/01/26(金) 22:39:06 ID:AIXjcUU2
245は致命的なバグがあるのでしょうか?
たまたま245を落とせたのでチマチマやっているのですが・・・

249名無しさん:2018/01/26(金) 23:06:19 ID:a81IoCws
致命的なバグはないと思います。
デバッグされて報告されても対応できないので

20180120_群雄割拠_ver0.1021.rar,https://www.axfc.net/u/3883701

250名無しさん:2018/01/28(日) 02:41:01 ID:U6xv8nT2
>>249
ありがとうございます・お疲れ様です。

どの勢力で始めてもあるタイミング(特定のキャラが仕官?)で金・兵糧共に0になります。
仕官が落ち着く1年くらいはカギヤマキナを開始しないことで対応しておりますが
ご報告まで

251名無しさん:2018/01/28(日) 13:43:07 ID:cZEdQajc
仕様。
強キャラか忠誠度0の武将になってるはず。

252名無しさん:2018/01/28(日) 14:04:17 ID:cZEdQajc
念のため調査します。
対応しない明言していますが、どうせ報告するのでもう少し具体的にお願いします。

どの勢力でも:実際の勢力名
特定のキャラ:誰
発動タイミング:年、月、月なら初日か、10日か、20日か
発動頻度:絶対、偶々、稀に
機種:windows/vista,xp,8,7,他
革新の販売元:koei、ソースネクスト,steam?

調査しようにもこれらがわからないと正直かなり困ります

253名無しさん:2018/01/28(日) 14:22:59 ID:cZEdQajc
金が0になるのはいろいろ条件があります※1
ただ、兵糧が0になるのは想定しているのは

①初期勢力選択であからさまに強い勢力※2

②敵勢力で間引きされる※味方勢力では発生しない
 厳密には0ではなく、ある程度まで減ります(0ではなく、10000/5000)が
プレイヤーが見るタイミングでは金・兵糧が0になっているかもしれません

のいずれかが想定されてます。
他があればメモリ誤操作か早急な調査が困難なバグ現象です。※3

254名無しさん:2018/01/28(日) 14:26:59 ID:cZEdQajc
※1:強いキャラ[焔王鬼や赤セイバー、波多野家の一部武将等]を雇ったりして【浪費】が発生、高難易度で武将数255超えた
等々。詳細は省く。

※2[蠣崎、南部、斯波、伊達、畠山、織田、波多野、一色、赤松、宇喜多、相良、有馬]
は10日ごと判定で金、兵糧共に0になります。

※3前バージョンから兵糧部分は弄ってない認識なのでやはり正確な情報待ちです

255名無しさん:2018/01/29(月) 03:28:13 ID:AIXjcUU2
249版やってて、島津4兄弟が敵軍覚醒。
その後仲間に加えましたが、全員能力1に…。
新しい仕様で弱体化は知っていますが、
これが起こるまでの敵覚醒⇒味方入り武将は問題なし。

しかし、この仕様って誰かと戦闘させることが覚醒条件になっている
武将にとってはかなり運が絡む事になりますね。
(自軍で相手キャラを用意して対戦させる
⇒弱体化して特殊能力と熟練度要因としてしか使えないキャラに…。特に後半で)

256名無しさん:2018/01/29(月) 20:35:27 ID:QrgZexMI
>その後仲間に加えましたが、全員能力1に…
想定しきれなかったバグです。ゲームで致命とは言えませんが、
明らかな不良なので再リリースします。
原因箇所特定、修正済み。確認チェック未。
[原因:敵軍覚醒後、味方時に覚醒再チェック]が必要な武将が該当する]

少し不安な点としては文面からして
"これが起こるまでの敵覚醒⇒味方入り武将は問題なし。"
これは以降すべての武将がなったのでしょうか。たぶんそうではない筈という認識です

>この仕様って誰かと戦闘させる
おっしゃる通り検討しきれてないです。
ただ意図してはプレイ毎、東西で便利とはいえ同じ覚醒武将を
使うことをやめさせたかったです。例:霊夢、ティアナ、元親、道三とか

①ステータス下降率を-1.6→-1.4程度に引き上げる
②他検討中、又は案募集

257名無しさん:2018/01/29(月) 22:36:01 ID:AIXjcUU2
>>256
255です。
現在西日本完全制覇状況まで来ましたが、今のところ、
上記の島津4兄弟のみバグっています。
(中華ツールで逆算して適度な活躍していますが…。)

>東西で便利とはいえ〜
わかります。私も上記メンツにはお世話になっています。
しかし、引っ張っていってくれる(Aクラスキャラ)がいないと、
敵に向かっていけない事も事実です…。
なので、敵覚醒⇒自軍入り時に一定ラインを超えているキャラは、
その数値以下にする。とかどうでしょう?
(例:敵軍で覚醒し自軍に入った場合のみ、自軍時に統率が160以上なら160にする。
ただし官位や家宝、譜代等の上昇値は無視する
家宝等なしで加入後175⇒160へ補正、家宝など込みで168(素の数値は150台)⇒そのまま)

更新される度に新しい能力が有ったりでいつも楽しみにしています。
これからもゆっくりで良いので更新してもらえたらありがたいです。

258名無しさん:2018/04/23(月) 07:11:22 ID:mxJpo4sw
ゲイボルグ装備したランサーの統率武勇知略のステータスが
なんか勝手に上がっていって一人で東日本を平定してくれた
(最終的に統率3500武勇9800知略6000ぐらい)

役はまだ色々ありそうねー……
御神の剣士、永遠亭、董卓軍、若い戦略家 school daysの役成立を確認

どうでもいいことだけど
桂言葉覚醒しないなー分らん→そういや居合使いみたいだし刀剣家宝与えてみよう
→なんか覚醒した!

という感じになってちょっと脳汁出た

259名無しさん:2018/04/24(火) 18:21:50 ID:rQ3A4AHA
>ゲイボルグ装備したランサー
修正しました

260名無しさん:2018/04/24(火) 20:50:23 ID:mxJpo4sw
修正乙ですー

261名無しさん:2018/04/29(日) 14:03:29 ID:ehSmxrbw
修正したやつってどこかにupしてありますか?
久々にやりたい

262名無しさん:2018/04/29(日) 14:30:05 ID:T0XkuYYw
すみません、もうちょいかかるのでお待ちください。
ちょっと作り終えてない勢力があるので

263名無しさん:2018/04/29(日) 21:40:34 ID:T0XkuYYw
申し訳ない。本日中は無理みたいです。明日以降でお願いします

264名無しさん:2018/04/30(月) 09:51:07 ID:ehSmxrbw
了解しました
期待して待ってます

265名無しさん:2018/04/30(月) 19:56:26 ID:t2TFpurM
20180430_群雄割拠_ver0.11.rar,https://www.axfc.net/u/3907166
https://www.axfc.net/u/3907166?key=nobu12

取り急ぎ遊べるようにしたもの。
なので更新履歴は全てかけていません。
システム的なものだけを記載。後々更新します

266名無しさん:2018/04/30(月) 20:27:49 ID:A0l6YX62
おつ

267名無しさん:2018/05/01(火) 00:44:06 ID:ehSmxrbw
ありがとうございます
1日2日は仕事なので3日目以降プレイしてみます

268名無しさん:2018/05/01(火) 06:58:25 ID:mxJpo4sw
おつです

269名無しさん:2018/05/01(火) 20:12:17 ID:mxJpo4sw
ソースネクストでプレイしようとしてネームチェックエラー等が出て上手く行かず、
シナリオだけver0.101に同封されていた奴に戻してver0.11をプレイ、1564年にハーン家滅ぶまでプレイ出来ました
Nobu12Editorでver0.11シナリオ覗いてみるとベトレイヤー初めとした武将の名前が色々変わっているのね

ソースネクストでver0.11プレイ出来ないという人いましたら参考程度に

270名無しさん:2018/05/01(火) 20:30:44 ID:5G.EJ/rw
ごめんなさい、シナリオファイルに誤りがあります。早急に修正します

271名無しさん:2018/05/01(火) 20:49:08 ID:5G.EJ/rw
ver0.11_sceda05.rar,https://www.axfc.net/u/3907399

ドライブの違うBackupフォルダに格納されたものをあげていたようです。

272名無しさん:2018/05/01(火) 21:55:20 ID:XDFNYdcY
まじか、自分もネームチェックエラーでダメだわ。
しかもver0.101のリンク切れとるやんけ

273名無しさん:2018/05/01(火) 22:00:44 ID:5G.EJ/rw
もしかして更新されたシナリオファイルでも駄目でしょうか?

274名無しさん:2018/05/01(火) 22:28:00 ID:XDFNYdcY
はい。最初の武将が加入する場面でエラーが発生してしまいます。
ソースネクスト版です。

275名無しさん:2018/05/01(火) 22:31:02 ID:5G.EJ/rw
エラー内容は変わらずネームエラーでしょうか?

276名無しさん:2018/05/01(火) 22:39:24 ID:5G.EJ/rw
どういう風にプレイ、フォルダを格納しているかわかりませんが、
Nobu12LimitOverSystem\bin\Debugのところにある
ProgramError.txtのエラー日付が書かれている内容を
見せてもらえると調査はできます。

277名無しさん:2018/05/01(火) 23:19:09 ID:XDFNYdcY
覚醒プログラムエラー : Monthly21 [1557/12/23]
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.cCharacterControl.SameInfluence(UInt32[] CharaID) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\CorpsCharacter.cs:行 357
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.cCharacterControl.SameInfluence(String[] CharaName) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\CorpsCharacter.cs:行 347
場所 LOSystem.Controls.cDataProcessingMethods.YakuSystemCheck(String[] CharaName) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\DataProcessingMethod.cs:行 968
場所 LOSystem.ProgramList.役システム.王賊.条件処理(Object o, EventArgs e) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\ProgramList\YakuSystem.cs:行 754
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.EventHandler.Invoke(Object o, EventArgs e)
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.RunEvent(GDateTime SetGameDate) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\EventControl.cs:行 482
覚醒プログラムエラー : Daily5 [1557/12/27]
場所 System.String.Substring(Int32 startIndex, Int32 length)
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.stSecondIDKey..ctor(String name, Dictionary`2 LIST) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\CorpsCharacter.cs:行 759
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.MemMapControl2.NameCheck(String name, Boolean check) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\MemMapControls.cs:行 287
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.MemMapControl2.NameCheck(String name) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\MemMapControls.cs:行 275
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.cCharacterControl.Chara(String name) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\CorpsCharacter.cs:行 211
場所 LOSystem.Controls.cProvisionJudgeMethods.悪性変異確認(String CharaName) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\JudgeMethod.cs:行 5561
場所 LOSystem.ProgramList.Over18_Game.魔女委員長.悪性変異確認(Object o, EventArgs e) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\ProgramList\Over18_Game.cs:行 6848
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.EventHandler.Invoke(Object o, EventArgs e)
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.RunEvent(GDateTime SetGameDate) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\EventControl.cs:行 490

こんな感じです。

278名無しさん:2018/05/01(火) 23:30:29 ID:5G.EJ/rw
確認中です。
ぱっと見プログラム的な問題じゃなくて環境的な問題な気がします。
履歴の更新と合わせて再度あげてみますのでそれでお試しください。

279名無しさん:2018/05/02(水) 00:26:41 ID:5G.EJ/rw
調査中。とりあえず気になったこと。
・環境構築:フォルダのマージを変に行っていないか。落としてきたものをマージせず使えばいい
      通常ならログの表記が20180430_群雄割拠_ver0.11\になる筈
     
・[基本設定]タブの調査感覚(ms)の値を大きくする

280名無しさん:2018/05/02(水) 00:37:34 ID:8lTYyYtE
とりあえず色々混乱しそうなので一旦ファイルを削除します。ご了承ください

281名無しさん:2018/05/02(水) 06:04:03 ID:mxJpo4sw
>>271のシナリオで問題なく1563年に滅ぶまでプレイ出来ました(ソースネクスト)
>>277のエラーはこっちは見た事ない……多分

ちょっとチートして四国の土佐水軍衆の人達を加入させてみたら
しばらくすると

覚醒プログラムエラー : Daily [1565/01/15]
場所 LOSystem.ProgramList.召喚リスト3_ver2.土佐水軍衆召喚条件.土佐水軍衆召喚(Object o, EventArgs e) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\ProgramList\syoukanList3_ver2.cs:行 5330
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.EventHandler.Invoke(Object o, EventArgs e)
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.RunEvent(GDateTime SetGameDate) 場所 O:\20180120_群雄割拠_ver0.11\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\EventControl.cs:行 369

こういうエラーが出たけど
事前にエラーを無視する設定にしてエラーが出る箇所になってきたら一旦セーブ、
そこからまた続けてみたら問題なくゲーム進行出来ました

まだ一回しか加入させてないので何度も起こるエラーかどうか分からない

282名無しさん:2018/05/02(水) 07:29:17 ID:DQLeoAgs
プログラムのミスです。
全員ではなく、5人中4人倒せば仲間にする風にしました。
が、その1人の情報を取得できずエラーが、発生する。というのが原因です

283名無しさん:2018/05/02(水) 18:52:35 ID:mxJpo4sw
今回のバージョン個人的にすごい安定してる
強引にゲーム進行して長時間プレイしてもゲーム停止になるエラーが今の所ない
現在畠山家にいる弥勒影斎とクアットロが接続する度に覚醒してステータスが安定しないのが気になる感じ

紅蓮の王閣下が
支城を築城する為に輸送隊として出陣→兵科攻城櫓(接触者)になる→築城できなくなるので城に戻る
また出陣→再び攻城櫓になってry……のループを繰り返してる光景があってちょっと笑った

284名無しさん:2018/05/02(水) 19:28:14 ID:DQLeoAgs
弥勒影斎とクアットロ。確認します

ゲームを保存するSETFLAGの箇所を弄ったのでそれが安定して
エラーにならない風に反映されたと思います

更新履歴の記載完了。

285名無しさん:2018/05/02(水) 19:39:01 ID:DQLeoAgs
弥勒影斎とクアットロ>修正完了
閣下輸送ループ>修正完了

他にも報告がありそうなので明日再リリースで。
更新履歴確認中不具合も直したので
基本的に新しいほうを使ったほうがいいです。

あとシナリオファイル他も変更しました。
既存に不具合はないと思いますがグラ等が変わるかもしれません

286名無しさん:2018/05/03(木) 07:10:42 ID:mxJpo4sw
・stsなのはが覚醒したけど鉄砲熟練度が1100から1000に下がってそこから上昇しない
 戦闘中に限定的に上昇しているかは確認しておらず

・執行者レンの出撃ボイスがなんか再生されないっぽい?
・勧告して取り込んだせいなのかスカリエッティが一門化して自分の操作する勢力にいる
・ASなのはが所属する部隊が壊滅した時にASなのはが一門化する
 でも武勇などのステータスが変化してない?(統率:79 武勇:109 知略78)

・神楽那由他(輝光翼戦記 天空のユミナ)の覚醒条件が分からなかったので取りあえず家宝与えて
 全適正オールSにしてみたら一門化……と思ったらステータスに変化はなくいつのまにか一門化が解除されていた
 こっちの見間違いかも?

・ver0.101ぐらいから一部の武将のステータスが安定しない?
 古い記憶では初期にパラケルススがハーン家勢力内に流れてくれてガッツポーズしたけど
 高統率高知略が気が付いたら二桁に弱体化していた。
 取りあえず進めてある程度勢力拡大したら元のステータスに戻っていた
(常にセーブのバックアップ取っていたので接続何回かし直しながらプレイしてたせいかも?)
 今回のプレイでは六課ティアナの知略が二次覚醒で327になっていたけどいつのまにか150台にもどっていた。
 まおーさまも怪しい感じ?←現在知略258

・九鬼朱火が覚醒したら足軽適正がーという表示になったけどしばらくしたらSに戻った、仕様?
・召喚士カシスが覚醒してくれたけど誓約者の綾が来てくれない
 城井谷城で探索したら誓約者の綾を発見、登用したことがあった
 というか今回探索して登用出来た↓

ttp://fast-uploader.com/file/7080854504238/


ちょっと記憶があやふやな部分もありますがハーン家と蠣崎家の二つの勢力になるまで急いでゲーム進行しました
初めて難易度ノーマルでプレイしたので覚醒条件で違う部分あるのかなーと思った
ver0.101の難易度Easyだと暗殺者小次郎が武蔵と戦闘してセイバーと戦闘しなくても覚醒した事あったし

287名無しさん:2018/05/03(木) 07:52:41 ID:tTga5Ong
たまにフリーズする、覚醒関係あるか不明
夏の10日、20日あたりで落ちる、デモプレイでもおちる、はじめからデモ回し・覚醒未使用でも落ちることがある
登用済み他家一門武将が浪人してたりする

エラー元としては人材配置があやしいかも?

288名無しさん:2018/05/03(木) 08:33:49 ID:rJdKlAIo
>stsなのはが覚醒したけど鉄砲熟練度
仕様。ソースネクスト版は熟練度のメモリを弄れてないので、KOEI版と
微妙に動作が違う。1100(初期設定値)→1000に戻ってもそこから
また熟練度は上がるはず

>執行者レン 不明。当方正常動作確認済み。
 ただし、敵味方時で動作が異なり、更にオート輸送の為に軍団を
 分けてたりすると動作はしない(仕様)

>パラケルスス 仕様。スパロボ補正弱体化
>六課ティアナの知略。【リカバリー】仕様。多重計略受けを防止するため
>まおーさま 仕様。258(敵軍補正込み) 
 弱点として彼は熟練度限界突破を所持していない

>九鬼朱火が覚醒したら足軽適正。
 仕様。Sより上のランクは"-"表示となる。又Sに戻るのは
 家宝等でランク変更するとSに戻る。動作に影響を当てないため放置

>召喚士カシス
当方問題なし。
 カシスに限らず該当武将の待機状態に左右されてる感がある。
 根深い問題なのですぐに解決できません。
 覚醒時どんな状態だったかわかると調査できるかも

>暗殺者小次郎 前バージョンでも同様の仕様。
 多分該当武将が城にいたから見えずに戦えてたと思います

>たまにフリーズする、覚醒関係あるか不明
当方も極極稀にありますが、ぶっちゃけどのOS、ソフト産か
 分からずにいわれても調査する気はありません。極稀ですし。
 そもそもそれすぐに治せるのかもありますし

289名無しさん:2018/05/03(木) 08:43:59 ID:rJdKlAIo
>勧告して取り込んだせいなのか
スカリエッティが一門化して自分の操作する勢力
ソフト仕様。勧告されたら自分で追放する以外でどうやって
味方から外せるのか教えてほしいです。忠誠度とか関係しましたっけ?

290名無しさん:2018/05/03(木) 08:51:41 ID:rJdKlAIo
>stsなのはが覚醒したけど鉄砲熟練度
 補足、ソースネクスト版は熟練度のメモリを弄れてない(弄っていない)
 弄ると革新本体が落ちるらしい。
 一応治せる案はありますが、私がKOEI産なので検証できません。

291名無しさん:2018/05/03(木) 08:58:14 ID:mxJpo4sw
乙ですーなんか朝っぱらから確認作業させたみたいですまんかった

292名無しさん:2018/05/03(木) 09:03:39 ID:rJdKlAIo
・ASなのはが所属する部隊が壊滅した時にASなのはが一門化する
>仕様。_ver0.11から。
 鉄砲が不遇なので覚醒を2段階に分けるよう緩和・強化
 旧来は鉄砲熟練度が必須だったが、一次覚醒はいずれかの熟練度に変更
 一次覚醒時に制限付きで【ハイペリオンスマッシャー】使用可能に
 いずれかの熟練度が1000以上の場合【集中】【一門化】が使用可能。

>神楽那由他(輝光翼戦記 天空のユミナ)
【悪性変異】でしか覚醒されません。
本編、FD等で暴れた結果、味方では覚醒しません。
 まぁ、最近してもいいかもとは思います。

293名無しさん:2018/05/03(木) 09:23:14 ID:tTga5Ong
うーんやっぱおちるな、覚醒のソースじゃなくてシナリオの設定があやしし
環境は革新用PCでwin7KOEI版
延々と疾風のシェナをエラーはいてるけど、前に比べてエラーがすっごい少なくなっててびっくり、いつもありがとう

294名無しさん:2018/05/03(木) 10:55:37 ID:rJdKlAIo
>疾風のシェナ
 誰だろう。恐らく今回実装、名称変更された銀閃シェラ(空の軌跡シェラザード)
 の事?少なくともその名前の人とプログラム内はいない

とりあえず検証は終わったのでもうすぐリリースします。そのバージョンで
試してみてはいかがでしょうか?

295名無しさん:2018/05/03(木) 10:57:05 ID:rJdKlAIo
尚、銀閃シェラは通常のシナリオファイル武将ではなく、
メイキング武将で入っているので、ドキュメント_nobu12
のファイルを当てているか確認されるといいかもしれません

296名無しさん:2018/05/03(木) 11:24:02 ID:tTga5Ong
銀閃シェラは閃の軌跡かな?
岡崎上で浪人やってる。
同じなのかわからにいけど、
NameCheckError : 疾風のシェラ
ってエラーどんどん吐いてる。
とまってるわけじゃないから特に問題はないです。
シナリオの中身見ても出てこないし、誰だろうと思って。

297名無しさん:2018/05/03(木) 11:26:58 ID:rJdKlAIo
バージョンが古いです。
シナリオファイルとプログラムが合っていません。
リリースまでお待ちください。

298名無しさん:2018/05/03(木) 11:37:04 ID:rJdKlAIo
>NameCheckError : 疾風のシェラ
 申し訳ない。オリビエの覚醒にかかわっている部分です。
 修正しました。

299名無しさん:2018/05/03(木) 15:22:29 ID:rJdKlAIo
2回ほどアップロードを試みましたが、GW昼のせいか失敗します。
気長にお待ちください

300名無しさん:2018/05/03(木) 18:01:06 ID:rJdKlAIo
20180503_群雄割拠_ver0.12.rar,https://www.axfc.net/u/3907887

301名無しさん:2018/05/03(木) 20:37:14 ID:XDFNYdcY
昨日の274ですがver0.12でエラーを吐く事なく無事プレイできました。
動画の頃からのファンとしての念願がかないました。ありがとうございます。

302名無しさん:2018/05/03(木) 20:46:00 ID:pKU4wF7c
良かった。地味に懸念はしてました

303名無しさん:2018/05/06(日) 02:37:52 ID:ehSmxrbw
今のところはエラーとか本体落ちはなく安定してます
一点だけ気になるのが蠣崎で美樹さやかが延々覚醒してるけどこれは仕様?(1568年時で全能力800以上)

覚醒条件がわからないからプレイしてて偶然条件を満たしたキャラしか覚醒させられないのと多分スキルだろうけど何故そうなったかがわからない現象が起こる(ある拠点から出した複数部隊の連鎖率が上昇する等)のが辛いのでちょっと救済が欲しい

304名無しさん:2018/05/06(日) 07:10:19 ID:FmvZ0Dos
>美樹さやか
 プログラムミス。修正しました

>覚醒条件がわからない
記載すると修正が入るたびにその個所も書き直さなければならない手間が発生
(更新履歴は前回差分から誤動作の発見、調整の発見できるので実施)。
そもそもプログラム見ればわかるので私が記載するメリットがあまり感じられない。
その時間をプログラムに費やしたい。
なので要望を実施するものの進捗はかなり遅い、途中放棄の可能性ありと
思ってください

>複数部隊の連鎖率
スキルです。どういう意味で辛いのかが分かりづらいです
なぜそうなったかの方か、スキル効果がつらいの方か

305名無しさん:2018/05/06(日) 08:26:35 ID:mxJpo4sw
>>291ですが再度プレイしてみたら趙雲や御神美沙斗といったキャラが熟練度突破し始めて成長していきました
接続してなんかエラーが出た時に、キャラステータス確認してたら熟練度が1000に戻されている時があったので
もういっかいセーブデータロードして接続し直したら回避出来ました
(その時のエラーはキャラを雇用した時のセリフを一杯しゃぺり出したり、覚醒済み武将が再び覚醒したり
 初期にランダムで配置される武将の状態が元服前になっていた)

ソースネクストやっている人で熟練度突破しているキャラの熟練が戻っていた時の対処法に参考になれば幸いです

306名無しさん:2018/05/06(日) 08:44:43 ID:FmvZ0Dos
すいません、更新履歴記載漏れですがVer1.12で
ソースネクスト版に検討案にあった熟練度限界突破(1000に戻るのをやめた)を
入れてみました。

>キャラを雇用した時のセリフを一杯しゃぺり出したり
ここら辺は良くわからない。多分Ver1.12とVer1.11で保存先ファイル名を
変更したのが要因じゃないかなと推測

307名無しさん:2018/05/06(日) 09:11:03 ID:FmvZ0Dos
うん、35時間多分かかりますね。
全武将覚醒条件記載していくの

308名無しさん:2018/05/06(日) 14:06:17 ID:ehSmxrbw
>>35時間
滅茶苦茶大変そうですね…
流石にそこまでやって頂くのは申し訳ないので
こっちでプログラム覗いてみます

スキルの方ですが、何故そうなったかがわからないほうです
特定の敵と交戦したor特定の編成で出撃したで起こるならわかりやすいんですが、
全体に影響する系でスキル表に載っていない(多分)ものだけ教えて頂けると幸いです

309名無しさん:2018/05/06(日) 14:19:59 ID:FmvZ0Dos
覚醒条件_書きかけ.rar,https://www.axfc.net/u/3908700

すまない、全体に影響するスキルも多くて検索も抽出も面倒なのです。
大抵はカットインが挟まれてるはず。

全体に影響する"系"といわれると定義もあいまいです。
内政?戦闘?どこまでを全体ととるのかもあります。
鬼畜スキルの一つ【先手必勝】は"範囲"ですが、効果広く全体といえば全体ですし。

連鎖率を上昇させるのは全勢力に影響与えます。
列挙するのも時間がかかります

310名無しさん:2018/05/06(日) 15:48:50 ID:ehSmxrbw
ありがてぇ
さっき読んで知ったけど覚醒しなくても熟練度だけでスキル覚えるんですね

全体スキルは手間がかかりそうなんで諦めます
お騒がせして申し訳ない

美樹さやかの修正が出来たらupしてもらえると嬉しいです

311名無しさん:2018/05/06(日) 16:00:25 ID:mxJpo4sw
ソースネクストでの募兵制限解除についてカギヤマキナのプログラムを見ても分からないから
ウサミミハリケーンで検索して出たメモリを書き換え
(募兵制限限界の数字3000000で検索して出たそのメモリを書き換え)

多分これでソースネクストはkoei版の動作と同じかも?(細かい所は分からないけど)
そして膨れ上がった敵兵を前に何度も詰む

312名無しさん:2018/05/09(水) 20:14:08 ID:XDFNYdcY
ハーン家難しいわ。ランスいない状態で魔人どうやって対処すんだよ……
今ランス10の冒頭みたいな状況だわ。

313名無しさん:2018/05/12(土) 17:14:14 ID:OfsBW7Ho
>>312
グランドリオン頑張って入手しよう

314名無しさん:2018/05/12(土) 17:38:52 ID:4qurH2ds
ある意味ハーン家と宇都宮は救済がある分まだましな方か。
(次回アップデートで本来の持ち手?も成長、恩恵がでるよう仕様追加)

尚、大名でも堕ちた聖剣の成長、グランドリオン所持で
無敵結界を破壊できるようアップデートした(Ver0.08)と思ったが
――スマンありゃウソだった。

火牛計はつぶせるが、結界破壊系や遠距離ガードの恩恵はない。
なので修正しておいた。
ついでに放浪魔人でも無敵結界を解除できるよう仕様変更した。
...サイゼルは知らない

315名無しさん:2018/05/13(日) 01:04:54 ID:XDFNYdcY
ついでにランス本人も戦国仕様からランス10の世界総帥仕様にオナシャス

ハーン家の感想としては序盤で戦うベイとルサルカの黒円卓下位コンビがかなり苦労した。
戦力が整っていない状態であの二人はきつい。

316名無しさん:2018/05/13(日) 14:41:22 ID:rjvB1WfE
今更だけど銀閃シェラのエラーがソースネクストでも出たけど
時々しかならないから問題ない感じで進めてる

後半の蠣崎家の所有する城制圧はすごい労力かかって疲れるから
一日に一つか二つ城取ってゆっくり進行……

317名無しさん:2018/05/14(月) 20:11:03 ID:rjvB1WfE
まだクリアしてないけど途中の感想でも

・序盤〜毛利家攻略

人手不足と金不足ではあるが楽しい時期。
頼む元就さん宇喜多家に喧嘩吹っかけないで。
とっ捕まって斬首されちゃう。
宇喜多さんは九州にいくか尼子家と遊んでてほしい。


・四国攻略(尼子家の銀山と神咲那美が欲しいけど包囲網食らうのでスルー)

空の軌跡メンバーが使えた、エステルの掛け声って使えると便利。
ユミナ勢も粒ぞろい。
明智家にいるライとフェアは覚醒すると戦法熟練度的に便利だから確保
とらハ関係者もゲット、比較的覚醒しやすい夜の一族の綺堂さくらが使いやすかった印象

上条当麻は絶対欲しい。遠距離戦法絶対許さないマン。


四国の諸勢力の鉄砲戦法で狙撃されて武将が討ち死、近くを通る時は協定を結ぶことを心がける


一色家が異常に伸びたりすることがあれば、
赤松家が異常に伸びて畿内蹂躙することがあった。
(一色家が伸びて越後まで行ったときは何事かと思った)

・九州入りした時のとか

剣士ロイドさん覚醒したらかなり戦法弾いてくれるので確保、覚醒条件も比較的分かりやすい
馬超と趙雲と呂布や美沙斗も確保
有馬家は潰れてて下さい、頼む。
戦闘して6回ぐらい復活して蹂躙した本気モード?の赤セイバーはまぁいい
だが八雲紫は駄目でござる
有馬家ってプレイする度に本気出す時と出さない時の判定あるのかしら?
難易度ノーマルプレイ。

318名無しさん:2018/05/14(月) 20:16:29 ID:rjvB1WfE
その他本州入りしてた時の感想?

・油断していると忠誠度下がってて敵に武将引っこ抜かれる
 戦闘終わった後はチェック。

・油断していると即死攻撃食らう。
 暗殺防御持ち誰だっけ?と悩みながらも編成して進む。

・特産物集めの為に奉行所はちゃんと建設する事を心がけるようになった。
 いつのまにか武将覚醒している時があったりするので。

・畠山家。高統率で熟練度高くて硬い人達。
 戦法のダメージ不足に悩む、武勇が欲しい。
 鉄砲は……調達するの面倒くさいから敵が集めている拠点を奪って使う。


・蠣崎家。高統率で熟練度高くて硬い人達。
 城から出てきた途端いきなり三矢訓ブッパして部隊壊滅させてきたギルガメッシュ。
 接触した途端にいきなり闘志チャージして戦法飛ばしてくる人達とか色々。
 魔人は避ける。鉄砲櫓要塞作っても削れない人達。

・神楽坂明日菜と橘高冬流は部隊に混じっていると厄介。城にいても厄介。

・基本足軽騎馬による近接戦闘が主体になっていって
 鉄砲と弓は熟練度突破しているキャラじゃないと後半は無理っぽい?
 でも割とベトレイヤーとかに戦法通す時もあるから運かも?
 決戦に負けた時はリセット&ロード。

・闇皇子ユリウスが南下して弱ってた伊達家にいたので確保。
 知略高いので活用。

319名無しさん:2018/05/14(月) 21:15:21 ID:n146JMH6
メモリー関係自分で調整しなくても
ソースネクスト出来るようになったのは
助かります。
大体敵だと暴れ回る殲滅天使は流石に弱体化かかりましたか。

320名無しさん:2018/05/15(火) 19:18:49 ID:uxmXqC/k
>油断していると忠誠度下がってて敵に武将引っこ抜かれる
これは仕様漏れです。
該当キャラを教えてもらえれば類似のものと合わせて検討、修正します。

>油断していると即死攻撃食らう。
出撃時、カットインで通知することを検討。邪魔にならないか懸念

覚醒条件_書きかけ_20180506.rar
https://www.axfc.net/u/3911176?key=nobu12
ver0.13向けに修正を行っています。
Ver0.12では一部のキャラは記載通りではありません。
あくまで参考程度に

321名無しさん:2018/05/15(火) 22:18:37 ID:/e5S0ODY
Ver0.12から仲間になる衛藤可奈美ですが、
1度仲間になる状態になった後、マキナを起動しなおす度に
ゲーム内1月に元服し、リストに可奈美が複数人乗るのですが…。
(出撃できるのは1人)
あと、名前は忘れましたが四国の水軍衆と国人衆が固まっている所で
仲間になるはずキャラ(撃破のカットインが出る)が加入しません。
可奈美が加入しているからなのでしょうか?

322名無しさん:2018/05/15(火) 22:58:54 ID:uxmXqC/k
まずそうなので急ぎ確認します

323名無しさん:2018/05/15(火) 23:03:36 ID:uxmXqC/k
はい、原因確認し、修正しました。
類似(四国の水軍衆と国人衆が固まっている所->多分ルルシェ)
が同じ原因だったので修正しました。
拙いのでリリースしなおします

324名無しさん:2018/05/16(水) 00:48:37 ID:uxmXqC/k
20180515_群雄割拠_ver0.121.rar,https://www.axfc.net/u/3911273
https://www.axfc.net/u/3911273?key=nobu12

更新履歴は申し訳ないですが、記載なしです

325名無しさん:2018/05/16(水) 07:29:02 ID:YPlTHT1M
>油断していると忠誠度下がってて敵に武将引っこ抜かれる
格闘家リンネって子がステータス上昇カットイン?みたいなのがあった後
なんか不満状態になって忠誠下がってた
それと敵部隊に捕まって忠誠度下がっている状態もあるという事を失念して書き込んでしまった、失礼しました

覚醒関係だと抹殺人ブリードっていうキャラがゲーム中盤に覚醒して以降接続する度に覚醒する
後、八神リインも覚醒すると接続する度に覚醒して仲間にしたら武力がマイナスになってたりした

326名無しさん:2018/05/17(木) 22:18:05 ID:AIXjcUU2
そういえば敵覚醒後味方入りすると、
政治の数値だけ敵時より高くなる武将が何人かいました。

327 名無しさん:2018/05/19(土) 00:01:25 ID:5WanejXM
衛藤可奈美が吉田郡山城の探索で出てくるけど
これは正規加入じゃないと思うけど大丈夫ですか?

328名無しさん:2018/05/19(土) 11:35:56 ID:baj9EEfM
>衛藤可奈美が吉田郡山城の探索で出てくるけど
シナリオファイル側での設定ミス。

そのままのゲーム継続(正確には千鳥撃破後)だと
正直どうなるかは不明です。
分裂系になる感じではないかなーとは思います。

sceda05.rar,https://www.axfc.net/u/3912057

>召喚士カシスが覚醒してくれたけど誓約者の綾が来てくれない
本件と類似で多分シナリオファイル側で設定した所属城が要因
ゲーム進行に支障はないため、対応優先度低。時間もなし

329名無しさん:2018/05/20(日) 19:28:53 ID:gNcB.1cU
十天衆フュンフが実父設定されてる武将のいる勢力の方が優先されて自分の勢力で条件満たしてるのにそっちの勢力に現れたました。

330名無しさん:2018/05/20(日) 19:37:32 ID:Ec.76acI
なるほど、盲点でした

331名無しさん:2018/05/22(火) 14:25:14 ID:gNcB.1cU
影斎(一色家)の武勇が万越えにいつの間にかなってる。なんだこれ?

332名無しさん:2018/05/22(火) 17:15:55 ID:gNcB.1cU
>>331
これ多分脱獄用のスキルだと思いますがこの状況で登用すると武勇そのままになります。
追放すると元に戻るので登用しないようにします

333 名無しさん:2018/05/22(火) 23:50:15 ID:5WanejXM
追加配布のシナリオでプレイしたところ
時使いセルジュの適性の変更があったためか
セルジュ戦闘時エラーがでました

次予定されているver0.13までは
ver0.121のシナリオに変えて遊ばせてもらいます

334 名無しさん:2018/05/23(水) 13:01:08 ID:5WanejXM
>>333
覚醒プログラムエラー : Daily [1559/03/19]
場所 System.String.Substring(Int32 startIndex, Int32 length)
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.stSecondIDKey..ctor(String name, Dictionary`2 LIST) 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\CorpsCharacter.cs:行 759
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.MemMapControl2.NameCheck(String name, Boolean check) 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\MemMapControls.cs:行 287
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.MemMapControl2.NameCheck(String name) 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\MemMapControls.cs:行 275
場所 LOSystem.Controls.MemMapControls.cCharacterControl.Chara(String name) 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\MemMapControls\CorpsCharacter.cs:行 211
場所 LOSystem.Controls.cProvisionJudgeMethods.悪性変異確認(String CharaName) 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\JudgeMethod.cs:行 5566
場所 LOSystem.ProgramList.コンシューマゲーム.時使いセルジュ.ヤマネコ化(Object o, EventArgs e) 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\ProgramList\Consyumer_game.cs:行 8586
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.EventHandler.Invoke(Object o, EventArgs e)
場所 LOSystem.Controls.cEventControl.RunEvent(GDateTime SetGameDate) 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\EventControl.cs:行 369

ログを載せ忘れてたので

335名無しさん:2018/05/23(水) 21:34:04 ID:PUihM5ms
原因箇所はわかりました。修正しました

336名無しさん:2018/05/25(金) 17:49:56 ID:dw2i3Vjo
使徒シュリがセリカと一緒で元に戻らず出撃するごとに知力が上がるあと、一門化してない。
ナルトが覚醒しても革新側でステータスが変わらない。
敵覚醒登用時おもに内政だけおかしくなる武将がそこそこいる(夏侯淵とか、逆に内政以外20以外になる悪魔リリィ)

337名無しさん:2018/05/29(火) 22:55:50 ID:hjrL8O1U
難易度ノーマルでのんびり進めて残り4家
ハーン家、相良同盟対津軽、佐竹同盟に
相良、大友同盟で大友と四国を取り合ってる間に
九州ほぼ取られ近畿はほぼ動いてない、
グランドリオン畠山家所持の為相良と同盟して東進
序盤河野家の陣地スキルとヨシュアあと雪に手こずったのが大友の伸びをおさえられなかった原因です
あと接続すると時々まだクアットロが重複覚醒して今全能力300ごえです。それでもチート東北組+aのいる津軽に相良は攻めきれてませんが(笑笑)

338名無しさん:2018/06/01(金) 14:17:50 ID:uABIfldI
魔人サテラが敵味方で分身バグ、革新本体が落ちる原因になってます。
あと脱獄用の武勇上昇が場合によっては戦闘中の城に帰還するとき城戦法に反映されてしまってとんでもいない石落としで壊滅とか起きます。

339名無しさん:2018/06/01(金) 20:13:47 ID:rVCXsVlc
確認します

340名無しさん:2018/06/01(金) 21:22:51 ID:rVCXsVlc
確認終了。
>サテラ
シナリオファイルでいまいちだったところがあり、修正。
2勢力で検証したところ加入、加入後1年経過時点で
分身していないことを確認済み。
シナリオファイルが誕生になっていたところが原因か?

>脱獄用
とりあえず現状1日や5日判定にしていたところを瞬時に設定しなおしました。
これにより少なくとも頻度は減ると思います。
懸念点はゲーム内の捕虜逃亡中の扱いが捕虜状態なのかを懸念してます
(多分捕虜状態ではないはず)

341名無しさん:2018/06/01(金) 21:27:04 ID:rVCXsVlc
>使徒シュリ
 修正しました。知力だけが洩れてました。

>ナルト
年数経過による顔グラ変更で覚醒と勘違いしている可能性があります。
熟練度限界突破されてるでしょうか?

>敵覚醒登用時おもに内政だけおかしくなる武将がそこそこいる
ぶっちゃけ覚醒後の内政値はまったく気にしてません

342名無しさん:2018/06/01(金) 21:47:48 ID:rVCXsVlc
>クアットロが重複覚醒
時間がなくて検証できてませんが、セイバーオルタ召喚による
能力値変動による影響かもしれません。それっぽいところを修正しましたが
検証時間は取れません。

343名無しさん:2018/06/01(金) 23:46:56 ID:uABIfldI
>>341
熟練度は限界突破してます。
ステは明らかに自軍で覚醒なのに低いです。
一応役三忍も達成しました。

344名無しさん:2018/06/02(土) 00:16:42 ID:rVCXsVlc
変わらない(変化しない)ではなく、低い(変化するけど低い)でしょうか?

以前(0.101)での上昇値は 統率15, 武勇45, 知略35, 政治25でしたが
0.11以降は        統率10, 武勇10, 知略35, 政治25です。

以前と比べて上昇値が低いのは
【フロントアタック】【底力】【カウンター】【波状攻撃】
と出撃時の設定によってパラが上昇が激しいため、低め(弱体化)と
なっています。

345名無しさん:2018/06/02(土) 01:53:15 ID:uABIfldI
>>344
ログの方だと上の方で出てるのに実際には下の方の数値というなんかわけわかんない状態ですね確認したら。

346名無しさん:2018/06/02(土) 20:12:55 ID:AIXjcUU2
普通にプレイすると、国人集や水群衆から仲間に出来るのって、
1プレイで何人?

347名無しさん:2018/06/02(土) 20:31:17 ID:AIXjcUU2
>>346
大破と出てから1年以上経ったけど加入しないので・・・

348名無しさん:2018/06/02(土) 20:38:57 ID:NrwlTXnk
大破だけじゃだめなのだ

349名無しさん:2018/06/02(土) 20:41:28 ID:NrwlTXnk
厳密にいうと各国人衆でまちまちだが。
Getしよう

350名無しさん:2018/06/09(土) 16:41:49 ID:MDNrUs3M
うーん、国人、水軍衆からの仲間入りのキャラが入らない。
フラグが立っているなら、1月に元服扱いで加入ですよね?
技術も、南蛮技術も揃えたし、大破させた後にその国人(水軍)の
拠点制圧もしているし…。
何かヒントください。(328のシナリオでプレイ中。可奈美しか加入せず)

351名無しさん:2018/06/09(土) 20:45:18 ID:5WanejXM
>>350
自分はGetがでるまで部隊を叩くことで仲間にできました。
おそらく拠点制圧しなくてもいいかも?

後報告ですが”時坂洸”の元服先がフュンフと同じで実父が優先されているためか
違う勢力で元服してるのを確認しています。

352名無しさん:2018/06/10(日) 00:10:10 ID:l5TUTvSA
隠し及びGBF、特定キャラの親武将を-に修正しました

353名無しさん:2018/06/15(金) 07:05:37 ID:AIXjcUU2
時々エラーが出て、マキナ自体が接続できなくなります。
その時のエラー内容が下記になります。
何が原因なのでしょうか?

ちなみに下記以外に毎日、NameCheckError :
が出てきていました。(Ver0.121)
対応できるなら合わせてお願いします。

場所 LOSystem.Controls.cFlagControl.GetFlagTreeNode() 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\Controls\FlagControl.cs:行 376
場所 LOSystem.MainForm.GettreeEventView(Object sender, EventArgs e) 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\MainForm.cs:行 1446
場所 LOSystem.MainForm.chkAttachButton_CheckedChanged(Object sender, EventArgs e) 場所 O:\20180515_群雄割拠_ver0.121\カギヤマキナ\Nobu12LimitOverSystem\MainForm.cs:行 123
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.OnCheckedChanged(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.set_CheckState(CheckState value)
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.OnMouseUp(MouseEventArgs mevent)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ButtonBase.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

354名無しさん:2018/06/15(金) 19:30:12 ID:1Gzx4g/w
>時々エラーが出て、マキナ自体が接続できなくなります。
エラーを見るとまず覚醒系のプログラムによるエラーではないです。
そしてこれはエラー内容というよりエラー箇所なので
類推することしかできません

管理者権限、アクセス権、Oドライブであっているとか、Visualstudioは
適切か等ぐらいしかアドバイスぐらいしかできないです。
また、そっちの分野は専門的ではないです。

>NameCheckError :
これは単に記載漏れなのか、この通りなのか判断が難しいです。
この通りならシナリオファイルがあっているか。
カギヤマキナ本体とシナリオファイルでバージョンにかなり差がある
という感じがエラーの原因と考えられます

355名無しさん:2018/06/20(水) 19:44:46 ID:JZ1o0q4s
パソコンが逝ったのでwin10になったがKOEI版はアプデ不可になってる上に起動しない…
win10のソースネクスト版は10対応だから起動はできるとして、マキナは起動できるんだろうか…
起動できるならソースネクスト版買わなきゃ…

356名無しさん:2018/06/22(金) 18:05:00 ID:5DeOAqBA
仮想OSで7かXPでやればいいわ
店に買いに行くより早い

357名無しさん:2018/07/02(月) 22:27:29 ID:NGWaKXLc
秘封倶楽部の野望のうpってできませんでしょうか?

358名無しさん:2018/07/03(火) 19:05:54 ID:Ewoud8Mg
出来ます。
ただし、今週末を期限とし、色々編集中なのでそれまで気長にお待ちください

359名無しさん:2018/07/06(金) 20:33:05 ID:ymZSNZJw
20180706_群雄割拠_ver0.13.rar,https://www.axfc.net/u/3919588
https://www.axfc.net/u/3919588?key=nobu12

360名無しさん:2018/07/07(土) 20:49:08 ID:AIXjcUU2
359が、もうダウンロードできないのですが、
再うpしてもらえないでしょうか?

361名無しさん:2018/07/10(火) 20:49:13 ID:MDNrUs3M
Ver0.13の再うpをお願いします。

362名無しさん:2018/07/10(火) 21:30:43 ID:n/Rc7zUo
エラー報告が出てから修正してあげる予定でした
(修正後再再upが面倒だったため)。
もう少し様子を見てから再upします

363名無しさん:2018/07/12(木) 21:00:03 ID:SDbpZnhI
再upしていますが、回線混雑のためか途中で切断されます。
気長にお待ちください

364名無しさん:2018/07/13(金) 19:46:18 ID:RFeYP.d6
20180706_群雄割拠_ver0.13.rar,https://www.axfc.net/u/3921014

365名無しさん:2018/07/14(土) 05:36:22 ID:wqURnjRo
今回初めてカギヤマキナを使用してみたのですが、
「XMLファイルを正しくデコード出来ませんでした。¥nバックアップを取って初期化します。」
と表示された後、
「パス' C:¥TEMP¥play_Flag.xml'の一部が見つかりませんでした。」
と、出ました。
どなたか対処方法を教えていただきたいです。お願いします。

366名無しさん:2018/07/14(土) 08:27:14 ID:ol/6Yq4Y
>>365
たしかxmlファイル削除してから
コンパイルし直せばいけた記憶がある。

367名無しさん:2018/07/14(土) 11:32:45 ID:wqURnjRo
>>366
xmlファイルってどれですか?なんかそれっぽいもの消したり戻したりダウンロードし直したりしたらエラー増えてどうしようもなくなってしまいました‥

368名無しさん:2018/07/14(土) 11:55:48 ID:ol/6Yq4Y
>>367
その前に前提としてvisual studio使えますか?

369名無しさん:2018/07/14(土) 15:01:24 ID:wqURnjRo
>>368
使っています。あまりよくわかってませんが‥

370名無しさん:2018/07/14(土) 15:21:12 ID:ol/6Yq4Y
>>369
C:¥TEMP¥play_Flag.xml'って表示されてるのでそれですよ。それを削除するなりvisual側で一回外してから再度追加とかで直った事例があったはずです。

371名無しさん:2018/07/14(土) 15:28:00 ID:ol/6Yq4Y
>>370
あとすいませんうp主の初期設定のファイルそのまま使ったりしてませんか?
あれ人によっては革新本体のファイル置き場違くて参照できないので直接マキナ開いてるならそっちかも原因。

372名無しさん:2018/07/14(土) 19:24:55 ID:wqURnjRo
>>371
それ以前の段階でビルドエラーが発生するようになってしまいました。
「状態ファイル"obj¥Debug¥Nobu12LimitOverSystem.csproj.Generate Resource.Cache"を読み取れませんでした。アセンブリ' Microsoft.Build.TasksCore,Version=14.0.0.0,Culture=neutral,PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'が見つかりません。」という警告と
「Couldn't process file Main Form.resx due to its being in the Internet or Restricted zone or having the mark of the web on the file, Remove the mark of the web if you want to process these files.」というエラーが発生します。

373名無しさん:2018/07/14(土) 19:40:41 ID:WNKIHXj.
visual studioのバージョンは?正式名称で

374名無しさん:2018/07/14(土) 20:40:38 ID:wqURnjRo
>>373
Microsoft visual C# 2010 Expressです。

375名無しさん:2018/07/14(土) 21:19:30 ID:WNKIHXj.
Microsoft visual C# 2015で試してみてはどうでしょうか?
これでvisualstudioが原因か判別できます

376名無しさん:2018/07/15(日) 01:05:50 ID:wqURnjRo
なんとかビルドエラーは回避できたんですが、やはりXMLファイルが正しくデコードできずに、「型‘System.IO.DirectoryNotFoundException@'のハンドルされていない例外がmscorlib.dollで発生しました
パス‘C:\TEMP\play_Flag.xml'の一部が見つかりませんでした。」と出ます。Flag.xmlというファイルも見つかりません。
ctrl = new Main Control (Set Date.ScenarioTargetAdder , txtDataFileName.Text, process);
の部分に問題があるみたいです。

377名無しさん:2018/07/20(金) 11:01:21 ID:W.fEAiuc
記述のことで聞きたいんだが
if (!this.武将能力関係.特定の熟練度がx以上になる(熟練度種類.弓, 1000)) return;
if (FLAG.GetFlag("今川義元", "織田信長") > 0)
  { 二次覚醒処理(); }
って条件があって
void 今川義元vs織田信長(object o, EventArgs e)
{
if (ctrl.JudgeMethods.BattleUnitToUnitAndCamp("今川義元", "織田信長")
|| ctrl.MemMapControls.CharaControl.SameInfluence("今川義元", "織田信長"))
{
LOG.AddMessage("【戦闘】今川義元vs織田信長");
ctrl.Event.DailyEvent -= 今川義元vs織田信長;
FLAG.SetFlag("今川義元", "織田信長");
}
}
て記述にすると熟練度満たしてない上で同一勢力だと延々とログを垂れ流す問題が発生して困ってる
これ条件のところを
if (FLAG.GetFlag("今川義元", "織田信長") > 0 || ctrl.MemMapControls.CharaControl.SameInfluence("今川義元", "織田信長"))
にして戦闘記述から
|| ctrl.MemMapControls.CharaControl.SameInfluence("今川義元", "織田信長"))
を消せばログ垂れ流さずに同じことになるんだろうか

378名無しさん:2018/07/20(金) 13:40:48 ID:W.fEAiuc
自己解決したわ
たまに自分がアホすぎて嫌になってくるな

379名無しさん:2018/07/26(木) 15:54:54 ID:UyQHPY1.
>>364
のこり実質4家の状態までやって、目立ったバグはありませんでした。
ベイとセルジュがマキナ接続すると時々再覚醒でステが高くなるくらいです。
序盤cpu側が伸び早いので十天衆はだれ一人仲間にできませんでした。

380名無しさん:2018/07/26(木) 18:44:15 ID:4Dm1sxsg
...ソーンやエッセルは仲間になったことがあるから平気平気。
まぁ、実質味方のGestキャラ加入に対して、敵軍のランダムGestキャラ感
で登場させているので問題はない。
コツとしては早めに商人町都市、門前町都市をそろえることでしょうか。
時間がたつほど、敵勢力がゲットしていく。

>ベイとセルジュ
折を見て修正。

381名無しさん:2018/08/01(水) 12:06:11 ID:GziZ8nxM
誰かマキナの最新版を上げていただけませんか?

382名無しさん:2018/08/01(水) 18:09:06 ID:3EUzD2jU
>>381
適当なマキナ入りのシナリオを落とす方をオススメします。
もしマキナのシナリオ制作するつもりでしたら、じんましんか魔神の野望あたりを改変オスススします。
最新版といってもマキナ本体の更新はほとんどされてませんし、有志のシナリオ制作者が色々自分のマキナに追加や改造してる現状なので。

383名無しさん:2018/08/02(木) 11:52:44 ID:GziZ8nxM
>>382
やっぱそれしかないかね
なんかわからんエラーは素直に諦めることにする

384名無しさん:2018/09/15(土) 19:26:27 ID:Wa1KyA4M
Ver0.13の再うpをお願いします。

385名無しさん:2018/09/15(土) 19:27:05 ID:Wa1KyA4M
Ver0.13の再うpをお願いします。

386sage:2018/09/15(土) 22:20:46 ID:hrD/kDjo
来週あたりにうpする予定にさせてください

387名無しさん:2018/09/23(日) 18:11:31 ID:vxmZO3mQ
20180923_群雄割拠_ver0.14A.rar

https://www.axfc.net/u/3938762
https://www.axfc.net/u/3938762?key=nobu12

388名無しさん:2018/09/23(日) 21:37:34 ID:lfvmuQxQ
久しぶりに来てみたら投稿されてたのでWIN10のソースネクスト版でできないか試してみたらシナリオ取得ができなかった…。無念
しかし、ここまで更新を続けているのには脱帽せざるを得ないなぁ…
がんばってください

389名無しさん:2018/09/23(日) 23:16:32 ID:vxmZO3mQ
あ、0.14Aってなってるけど、きっちり修正差分と確認をとっている
わけでもなく、新規勢のバランスも配置も変えるかも
という意味でA扱いです。また、0.13と新規勢以外あまり変わってないのも
ご了承ください

390名無しさん:2018/09/24(月) 22:17:13 ID:qhp08gmQ
お疲れ様です。
少し触った感想をば、ハーン家で始めたてしばらくしたところ愛城華恋が
流れてきてたのを確認、登用しようと試みるも誰も登用できず。
月替りに士官してきたので、熟練上げをするも朝倉家にいた
西條クロと接敵戦闘開始すると能力が上がり続ける状況に、愛城華恋が
統率400超えたところで、ほか勢力を見ると新規武将が何人か
能力200以上になってるのを確認したとこでエラーが出て終了。
新規武将で初期能力が低いからか士官できずにウロウロしてる武将がいる気がする。

あと前の0.13で 正道?で覚醒の召喚師アティ 抹殺人クリード 蒲生氏郷
が起動し直すたびに再覚醒してました。

391名無しさん:2018/09/24(月) 22:19:25 ID:qhp08gmQ
あ、能力が上がり続けたのは覚醒前です

392名無しさん:2018/09/24(月) 22:23:45 ID:5IYezH26
一旦消すか。なんかやばそうだ

393名無しさん:2018/09/24(月) 22:38:03 ID:5IYezH26
多分追放されたんだろうね。そこはまぁ、ちょっとは狙ってた。
最初は一門化してたけどランダムのほうが面白いかなって。
誤り
FLAG.SetFlag("愛城華恋_レヴュースタァライト", Name);
if(FLAG.GetFlag("愛城華恋_レヴュースタァライト", Name) ==1)
{

そらあかんですよ。多分接敵するたびに上がり続けるわ。


if(FLAG.GetFlag("愛城華恋_レヴュースタァライト", Name) ==0)
{FLAG.SetFlag("愛城華恋_レヴュースタァライト", Name);
自分で直せる方は他も同様修正してくれると助かる

召喚師アティ:覚醒判定orやん。だからか
抹殺人クリード:覚醒判定orやん。だからか
蒲生氏郷」怪しいところを修正したが...検討

394名無しさん:2018/09/25(火) 21:28:43 ID:BrTr6dZc
とりあえずご要望があった前回の0.13で
20180706_群雄割拠_ver0.13.rar,

https://www.axfc.net/u/3939291
https://www.axfc.net/u/3939291?key=nobu12

395名無しさん:2018/09/26(水) 14:21:08 ID:qhp08gmQ
対応ありがとうございます。
自分で修正できる気がしないので
0.13をしながら首を長く修正版待ってます。

396名無しさん:2018/10/05(金) 23:40:57 ID:QrcdKeps
Steam版ではできないという認識であっていますか?

397名無しさん:2018/10/06(土) 06:02:44 ID:Q6pLuPgU
Steam版は報告を見るとメモリ配置が違うのかできないみたいです。
多分メモリマップを調査してシナリオ等のkeyIDとかが判明すればきっと
できるんじゃないでしょうか
[Steam版はもってないので私は調査できませんし、しません]

KOEI産:〇
ソースネクスト版:〇(厳密にはKOEI産と一部挙動が違うが問題なし)
Steam版:プロセスすら取得できず(秘封倶楽部の野望以外もダメっぽい)

398名無しさん:2018/11/27(火) 18:24:32 ID:y6j5J2EQ
群雄割拠再UPお願いします

399名無しさん:2018/11/28(水) 23:15:11 ID:fSzrCGjE
今週末からUP作業の対応を始めます

400名無しさん:2018/12/01(土) 20:39:54 ID:sV49wwv6
up作業をしていますが、なぜかアップロードできないので気長にお待ちください

401名無しさん:2018/12/01(土) 22:34:33 ID:sV49wwv6
どうも普段使っているAxfcがダメっぽいです。
継続はしますが本日はあまり期待しないでください

402名無しさん:2018/12/02(日) 08:59:24 ID:iPz0f4p6
20181130_群雄割拠_ver0.141.rar,
https://www.axfc.net/u/3947327?key=nobu12

403名無しさん:2018/12/02(日) 14:44:23 ID:qhp08gmQ
up乙です、感謝です。

404名無しさん:2018/12/03(月) 14:11:53 ID:y6j5J2EQ
up感謝します
ソースネクスト版64bitでプレイしてますが途中で革新本体が落ちてしまいます(再起動しても同じ日付で落ちる。カギヤマキナ切ってても落ちる/ゲームをリセットして最初からやると別の年月日で同じ症状が出る/革新本体が落ちた時カギヤマキナにエラーは出なかった)
改造に詳しくないので報告に留めておきます

405名無しさん:2018/12/03(月) 19:55:02 ID:z0LvVQhw
何年ぐらいでしょう。
最初からカギヤマキナを切った状態で開始しても同じ日付で落ちるのでしょうか?
そうなるとシナリオファイルが問題という切り分けができます

406名無しさん:2018/12/03(月) 20:15:23 ID:z0LvVQhw
あとよくあるのは前回のセーブファイル名が重複しているケース
気まぐれにセーブファイル名をplay1か何かにしてたので誤動作を引き起こす
可能性もあります

407名無しさん:2018/12/31(月) 21:03:25 ID:YnbBSyYU
群雄割拠の再upをお願いします

408名無しさん:2019/01/01(火) 17:36:59 ID:OMP06uqQ
20181130_群雄割拠_ver0.141.rar,
https://www.axfc.net/u/3950514?key=nobu12

409名無しさん:2019/02/23(土) 10:05:19 ID:AIXjcUU2
20181130版で理由は分からないがプレイ始めて2ヶ月程で強制終了した。
ランダム武将が悪さしてる??
もう少し調べてみます。

410名無しさん:2019/03/07(木) 19:04:23 ID:i9jSjoXU
どなたか素のマキナ持ってる方居られませんか?
能力の限界突破機能だけ使わせていただいてるんですが
有志シナリオ付属の物を使うと必ずエラーが出て気になってます。

411名無しさん:2019/03/13(水) 22:25:10 ID:tz03vRpc
自己責任で書き換えちゃうぜ!のところから能力限界突破利用しているのかな?

https://www.axfc.net/u/3965469

素のマキナというわけではないですけど、エラー出そうな記述は削ったはずです、たぶん

412名無しさん:2019/03/16(土) 08:44:18 ID:AIXjcUU2
20181130版で途中で武将が勝手に解雇される。
そうなったら、再雇用不可(自軍の武将でも)で、
ゲーム内編集で浪人設定解除してもすぐ浪人に戻る。
いま何人かおなじ現象で浪人化しているが、
対象者は全部ランダム武将っぽい。

413名無しさん:2019/03/16(土) 09:33:42 ID:69Y2YYGA
ランダム武将っぽいが誰かによる。
十天衆なら家宝でヒヒイロが必要。
焔王鬼等一部インフレキャラは仕様上雇用不可

414名無しさん:2019/03/16(土) 09:39:48 ID:69Y2YYGA
もしくは悪人系は一部勢力(蠣崎家や宇喜多家、波多野家等)でないと正式採用されない

415412:2019/03/16(土) 15:57:16 ID:AIXjcUU2
今浪人になってるのは、
ナルト、岬明乃(自軍覚醒済)、あとスターライトの誰か(下記まひる以外)
この2人は勢力は浪人になる直前にいたところになっているが、
状態は浪人。
あとスターライトの霧崎まひるが、誰でも雇えないまま、各地を彷徨っています。
(試しに政治を999、賃金指定MAXでも雇えない。嫌悪コメントも出ない状態で)

416412:2019/03/16(土) 15:58:26 ID:AIXjcUU2
415のスターライトは レヴュースタァライトのことです。

417名無しさん:2019/03/16(土) 18:11:12 ID:69Y2YYGA
残念ながら調査しようとするとVisual Studio2015(作業アプリ エディタ)の都合によりすぐに解決できません。
ソフトを入れなおすのも面倒かつソフトバージョン変更の変更による影響範囲調査もするのも勘弁なので来週までお待ちください
多分24時間に以内に環境問題は解決されるはず?

418名無しさん:2019/03/16(土) 18:17:05 ID:69Y2YYGA
と思ったらVS2015の環境問題は解決しなさそうです。
2017って動作保証されてたかな...

419名無しさん:2019/03/16(土) 18:35:42 ID:69Y2YYGA
うーん、ちょうどいいし、潮時かもしれません。
自分が革新やる時間もないので基本打ち切りで。
ほかの革新シナリオが新規であったりしたらプレイがてらVSを復活させるかもしれないです

420名無しさん:2019/03/17(日) 22:32:55 ID:qhp08gmQ
かなり楽しんで遊ばせてもらってたんですが、残念です。
今まで更新、お疲れさまでした!

421名無しさん:2019/05/03(金) 02:32:25 ID:xVJem9YM
PC死んで再インストールしたんだけどKOEI版の1.02パッチってもう手に入らない奴かな

422名無しさん:2019/05/03(金) 18:47:41 ID:PXhrs3Lw
本当に最後の手段だけど、p2p的なイリーガルな方法なら手に入るよ
ちゃんと本体を持ってるなら、開き直ってそれで入手するのもありかと思う
ただし、当然だけど何があっても自己責任だよ

423名無しさん:2019/05/04(土) 15:14:45 ID:xVJem9YM
P2Pしかないかあ、パッチ単体が有るのかどうかだなあ
まあ最後の手段
回答ありがとうございます

424名無しさん:2019/05/10(金) 22:15:44 ID:0jQNyJgM
更新止まったみたいなので希望薄かもしれませんが群雄割拠の再うpお願いしたいです

425名無しさん:2020/04/26(日) 19:58:59 ID:AIXjcUU2
ゲームが終盤になるとマキナが保存できなくなってどうしようもない・・・。
保存されるFLAGデータが4M超えるとダメっぽい??

426名無しさん:2020/04/29(水) 12:05:07 ID:AIXjcUU2
レベルアップシステム搭載のマキナを使用すると下記のエラーが出て接続できないんですが、
解決方法わかる方いらっしゃいます??


Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、
ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。

************** 例外テキスト **************
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 LOSystem.Controls.cFlagControl.SaveFlagSpData() 場所 C:\Users\sayo\Desktop\群雄集結\Nobu12LimitOverSystem\Controls\FlagControl.cs:行 139
場所 LOSystem.MainForm.chkAttachButton_CheckedChanged(Object sender, EventArgs e) 場所 C:\Users\sayo\Desktop\群雄集結\Nobu12LimitOverSystem\MainForm.cs:行 162
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.OnCheckedChanged(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.set_CheckState(CheckState value)
場所 LOSystem.MainForm.chkAttachButton_CheckedChanged(Object sender, EventArgs e) 場所 C:\Users\sayo\Desktop\群雄集結\Nobu12LimitOverSystem\MainForm.cs:行 113
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.OnCheckedChanged(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.set_CheckState(CheckState value)
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.CheckBox.OnMouseUp(MouseEventArgs mevent)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ButtonBase.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

427名無しさん:2020/09/06(日) 07:46:07 ID:2GWiBOLA
群雄割拠の再UPお願いしたいです

428名無しさん:2021/07/26(月) 17:43:34 ID:H2YVdIX.
当方Steam版なのですが、Steam版ではマキナを動かせないのでしょうか?
ねこまんまで検索したコードを上から順番に全部試してもシナリオコントロール取得に失敗してしまいます。
上の方の設定も試しましたが変わらず、もし今でも見てる方がいたら助けていただけないでしょうか
スレチではあるとは思いますがよろしくおねがいします

429名無しさん:2021/07/26(月) 22:00:01 ID:GX.38ixs
色々試してみたけどsteam版ではだめみたいですね...
今となってはロストテクロノジーに近い物がある。
てか4時間前に自分と同じこのスレ見た人がいる事に驚きました。

430名無しさん:2021/07/27(火) 12:23:18 ID:H2YVdIX.
まさかこんなに早く反応があるとは思いもしませんでした・・・!
実に残念です。 久しぶりにひなやぼの動画を見て改造があるのを知りまして、一念発起して自分もプレイしよう!
・・と意気込んだまでは良かったものの。。。 残念です

431名無しさん:2022/10/22(土) 20:49:08 ID:80nMHgDE
カギヤマキナ単品で完全新規の戦法って作れますか?

432名無しさん:2022/11/05(土) 02:27:25 ID:fKhiBmnk
>>431
戦法に関しては中華で出来ること以外のことはカギヤマキナでも無理ですね

433名無しさん:2022/12/08(木) 01:40:15 ID:80nMHgDE
以前戦法で質問した者です。文章通りなら戦法の作成は無理なのでしょうか?

434名無しさん:2023/11/09(木) 02:42:58 ID:6uwoA/Gw
>>408のシナリオ、顔グラを再UPしていただけないでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板