したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【革新PK】覚醒シナリオ開発・デバッグスレ4

137名無しさん:2016/10/21(金) 21:34:21 ID:Mb6C.RqI
有志シナリオ群雄割拠についてですが、皆さんは普段どのように
起動されてますでしょうか?

・Debug.exeから起動している
・VSを立ち上げて"開始"を押下して始める

138名無しさん:2016/10/21(金) 21:43:17 ID:3zOXUlaI
Debugから起動してます。

139名無しさん:2016/10/21(金) 21:44:01 ID:Tj4pichs
>>137
自分はDebug.exeから起動していることが多いです。vsを起動するのに少し時間がかかるので。

140名無しさん:2016/10/21(金) 21:50:25 ID:Mb6C.RqI
りょ、了解です。
頑張るぞい

141名無しさん:2016/10/21(金) 22:58:00 ID:Mb6C.RqI
アップロードした直後に思いましたが、もうserifuフォルダ別の方が
いいんでねと後悔しました。
734Mとかやめれ。ご意見お待ちしてます

142名無しさん:2016/10/21(金) 23:32:17 ID:Mb6C.RqI
20161019_群雄割拠_ver0.0090.rar

https://www.axfc.net/u/3732902

履歴も更新されたのでご覧ください。
serifuフォルダは各環境のDebug配下に置くこと

143名無しさん:2016/10/22(土) 00:39:06 ID:Cr0nJSfI
>>142
待ってました!プレイさせていただきます!

144名無しさん:2016/10/22(土) 10:57:18 ID:Mb6C.RqI
基本的なことで忘れてましたが、自分のプレイ方針として
戦闘では威圧、同士討ち、混乱、火牛計を使用しないで毎回プレイしています。

今後はNOR<AL以上は味方部隊は上記の戦法を自動削除しても問題ないでしょうか?
でないと知略系覚醒させれば楽に進めるのでは?と思ったので。

145名無しさん:2016/10/22(土) 19:15:06 ID:3zOXUlaI
ハ、ハードからにしてほしい・・・

146名無しさん:2016/10/22(土) 19:19:49 ID:sLr0zY6g
OKです

147名無しさん:2016/10/22(土) 19:21:10 ID:sLr0zY6g
ああ、ハードからという意味です

148名無しさん:2016/10/23(日) 22:53:01 ID:3zOXUlaI
すんません自分ヘタクソなので混乱ゲーしないと多分勝てないんですよね・・・
ありがとうございます

149名無しさん:2016/10/24(月) 10:40:28 ID:Wlzhd0B2
ソースネクストは落ちます。あと前のバージョンやっててクワットロが覚醒した状態で波多野→赤松→一色に勢力が変わると二重に覚醒してる気がします。

150名無しさん:2016/10/24(月) 21:44:04 ID:7nn5di1o
>ソースネクストは落ちます
いつ落ちるのでしょうか。ゲーム開始直後、1月を超える、他等

対処方法(ソースネクスト版は持ってないないので私では検証不可。readmeに書いておくべきでした)

ゲーム環境はフラグで管理をしているので

・ゲーム開始直後でなければ、1月を超える前に(1日経過後)ゲームを保存する
・All_info_Data.csの3402行目(ctrl.Process.PWriteMemoryB(0x00426287, 0xEB);)
をコメントアウトして、ビルド→開始

が考えられます

>クワットロが覚醒した状態で
何とも言えませんが、1つの可能性としてセイバーオルタバージョンで
戦っているのなら仕様です。
(統率250,武勇430,知略198、政治87)
ないしはこの内容で不具合を起こしているかもしれません

151名無しさん:2016/10/25(火) 08:52:48 ID:AbZXTeRk
>>150
成長限界は(ctrl.Process.PWriteMemoryB(0x00426287, 0xEB);)以外をコメントアウト。
あと兵力制限もコメントアウトで革新本体が落ちなくなりました。
あとクワットロは統率231武勇170知略260政治90になっています。

152名無しさん:2016/10/26(水) 00:15:11 ID:cy1gFF5s
とりあえず上記に関連してクァットロの処理がまずいことには
気づきました(ステ上昇のやり方が昔の斬神式で問題あり)。

>成長限界
ソースネクスト版はメモリエディタで見れない以上とりあえず
メモリアドレスの直接いじりは避けた方がいいというのは了解しました

153名無しさん:2016/11/12(土) 12:39:35 ID:UeqiFMRg
色々とお久ぶりすぎる感じですが
ちょっと実験的にちみちみ作っていたものが出来上がったので。

ttps://www.axfc.net/u/3739740/nobu12

しっかりプレイできるのか、以前に
正常にexeが起動できるのか、から怪しいものなので
純粋にシナリオを楽しみたい!という方には恐らく向いていません

そも配布自体が久しぶりなので何か入れ忘れていないか、から怪しい…

154名無しさん:2016/11/13(日) 01:12:26 ID:XCG1QIzw
>153
取り急ぎ確認しました。

<実施環境>
win10,64bit,KOEI産革新

<確認結果>
①シャッフル配置:問題なし
以降、"プレイ用".exeで確認

>確認して頂きたい点は
  1.まず起動できるのか:OK
  2.無事接続できるのか:NG?(readmeだと20秒と記載がありましたが、6分必要でした)
  3.接続後、数日進めた段階で落ちる事はないか:OK
  
4-0:OK
4-1:OK
4-2:OK

5-0: OK
5-1:未検証(ログ出力する動作までゲームが完了しなかったため)

155名無しさん:2016/11/13(日) 01:18:08 ID:XCG1QIzw
失礼
>ログ出力する動作までゲームが完了しなかったため
これはゲームが停止とかではなく単純にプレイ時間が短いため、検証できていないことを指します

<感想>
・4のシステム回りは流用したいぐらい素晴らしかったです。
・5のログ表記はフルスクリーンの場合ゲーム右上に表示されない(最背面でプレイと同時で見えない)
 為、実装の意味は薄いのかなーと思いました。
・自環境では6分以上かかったので他の方だとどうなるかが気になります

実プレイは現状求められていないようなので此処までに留めておきます

156名無しさん:2016/11/13(日) 10:00:45 ID:3hQpdUgo
>>155
確認ありがとうございます

>>接続6分
接続に6分ですか
見た感じ環境は自分も同じなんで
その辺りはちょっと確認してみます

拡張技術数が250近いんで概ねそこが原因だとは思いますが…

>>フルスクリーン時の別ログ
この辺りは表示しなければほとんど負荷ないんで問題ないですかねぇ

何ならフルスク時と窓時の切り替えでも用意しておきます

>>実プレイ
この辺りは遊ぶ上でのバランス考えてないってだけなんで好きにしてもらってOKです

辞書で固有スキル、サブスキルも辞書画面でスキル名クリックすれば効果確認できるので一応できないことはないかな?
レベルアップの成長思考なんかはエクセル確認しないよわからない気もしますが

157名無しさん:2016/11/13(日) 14:26:01 ID:yakpyz4A
>>153
1562年までプレイしてきました。

説明にあった1から5までの確認事項はすべて問題なし。
接続までにかかった時間は計ってなかったけど多分20〜30秒くらい。


環境
win7,64bit,KOEI産革新

158名無しさん:2016/11/13(日) 19:39:56 ID:HkBm/rkc
今回のマキナは接続できた!久しぶりにマキナシナリオができるぜぇ・・・
157の人と環境としては同じく7の64bit、KOEI製で大体問題なかったですが1点だけ。
ただ、辞書開いたときの成長値で政治だけ+○が出てなかったです。
能力値としては成長した値が反映されてましたが
ログもきちんと出てきましたが、高揚時系の能力のログ出現率の多さよ…
ログのロールバックが出来ればうれしいけど、やっぱり難しいんだろうか・・・

159名無しさん:2016/11/13(日) 20:54:57 ID:UeqiFMRg
確認ありがとうございます。

>>157
Win7でも無事動く点が確認できたのはありがたいです。

>>158
政治に関しては追加しておきます。
たしか政治関係の能力ないから別にいいかー、的な判断だった気が。

今回のはわかりやすさ重視なんで
能力はどれも発動条件が緩いんですよね。
敵軍時は2倍になりますし、高揚系多いですし。
(実装が楽 & CPUでも発動しやすい的な)

スクロール機能もたぶん付けられるかと。
実装当時に面倒で後回しにしただけなので。

160名無しさん:2016/11/13(日) 21:05:20 ID:UeqiFMRg
とりあえずは無事起動しているようで安心です。

一応自分の現環境がWin10,64bit,KOEI産革新
前環境がWin7,32bit,KOEI産革新なんでその2パターンでは
動作に問題ない、はずです。

現状の問題は接続時の時間ですかねぇ。
この点は現状不明(というか下手に手が出せない)ので
ちと時間がかかりそうです。
まぁ接続後(数日間で)落ちる事がなければギリセーフではありますが。

あと某ニコでのブロマガではちょいちょい話題に出してましたが
プレイを続けているとおそらく高確率で革新本体が落ちる場面が
出てくるかと思います。その場合、

マキナセーブ後終了
→革新落とす
→革新起動し、中断を再開
→マキナ接続

とすればあまり異常はなく再開できると思います。

161名無しさん:2016/11/14(月) 22:17:31 ID:aIgLby26
>>153
ソースネクスト版革新PKでやってみてますが、
始めて4ヶ月程度は問題なしです。

接続まではシャッフル配置が10〜20秒くらい、
プレイ用が若干長く30秒程度でした。

辞書タブやログタブも問題なく起動しましたが、
武将のLvUPやログが表示されるまでは進められてないです。

環境
win7,64bit,ソースネクスト版革新PK

162名無しさん:2016/11/18(金) 21:10:08 ID:UeqiFMRg
>>161
確認ありがとうございます。
ソース版でも大丈夫ならとりあえず一安心ですわー

これで特殊能力関係が完全に動作してれば基礎部分は大丈夫そうですねぇ
以前配布したものから変わんなかった気もしますけど
自環境で動作するように一部アドレス書き換えてた気がしますが...

163名無しさん:2016/12/21(水) 20:59:18 ID:qELA8Kv2
>>142
ああああリンク切れてるううううう
再うpいただけませんか?

164sage:2016/12/21(水) 22:36:30 ID:kOotAXt6
現在調整中なのでもう少々お待ちください
以下の検証が終わりましたら再うpします
・一部隠しキャラの加入(検証中)
・各スキルに火力ギャップ制定
・兵糧のバランスチェック

今週末あたりにできればいいと思っています

165名無しさん:2016/12/22(木) 06:16:48 ID:qELA8Kv2
楽しみにしております!

166名無しさん:2016/12/23(金) 23:47:13 ID:sQ7VXPXw
検証終了
さぁ、履歴書こうか....

167名無しさん:2016/12/25(日) 00:35:28 ID:SAUR8nXM
20161225_群雄割拠_verver0.10.rar,

https://www.axfc.net/u/3756280


圧縮よくわかんなかったです。
serifuフォルダは各環境のDebug配下に置くこと

168名無しさん:2016/12/25(日) 15:46:02 ID:UJs1NnTI
ありがとうございます。これからプレイしてみます

169名無しさん:2016/12/25(日) 22:50:33 ID:qELA8Kv2
セリフとカットインすげえ!

170名無しさん:2017/01/05(木) 01:28:32 ID:kHQ0q4E2
おーもーファイル期限切れや! 
もう一度上げてください!お願いします!

171名無しさん:2017/01/05(木) 01:33:31 ID:n0XoPTyw
あ、明日で。
もう寝るんで

172名無しさん:2017/01/05(木) 10:08:26 ID:uZOApRBk
20161225_群雄割拠_verver0.10.rar,

https://www.axfc.net/u/3761208
serifuフォルダは各環境のDebug配下に置くこと

173名無しさん:2017/01/05(木) 22:37:46 ID:uZOApRBk
失礼、↑の奴はパスをかけ忘れたので削除しました
内容は前年度のものを含め全て同じです。

20161225_群雄割拠_verver0.10.rar


https://www.axfc.net/u/3761439
serifuフォルダは各環境のDebug配下に置くこと

174名無しさん:2017/01/11(水) 23:07:37 ID:kHQ0q4E2
うpありがとう。
でも今verは自分の環境(Win1064bit Win732bit)では武将入ると革新おちちゃうわ

感想言えなくてすまん

175名無しさん:2017/03/21(火) 21:41:35 ID:s/GzzQcI
最近、誰も音沙汰なし。
もう誰もやっていないのかな???

176名無しさん:2017/03/22(水) 14:34:50 ID:pJZkeSv2
Cなんか全くわからんからコピペできる範囲で作って自分で遊ぶとかならあるな
もうちょい捻ったのができたらそのうち挙げたいとは思ってる

177名無しさん:2017/03/25(土) 13:53:35 ID:QwL6a0iI
ちょくちょくやってはいる。
ただ、新しいネタが思いつかない

178名無しさん:2017/03/26(日) 01:37:54 ID:J6KsGvbc
今でもやりたい
が、時間がない

179名無しさん:2017/04/01(土) 02:24:50 ID:VSnc1CDE
同じくやりたいが今は時間がない

180名無しさん:2017/04/04(火) 14:15:39 ID:ZMTQqCZM
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻 男性無料出会い系サイト&掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/

地域別|セフレ募集出会い
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/

エロ写メ
http://aeruyo.2-d.jp/free/adult/1/

人妻書き込み一覧
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/sex/hitozemzdeai/

セフレ募集書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/000/


逆サポート掲示板で逆サポ出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/

人妻逆援助交際掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds15/00/

熟女出会い系サイト
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds08/000/

テレクラdeツーショット・テレフォンセックス
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/005/

人妻から高齢熟女まで出会い掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/

熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
‎高齢者・中高年 · ‎厳選の人妻出会い · ‎30代以上 · ‎中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い

181名無しさん:2017/04/04(火) 14:17:02 ID:ZMTQqCZM
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻 男性無料出会い系サイト&掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/

地域別|セフレ募集出会い
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/

エロ写メ
http://aeruyo.2-d.jp/free/adult/1/

人妻書き込み一覧
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/sex/hitozemzdeai/

セフレ募集書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/000/


逆サポート掲示板で逆サポ出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/

人妻逆援助交際掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds15/00/

熟女出会い系サイト
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds08/000/

テレクラdeツーショット・テレフォンセックス
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/005/

人妻から高齢熟女まで出会い掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/

熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
‎高齢者・中高年 · ‎厳選の人妻出会い · ‎30代以上 · ‎中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い

182名無しさん:2017/04/28(金) 00:15:25 ID:NXLvvJHo
たまに言峰綺礼のNamecheckでエラーが出力されて続行不可能になります。
koei版の64bitです。

一応、表示されていたログを貼ります。
04/28 10:24:747 : 1557/12/21 : NameCheckError : 言峰綺麗
ERROR EVENT = Daily; GAME DATE = 1557/12/21
Namespace Name = System
Class Name = String
Method Name = Substring

183名無しさん:2017/04/28(金) 18:47:58 ID:Bs2A.OH6
現在使用されているバージョンは何でしょうか?

Ver0.10にて"言峰綺麗"(名前間違い)を削除し、正しい"言峰綺礼"に
修正しています。
プログラムをチェックしてみても判定に従来の誤字が使用されて
いますが、該当箇所はプログラムに影響しない怠慢な部分であり、
動作に影響を与えていないように思われます。

184名無しさん:2017/04/29(土) 01:41:10 ID:eYJESjfg
うちも毎回じゃないけど開始直後にそのエラーが出るときがあるわ(Ver0.10)
エラーでなくなるまで再起動したり勢力選びなおしたりして遊んでたけど直せそうなら直してもらえると嬉しい

185名無しさん:2017/04/29(土) 02:39:04 ID:xX/jqKzQ
上記についてですが、私自身も遭遇しています。
原因ははっきりわかっていません。

①負荷が高く処理ができずエラーを吐いている。
②プログラムで見知らぬ悪さをしている

まずこの切り分けが出来てからでないと該当の調査ができないのです。
(①っぽい気がするが確証なし)

個人的な即決の回避方法としては1日だけ進ませ[接続開始]すれば大抵エラーは
吐かなくなります...1日プログラムが走らずダメになりますが。
(こう書くと②っぽい気がするが確証なし)

上記で回避できるかつ、怠慢で調査を実施していません。
今書いてて
「読み出し部分を処理を一つずつ消して確認すればいいじゃん」
と思いました...マル

186名無しさん:2017/07/04(火) 14:56:15 ID:QsHrpqyw
>>150〜151のコメントアウトを試したら初めてプレイ出来たのがver0.900で
それ以外のverはプレイ出来てないなぁ、個人的な環境だけど

187名無しさん:2017/07/06(木) 20:08:13 ID:7ZqWWtUE
ソースネクス版は実際試してもらわないと私では判断できないですから
難しいですね。

うまい方法が思いつかないです。
もう一回挙げてみる?

アイディア募集

188名無しさん:2017/07/06(木) 23:42:06 ID:QsHrpqyw
>>187
プレイする人それぞれが自分の環境に合わせて自己改造する必要があるのかなーと思いました
これだけ情報詰め込んでいるからバグとか出ても仕方ないだろうし、
ソースネクスト版にまで対応していただいているのですごい感謝しています

私信になりますがシナリオ楽しませてもらっています

189名無しさん:2017/07/07(金) 00:59:55 ID:7ZqWWtUE
今はKoei版、ソースネクスト版、Steam版があるのかな。

プレイしているとカットインとか楽しめるけど何とかできないものか。

190名無しさん:2017/07/07(金) 09:14:05 ID:QsHrpqyw
ver0.10だと19日から始まって29日目で革新本体が落ちるから
シナリオ弄って未発見、浪人武将を一か所に集めて大量登用を防いでみる→ダメ
10日毎に起きるイベントらしきものをコメントアウトをしてみる→全部試してないけどダメ

同封されたparamのファイルは私の環境だとシナリオサーチが上手くいかなくて、
革新本体の方の弄ってないparamを使用(加増とか騎馬鉄砲調達時間弄っているけど

ひょっとしてwindows10に更新したのがまずかったのだろうか
でもver0.900の奴はwindows10に更新しても動いてくれるんだよなー……
よく分からない

191名無しさん:2017/07/07(金) 18:45:32 ID:GuflrBsU
とりあえず現時点のものをあげてみました。
[試供版なのでソースネクスト64bit]

20170707_試供版ネクスト64bit_群雄割拠_ver0.101.rar,https://www.axfc.net/u/3822278

これでまずは動作を教えてくださると助かります。
(ビルドした後気づきましたが、個人仕様で八雲縁100%モードに
なってます。試供版なのでご理解ください)

192名無しさん:2017/07/07(金) 19:14:14 ID:aLdjdTiw
>>190
兵力制限のところコメントアウトするところ二箇所あるけどどっちもした?
自分はそれが原因だったけど。

193名無しさん:2017/07/07(金) 19:19:14 ID:GuflrBsU
あー、盲点ですねー。
メモリいじってますわー

194名無しさん:2017/07/07(金) 19:20:53 ID:GuflrBsU
それっぽい。
試してもらえると助かります

195名無しさん:2017/07/07(金) 19:25:15 ID:GuflrBsU
該当箇所を確認したところ
0.10と0.090の差分はないです。
ただ、メモリを直接いじっていることには変わらないので
ソースネクスト版等では影響は発生しそうです

196名無しさん:2017/07/07(金) 21:39:26 ID:QsHrpqyw
報告遅れて申し訳ありません
ver0.10は動きませんでしたがver0.101の方は一年以上動きました

兵力制限のところから//ctrl.Process.PWriteMemoryB(0x5B69DC, (byte)7);
を抜き出して検索、募兵_改変_2のところにあるやつもコメントアウトしてみたら上手く行った次第です
(成長制限解除もソースネクスト含めてコメントアウト)

手間取らせてすみませんでした
動いてくれてなんか長年のモヤモヤが取れた気分です

197名無しさん:2017/07/07(金) 22:03:06 ID:GuflrBsU
動作確認ありがとうございます。
私のほうも原因がわかってほっとしてます。

本当によかった。
...じゃ、じゃあ正式リリースはもうちょい後で

198名無しさん:2017/07/08(土) 00:08:11 ID:GuflrBsU
もうちょい後でと言ったな。あれは嘘だ

ごめんなさい、前回差分をチェックするのに時間が掛かりそうです。
お待たせすることになりますが、ご了承ください。

199名無しさん:2017/07/08(土) 19:46:59 ID:XfR4dLzI
20170708_群雄割拠_verver0.101.rar

https://www.axfc.net/u/3822595?key=nobu12

200名無しさん:2017/07/08(土) 22:51:58 ID:QsHrpqyw
>>199
ソースネクスト版のフォルダから無事起動出来ました
後は細かくバックアップを取りながらでプレイ出来そうです

半年ちょっとで戦争活発になって滅ぶ勢力結構いてびびった

201名無しさん:2017/07/09(日) 23:02:06 ID:eO/FnJO2
>>199
シナリオ名が登録リストに見つかりませんでした。
ってエラーが出るのですが、何がいけないのでしょうか?

202名無しさん:2017/07/09(日) 23:57:21 ID:ltNaB6Zo
①ゲームプレイ画面になってない
(開始ボタン押下とか普通にゲームができる状態で[接続]ボタン押下)
②シナリオファイルのコピーし忘れ

大体はこのあたり。最悪1日だけ経過して再度[接続]ボタン押下

203名無しさん:2017/07/10(月) 19:31:34 ID:eO/FnJO2
>>202
やっぱり上手くいきません・・・
エラーのポップアップではシナリオ名が文字化けしてるみたいなんですがそれは関係ないですか?

ソースネクスト 64bit
Windows10です

204名無しさん:2017/07/10(月) 19:34:56 ID:.WRNzX4M
とりあえずそういう質問するならその画面の画像を貼るとかしろよ
どういう風にやってどう操作したとかくどいぐらい書かねえとわからねえ

205名無しさん:2017/07/10(月) 20:40:24 ID:QsHrpqyw
>>201
私も同じ事に会ったけどなんかやって解決した覚えが
とりあえず同封されているリードミーtxtやエラー例を見ながら試行しては
一旦革新本体を終了させてカギヤマキナ側から革新本体を起動して接続したりするとか

接続できないって焦ってやると革新本体が二重起動してたりする

206名無しさん:2017/07/15(土) 05:05:18 ID:AIXjcUU2
20170708_群雄割拠を楽しくプレイさせていただいています。
諸勢力で倒したら仲間になる武将って、ただ倒すだけじゃダメなの?
仲間になる時は即自軍の城へ参入?
それとも、条件満たした次の年に元服扱いで参入?
わかる人、ヒントでも良いのでお願いします。

207名無しさん:2017/07/15(土) 21:38:24 ID:mB5/4.1w
作者です。
ちょっと処理がよろしくないかもしれません。

とりあえずヒント

①全員仲間になるわけではない
②該当武将を大破できる

208名無しさん:2017/07/15(土) 22:31:51 ID:QsHrpqyw
自軍じゃない他勢力でも諸勢力の奴らを倒したらその勢力に参入するのかな。
諸勢力にいた(はず、うろ覚えだけど)某盗賊殺しの天才美少女魔導士が
他の家で部隊率いてた。

209206:2017/07/15(土) 22:39:28 ID:AIXjcUU2
某ハーン家近くの諸勢力をつついて、何度か画面上に大破…と出ましたが、
何も起こりません。

210名無しさん:2017/07/15(土) 22:49:04 ID:mB5/4.1w
ちょっと条件を特殊にしてる(あくまで隠しでネタ)ので難しいです。
現在もう少し簡単に仲間になるよう修正を試みているのでお待ちください。

・ロバーズ・キラーさんは元はゲストだけど、正式採用されたのでその名残。
・修正しすぎて全員仲間になってしまう不具合を修正中

211名無しさん:2017/07/15(土) 22:51:19 ID:mB5/4.1w
>自軍じゃない他勢力でも諸勢力の奴らを倒したら
その勢力に参入するのかな

A.しません。すると処理を作り直すことになるから今仕様になりました

212208:2017/07/15(土) 23:08:36 ID:QsHrpqyw
回答感謝です。
取りあえずゲームクリアを出来るようになったら色々試してみよう。

213名無しさん:2017/07/15(土) 23:10:13 ID:mB5/4.1w
修正に関してですが日は確実に跨ぐし、テストもあるので
気長にお待ち下さい

214名無しさん:2017/07/16(日) 19:13:20 ID:AIXjcUU2
敵の特殊能力で兵力0にされた時、
MAP上からは消えるけど、城に帰還しないパターンが有るのですが、
何とかできないものなのでしょうか?
下手すると最後まで使えなくなるので。

215名無しさん:2017/07/16(日) 20:07:47 ID:mqOLtas2
>MAP上からは消えるけど、城に帰還しないパターンが有る

対処済みのはずです。
上記の場合が発生した際、兵力、士気を1付近にし自動的に城に帰還する
ようにしています。

これは10日毎に監視され、イベント発生後上記処理を行うので

最長:10日+士気減り+城に戻る移動日数

が考えられます。

お試しいただいてだめでしたらもう一度ご一報ください

216名無しさん:2017/07/17(月) 00:59:36 ID:AIXjcUU2
>>215

確かに通常時ならば成功しているようです。
しかし、やられたのが自領域内ならば指揮が減らないシステムなので、
防衛中にやられると、永久欠番になりかねないです。
(その為だけに敵に城を明け渡すのも癪ですし)

217208:2017/07/17(月) 22:19:31 ID:QsHrpqyw
今更書き込むのも何ですが諸勢力の人達が仲間になりました
ログに大破表示とか出て面白いシステムだなー

218名無しさん:2017/07/19(水) 20:02:46 ID:DAvNkLCE
ゲーム進行に煮詰まって動画でどうやっているのか見直しているけど
四国に入っている辺りでよく包囲網の標的にされなかったなーと思った

兵士(と武将と米と金と時間)が足りなくてイージーモードに切り替えてプレイ中

219名無しさん:2017/07/19(水) 20:54:40 ID:OWpv2/.6
金が足りないのは武将を雇い過ぎの可能性あり。
商人衆と契約しても高等技術の開発や募兵に支障が出る状態は
まずアウトでしょう。追放しよう。

目安は寺住職と契約してる状態で勢力運営ができる程度。
最序盤はある程度仕方ない。それでも雇い過ぎはダメ。特に東方面。
Aランク技術を開発したら一旦ストップして内政技術を手に入れる。

ステータスや魅力的なキャラかもしれないけれど、序中盤は動かせる兵力の
関係で1回の出撃で全員出撃できない。
登用を止めるか追放しよう。

技術開発速度で負けない。兵糧の確保。
兵舎を建てまくる方が遥かに重要である。
「戦いは数だよ兄貴!」

包囲網を組まれたくない?なら支城を爆破しよう。

220名無しさん:2017/07/19(水) 21:47:31 ID:DAvNkLCE
>>219
アドバイスありがとうございます。
上手くプレイ出来なくて悩むけど考えている時間が楽しい。

どうでもいい事だけど討ち死ログを見ていると予想外の人が退場してたりして吹く。

221名無しさん:2017/09/13(水) 18:41:29 ID:XYD8OSHg
NameCheckError : 足軽
ERROR EVENT = Daily; GAME DATE = 1564/01/09
Namespace Name = System
Class Name = ThrowHelper
Method Name = ThrowKeyNotFoundException

自作しててこのエラーが頻発するんだがどこを調べれば良いのか教えて欲しい

222名無しさん:2017/09/16(土) 21:29:48 ID:wyGg0Hbk
この情報だけで判断するのは厳しいです。
シナリオファイルを改変した結果、兵科名の"足軽"を変更し、プログラム側は
未修整で"足軽"の文字列情報を使用した結果、エラーを出している?という類推ぐらい
です。
ERROR EVENT = Daily;
なので1日単位で読み込んでいるイベントを見るのが確実ですが、現実的ではないので
読み出し側を一つずつコメントアウトしながら調査するというぐらいしか言えません。

223名無しさん:2017/09/19(火) 23:22:12 ID:JARirnjg
秘封倶楽部の野望改(勝手に命名)の方含め、
現状新規・更新シナリオは出す方はいないのでしょうか?

あと、秘封倶楽部の野望改で東方のアリス(弓)とか11eyesの美鈴先輩(足軽)とか、
何人か覚醒後熟練度が青天井で増えていく…。
敵覚醒に対するある種の救済措置なら良いけど、敵として出てくると困るという二律背反・・・。

224名無しさん:2017/09/20(水) 20:19:49 ID:6Ghzj.Wg
秘封倶楽部の野望の更新はうp切れで要望された方がレスしたときに更新を
かけてます。なので要望がない限りうpはされません。

一応上記不具合を修正した(美鈴さんはこれで大丈夫なはず)ものは
手元にありますのでそのうちうpします。

225名無しさん:2017/09/20(水) 20:29:04 ID:K4gtfCjc
革新も古いゲームだから仕方ないと思う(2005年無印発売
大体の人は最新作をプレイしているだろうし

高揚状態とか色々条件重なった結果だろうけど、
ゲーム後半の魔法少女イリヤのステ確認したら騎馬と鉄砲の熟練が16万超えしてて
戦法一発放たれたら部隊消し飛んだ記憶がある

226名無しさん:2017/09/20(水) 21:28:46 ID:6Ghzj.Wg
プ、プリヤは魔砲少女だから...はい、どう見てもバグです。
正直プリヤがらみは複雑かつ昔に作ったものなので全修正かけて作り直したい。

227名無しさん:2017/09/20(水) 21:32:26 ID:6Ghzj.Wg
だが、すまない。
今直す気はさらさらないのでそのままです。

228名無しさん:2017/09/20(水) 22:42:00 ID:OMp08Z8Q
他にも熟練度がおかしい人はちらほらと…。
式さん(女性の方)とか九条綾?九行綾(今出張中で見れない)さんとかの
足軽が4000とか1万超えとか…。

ちょっとでも更新されているならうpをお願いします。
あと、中華で武将リスト見てるとナデシコやアリア、グレンラガンの
メンツがいますが彼らはお蔵入りでデータだけ残っているのですか??

229名無しさん:2017/09/20(水) 23:12:02 ID:6Ghzj.Wg
式の足軽は4000想定外ですが、3500前後は許容されてます。
(スキル【俊敏】【見切】上限の1750*2 なので)

ないしはsteam版は熟練度のメモリの書き換えが行えていないので
そこらへんに不具合が発生するかもしれません。
当方検証不可環境です。

>ナデシコ等スパロボ勢
覚醒等残っているがあまりに世界観が...(艦これいるやん)
復活はないです。

>更新
じゃあ履歴書き終えたら更新します。
犬夜叉勢が新規実装含め強化されたか?

230名無しさん:2017/09/20(水) 23:17:46 ID:6Ghzj.Wg
失礼、下記は味方仕様でギャップがかかっていますが、敵は
上限がないです。しっかり検証してませんが、ぱっと見効果が重複する
可能性が懸念されます。

>式の足軽は4000想定外ですが、3500前後は許容されてます。
(スキル【俊敏】【見切】上限の1750*2 なので)

231名無しさん:2017/09/21(木) 07:21:14 ID:OMp08Z8Q
>>229、230
了解しました。
無理なさらない程度に今後も更新していただけるとありがたいです。

232名無しさん:2017/09/22(金) 01:03:41 ID:Fij5IIpI
かなり転送速度が遅かったのでもしかしたらファイル破損があるかも?

20170921_群雄割拠_ver0.102.rar,https://www.axfc.net/u/3847194

233名無しさん:2017/09/22(金) 01:13:12 ID:Fij5IIpI
また、前回と大きなアップデートはないです

234名無しさん:2017/10/11(水) 23:43:08 ID:HmTViyHE
秘封倶楽部の野望で、黒田孝高が覚醒してくれないのですが、自分の所だけでしょうか?
フラグにもでてくる条件等は、達成してるのですが、1回も覚醒したことないです。
半兵衛はよく覚醒してくれるのですが,,,。やり方が悪いのでしょうか?

235名無しさん:2017/10/14(土) 12:21:37 ID:Nwrn9OMQ
すいません、返信遅れました。

申し訳ないです、当方の"バグ"です。
現在覚醒できません。

<原因>
フラグ条件名間違っているため

また、よろしくない部分がありました。
覚醒条件の一つに計略熟練度1000を含めていますが、これが
丁度1000(以上ではなく[>=]、[==])になっています。

とりあえず覚醒条件は
・"黒田孝高", "羽柴秀吉", "竹中重治"と同一勢力
・計略熟練度1000(次回修正します)
・仕官中捕虜になっていること。(このフラグ名称が間違っている)

以上です。遅れて申し訳ないです

236名無しさん:2017/10/15(日) 09:03:51 ID:HmTViyHE
>>235
返信ありがとうございました。理由がわかってすっきりしました。
半兵衛に、孝高の分がんばってもらいます。

あと遅くなりましたが、ver0.102お疲れ様です。
たくさん遊ばせてもらってます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板