[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初心者質問スレ2
1
:
管理人★
:2011/04/04(月) 12:48:23 ID:???0
初心者用の質問スレです。
システムに関する基本的なことや、キャラスレで聞くのも……っていう内容を書きましょう。
◇質問する際の注意点
・自分の使用しているキャラは必ず書きましょう。キャラがわからないと答える側の負荷がとても多くなってしまいます。
・勝てないキャラがいる場合は、どういう風に負けているか、自分としてはどういうことに気を付けているか書くようにしましょう。あと、実力差がある場合やキャラ差がある場合はすぐに結果はついてきませんので注意。
・過去レス/スレに同じような質問がないか確認しましょう。
◇答える側の注意点
・質問に対しては丁寧な回答を。
・スレの性質上、同じような質問が繰り返される傾向にあります。できれば、次スレに備えてテンプレを作っていく作業に協力していただけると嬉しいです。
◇前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50324/1279116639/l50
◇関係サイト
KOF13@wiki
http://www21.atwiki.jp/kof13/
(技表や基本的な連続技が書かれています。)
41
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/14(日) 01:57:32 ID:kq0Gj5WkO
>>40
いつかのアルカ
42
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/14(日) 04:36:41 ID:qYZ3XaPQ0
アルカの125号。VFのアキラが表紙のやつ
43
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/16(火) 20:40:07 ID:zBk0OPCcO
家庭用ⅩⅠⅠでⅩⅠⅠⅠに続投するキャラの練習できる?
近くのゲーセンのKOF消えたんでキャラの練習のために
購入して家庭用ⅩⅠⅠⅠでたら即刻売る予定
44
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/16(火) 20:47:59 ID:yJp7BZzg0
うーん似てるのはグラだけって感じかなあ
45
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/16(火) 21:26:55 ID:ZhHQ8SfU0
システムも結構違うしな・・・・。
そのキャラの基本的な操作くらいなら練習になる、くらいじゃないか?
コンボとかは別モンのキャラも多いし。
46
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/17(水) 05:58:40 ID:YH.ypX3Q0
13って何フレ技まで詐欺飛び可能ですか?
47
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 12:56:58 ID:EtF1IW/A0
家庭用からKOF始めたいと思ってるんだが、
このキャラは初心者にもオススメってのはいる?
上手くはないけどBBやってるので格ゲーガチ初級者ではないです
ただBBと比べてだいぶ難しそうだ…
動画見た感じだと、K'チーム、京、庵あたりを使ってみたいなとじゃ思ってるんだけど
48
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 13:18:01 ID:Dy5RFnW6O
京はスタンダードなキャラだから初心者にもいいと思うけど……
個人的にはロバートは初心者にオススメな気がする。波動昇竜持ちだし
ストリートファイターやってるせいだからかもしれんが
49
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 13:29:28 ID:2KQuid9s0
>>47
そいつらは比較的使いやすいと思う、爪庵はちょっとクセあるけど
テリー、アンディも結構使いやすいよ
50
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 14:01:29 ID:EtF1IW/A0
早速ありがとう!
とりあえずK’は絶対使いたいと思ってるので、
残りのメンバーを挙げてもらったキャラも参考に決めたいと思います
まぁ家庭用待ちなんだけどね!
動画見たりムック読んだりしながら予習しときます
51
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 15:02:10 ID:i/gL.M9w0
それもまた切ないなw
少しくらいアーケードで触ればいいのに。
52
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 15:17:03 ID:40KaJybM0
>>47
俺、BBはもう何ヶ月もやってないけどBBより「やりやすい」ゲームだとおもうよ
BBからはじめたのなら、空中制御ができないのが最初は難しいと思うけど
スパ4AEとかもやってるなら刺し合いとか対空とかもすぐできるようになるよ
53
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 15:17:11 ID:EtF1IW/A0
ゲーセン苦手なんです><
でもそのうち過疎ってるゲーセンに置いてないか一度見に行ってみようかなw
54
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 15:22:24 ID:EtF1IW/A0
>>52
空ダとかないんだよね、操作感結構違いそうだし頑張るわ
でも「やりやすい」ってのは励みになるわ、ありがとう
スパ4はやってないんだ…BBとかKOFみたいな2Dが好きだ
55
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 15:30:52 ID:40KaJybM0
>>54
いやスパ4は2Dだけどw グラが3Dなだけでw
でも、対空や刺し合いができないとお話にならないから、それだけは気をつけて
BBはコンボが全てみたいなところあるからね
56
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 19:47:09 ID:BpHwJ1uMO
BBしかやったことないんですけど、
家庭用の12でも13に使えるような刺し合いや対空、空中制御の練習になりますか?
コンボなどについては、13でメインに使いたいキャラが12にはいないのであまり気にしません
57
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/20(土) 19:53:48 ID:DsyFxYDY0
正直グラしか似てないかな・・・アケの13やるのが一番いいけど
家庭用なら02UMか11あたりプレイしてみた方がまだ13に近いと思う
58
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/21(日) 10:53:02 ID:kq0Gj5WkO
悪いことは言わね
アケ版やっとけー
59
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/21(日) 11:30:22 ID:EtF1IW/A0
家庭用に向けてアケ版アケ版触ってみようと思ってゲーセン行ったらKOF13が置いてなかったでござる
60
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/21(日) 15:15:52 ID:eJtBu..w0
もう撤去されてる所が多いからの。
俺のいきつけのゲーセンも、もしかしたら大半は俺一人で稼働させてるのではと錯覚に陥るくらい、
いついってもやってる人も乱入してくる人もいない。
61
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/22(月) 01:21:10 ID:tBzrBUDA0
家のホームも戦国萌えゲー入荷で撤去されて、人少ないマイナーゲーセンにのみ置かれてるお。
戦国萌えゲー撤去されそうな勢いで速50円なったから、早く消えて13に戻して欲しい。
まあ、戻っても、昔居た常連さんは帰ってきそうにもないが・・・。
最近はスパ4が50円になったから、そっちに移行しちゃった・・・。
対戦相手くさるほどいるし、マジで快適なんだが。
みんな知識量半端無くて、KOFなんて比じゃないくらいみんなやり込んでる。
あんな初心者お断りなのに、なんでスパ4人いるんだろう。
62
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/31(水) 23:10:24 ID:.X0Keeyg0
13でKOFデビューしたいけど近場のゲーセンにおいてるところがない
箱ないしPS2できないので評判のいい02UMとやらもできない
というわけでとりあえずアーカイブスで98を落としてみた
通常技繋がらなすぎわろたwwwこれが目押しか…
BBとアルカナしかやったことないから、空中制御できないのも慣れないわ
63
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/31(水) 23:48:16 ID:YHQFz8xo0
kof の場合、連続技は基本的に通常技→特殊技→必殺技or超必殺技、だよ^^
64
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/08/31(水) 23:49:08 ID:8FdXNkXY0
弱→中→強みたいなコンボは基本的にないぞ
65
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 00:10:12 ID:.X0Keeyg0
まだ本当に買ったばかりなんです、お恥ずかしい///
基本的には特殊技と必殺技でつなぐことは何となくわかってるんだけど、
例えば庵の「屈みB×2>屈みA>弱葵花」を出そうとして屈B>屈Aが繋がらないっていう…
これは慣れかな、家庭用13に向けてちょいちょい触ってみます
ジャンプの性能とか投げコマンドも慣れとかないとなぁ
66
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 01:04:14 ID:AOnOpCSEO
物覚えが悪いうえにパッドで格ゲーやってる俺でも発動コンできるようになったから誰だってやる気になりゃできるよ
67
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 01:49:29 ID:gKTtX0ng0
>>65
98とかと比べて13は弱攻撃の繋ぎが遥かに簡単になってます。
試しに12の無料体験版で屈B>屈Aとやってみるとどんな感じか分かりますよ。
68
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 04:32:42 ID:.n4rmRG60
KOF13からKOFシリーズはじめようと思ってる。
・・・バランスや面白さはぶっちゃけどう?
69
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 10:00:43 ID:.X0Keeyg0
>>67
無料体験版とかあったんですね、やってみたところ確かに簡単に繋がりました
うーん、トレーニング専用に割り切って12買ってきた方が練習になるかな…
70
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 13:01:59 ID:gKTtX0ng0
>>68
昔からKOFやってる者ですが、個人的にはかなり面白いと思います。
家庭用では調整が入るのでバランスについてはまだよく分からないです。
>>69
13とはシステム面などが大分異なるのであまりお勧めできないです。
キャラも少ないし、トレモ専用となるとすぐに飽きてしまうと思います。
まぁ、1000円くらいで手に入るなら買ってみるのもアリかな・・。
71
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 13:19:51 ID:.X0Keeyg0
>>70
やっぱり散々言われてるけど12は微妙なのか…
まぁ13出たら使いたいと思ってるK'チームも炎庵もいないしなぁ
とりあえず12の体験版と98で繋いでみます、ありがとう
72
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 15:41:16 ID:.n4rmRG60
>>70
サンクス。13は買ってやってみようかな
73
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 18:01:52 ID:Rf0R2iiM0
ところでコンパチってどういう意味なんですか?
74
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 19:43:54 ID:qCMd4VOg0
本来は互換性があるって意味だけど
格ゲーとかだと流用とか使い回しみたいな意味で使われてるね
75
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 20:09:58 ID:SI7RMvtIO
DLCってやはりダウンロード期間ってのがあるんですよね?
まだ次世代機持ってないんで焦りますね
76
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 20:13:09 ID:qCMd4VOg0
うーんどうなんだろ、12のDLCとかまだあるしそんなに焦らなくても大丈夫かな?
予約特典の炎庵の事なら分からないけど
77
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/02(金) 04:19:53 ID:BpHwJ1uMO
家庭用13からKOFを始めようかと思ってるのですが、
KOFをD落ちでプレイするのはやはり難しいですか?
BBをやっているためD落ちに慣れてしまっていて…
78
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/02(金) 05:22:01 ID:2KQuid9s0
D絡めた同時押しは
吹き飛ばし(ガーキャン吹き飛ばし)がC+D、EX技やNEOMAXにB+D同時押しがあるくらいかな?
アケがBOXとA落ち配置しかないからアケでやる機会があるなら大変だと思うけど
家庭用でやるだけなら慣れれば何とかなるかなぁ?D落ちはやった事無いから想像になっちゃうけど
79
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/02(金) 22:32:51 ID:xn2EwTd60
kof13と一緒にPS3か箱○買おうと思うんですがどっちが良いですか?
80
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/02(金) 22:51:45 ID:s06IhSxc0
自分が持ってる機種or友達と一緒の機種を買いましょう
81
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/03(土) 00:18:28 ID:AOnOpCSEO
両方買えばいい
82
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/03(土) 05:54:01 ID:t9WpPiqI0
全キャラ中誰がMAXダメなの?
どんなに殺っても1100がいかん‥
83
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/03(土) 12:12:07 ID:JgSaPLnY0
マキシマじゃね
84
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/03(土) 14:08:23 ID:AJRZUBkI0
アッシュなら余裕でいった気がするけど。
85
:
82
:2011/09/03(土) 14:19:01 ID:SeQbjw8s0
アッシュか!
HDと二回サンキュロ?
情報ありがと。試してきまーす
86
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/03(土) 14:45:59 ID:3jaxcrCs0
いや、ハレゴローのジョースタンコンボを使えば・・・!
87
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/03(土) 14:57:56 ID:hzEiES3Q0
ライデンは?
88
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/03(土) 23:57:42 ID:hzEiES3Q0
コンボ試してきました
すべてダメ1100以上アッシュとライデンは忘れたので明日暇だからメモってきます。
K 1106ダメ
JC>5D発動>5D>EXミニッツナロウ>AバイツDCEXミニッツナロウ>AバイツCアインシェル>
6A>EXミニッツナロウ>AバイツCアインシェル>6A>ミニッツナロウ>AバイツCアインシェル>
6A>EXチェーンドライブ
めっちゃ簡単。
ライデン
JC>2C>Aジャイアントボム>スーパードロップキック(もう一回ためる)>Aジャイアントボム>
スーパードロップキック>EXジャイアントボムx2>DCC毒霧>EXジャイアントボムx3>
DCC毒霧>Aジャイアントボム>スーパードロップキック>ライデンボム
最後のAジャイアントボム>ドロップキックがすこし遅らせないとスカル。
最初にEXジャイアントボムあててスーパードロップキックとDCで1ゲージ回収してEXx6もやってみたが
ヒット補正のためダメが下がった。
アッシュ
2A>4B>サンキュロ>(強ニヴォ>4D>強カプ>4D(スカ)>空キャン強ヴァン)x4>
4D発動>強ヴァン>(強ニヴォ>DC弱ヴァン>強ヴァン)x5>サンキュロ(多分前に4D入れれる)
>強ニヴォ>4D>強カプ>4D(スカ)>空キャン強ヴァン)x4>4D>強ヴァン>4D>
ダッシュサンキュロ>強ニヴォ>4D>強カプ>4D(スカ)>空キャン強ヴァン)x4>4D>
強ヴァン>4D>CD
途中で1ゲージ回収出来ると思うので
(発動強ヴァンでミスりまくって途中からゲージをMAXのままでやったため分からないがおそらく
回収出来るドライブゲージ50%は無理か)
発動前に5D>強ヴァン>5Dで発動すると離れすぎてて自分では拾えなかった
明日は相手を画面端にダッシュさせて5C始動でやってみる。
89
:
88
:2011/09/04(日) 22:01:58 ID:hzEiES3Q0
試してきました、昨日はスタンOFFでやってた、、
今日はゲージノーマル、スタンONです。
ライデン
1332ダメ
JC>2C>Aジャイアントボム>4スーパードロップキック(もう一回ためる)>Aジャイアントボム>
4スーパードロップキック>EXジャイアントボムx2>DCC毒霧>EXジャイアントボムx3>
DCC毒霧>Aジャイアントボム>2スーパードロップキック>スタン>JC>2C>EXジャイアントボム>
ライデンボム
もう片方でためたほうで何かできそうですが出来なかった、1ゲージ回収です。
アッシュ
1311ダメ
2B>4B>サンキュロ>(強ニヴォ>4D>強カプ>4D(スカ)>空キャン強ヴァン)x4>
4D>強ヴァン>4D発動>弱ヴァン>強ニヴォ>弱ヴァン>強ヴァン>強ニヴォ>
弱ヴァン>(強ニヴォ>弱ヴァン>強ヴァン)x2>サンキュロ>
(強ニヴォ>4D>強カプ>4D(スカ)>空キャン強ヴァン)x4>4D>
強ヴァン>サンキュロ>(強ニヴォ>4D>強カプ>4D(スカ)>空キャン強ヴァン)x4
>4D>強ヴァン>4D>CD(スタン)>Aジェニー>JC>5C>ブリュヴィオーズ
2ゲージ回収です、HDコンボは改善出来ると思います。
意味ないコンボですけどやってて楽しかった。
90
:
82
:2011/09/05(月) 02:07:40 ID:vyaoTupg0
神すぎるw
道のりはながいなー
あー即死安定さてたい‥
91
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/05(月) 08:09:16 ID:AJRZUBkI0
アッシュは昨日1500くらいいったような・・・
トレモで、両ゲージともノーマル。
JからのEXカプHDコンボ。
見間違いかも。
92
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/05(月) 10:32:53 ID:AOnOpCSEO
フルゲージフルドライブのアッシュならそのくらいいきそうだな
回収コンボ経由してけばサンキュロ三、四回いけるだろたぶん
93
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/05(月) 14:26:11 ID:SI7RMvtIO
PS3版を購入しようと思っているのですが、アケコンが高くて困っています。
まさかとは思いますがPS2のアケコンは使えませんよね
早くPS3買って試したいのですが…
94
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/05(月) 14:38:52 ID:8FdXNkXY0
PC用の、PSコントローラー端子をUSBに変換する奴使えば出来る可能性あるよ
俺はそれでやってる
95
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/05(月) 15:52:05 ID:SI7RMvtIO
そうなんですね!
私も持っているのでやってみます!
ありがとうございます!
96
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/05(月) 21:58:03 ID:ZO/svJys0
環境や物によってラグるから注意ね。
97
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/07(水) 21:52:51 ID:2ybTLk2MO
KOF13のオープニングについて、お聞きしますが、[招待状の名は・・・R!]
というのは、もしかしたらルガール社長が復活されるのでしょうか?
詳細がわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。
98
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/07(水) 22:00:40 ID:AOnOpCSEO
娘のローズ
99
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/07(水) 22:13:27 ID:aGRIPkXc0
>>97
ttp://www.youtube.com/watch?v=bvEQz-T6RVw
ピアノの上のモニターに注目
Rはローズだがちゃっかり顔見せはしてるw
100
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/08(木) 06:13:38 ID:2ybTLk2MO
98、99様、御回答ありがとうございます。
復活して欲しかったですが、残念でした。
101
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/09(金) 16:28:21 ID:SI7RMvtIO
すいません、かなり初歩的な質問なのですが、発動コンボやドラキャンコンボの時タメ技はタメ時間が短縮されているのでしょうか?
102
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/09(金) 16:50:59 ID:B4Y8kp4g0
NO
103
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/09(金) 16:53:17 ID:SI7RMvtIO
そうなんですね
ありがとうございます
ということはかなりシビアなんですね
やはり初心者らしくタメキャラはとりあえず保留にしておきます。
レオナ使いたかった(涙)
104
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/09(金) 16:57:02 ID:QmZs3NdQ0
タメ技のため時間については、
アッシュのサンキュロ発動中以外は通常時と同じだよ。
なので、例えばレオナのムーン>dcグランドセイバー等の繋ぎは…
しゃがみガード方向(右向きなら左下)でタメを作ると縦横両方の技に対応できるので、
左下でタメ>左上+Cでムーンを出す>素早く右+Dと入力する事で
ムーン>dcグランドセイバーが出てくれる、といった感じ。
105
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/09(金) 17:42:10 ID:SI7RMvtIO
詳しいご説明ありがとうございます!
動画でシャキンシャキンシャキンシャキンってなってたんで驚いていたんですがそういうからくりがあったんですね
ということはムーングラセをワンセットずつ入力していく感じなのでしょうか?
グラセの間にまた次のタメを作るんですよね?
106
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/09(金) 18:01:52 ID:QmZs3NdQ0
相手端用のHDコンボ基本形はそんな感じだったと思う。
運び用の繋ぎとかは、レオナあんまし使ってないのでよく解らないけど
また別なコツとかありそう。
107
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/09(金) 18:21:06 ID:B4Y8kp4g0
レオナは使ったこと無いけど、アッシュなら1タメ9DずらしAとかあるね
108
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/09(金) 19:47:17 ID:SI7RMvtIO
皆さん、様々なコメントありがとうございます!
02・98umがありましたが初めはゼロに近いところからよくぞそこまで上り詰めなすったと感心しております。
私も家庭用出たらレオナ練習しまくります!
109
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/10(土) 03:06:11 ID:hzEiES3Q0
>>105
グランドセイバーをDで出すと浮きが高くて溜め時間が稼げる
Bでも普通にできるけどね、
運ぶコンボは最初のムーン>グラセの後に
DCで一回EXムーン>グラセにするのが
簡単でいいと思うグラセの後結構遅くてもDCかかるから
溜め時間を考慮してちょっと遅めにね。
110
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/10(土) 14:56:50 ID:SI7RMvtIO
ご丁寧にありがとうございます!
大変参考になりました。早く家庭用出て欲しいですね!
111
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/25(日) 10:14:05 ID:jD7/zztgO
動画を見てて気になったんですが、スパキャンした時にカットインが入るヤツがあったのですが、あれは何ですか?
112
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/25(日) 10:27:43 ID:mHfcVGmIO
>>111
北海道の対戦動画のことですか?もしそうならあれは投稿主の演出です。
113
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/25(日) 10:46:46 ID:EdjdEfOw0
すいません。
霧雨式って一体どーゆー仕組みなんですかね?
エリザで霧雨使ってダブルアップ!みたいのが書き込んであるんですがよくわかりません。
誰かよろしくお願いいたします!
114
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/25(日) 10:55:39 ID:ii4Q9ghY0
wikiのバグの項目にあるよ
ttp://www21.atwiki.jp/kof13/pages/187.html
もっと詳しいの知りたかったら、「霧雨帳 - KOF XIII」でググったら良いよ
115
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/25(日) 11:28:11 ID:jD7/zztgO
>>112
そうだったんですかww
ありがとうございます
116
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/09/25(日) 11:48:11 ID:RTWEMDAs0
あざっす!
ググルぜー
117
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/04(火) 09:42:50 ID:p5MGMmgUO
98しかやった事なくて13たまにやると上手い人にコンボとかでボコられます。ドライブゲージや発動キャンセルコンボもよく分かりません。
こんな自分にオススメなキャラ教えて下さい。
118
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/04(火) 10:48:42 ID:xL8CnAqk0
>>117
特にこだわり無いならK・雷電
発動・ドラキャン無くても火力有り。
庵、テリー、京、アンディ、シェン
通常技がそこそこ強くて、必殺技も一通り揃ってます。発動出来なくても、ドライブキャンセル一回でそこそこダメージ有り。
キング、バイス
発動コンボが簡単。
こんな所でしょうか。
最初は無理せず、ドライブキャンセルや、スパキャンだけでもいけるキャラで練習して下さい。
発動はトレモで練習したら出来る様になります。02で発動コンボが全く出来ない自分でも、13ではそこそこ出来る様になりました。
119
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/04(火) 11:23:15 ID:rfyy5.r20
好きとか嫌いとかはいい・・
K´を使うんだ・・
120
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/04(火) 11:38:01 ID:c8Egog7IO
98では誰を使っていたの?
庵、大門、千鶴辺りを使っていたんなら、そういうキャラは居ないし。
昔からいるキャラでまだ名前が挙がっていないキャラではタクマもキムもレオナも強いよ。ユリも面白いけど。
121
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/09(日) 15:20:14 ID:gcai1Pfs0
>>117
>ドライブゲージや発動キャンセルコンボもよく分かりません。
とか言う前にそれくらいはトレモするなりwikiで調べるなりしようぜ。そんな姿勢じゃ一生勝てんよ。
122
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/09(日) 19:16:08 ID:zODAb.DsO
誰かわかる人いたら教えて頂きたいのですが、弱バイツからDC強アインを出したいのですが、正確入力だと自分には合わないようなので弱バイツを632146と入力して出して強アインを41236でやってるんですが、これでもヒートが暴発する時があります。理由わかる方いましたらよろしくです。
123
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/09(日) 19:47:49 ID:Gji.8jpYO
>>122
HD中なら623A→6Cで出来る。
124
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/09(日) 21:10:20 ID:i/gL.M9w0
>>122
入力が雑としか言えないな。
試しに、弱バイツじゃなく強バイツの1段目にDCする練習を勧める。
それでもヒートが暴発するなら弱バイツの2段目で。
まずは入力の正確性をものにしてからステップアップするんだ。
125
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/12(水) 09:47:29 ID:wvoIp55.O
632146Aでバイツを出す際にNからじゃなくて下からコマンド入力始めてる可能性が有るな
23632146A236Cて感じにね
236236Cのコマンドさえ途中に入らなきゃ良いから
通常は引きつけて632146A236C
HD中は623A6C
を正確に入力するしかないんじゃね?
そんな訳でとりあえずN意識してみれば?
126
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/15(土) 02:46:24 ID:zODAb.DsO
アドバイスありがとうございます。時間があるときにでもいろいろ試してみます。
127
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/16(日) 11:57:05 ID:TcEbZL0gO
必殺技後の特殊技(例、Kアインシェル→6A、アテナスルー→6B等)を最速で出したい時連打でやってるんですが稀にちょい歩きで技が出て困ってるんですがなにか良いやり方ありますか?
128
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/16(日) 19:12:51 ID:gcai1Pfs0
このゲームボタン押して5F間レバーの入力受け付けてるから、連打して逆にタイミングずれてんじゃない?シェル後のワンインチもサイキックスルー後のピーチも簡単なんだから、普通に目押しでやればいいと思う。
129
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/17(月) 13:26:29 ID:cnM7zXJA0
家庭用発売に向けてゲーセンでさわってきた。
そんでいくつか不明点があったので質問させてください
・レオナのコンボなどでムンスラ→グラセなんかのDCってどうやっているんでしょう?
1タメ2+C→46Bってやって見たけどでなかった。俺のコマテクのせい?
・タクマなんかの強P→6B→飛燕
対戦相手が使ってきた。どうやっているのかなと
・ダッシュからの通常投げ
これも対戦相手が使ってきた。
ダッシュからレバ入れ強ボタン押したら投げにならなくない?
ニュートラ入れてるような雰囲気でもなかったんだけどどうなんだろ?
ご教授ください
130
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/17(月) 14:37:20 ID:vwSVYACw0
いまさらそんな初心者がホントにアケやってるのか怪しい
1ため7C→6Bか1ため9CBずらし押し
硬直中ため
間合いに入ったら進行方向と逆キー+CorD
131
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/17(月) 15:32:15 ID:RXUomIA20
6Bからは遅めにキャンセルすればいいよ
132
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/17(月) 15:44:09 ID:aDg20V.Q0
>>129
飛燕に関しては、
C→前B迄先行入力しといて、すぐに溜め開始。
前B出たら遅めキャンセルで出来ます。
133
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/17(月) 17:22:29 ID:cnM7zXJA0
>130 >131 >132
あざーす。
KOFはやってって爽快感ありますね
コンボ楽しいw
134
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/17(月) 23:14:51 ID:LnnTh/Tw0
全キャラの特徴が簡潔に記載されてるスレやサイトがあれば誘導してほしい
キャラ多くてどれ使うか悩むわ
135
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/18(火) 03:06:51 ID:Z1EAnraAO
空中でHDを発動すると
出した瞬間にJCなどが
出てしまいます..
空中発動で空中吹っ飛ばしなど
やりたいのですが
どう入力すれば
余計な技が出ないでしょうか..
136
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/18(火) 03:44:29 ID:RXUomIA20
発動しながら空中ぶっ飛ばしなら、BCD同時押しじゃね?
137
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/18(火) 06:55:19 ID:aDg20V.Q0
>>134
wiki
138
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/18(火) 07:32:39 ID:Z1EAnraAO
>>136
お..ありがとうございます!
さっそく試してみますb
139
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/18(火) 07:34:17 ID:Z1EAnraAO
空中でHD発動だけっていうのはできないですか..?
140
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/10/18(火) 11:43:52 ID:Jn.CMY0Y0
>>139
出来ないです。
ボタン優先順位の関係でジャンプCが漏れるようです。
但し発動しながらの空中必殺技は出ます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板