したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

デュオロンスレ2

103KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/23(土) 03:49:21 ID:WU2t5hqwO
詐欺とびレシピが今後の課題だなぁ。

104KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/06(土) 07:34:56 ID:erBTza6cO
>>101
なんでそんなレシピで最大だと思ったの?

105KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/06(土) 22:59:03 ID:iEkCHD0YO
数繋げても補正で逆にダメ下がる傾向があるみたいだし、
ここやwikiでは報告なかったからそうなのかなと。

てことは、JC>C>6A+C>2A>Cからの発動コンボ等で更に高ダメ狙えるんでしょうか?

106KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/01(水) 21:28:35 ID:Ovzx8b7Y0
質問させてください。

ttp://www.youtube.com/watch?v=xNuIFRY_UDA
↑の10:16あたりで6A>6Bが連続ヒットしてるのですが、
もしかして相手しゃがみ時限定で繋がるのでしょうか?

あとwikiの連続技ページにある
・EX捨己>強飛毛>CD or ノーマル超必
・捨己2段目>(DC)呪怨死魂
って出来ませんよね・・?

107KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/02(木) 20:53:21 ID:G/35Hw4E0
>>106
一つ目の質問
6A>6B
これ6A>6Bってやってるように見えるけど 実際には6A>214B>6Bってやってる
214Bの出始めを6Bでキャンセルすると しゃがみ時とか関係なく繋がるよ

二つ目三つ目の質問
残りの質問見てwikiみてきたけど2段目DCじゃなく3段目DCだね
書いてる人が全部間違えてる。

EX捨己>強飛毛>CD or ノーマル超必
これだけ見ると繋がらないように見えるけどその前に
捨己3段入れてあげると浮きが高くなって入るよ。  wikiだと捨己従竜2段 >(DC) EX捨己 って書いてあるからアレだけどw
自分の場合は弱被毛でやってるから強被毛でも大丈夫かはちょっとわかんないけど。弱被毛なら問題ない。

108KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/02(木) 20:55:10 ID:G/35Hw4E0
ちょっと分かりにくくなってしまった
捨己3段目>DCEX捨己>弱飛毛>〜 ってことね。

109KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/02(木) 21:18:11 ID:G/35Hw4E0
あー 酔ってて技名ごっちゃになってた・・・
EX捨己>強飛毛>CD or ノーマル超必の件についてはやったことないからできないかもしれません。
その他の6A>6B繋ぐ方法とかは問題ないです。 本当に申し訳ない。

110KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/03(金) 16:46:52 ID:Ovzx8b7Y0
>>107-109
なるほど、あれは飛毛を入れてたのですね!
浮きが高くなることも知りませんでした。ありがとうございます。

111KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/20(月) 01:03:08 ID:mS0Qttno0
デュオロン使いの皆さんに質問なのですが、
ハイハイハイ三段後の飛毛への反撃ですが、過去スレみていろいろ
試したのですが、ダッシュ2Dって反撃無理ですよね??
あと投げが入るってものありましたが、あれは相手のキャンセルが遅い
場合に限りですよね??
つまり確定反撃は、Kのシャラなど特定のキャラの特定の技だけですよね?
前キャラ共通の安定した確定反撃は無理と考えていいのですか??

あと、もうひとつ、ハイ一段でとめて、その後2Aにハイ一段をキャンセルする
戦術で困っています。ハイ一段ガード後、CやDで反撃すると間合いが遠く、
遠距離攻撃になるため、デュオの2Aが刺さり、コンボ→EXを食らいます。
また、小ジャンプ攻撃だと2A後のハイ一段目に引っかかり、ハイハイと2段、3段を
食らってしまいます。
小垂直ジャンプだと同じくハイ一段→ハイハイをくらい、垂直ジャンプだと
EXもらうかダッシュ2Cをくらいます。
結局、後転かバックステップ、ガーキャンしかないんでしょうか。

戦ってると、ハイ止め、もしくは3段飛毛で逃げられ、1戦い目にもかかわらず、
ゲージ2本ためられ、2Aが入るとEXをもらうような展開になってしまいます。
使用キャラは京、もしくはベニマルです。
なにか打開策がありましたらご教授ください。
かなり恐怖症に陥っています。

112KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/20(月) 02:52:23 ID:WU2t5hqwO
有利なんだから、こっちも小足小パンで発生勝ちできないの?
ワープは発生早ければ突進技じゃなくても目押し通常技で近距離でて確定させれると思う多分。

113KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/20(月) 03:04:31 ID:vHr31Rj.0
>>111
ダッシュ2Dは多分無理なんじゃないですかねぇ〜・・
稼動から使ってますがくらったおぼえはないです。
1フレ投げでの反撃なら、タイミング覚えれば出来ると思います。ライデンによくやられますのでw

一段止めへの反撃が遠距離攻撃になるのは、多分入力が遅いか少し離れてるからですかね。
基本的には近距離攻撃で反撃できるはずです。
離れてる場合は2Dなどが入ると思うのですがどうでしょう?

少し個人的な意見になりますが、
反撃を当てられる自信があればいいのですが、そうでないならガード後の反撃考えるよりは、なるべくデュオ側に捨己を出させないよう立ち回る方がいいと思います。
基本的にデュオは守りが弱いんでガン攻めするしかないんです。
ですからしっかり対空で落したり牽制振ったりしていけば京や紅丸ならそう悪い展開にはならないと思いますよ。

114KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/20(月) 13:05:12 ID:OplaKABA0
京スレ紅丸スレで聞くなら分かるが、デュオスレで反確やキャラ対聞いてまともな解答得られるとは思えんのだがw
Fで見たらデュオ不利なんだから対応遅れてるだけじゃね?

115KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/20(月) 22:15:12 ID:mS0Qttno0
みなさんありがとうございます。
正直ほんとにデュオ戦で心折れかけてたので・・・

デュオ使いの方に質問してみたのも、だれよりもデュオを分かってるかと
思ってのことです。
で、私も一応いろいろ試してみたのですよ。

まず、1F投げ。
これは実際試しまくったわけではないのですが、やはりタイミングが
結構難しいみたいですね。何度かやったレベルではタイミングが取れない
ようですから。でも可能性があるので練習してみます。

つぎに、
1段止めへの反撃。
フレームは有利なのですが、ベニマルの2Bではデュオ中最速の2Aに勝てません。
当然京の2Aや2Bでは勝てませんでした。目押し通常技ですが、何度かやってみましたが、
これもタイミングでしょうか?いままで反撃できませんでしたので、要練習ですね。

1段止めへの近距離Cが遠距離になる件。
入力は最速ですが、やはり距離の問題のようです。遠距離Cがでます。
離れている場合の2Dですが、2D出が遅いのか、京、紅では出がかりに
デュオの2Aが刺さり、そのままEX超にもっていかれます。

113がおっしゃられる通り、捨己を出させないような立ち回りをしていく事は当然だと思いますが、
2Aをガードすると言う状況をさせないというものはなかなか難しく、今後の課題ですね。

この間の対戦で京の立ちDを当てたあと、戻りフレームを2Aで差し込んでEX食らったときは
ほんとにこころが折れました。
結構2A>ハイ1段止めはバカにならない強力な連携だと思いますが、みなさんはどう思いでしょうか?

飛毛があるおかげでゲージもたまりますし、私にとってかなりの強敵ですね…
もちろん、Kライデンとかと比較するのは愚問ですがw

116KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/20(月) 23:41:09 ID:Khr1jjPk0
>>115
京なら一段止めしても派生飛毛してもEX大蛇薙が確定。

派生飛毛を通常投げで吸うのは難しい、でもコマ投げは簡単だよ。

一段止めの対策は、紅丸の2Bはデュオロンの2Aと発生同じだから、最速で出せてるなら発生負けはしないよ。
京でゲージがない場合、素直に距離を取るか、相手に意識させる程度で鬼焼きをぶっ放してもいい。

>>113の人も書いてるけど、デュオロンは立ち回りは強いけど、守りが弱いからとにかく攻める。

2A>ハイ>2A・・・は確かに連携で見たら強いと思うけど、そっからの火力が低いから強気に行けばいいと思う。
連携で思い出したけど、京なら琴月をガードさせた後、近C>琴月>近C・・・がデュオロンからしたら同じくらい強い連携に感じるはず。

117KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/21(火) 00:00:13 ID:Ovzx8b7Y0
ttp://www.youtube.com/watch?v=iz3bEFRdj08
↑の6:29あたり
この場合は微妙だけど、普通に反撃はできそうに見える

一段止めするくらいなら出し切っちゃった方が安全な気がするけど、どうなんだろう?

118KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/21(火) 01:05:37 ID:7roOffJIO
そいつは通らねぇ
ロンだ

119KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/21(火) 04:52:32 ID:OplaKABA0
1段止め捨己のあとに反撃がどうしても無理だと思うんならGCCDや、最悪投げ暴れとか。
京の場合一回琴月ガードさせちまえば更に選択肢多いn択かけられるんだから強引にターン取りにいってみたら?
捨己に「ゲージを払わずに確定反撃でターンを得る」という技はそうそうないと思うからある程度の思い切りは必要かと

でも俺は捨己使ってて1段で止めたり3段飛毛しても結構対応されるからそこまで便利な技ではないと思うよ(´・ω`・)

120KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/21(火) 19:59:28 ID:mS0Qttno0
みなさん色々とご教授ありがとうございます。
>>116
EXおろちなぎは確かに入りますね。ただ、こちらの都合と言うか、順番が
1番で当たるので、なかなか機会に恵まれず・・・(順番変えろの指摘があればそれはごもっともです;)
コマ投げで返せすのが簡単だったのは驚きです。気合入れて練習してみます。

ベニの2Bですが、距離の問題ですかね?攻撃判定の問題なのか、何故か負けてしまうんですよね;;
京での鬼焼きぶっぱですが、相手のゲージと相談でまあ、意識させる程度で使ってみます。

2A>ハイ>2A・・・の火力ですが、1試合目でデュオがゲージたまるのが早すぎて
一度は大概EXまでもっていかれてしまうんですよね;;

後、京の琴の後ですが、何故か近Cがデュオの2Aに負けてしまうんですよ。
調整版に変わってからかなあ?これは気のせいかもしれませんが、何度も試した結果ですので、
恐らく負けてしまうんじゃないかと、現段階では思っています。また、通常投げが出ないのも不思議に思います。

>>117
一度試してみてくださいw
たぶん結構強いと思いますよ。私が下手なだけかも知れませんが、このゲームで
K、ライデン以外に心を折られたのはこの戦術だけですからw

>>119
確かに、安易に確定反撃技は少ないのでしょうね。
私も考えてはみたのですが、結果、デュオスレのみなさんに教授を仰ぐ最終手段に出た次第です;;

ガン攻めがたまにうまくいくのですが、私と同等、もしくは少し上の方が相手ですので、今までは
同等の勝率だったのですが、この2A>ハイ>2A・・・の戦術を相手が覚えてからというもの、
さっぱり勝てなくなりました。
恐らく悪い連携ではないと思いますので、もしよければみなさんも一度使ってみてください。

今回みなさんから教えていただいた、
1.まずは頑張って捨己を出させない。
2.もし出されて飛毛出されたら、コマ投げで吸う。
3.2A>ハイ連携がきたら、たまには対空で返して意識付けする。
4.ゲージがあれば1Fオロチで黙らせる。
5.無理に反撃に出ずに、距離とったりガーキャンで仕切りなおし。

以上を実践して対戦してきます!
対戦後の感想も書かせてもらうかもしれませんが、よろしくお願いします。

121KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/21(火) 20:09:16 ID:WU2t5hqwO
京なら3D琴、弱鬼。
先鋒で負けるのは完全に実力の差じゃないかい?

つうか普通ガードされたら暴れの2A先端入れ込み意外ださないよ。
先鋒なら弱鬼ブッパしてみてデュオ側は最高にムカつくから。ハイハイワープのあとの択にも弱鬼使ってみて、とたんにデュオロンがいかに弱いかわかってくるよ。

122KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/22(水) 08:25:21 ID:0JnI/QFI0
普通に発生速い無敵技で返せばいいじゃん
何フレ不利かしらんがどこで止めても相当隙あるでしょあれ
そんな決め打ちみたいに2A出してくるならこっちのが有利なんだから小パン出せば発生勝ちできるでしょ

123KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/22(水) 10:40:34 ID:Khr1jjPk0
>>120
琴月はガードされたら−2Fで京側が不利だから相手が2A出してたら発生負けしちゃう。
でも京の近Cが3Fで、デュオロンの2Aが4Fだから、相手が最速で出してないと嘘臭く相打ちになったりする。
琴月をガードさせられた側の安定行動は投げなんだけど、
デュオロンは投げが出なかったときに出る強攻撃が遅いから京の近Cにブン殴られて不愉快になる。
投げが出ない時があるのは仕様で、アルカディアに詳しい情報が載ってたよ。

124KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/22(水) 15:41:34 ID:mS0Qttno0
京の近Cって3Fなの?
4Fじゃなかったかしら??

125KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/25(土) 03:30:15 ID:kkOMnHzsO
京の近Cは永遠に3フレ。

シリーズ通してずっとそう。

126KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/25(土) 04:08:00 ID:ktxC2wCg0
12は3Fじゃないよ
ゲーム性との兼ね合いで全体的に技の発生遅めにしてあるから

127KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/25(土) 07:53:20 ID:WU2t5hqwO
>>126
じゃなんフレなの?
弱からつながるのに3フレじゃなかったら弱のガードさせた時の有利フレが2でヒットが4フレ有利ってこと?
ウソつくなよ。

128KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:41 ID:MbU8jcNMO
>>125
デュオロンスレで京の話はスレチですが、一応言っておくと13の京は3フレ、12は4フレ、11は4フレ。歴代通してってのは間違い。

129KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/25(土) 16:34:21 ID:ktxC2wCg0
>>127
12で最速の強攻撃がクラーク近Cの5Fなのは覚えてるので、
12京の近C発生は、6F以上9F以下のどれかだったはず

13京の話ではないよ

130KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/25(土) 16:39:39 ID:UaHbksZM0
6

131127:2010/12/25(土) 17:19:40 ID:WU2t5hqwO
>>129
……!どーもすいませんでした!いっぺん氏んできます。
ちなみに流れ的に勘違いされそうですがじぶんは>>125さんでもないです、深くお詫びいたします。

132KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/25(土) 19:53:16 ID:MbU8jcNMO
>>129
そうだったのか、失礼した。所でこのこの最大コンボダメは結局いくつなのだろう?ゲージ全部使って873までは確認したんだが…。

133KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/25(土) 22:22:38 ID:WU2t5hqwO
>>132
くわすく

134KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/26(日) 00:16:32 ID:7roOffJIO
このキャラの名前デ・オロンのがよくね?
なぁ兄弟達よ

135KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/26(日) 00:17:41 ID:7roOffJIO
それかジャングルの王者的にヂュオロン

136132:2010/12/26(日) 13:41:25 ID:MbU8jcNMO
>>133
(相手立ち状態&画面端付近)
ジャンプC→近C→HDM発動→ジャンプD>空中6B→2C>6A>236A×2>6A>236A×2>6A>236A×3>214A→2363214AC>ネオマックス
これで873行くはず。

137KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:50:39 ID:47hwQ6K20
報告乙です。
上の236A×3>DC214Cループと組み合わせたダメも確認してみたいけど、
まずC>HD発動>JDを繋げる練習から始めないと…

138KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:21:57 ID:iEkCHD0YO
すいません超今更ですが、
>>96一番下のEX超>ネオマ〆のダメージがEX超4ヒットでMCした時のダメぽかったです。
正確には807だったかと…面目ないです。

139KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:30:09 ID:iEkCHD0YO
途中送信してしまった。
>>137
基本HDコンボとのダメ差を考えると、800台前半位のダメと予想。

140KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/28(火) 02:29:31 ID:lhRKvaW.0
ここ見て試してみたんだけど、2A>捨己>2A…ってかなり使えるぞ。てかめっちゃ反撃受けそうなのに2Aが勝つ!
ずっとハメられるわけじゃないけど、アクセント程度にやればゲージもたまるし、2A>捨己見てからディレイ2段目で
安全にやれる。当たり判定でかいのか、飛びもひっかけるし、結構戦略としてはアリだったわ

141KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/17(木) 10:32:36 ID:R1Vl6ikQ0
稼働からずっと使ってるけどこいつって結局捨己からの拓で飯食ってくキャラだよな。
ってことで連携でも話し合わないか?
自分は
中央
・捨己→飛毛→近A→JB>J6Bor2B
・捨己→飛毛→近C→飛毛→小JDorスカシ2B

固め用で
・2B→2A→幻無拳→飛毛・後→幻無脚


等の普通のヤツしか使ってないんだが
他にいい連携あったら教えてくれないか?

以前のレスにあった

捨己>DC6BD>中JC>中JDも愛用させて頂いております。

142KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/17(木) 23:53:52 ID:7roOffJIO
今日はもう遅いから明日ね(´・ω・`)

143KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/25(金) 02:27:56 ID:XQwSKrDEO
中央なら
通常投げ>236D(裏回り)>JBJ6Bor2B
とかやってます
あとは垂直小J6Bでチクチクと嫌がらせしたり

ネタとしては
上り前中J6BD(密着で着地)>ネオマ
がヒット数が繋がります
でもゲージが勿体ないので使いません

144KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/25(金) 10:56:45 ID:UGEqm7/s0
飛毛後の択で食ってくキャラじゃないな
択れるほどの有利取れるわけじゃないし、詐欺飛びすらできない
じゃあなんで食ってくと言われてもわからんが

145KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/02(水) 07:03:55 ID:7ThWXzsoo
即死いけた!

146KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/02(水) 07:26:17 ID:Kf2HfqUY0
くわしく!

147KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/02(水) 18:50:19 ID:MbU8jcNMO
という夢を見たのさ

148KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/03(木) 00:49:35 ID:kCnZYq9cO
よし、明日試しにA・B・C・D入力してみっか。

149KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/03(木) 00:50:57 ID:kCnZYq9cO
じゃなかったA・C・B・Dか。

150KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/04(金) 01:33:58 ID:yXnYcR520
えっ結局釣りって話?

151KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/04(金) 09:04:44 ID:47hwQ6K20
(214A+Cおっかけ)>JD>J6B>2C>236C×2>236B(214A+Cヒット)>JD>J6B>2C発動>[JD>J6B〜
みたいなのを想像したけど、それでもまだ即死に足りなさそうだ

152KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/04(金) 19:18:57 ID:T0XocrPIO
デュオさんを普通に使う人なら、即死は不可能っていうのは解りきってる事だからな(笑)

153KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/04(金) 23:26:33 ID:7roOffJIO
俺の名はデュオ
逃げも隠れもするが嘘は言わねぇ

154KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/06(日) 05:12:32 ID:6IOI1Euwo
>>152

デュオロン使ってて即死もできないのか?

雑魚が!

155KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/06(日) 15:15:27 ID:IlglJ2m2O
2003の話はやめようぜ

156KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/06(日) 15:51:33 ID:UaHbksZM0
まったく外れた話しなわけでもなく
同じKOFの話題なのだから構わないでしょう


だ、そうだぜ。

157KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/06(日) 19:57:49 ID:7roOffJIO
死ぬぜぇ、俺の姿を見た奴はみんな死んじまうぞ

158KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/12(土) 14:42:33 ID:NcKdAwNE0
(画面端)強呪怨死魂>JC×2>C(HD発動)JD>空中幻無脚>C>幻無拳>(捨己従竜×2>幻無拳)×2>捨己従竜×3>弱呪怨死魂>EX秘伝・幻夢爆吐死魂>NEO MAX

総ダメ920いきましたよ〜

159KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/12(土) 14:52:30 ID:Y7UvDYT60
すげー殴ってる
12みたいだwwwww

160KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/12(土) 15:42:25 ID:TX.U8/3A0
ネオマから追撃出来る条件って何なの?
端限ってだけ?
いつもネオマ完全に忘れてるから分からんw

161KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/12(土) 16:04:06 ID:Y7UvDYT60
よゆーある時は小足から直ネオマ入れたりするよ、完全に魅せプレイだが
舐めプレイとも言うwへらねーしw
ただコアコパ刻んだだけで発動しても近C繋がり難いんで割としょうがないてのもあるけど
ネオマから追撃できるんだ?マジ?

162KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/14(月) 02:31:35 ID:eBbBucCoO
MAXキャンセルするタイミングによってはネオマに屈Cがヒットするみたいですよ

163KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/14(月) 04:19:42 ID:qMKmF/AAo
>>162

嘘つくな!

雑魚が

164KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/14(月) 15:32:33 ID:eBbBucCoO
ムックには書いてありましたよ
タイミングがどれぐらいかは書いてませんでしたが…

165KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/24(木) 12:58:15 ID:cSiHc24s0
ttp://www.youtube.com/watch?v=5QkI6_zYa_k

これの2分10秒あたりでネタらしき事やってる
なにこれ?飛毛をハイハイでキャンセルしてるように見えるが既出?
これできるならかなり実践レベルだと思うが

166KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/24(木) 13:02:33 ID:cSiHc24s0
よく見たら飛毛じゃなくてCDで裏回って空キャンハイハイだね
C投げ後やってるから条件付きかな
これかなり使えるな海外の奴もなかなかすげぇ

167KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/24(木) 14:25:50 ID:agnEZ3cg0
>>166
あのプレイヤーは日本人(No.17さん)だってさ
ネタ自体も日本で発見されたものらしい

でも、「海外の奴もなかなかすげぇ」には同意

168KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/04(月) 14:43:56 ID:SG05K9.EO
CD空キャン裏回りネタ安定しないです。
タイミングの問題だと思うんですが、コツないですかね?

169KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:34:17 ID:1LfX/IX60
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpix.zxq.net

170KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/11(月) 01:36:14 ID:kCnZYq9cO
ちょいと教えてくれ。
ヘッヘッフンから弱飛毛→立Aとすると
相手の正面から当たったり裏から当たったり不安定なんだが、一体何が原因?
飛毛は最速で出してるつもりなんだが、正面:裏で3:7くらいなんだよね。

171KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/11(月) 14:26:43 ID:y75PzSc.0
立ちAのタイミングじゃねーの?

172KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/11(月) 14:41:37 ID:QcyQ0bHA0
ヘッヘッフンが当たったときの相手との距離じゃないの?
近いと相手を通り越して裏当たり、遠いと正面みたいな。

それか>>171の言ってるように立Aのタイミングかと思われ。

173KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/12(火) 07:47:36 ID:kCnZYq9cO
単純にそういうことかね。
もうちょい練習してみるわ。サンクス。

174Kane317:2011/04/22(金) 08:24:40 ID:uSocqW.w0
@167

17号の情報をもっとはこちらをご覧あります: ttp : / / www.youtube.com/watch?v=z0Pi5OATVrw

175KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/13(水) 03:32:20 ID:Kuf80dHM0
大分亀レスだが、236にすべてディレイかければ大体裏にいくはず
ディレイをかけて236を出していけば食い込んでいくから
裏にめくりやすくなる

176KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/27(水) 02:30:57 ID:2NMITppg0
ハイハイハイで裏かどうかは距離関わらずディレイでいけると思う
やってて思うが、端にもっていく利点が無いのがさびしいキャラだ
アルカでは中堅大将向けとか書いてあるが、どう足掻いても先鋒以外では
さびしいキャラで終わると思う

一応端でなんだけどネタ投下。使ってくれるとうれしい

ハイハイハイ>dc強214C>ノーマルJCD>214C>起き攻め

だからなんだ、ってコンボだけど
214Cが重なった後はすかし下段の択が出来ていいなぁとか思ったり

177KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/27(水) 11:00:34 ID:KSwpw8TQ0
普通にジャンプでかわされるぞそれ

178KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/27(水) 15:15:58 ID:CQh8j5oA0
最近デュオロン使いはじめたんだけど、
参考になる動画とかこのキャラで上手いって人いるかな?
立ち回り方が分からん

179KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/27(水) 17:51:42 ID:WcpeH1PQ0
横浜の、天河?っていう人がデュオロン使いだとは聞いている。

180KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/27(水) 19:58:52 ID:Qw6JmrCY0
インフィニティさんとか天河さんかね

181KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/28(木) 02:19:25 ID:UrapHWy.O
今はわかりませんが、Uラシアさんも使ってましたね

182KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/28(木) 02:25:23 ID:9bGIkh76O
インフィニティとか天河が使ってるデュオロンは別キャラすぎて

183KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/28(木) 11:32:14 ID:G.5maglsO
デュオロンみたいな弱いキャラを使って勝てば自分の実力が証明されるから、頑張りたくなるよね。

184KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/28(木) 12:17:41 ID:CrzigbXU0
おなじDの柔道家を忘れないであげてください

185KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/28(木) 23:02:28 ID:UrapHWy.O
>>183
デュオロンは決して弱くないよ!
ただ、先鋒向けのキャラだからどうしてもK'と比較されてしまうだけでかなり強いと思うよ!

186KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/29(金) 00:29:26 ID:G.5maglsO
ゲージがないと何もできないから微妙じゃない!?天河さんやインフィニティさんはプレイヤー性能でカバーして勝ってるみたいだけど、ぶっちゃけ厳しいキャラでしょ!

187KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/29(金) 01:19:24 ID:7fBH0YF60
天ちゃんのデュオロンはとにかく小足対空が上手いんだよ。
デュオロンの姿勢が低いの生かして、打点の高いジャンプ攻撃はちゃんと小足すって対空する
んだよね。
遠い距離からのジャンプ攻撃も、近距離からのもどれも小足で対空とるの上手い。
アッシュも似たような感じで小足ですかしてるよww
サンキュロ仕込み加えて攻めと守りが一体化しとるよ。

188KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/29(金) 01:21:05 ID:9bGIkh76O
Kさえいなければ先鋒・中堅の選択肢に入るよ。2003アッシュチームで組むとめっちゃバランス良いからやばい
Kさえいなければな

189KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/29(金) 06:09:32 ID:UrapHWy.O
デュオロンはゲージ無くても攻め択が多いから本当に強いよ!
守りは確かにあれだけど、小足対空や起きのJCである程度は相手の攻めを潰せる。
基本のハイハイハイからは中断、下段、投げの3択狙えて、投げが決まった後にはCD裏回りでガードを揺さぶったりと守る側としてはまず見えない。
総合的な火力が低いとは言え、これらの攻めをノーゲージでできるから相手には脅威に思えるはず。
デュオロンとよく対戦してる自分としてはやはり強キャラであると思います。

190KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/29(金) 13:41:59 ID:ythpPph.0
【デュオロン】
・強化
6ACの有利フレームが伸びた。2Cや6Aが連続ヒットするのを確認。
HD中の6A>必殺技がDC扱いではなくなった。
NEOMAXダメージ増加。

・弱体化
236A*3>DC214AorCが当たらない。EXは可。

ttp://forbidden-eagle.blogspot.com/

191KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/29(金) 16:54:40 ID:9orLx9LA0
これ何情報なんだ?

192KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/29(金) 17:03:32 ID:w9AIBsaw0
家庭用の調整

193KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:50:46 ID:zT66p.OA0
まだ星影演舞は復活しないんですか…!

194KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/17(水) 01:25:42 ID:9bGIkh76O
K、ライデン、エリザの弱体化
厄介な突進技どもの弱体化

家庭用は先鋒デュオ熱いぞ

195KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/17(水) 01:41:02 ID:xMHUGxPY0
炎庵が鉄板すぎるな!
って事にならないよう祈っておくw

196KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/17(水) 14:59:53 ID:7roOffJIO
死ぬぜぇ
俺の姿を見た者は皆死んじまうぞぉ

197KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/17(水) 15:19:39 ID:9bGIkh76O
キャラ的にはトロワのほうが・・・どうでもいいか

とりあえず庵が変なことにならなかったら、今まで頑張ってたデュオロン使いはニヤニヤしまくりだろうね
天河とかインフィニティが熱くなるな

198KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/18(木) 01:49:32 ID:G.5maglsO
>>197
スレ違いになるけど、デュオロン使いの天河やインフィニティが熱くなるってどういうこと?家庭版がアケ化する予定なの?

199KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/18(木) 02:05:40 ID:MUoNfFfY0
売れればね

200KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/18(木) 17:26:42 ID:9bGIkh76O
ああそうか・・・有名プレイヤーが必ずしも家庭用やるとは限らないもんな
先走り汁が出すぎてたわ

201KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/02(水) 23:51:25 ID:W5Gy2Ns2O
・『EX版幻無拳』ののけぞりを調整。『EX版幻無拳』ヒット後、強攻撃や『弱版呪怨死魂』がコンボになります。
・『EX版捨己従竜』が必殺技以上の攻撃でキャンセル可能に変更。
・『呪怨死魂』のフレーム調整。弱版の発生が早くなっているので連携やコンボに使用し易くなっています。
・『幻無脚』が超必殺技以上の攻撃でキャンセル可能に変更。
・『秘伝・幻夢呪怨死魂葬』のダメージを400⇒448に増加。

KOF13公式ブログより

202KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/20(火) 02:34:25 ID:nM2sO5rU0
絶対に伝えないと行けない事が何かあったッケ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板