したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

キャラ対策スレ

438KOFXIII大好き名無しさん:2012/08/11(土) 08:06:32 ID:Ma0WHeVQO
>>437
個人的な意見で良ければ。

デュオの強い点は屈Aからの連携で主導権を握る所、弱い点は今作では崩しが少ない所だと思ってる。
なので屈Aに繋がる前に封殺を目指す。
空気を読んでバッタによる固め、透かし下段でダメ取って勝つ。

それに失敗した場合は以下。

6Aや6BはEXで喰らわない限り被害は小さいので無視。ていうか、デュオ側は中、遠距離ではそれくらいしかやることないし、むしろ引っ掛かって焦ったり熱くならないようにする。しゃがんで待ったりして、弾持ちキャラなら一発くらいは牽制で打つ。
するとデュオはダッシュorジャンプで距離を詰めてくる。で、

①J攻撃なら対空技、早出しなら姿勢の低い技で。小、中ジャンプには暴れ技、ワンボタン対空で相討ち以上。もしくは垂直Jの空対空。

②ダッシュや前転の時は潜られないようにJ攻撃。
理想は横にも下にも強いJCD的な技で両対応。垂直も有り。


密着になると屈BやAの餌食になるので、出の早い技、足元無敵技などを置く。
一度固められると四苦八苦するので、出来れば先にゲージを溜めるキッカケを作りたい。
ゲージがあれば対応はしやすい。
特に先鋒戦だと思うので、先に被せたりしてゲージが溜まれば有利になるのでそれを心掛ける。


キャラはスタイルにも寄るけど、ガン攻めなら表裏京、タクマ、K'、待ちならキム、レオナ、アッシュとか?
残念ながら自分の持ちキャラではないので想像ですが。

ま、あくまで私見です。
自分はユリで逃げ雷皇とかしてますし(^-^;

439KOFXIII大好き名無しさん:2012/08/12(日) 08:12:04 ID:ZuaehhakO
デュオロンに相性いいと思うのは炎庵かな。離れてたら先だしで闇払い。6Bはダメージ安いから相討ちならダメ勝ちできる。後デュオロンはゲージ無いと対空弱いから早だしの小ジャンプで乗っかっていく。小足からダッシュ大パンはしゃがみAつぶせるし、固められたらしゃがみガードほぼ安定。でゲージ貯めてガーキャンで離すかたまにぶっぱ昇竜。中距離で前Aだしそうだったら後ろに逃げるか小パンを置いておく。

440KOFXIII大好き名無しさん:2012/08/14(火) 15:50:05 ID:S9Q3fLOo0
詳しい対策ありがとうございます。
炎庵ぶつけてやってみます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板