[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ジョースレ
196
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/02(月) 20:32:15 ID:TEXcrwVA0
スタートボタン押した雷パンツ柄がお気に入り。
197
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/02(月) 21:33:47 ID:nThHy1hU0
>>193
一応HDモード中ならその連携できるけどね。
ただ3Bを必殺技でキャンセルしても拾えないのがね…。
せっかく前に進みながら相手に当たるんだから、タイガーキックの根元当たっても罰は当たらないと思うけどなぁ。
>>183
キャンセル時にHDモード発動可能ってのが良く解らないんだけども。
DCのタイミングで発動可能って事なのかな?
そーなるとジョーでキャンセル発動使う機会って、積極的に爆裂狙ってかないとなかなかないんじゃ。
そもそも画面端じゃないとHDモード発動してもダメそんなでないし。
ただ必殺技から即スクリューストレートに繋げられたら、どこでもそれなりのダメが取れるようになるかもだけど。
被起き攻め時に、お願い強虎>スクリューストレートとか。
一回DCはさまないとキャンセル発動できないんだと、それもちょっと難しそうだけど。
カカトの終わり際にDC対応してたら、めくりからのHDコンボとか面白かっただろうになぁ。
198
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/03(火) 19:51:10 ID:DMXEqeJY0
ゲージ効率悪いけど、かなりの距離運べるコンボ見つけた。
なんてゆーか、爆裂カカカカト?
近C>EX爆裂>(フィニッシュ部分DC)>EXカカト>EXカカト>強カカト(端到達)>爆裂など端コン
ゲージ三本、50%で、だいたい端から画面半分くらい進んだところから反対の端まで運べる。
強カカトまででダメ400とちょっとくらいだったかな。
近C>6B>(発動ダッシュ)>近C>〜
って発動コンにしたら、ほぼ端から端くらい運べると思う。
繋ぎは全部最速で。
二回目のカカトで端まで行けそうなら、そこを強カカトにしていいと思う。
どなたか発動コン上手い人、端コンがどこまで伸びるのか・ダメどのくらいになるのか調べていただけると有り難いです。
以下未検証。
近C>6B>EX爆裂>(DC)>EXカカト>〜
とすると、浮きが足りなくて最後まで繋がらない?
俺が最速でカカトを出せてなかっただけかもしれないけど、繋がらなかった。
近C>爆裂>フィニッシュ>(DC)>〜
だとやっぱり浮きが足りない?
普通の爆裂とEX爆裂で浮かせる高さが違うのか、爆裂が前に進まない分カカトが当たる位置が低くなるのか…。
もし後者なら、密着爆裂即フィニッシュや密着5A爆裂即フィニッシュなら繋がるかも?
まとめ
ある程度以上の高度の相手にEXカカトを当てたら、再度カカトで拾い直せる。
よって画面端に追い込んだ状態で地上空中問わずEXカカトを当てられれば、ダブルアップが可能。(多分)
199
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/04(水) 14:58:50 ID:.0wnJ0Zk0
爆裂の発生は何フレですか?
200
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/04(水) 15:50:04 ID:lkhu7GFk0
その手のフレーム情報等は、明後日発売予定のムックを待つんだ
現時点では、60Fの動画取ってコマ送りしつつ枚数を数えてうんたら
みたいな方法以外では調べる術が無いので。
201
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/04(水) 23:07:51 ID:xSKHWb0c0
>>198
>近C>6B>EX爆裂>(DC)>EXカカト>〜
>とすると、浮きが足りなくて最後まで繋がらない?
>俺が最速でカカトを出せてなかっただけかもしれないけど、繋がらなかった。
カカトを最速で出したら繋がるよー
他のは未検証ー
202
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/05(木) 00:30:20 ID:R/v4nZBs0
上のを参考に、近C>6B>発動ダッシュ>直接爆裂〜早目F>DC強踵カス当たりから
弱虎根元ヒット>DC踵各種〜追撃や
弱虎>DC弱スラッシュ>弱虎根元ヒットが中央でした事があった。
もう少し煮詰めれば端から端まで運べるかも。
未確認だけど、弱虎>DCEX踵>ダッシュ弱虎根元〜とか
最初のDC強踵をDCEX踵>弱スラ持続当て>弱虎根元当て〜
DCEX踵>ダッシュ弱虎根元〜みたいなパーツで運べるかもしれない。
203
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/05(木) 04:01:17 ID:LXVuojMk0
>>202
弱スラは無理だぜ
204
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/05(木) 11:07:55 ID:mncDbgd20
あーそうか、踵後の距離が近すぎるのかな
爆裂ほぼ密着ヒットから即F>DC強踵カス当てからダッシュ弱虎根元は当たるので
高め弱虎根元>DC各種スラorDC各種踵〜の運びを模索するか、
いっその事爆裂〜F>DC強踵カス当て>EXハリケーン>SCEXスクリューみたいなネタコンにしてしまうか…
205
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/05(木) 23:15:07 ID:7mtREu4M0
すげーつまんないはなしかもしれんが
EXかかと>EXかかと>EXかかと>EXかかと>EXかかと
つながた。20HITしたぞい。ダメージ500超えたw
206
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/05(木) 23:30:57 ID:X/UOkdjE0
うはwwwテラ浪漫www
207
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 00:20:11 ID:YfLVQY.w0
ワロタw
208
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 07:07:23 ID:drzqyFbo0
強攻撃からも6Aからも繋がらないのにEXカカト後なら再度繋がるてどんだけのけぞり長いんだw
ヒット確認から余裕でHDコンにいけそうだからゲージ有り余ってるときはぶっぱするのも有り…なのか?
まぁコンボ用のEXスラッシュに割り込み用のEXタイガーと基本2本はキープしときたいジョーにとって有り余るって事はつまり
ジョーまさかの大将推奨?w
209
:
205
:2010/08/06(金) 09:24:07 ID:JXPwVzy20
あぁぁぁ、ごめん相手空中HITで。です。
希望与えてしまってもうしわけない。
しかも空中HITの上、
5分ほど試して5連続は一回だけ成功。
3回までなら結構楽勝。
弱強ノーマルカカトからは拾えない。超残念
結構難しい。位置も調節しなきゃならん。
EXカカト*3なら結構現実的だった。
C>6B>EXスラッシュ>弱タイガー>DCEXカカト>EXカカト>EXカカト
ができた。最後のEXカカト後になにかで追い討ちできそうだったんだけどできなかった。
難しい。まぁ効率すげーわるいんでネタコンだけどw
あとノーマルカカトから拾えなかったんだけど、途中にタイガー混ぜて
端ノーマルカカト空中HIT>タイガー>EXカカト>EXカカト
というのはできた。
これ、EXカカトもホアみたいに飛び道具無敵ついてたら役にたったのにな。
210
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 09:31:18 ID:JXPwVzy20
お詫びついでといっちゃなんだだけど報告
K''にガード後2B連打してもらった状態で
爆裂即止め>立ちC
とやるとこっちの立ちCがあたる。
やはり暴れ潰しとして機能するようです。相手しゃがみでもOK。
JD>A>爆裂即止め>立ちC>立ちB
とすると暴れつぶしつつかなりガードポイントけずるのでお勧め。
211
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 10:11:28 ID:B9npZWEcO
先日渋谷で台湾の虎がジョー使っているのを見た
基本的にハリケーンを意識させて空中戦か暴れ潰しのスラッシュキックで自分のターン作る
スラッシュがガードされても有利なのかガード時にも強引に固めていく時が多々見られた
一度固めに入るとC前Bハリケーンで有利フレームを取りガークラするまで攻める
彼の使っているキャラで特にジョーが猛威を奮っていて3タテもかなり多かった
20以上連勝していて印象的だったので報告
212
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/06(金) 20:50:09 ID:GZPLZzO60
近C>6B>弱ハリってジャンプされなかったっけ?
と思ってトレモで調べてみたところ距離が近ければジャンプで超えられないみたい
肘の先端が当たるような間合いだとジャンプできるので
それより近い間合いなら強気に撃っていい感じかも
213
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/07(土) 05:03:54 ID:JesKazjI0
あんま強気に行きすぎると前転されてウボァになりそうな気がするぞw
214
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/07(土) 11:02:32 ID:7txpGtrA0
というか、EX技か超必殺で抜けられることが多いね。C>B>弱ハリケーン。
だからといって横に速い上に無敵があるキャラ、シェンとかK'なんだけど6Bでとめても超必殺で確反なんだよね。
他の技も、カカトは割り込まれて終了、スラッシュはガード後反確、爆劣拳は届かず終了、
強ハリケーンEXハリケーンスライドスクリューは距離で反撃可能。
確実に反確ないのはEX爆裂の1つのみ。しかもゲージ使用。GCABされると乙だけどな。
今回は性能的にほんと厳しいわ。まぁ使うけど。
215
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/07(土) 11:14:16 ID:7txpGtrA0
>>211
スラッシュはどこでガードさせてもジョー不利です。>トレモ調べ
残念だけどなー。ちなみにEXカカト以外はカカトも不利。
有利取れる必殺技は
EXカカト、(若干距離離した)弱ハリケーン、爆裂即止め
ほぼ互角が
EX爆裂
残りは全部不利。つらいのぅ。
216
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/07(土) 21:28:19 ID:5vV.d.RM0
今回の調整やったヤツはよっぽど前作で
ジョーにボコられたんだろうなぁ。
前作は前作でタイガーが突き抜けるのと
連続技が簡単だった以外はフツーのキャラ
だったんだがねぇ。
217
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/07(土) 21:59:20 ID:.J6Xz.5Q0
づねが普通に強いっぽいとか書いてるけどどこが強いのか教えて欲しいわ
218
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/07(土) 23:51:15 ID:otFkVJ0MO
ブログにコメントすれば答えてくれるでしょ
219
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/08(日) 00:20:31 ID:8cHbuCcc0
づね信者だが、強いはないな。うんないわー。
まーまだ戦えないほどではないからな。
戦ってやろうじゃないの。んで勝ってやろうじゃないの。
で、本日の成果。めくりポイント発見。
密着近距離C>爆裂即止め>ノーマル小J
にて、めくれる。
めくりやすいのはJBなんだけど、相手がしゃがんでたらJC、JDでもめくれる。
同キャラにて確認。
めくった後は、立ちCからご自由に。立ちC>爆即止め>小J>JB>立ちC>爆即止め〜
というループも可能。もちろん簡単に割り込まれるので、多用できないけどね。
A使用時はたぶんA*2>爆裂でちょうどの位置に来ると思う。単発A>爆即止だと密着しすぎてめくり攻撃が当たらないっぽい。
220
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/08(日) 05:48:47 ID:/bb3zgGE0
>>216
前作のジョーはスラが強かったぞ
発生早くてリーチ長くて先端持続当てだと隙ないし、カウンターとると受身不可の強制ダウン。
出始めから姿勢低いから飛びもぐったり、早だし対空に使えた。
爆裂拳が隙なくて削りに使えたな
221
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/10(火) 01:41:53 ID:FHPrT7Bg0
本日のネタはなし。K’と京にぼこられてきました。いろいろ試す暇もありゃしねぇ。
画面端でのアイン固めとかって、みんなどうやって抜けてる?
あれ抜けれないんじゃないかと思うんだが。
EXタイガーとかいって、シェルに移行されたらつぶされて泣けた。どうしろと。
あ、あと爆裂拳の普通の拳から(Fではない)Ex爆裂に直接キャンセル?できたんだが、
あれってDCありだっけ?フィニッシュだけだとおもってたよ。
ライデンスレみるとどうやらGDCDキャンセルができるみたいだな。
ジョーにもなにかそんな感じのものがないものか・・・
222
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/10(火) 01:44:34 ID:JzrgUJWc0
SCは出来るけど、DCは見た事無いかも
223
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/10(火) 10:46:08 ID:NLIpVBFs0
>>221
前にEX爆裂>(DC)>EXカカトからの拾いを試してたときに、フィニッシュ前にDCができた。
俺が爆裂あんま使ってないから知らなかっただけで、皆知ってるんだと思ってたわ。
GCCDキャンセルねぇ…。
空中技をとったら、強カカト>弱虎or弱スラとかできるかも。
地上技だと弱虎か弱スラしか入らないんじゃないだろうか。
もしカカトが入るなら、やっぱり弱虎or弱スラで追撃できるかもしれないけど。
ゲージさらに吐けるならEXスクリューやスクストとか?
後はワザと画面端に追い込まれて3Bやら前転やらで潜って位置変えて、相手に「ジョー苦しいなぁ」とか思わせといてGCCDキャンからの端コンとか。
セコイけどアリなんじゃないだろうか?
224
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/10(火) 11:05:12 ID:kDbYOgxw0
フィニッシュ空キャンDCはコンボ練習してる時に暴発して知ってたけど、
爆裂部分はSCだけでDC可能なのは知らんかった
225
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/12(木) 22:31:19 ID:tqyMpvZ2O
立ちDって判定が強い気がしたのですけど…。
判定が強いというか判定が見た目より長いって感じがしました。
対戦でハリケーンで固めてたクラークが前転した時に立ちD出したら、投げられる前に潰せたのが何度かあったもので……。
226
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/12(木) 23:09:33 ID:vWcRMimY0
立ちDはあんま使えた記憶がないな
屈Bで2回刻んだらもう届かないし・・・
227
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/12(木) 23:15:55 ID:tqyMpvZ2O
>>226
すみません書き方悪かったです。
判定が残るというか持続時間が長い感じがしたんです。
228
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/12(木) 23:55:22 ID:wD54GvXk0
出が遅い分、判定が残るような感じはするね。重ねなんかに使う分にはCよりはいいはず。
あと、キャンセルできる技では、通常立ち技の中では最長なんで、リーチが長いってのはまさしく正解。
なんてったって立ちCよりリーチ長いので。
有利Fはたしか短かったような気がする。この間調べたんだがわすれてもた。
たしかDはガードされるとかなり不利だったような気が。
前転後、投げをつぶしたのは前転の隙に攻撃が当たったからだと思われ。
その間合いでそのタイミングの場合、どの技でもつぶせるはず。
229
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 00:02:02 ID:3NF/2UVY0
前転キャンセル発動を組み込んだ行動が難しい。
タイガー>カカト>前転キャンセル発動タイガー>タイガーカカトループ>いろいろ
と出来るはず何だが・・・。おそらくはじめのカカトをEXにして、最速で前転キャンセル発動をかけれるようになると
HIT確認容易に発動モードにいけるはず・・・だれかためしてみてくれ。俺なかなか時間と機会がなくて、ホームゲーセン、常に対戦相手がいて
トレモできないんだよな。対戦相手がいてうれしいっちゃーうれしいんだがな。
230
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 00:17:03 ID:8VYL66A.O
>>228
wikiや掲示板見る前から連携には立ちDを使っていました。遠距離でも同じ膝が出てキャンセルできるので、出の遅いとわかった今でも多様しています。
書きながら思ったのですが、先ほど言われていた起き上がり重ね立ちDって使えるような気がしてきました。
重ねた後にヒットすれば6Bに繋げて連続技。ガードされても爆裂拳即止めで攻め継続。
遠距離立ちDならギリギリ6Bが届きハリケーン繋がり、前転されても無敵切れるくらいには反撃可能……になるんじゃないかな、と。
また試してみます。
231
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 00:58:28 ID:SeU3a6ywO
>>229
タイガー>カカト でゲージ使ってるから無理なのでは……
カカト空中HIT確認からできたら強そうですね
232
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 01:24:41 ID:N3RyB7GE0
>>230
Dの先端付近>6Bの距離だと
ハリケーンがつながらない希ガス。
233
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 01:35:58 ID:gxJeBFKY0
>>231
地上コンボから前転発動やるならEX爆裂からになるかなー
234
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 02:45:56 ID:MwqJkwhs0
ゲージ効率と難易度の割には報われないダメージになりそうな気がするな・・・
235
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/13(金) 09:39:35 ID:3NF/2UVY0
>>231
うっは、ごめん。おっしゃるとおりカカト空中HITからです。酔っ払って書いてまちがえとるわ。
できないんだよなー。技を挟まずに
生ダッシュ前転発動はできるんだけど、カカト後着地してからの発動が難しい。
理論的にはできるはずなんだけど・・・。
近距離D>6B>ハリケーン
これ
>>232
が書いてるようにハリケーンが連続技にならないきがする。
強ハリケーンなら連続技になると思うけど、不利Fを背負うからなぁ。
密着弱ハリケーンガード後でもほぼ五分なんで、
立ちD重ね>弱ハリケーン>いろいろ
のほうがいいとおもう。弱ハリ後は
出が速くて攻撃位置が高くJ防止になるダッシュ立ちA辺りで固めるとか。
236
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 04:17:22 ID:JUWiemWo0
中央でのタイガーキックからのDCは弱カカトより強カカトのほうが
安定して追撃入れられれるね。特に弱はカカト自体の当りもカス当たりになったりするし。
タイガー>強カカト>弱スラッシュ or 弱タイガー
が安定かな。EXスラッシュとか入れれたらいいんだけどな。
237
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 08:32:15 ID:Gxt2Ywwg0
>>236
EXスラッシュは多分、空中やられ(?)には1hitしかしないと思う。
空中やられの相手に通常技あてると普通の技じゃ拾えないのと同じで、1hit目で食らい判定が消失して2hit目があたらなくなるんじゃないかと。
んで、2hit目があたらないと技後のスキが大きいのと、食らい判定がでないのとで拾えなくなるって感じかと。
なわけで2hit目だけをあてる以外では、EXスラッシュは地上コン限定の技と思ったほうがいい。
まず無いかと思うけど、空中の相手に生であてた場合は多分拾えるから、そっからならなんか出来るとは思う。
横着して(?)1hit目から設定し直さなかった製作側にバッキャローと言ってやりたい。
ところで、めくった相手に爆裂まで繋いだらどんなあたり方になるんだろうか?
めくり時のやられ方とか食らい方とかおかしいって言われてるけど、もしキャラの後方にノックバックする仕様なら爆裂で物凄いhit数稼げるんじゃないだろうか。
hit数で補正がかかっちゃうらしいからダメには期待できないかもしれないけど、ゲージ回収とか目茶苦茶出来るんじゃないかな。
相手の裏回りにビリーのA連打をあてた様な感じになってくれたら嬉しいんだけども。
238
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 14:17:29 ID:JUWiemWo0
>>めくった相手に爆裂
JBからめくったりしてるけど、基本挙動はかわらないような気がする。
EXスラッシュむりかー。確かにそうだったような気がするなぁ。
んじゃ、ゲージ使うけど
タイガー>DC強カカト>スライドスクリュー
でいけるかな?入るならそれなりにダメージ取れるし。
カカト空中HITからはスライドスクリュー入るの確認したが、
地上タイガーからのDC強カカトからはまだためしてないんだよな。
高さが足りないかな?
239
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 22:36:37 ID:/dcSbSAo0
爆裂即止め連続難しいな・・・一回も成功しなかったorz
タイミングが計りにくいわ。
>>238
地上HITじゃ無理だった。
強タイガー>EXカカト>スライドスクリューでも不可能。
対空は試せてないから分からず。
240
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 23:17:25 ID:JUWiemWo0
>>237
試しサンクス!
ていうかおれも試してきた。だめだたー!
さらにいうと
タイガー>(DC)強カカト>追撃
これ、カカトの時点で画面端近く(画面端じゃなくても良い)までもっていかないと無理だね。
安定なんて嘘書いてごめん。
で、画面端近く(画面端じゃなくてもよい)ならスライドスクリューも入る。
はいるが、相手貫通していくでやんの・・・。ひでぇわ今回の性能・・・w
まぁそれでも使うけどな。
画面中央で相手に割り込んで
タイガー>(DC)カカト
後に安定入る追撃ないなマジで。辛いわー。
タイガー>(DC)EXカカト
これの追撃は中央なら弱スラッシュが安定。端なら弱タイガーからいろいろと…。
>>爆裂即止め連続
J攻撃を当てた後、立ちC>Cボタン連打(3〜4)
で出る。出ると思ったらボタン離すとOK。
俺は練習すると結構出るようになりました。
これ使えるようになるとジョー結構強くなるよ〜。
241
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/14(土) 23:45:53 ID:JUWiemWo0
有利F見てきた。方法は1hit後Jで、自分との差。主観入りまくり。
(通常技につながるぐらい有利F)EXカカト=爆裂即止め
(おそらく互角〜わずかに有利)5A=2A>密着弱ハリケーン
(若干不利)CD=2B>5B
(チョイ不利)5D.>
>>5
C>2C>強カカト
(かなり不利)6B>弱カカト
(確定反撃)3B
吃驚したのが、5Dは5Cよりも隙が小さい事。
ただ、起き上がりに重ねても次の何かがつながるほどではない。
ハリケーンの隙は相手との距離で変わる。
弱ハリケーンの隙のなさは頼もしい。ただ、割り込み技がたくさんあるので
調子に乗ってキャンセルハリケーンしまくると死ねる。
スラッシュは相手との距離で変わるんだけど、先端宛で若干不利。
おそらく爆ハリクラスの出の速さの技とかだと反撃食らうね。
CDが隙がかなり少ない。
実はドンピシゃで足先に合うとk'のJDや紅JDをつぶすぐらい判定がとても強い強いので
(体験談。上下にも"足先は"強い)
ぶんぶん振りまわすと強いかも知れん。>CD
ただ、出が遅いんで、なかなか活用できないんだよなぁ。
>>3
Bの使い方
どうやらいままでいらない子と見ていた3Bなんだけど
活用できそうな感じなってきた。活用ポイントは
キングのスラに比べると低い姿勢になるのがちょっとだけ早いらしく
アッシュの2D>ヴァントーズ
なんかに、アッシュから2B*2ぐらい離れてると割りこめる
(密着は連ガ。キングスラなんかは低くなるのが遅くて割り込めない)
密着は連ガになるので無理だけど、攻撃判定が高い飛び道具は結構抜けれるっぽ。
対タクマ、ロバあたりには活用できるはず。
242
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 00:48:06 ID:cbITI0jsO
中央地上でタイガー>DC強踵と繋いだ後は、安定して入るの6B位かもね
爆ハリ1発だけとかも一応当たったけどw
それとEXスラッシュは、低めに当てれば中央でも2ヒットするよ
でもスラッシュで端に着かないと、まともな追撃は入らないぽい
243
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 01:06:19 ID:KJhfFHVQ0
EXスラッシュの後は最速で弱タイガーで一応追撃できたような。
当然、後には続かないけど。
244
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 10:39:09 ID:8QkLJxdI0
>>242
え、マジで?EXスラッシュ2hitするの?
嘘ついてスマン。
でも低めってどの位の高さなんかな?
タイガーDC後の相手が乗っかるような感じだと、もう1hitだけだったような気がするんだけど。
>>241
3Bでもぐれるもの
超球弾、サイコ、龍撃拳、飛翔拳、ヴァン、雷迅拳
K'のシュートは潜れなかった。
あと、キングのベノムも無理?タイミング悪かっただけかもしれないけど。
他キャラは未検証。
MAXキャンセルするとネオマに補正がかからなくなるって聞いたんだけど、それなら端コンのシメを
弱タイガー>スクスト
から
BTHK>(即MAXキャンセル)>スクスト
にしたらもしかして10割ダメになるんじゃないかな?
カカトでhit数は多くなっちゃうし、補正切りの恩恵にかなりあずかれそうなんだけど。
245
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 10:59:31 ID:bQoyoxhk0
爆裂F>DCEX踵の後とかに、引き付けてEXスラッシュ出すと中央でも2HITするよ。
タイガー1発目は意外と浮力あるせいか、
DCからEXスラッシュ出しても高めで当たるので2HITしないと思う。
2ヒットすればそれなりのダメなんだけど(2ヒットで196位)、
正直端以外だと使いづらい技だよね>EXスラッシュ
246
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 13:09:41 ID:v9UZqOT20
>>244
「BHTK>即MAX>スクスト」は落とすから無理だったぜ。
247
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/15(日) 17:53:25 ID:wGU/POBU0
立ちB強い。
こんなに強いと思わんかった。足先あわすといろんな攻撃を一方的につぶせるぞ。
248
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 01:23:20 ID:/ZGgVXEs0
そんなに強いの?
K’の屈Bに対抗できるかな
249
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 02:27:02 ID:lTTTMZ0k0
とりあえず潰せた。
あと生アインを正面からつぶせる。これもしかして足先に食らい判定ないんじゃないかと。
J防止機能も若干あるらしくJしかかりをつぶすこと多々あり。
CDもやはり強かった。今日はエリザのJDをつぶしてくれた。判定がマジ強い。
これは通常技の組み立て方を変えてみる必要があるかもしれん。
みんなもぜひ使ってみてくれ。
もしかすると最弱の名を返上できるかもしれん。
あとあんまり使ってないのは2D、2Cだな。出が遅いからなぁ。つかいづらいな。
250
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 03:02:23 ID:0EauwYkoO
地元の結構強い奴が頑なに使ってるんだけど、何か光る物でもあるんだろうか? まあ、今日もボコボコにしたけどね
251
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 03:03:47 ID:6qpM0ZDM0
好きだから使ってんじゃね?
252
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 08:55:51 ID:hT2wVips0
上にも書いてあるけど,台湾の虎氏も使っていて
づね曰く彼は闘劇予選でも使ってたらしいし
決して光るところがないワケじゃないと思うよ
虎氏のジョー動画が見たいね
253
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 12:15:31 ID:WNV.gM2I0
>>246
検証ありがと。
BTHK後即MAXは無理だったか…。
ハリケーン乗っかりにスクストは入るらしいから、そこで狙えば行けるかな?
タイガーの根元がダメ的にも安定性でも一番なんだろうけど、浮いてる相手に根元あたるか分かんないしなぁ。
ドライブゲージ足りないようなら、タイガーカカトループの最後を省いてやればいいか。
今度ゲーセン行ける時に試してみるかな。
そういやDCできないって事でハリケーン全然コンボに使ってなかったんだけど、乗っかりに追撃できるなら途中で挟んでちょっとでもダメupできないかな。
タイガー>(DC)弱ハリケーン>スラッシュ
みたいな感じで。
コンボも立ち回りもパワーゲージ依存だと厳しすぎるから、せめてコンボの方で節約できないかな、と。
254
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 12:58:58 ID:4dyITKoA0
強いジョーの立ち回りを見てみたいねぇ・・・。
今の所、手詰まり感満載だからな。
>>253
俺がBHTKで試した限りでは、爆裂の部分で落としてたな・・・。
ハリケーンまで繋がったことが無い。
通常ハリケーンの追撃は試してなかったな。
やってみるか。
255
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 13:04:11 ID:HwCTfr7w0
最初の爆裂部分が1発当たって落とすの以外は見たこと無いんだよねぇ
ハンパにお手玉してもいいから、
せめてタイガー部分の根元があたってくれればと思うわw
256
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 13:41:12 ID:fECAa2EE0
2Cは意外と発生が早い
爆裂最速止めから繋がる
257
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 14:01:54 ID:x90AI3hA0
>>244
“MCでNEOMAXに補正がかからなくなる”っていうのは、
“超必ヒット時の補正値が継続する(超必のヒット数を無視する)”ってことだと思うよ
だから、BHTKを即MCしちゃうと1ゲージ損するだけかと
258
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 16:52:55 ID:hnoWuc3Y0
タイガー>(DC)弱ハリケーン>スラッシュ
俺もこれやろうと思ったんだけど、どうしてもスクリューになっちまう。
>>2
Cは意外と発生早い
まじで!?俺一回もつながらんかった。サンクス。
259
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 17:53:04 ID:v/xxtyJYO
てかジョーって結構使ってる人いるんかな?
260
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 20:43:38 ID:QEGivIeE0
タイガー>(DC)弱ハリケーン>スラッシュ
俺もハリケーンがスクリューになって無理だったわ。
画面端でタイガー>カカト>ハリケーン>スラッシュも無理そう。
「通常>(発動)>通常>EXスラッシュ>「タイガーループ」×4>弱ハリケーン>(SC)スクリューストレート」は繋がった。
タイガー>スクストよりもダメージが2上がってたw
261
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 21:21:59 ID:OQX9h0fw0
>>257
なんてこった…俺の勘違いだったとは…orz。
教えてくれてありがとう。
>>258
,260
検証ありがとう。
スクリュー暴発かぁ。
今回波動二回の省略コマンドってあるのかな?
どれだけ正確に入力してもできないんじゃ、ないのと同じだしなぁ。
明日行けそうだから、爆裂F始動で色々試してみるかな。
262
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 21:39:14 ID:5gwR2gU.O
632146でタイガー出せばスクリュー暴発しないよ
263
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 21:50:00 ID:OQX9h0fw0
>>262
なんと!ありがとう。
試してみるわ。
あとは秋葉でトレモができるかどうかか…。
実際どれくらい人いるんだろうな。
264
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 22:26:48 ID:hnoWuc3Y0
>>262
さんくす!そんな撃ち方あるのか・・・。初めて知ったよ。サンクス。
>>爆裂F始動
お〜それ、いい感じに行ったら弱ハリケーンから追撃できるかもしれないね。
おれもなんだかんだ試してみるかな。
265
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 22:29:02 ID:hnoWuc3Y0
>>242
地上タイガー>DC強カカト>6B
これ安定して入るの?すげー!
んじゃそこから6B>キャンセル弱ハリケーン
と来て、弱ハリケーンがちょうどガードになって有利フレームもったまま
攻めたてれたりしないかな?・・・と妄想してしまう。
266
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 22:41:29 ID:fECAa2EE0
>>265
>弱ハリケーンがちょうどガードになって
これは以前試してダメだったような気がするけど
6B当てるタイミング変えればいけたりするかな?
ちなみにダメージはタイガー>強カカト>6Bで191だったと思う
267
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/16(月) 23:06:12 ID:QEGivIeE0
6Bって素でキャンセルできるのか・・・知らんかった。
268
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/17(火) 02:02:41 ID:BiIdMZJA0
スラッシュキックどこでも不利って誰だよ調べたの。
余裕で5分以上の打点あるんだが。さすがに強は隙でかいけど弱はかなり強い。
269
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/17(火) 03:04:15 ID:QEGivIeE0
練習モードで調べたようだが違ってたのか?
感覚で話してるだけなら当てにならんぞ?
270
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/17(火) 10:14:43 ID:hnoWuc3Y0
ごめ、しらべてたの俺。気になったんで仕事前にゲーセン行って来て調べ直した。
弱スラッシュの先端当てで五分だ。すまんこってす。どうやら記憶が強と混じってたっぽい。
強はどこ当てても不利だな。
で、スラッシュ関係とタイガーDC関係中心にやってたんだけど、
スレの上にでてたかな?もしかしたら出てなかったかもしれないから書くけど
ノーマル弱スラッシュから追撃できるのなコレ。知らなかった。
一応確認できたのは、画面中央で
立ちC、立ちA、爆裂拳1HIT、BHTKカスあたり
タイガー>CD弱スラッシュ>立ちC(3HITコンボ)
とか出来た。いや意味はないけどな。
画面端でなおかつスラッシュキック先端当てという限定がつくけど上記にあわせて
立ちD、爆裂拳〜F>追撃JD、弱タイガーキック
でも拾えた。相手画面端に押し込んだら弱スラッシュキックでさらに押し込むのもありってこったね。
ただ、相手画面端の状態でC>6Bから弱スラッシュしても(少し試した限りでは)なにもつながらなかった。
浮きの高さが必要っぽいね。もしかしたら何らかの方法があるやもしれん。
KOF97みたいに画面端C>6B>弱スラッシュから立ちCなんかがつながると
かなり楽しいんだけどねぇ。
で、開幕時の距離からなんだけど
タイガー>DCEXカカト>弱スラッシュ>(ここまでで端到達)爆裂拳>フィニッシュ>JD(10HIT 367)
だった。P一本、D一本で出が無敵技。開幕距離からこれならまぁ納得か?
ほかにもっとなんかありそうなんだけど時間切れで試せず。
>>267
できるよー。今日試してきたから確実。
>>262
632146でタイガー出せました。ありがとう。
でもそこからハリケーン出しがむずい・・・。
とりあえず何回かは
タイガー>DC弱ハリケーン
とだせたんだけど、弱ハリケーンがすぐHITしてその後なんにも出来ず・・・無理かなぁこれ。
271
:
270
:2010/08/17(火) 23:37:19 ID:hnoWuc3Y0
画面端だと弱スラッシュ>弱スラッシュもでけた!
でもそこからは何にもつながらん。
爆裂拳Fからのハリケーン試してきた。
強ハリケーンは大体安定して当たるけど、その後につながらない。
弱ハリケーンは画面端が近くないとあたらない(近すぎても当たらない))
ちなみに画面位置を調節すればEXスラッシュも2回当たるので
爆裂F>DC弱ハリケーン>EXスラッシュ2HIT>弱スラッシュ
とかできる。ただ、基本的に弱スラッシュでも追撃できちゃうので
EXいらねーんじゃねーかと思われるw
で、今日の成果
弱スラッシュからの追撃も合わせて出来上がりました。
画面端から半画面ちょいぐらい離れて…
「使用ゲージ」
Pゲージ0
Dゲージ100%
JD>C>爆裂>F>DC弱ハリケーン(相手画面端到着)>弱スラッシュ(自分画面端到着)>弱タイガー>DC強カカト>弱タイガー>爆裂拳>F>JD
ができあがりました。
爆裂拳、ハリケーン、スラッシュ、タイガーキック、カカト
と、ジョー東5大必殺技をつなぐ連続技が完成しました。ひゃっほぅー東さいこう!
実践で使うには位置の調節が難しいので、まーDCはカカト安定かなーこれ。
272
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/18(水) 00:17:08 ID:hnoWuc3Y0
さて、ジョーで目指せスタンコンボのお時間がやってまいりました。ぱふぱふどんどん。
1ゲージ
100%
JD>C>6B>EXスラッシュ>弱タイガー>DCカカト>弱タイガー>DCカカト>弱タイガー>爆裂拳>F>JD
これでスタン値120から37ぐらいまで減ったはず。
あと少しなにかコンボパーツないだろうか?EXゲージはあと4本使える。
<スタン値>
120を超えるとスタン…のはず。
EX技は加算されない。
超必殺は加算されない。
で、考えてたのがEX爆裂拳から追撃が可能だったはず、で、弱スラッシュからも追撃が可能なので
JD>A>爆裂拳即止め>C>6B>EX爆裂>弱スラッシュ or カカト>タイガ>DCカカト>タイガ>DCカカト>弱タイガ>爆裂>F>JD
これでスタンにとどかないもんだろうか?2Aと爆裂即止めと弱スラッシュが増えた。
試してないからできるかどうかわからんが。
EX爆裂からノーキャンセルで弱ハリケーンが届くならもしかしたら憧れのスタンにとどくかもしれん。
273
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/21(土) 19:30:47 ID:D7JzUM420
ちと質問だけど、ジョーでVSクラーク戦ってどう立ち回ったらいいんでしょう?
空中戦はしんどいし、地上で牽制を刺すのもジョーのリーチだと無理だし。
ハリケーンをばら撒くだけじゃ流石に止め切れず、元来一番頼れる強カカトもコマンド投げでなかなか使えない・・・。
ご教授お願いします。
274
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 01:14:25 ID:ZhOYM.mc0
>地上で牽制を刺すのもジョーのリーチだと無理だし。
前ダッシュで一歩踏み込んで立ちA。
クラークは小回りの効く牽制が無いので噛み合うよ。
Aでペチペチモード突入するとクラークはなんらかのリスキーな行動で対処せざるを得なくなるんで。
安易なJCDでの接近が当たらない間合い調整を意識しつつ、っていうのがポイント。
格下相手なら先にジャンプさせちゃうのが手軽かな。
Aをガードさせてアドバンテージとったら空中戦もおのずと活路ひらけるはず。
あと弱スラッシュがガードされても投げ間合いに入らない位置があるからどんどんぶっぱなしていこう。
クラークがそれを警戒して垂直J多くなったり動きが緩慢になってきたらハリケーンですよ。
ときおりこちらも垂直JCDなんかを混ぜて動きが読まれないようにね。
それとクラークの動きをよく見て後ろ溜めしてそうならガトリングの警戒もしとこう。
275
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 11:14:18 ID:hnoWuc3Y0
なんてこった。
ホアのスライディングはK’のシュートも抜けれるそうだ(姿勢が低くなる後半のみ)
性能が負けてる?
それともジョーも後半なら抜けれるのか?
>>VSクラーク
立ちA重要同意。CDもかなり役に立つよ。
276
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 12:18:21 ID:OQX9h0fw0
>>275
そーいえば前に3B試したときはタイミングはいい加減だったかも。
ただジョーとホアの通常技ほとんど同じっていっても、3Bの性能は大分違うからなぁ…。
それより遠Dが欲しかったな、俺は。
飛び道具くぐりで思い出したんだけど、今回のスラッシュって地面這う飛び道具飛び越せないよね?
2002のときのモーションなら割と楽に越せたのになぁ…。
タイガーで越せんのかな?
277
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 12:30:37 ID:hnoWuc3Y0
タイガーは上昇しきったら闇払いぬけれた。
そいや、exタイガーで飛び道具ぬけれるんだけど
かなり引きつけないと抜けれないよね。
EXトルネードキックとかEXビンタ、Exスピンとか、
めっちゃ簡単に抜けれるくせになんかせつねぇ。
>>遠距離D
めっちゃほしい。
あと、超必殺に無敵ほしいわ。
EX爆裂ハリケーンカカト(出に無敵あり)とか。画面端アイン固めが厳しくてなぁ・・・。
278
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 12:41:16 ID:7eBzp/yIO
スラッシュ途中なら地を這う飛び道具ぬけるはず接近に使えます
強タイガーで飛び道具すり抜け
抜けてもタイガー当てないと反撃くらいます
279
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 13:41:26 ID:OQX9h0fw0
>>277
>>278
情報ありがとう。
スラッシュで飛び越せるのか。
京やテリー相手に弱先端あて積極的に狙ってみるかな。
EXタイガーは飛び道具無敵じゃなくて完全無敵だから仕方ないっちゃ仕方ない。
弱タイガーって他のに比べたら技後の隙少なめだけど、どのくらい不利なのかな。
たまに反撃ガードできる時があるんだけど、相手の反応が遅いだけだよね。
280
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 16:10:10 ID:lXrLv5GY0
稼働当初から散々試してるけど一回もスラッシュで這う飛び道具越せてないぜww
越せる人はスラッシュのどこら辺で越せてるんだか教えて欲しいくらいだ
281
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 17:44:39 ID:7eBzp/yIO
越せない?
そうか…俺だけの勘違いかもしれないね
鮮明には覚えてないけどスラッシュの移動距離の中間くらいのとこでパワーウェイブか闇払いを抜けたよ
誰か検証してみてくれると助かります
282
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 20:19:22 ID:ltsuJ2og0
>>274
275
ありがとう、次の対戦で試してみます。
283
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/22(日) 20:28:32 ID:hnoWuc3Y0
対戦相手が京が多かったので
たっぷり調べてきた。
とりあえず強では越えることができないな。
あと、タイガーキック、出かかりでも引きつければ闇払いよけれるわ。
その他もいろいろ調べてきたんであとでかきまー。
284
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 00:53:11 ID:hnoWuc3Y0
へ〜い、とりあえずダメージしらべてきた。
A 25
B 30
C 近70 遠80
D 70
屈A 25
屈B 30
屈C 70
屈D 80
JA 45
JB 45
JC 72
JD 70
C+D 75
JC+D 90
6B 60
3B 75
ハリケーン 弱60強60Ex132
スラッシュ 弱70強90Ex136
タイガー 弱97強97Ex196
カカト 弱68(2HIT)強68(2HIT)Ex117
爆裂 当たり方による
スクリュー 弱260強260Ex324
爆ハリ 弱200強200
285
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 01:02:15 ID:hnoWuc3Y0
ちなみに、ジョー対ジョー、CPU立ち状態にて計測。まちがってたらごめんよ。
・JCのほうがJDより威力が2高い
・以外にも3Bの威力がかなり高い
・スラッシュの弱強の威力がかなり違う。5C>6Bからの追撃なしなら強スラッシュか?
と、思ったがタイガーのほうが威力高いでやんの。
・タイガーキックのEXにした場合の威力の上がり方が半端ない。これは追撃ができないからか?
・強カカトは5Cから連続技にしないと全段HITしない。なぜ?
・BHTKよりスクリューのほうがダメージが高い。まぁスクリュー遅すぎで役たたないが。
あ、最後もれてるな
スクリューストレート 450 削り100(のはず・・・)
カカト空中HITとか数値書くの忘れてた。また調べにいかなあかんかなこれは。
286
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 01:14:20 ID:WWetR1oIO
>>285
JCとJDにかんしては、小か中orノーマルか大ジャンプでダメージが2変わる。
小JDと大JCでダメージに4差が出来る。
ぶっ飛ばしも小中で80、ノーマル大で90。
ちなみに全キャラ固定っぽ。
287
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 01:21:15 ID:hnoWuc3Y0
>>対クラーク戦闘
クラークの飛び込みは3Bで全部返せた。JAもJCDも無問題。
まぁ返せても安い上にリスキーではある。なにかの足しにでもしてくれ。
あとスラが出たばっかりの姿勢が高いときはたぶん潰されると思うので、
気持ち早めに反応が必要っぽい。
>>EX爆裂のDC使わない追撃
画面中央なら弱スラッシュ、Exスラッシュが追撃安定。
画面端なら結構なんでも追撃できるんだけどね。
とりあえずDCを使わずに追撃できるのでゲージ温存が可能。
なので、
>>272
で出しためざせスタンコンボがちょっと伸びます。
とりあえず確認できたもの。
相手開幕位置
Pゲージ1
Dゲージ100%
JD>A>爆裂拳即止め>C>6B>EX爆裂>弱スラッシュ>弱タイガ>DCカカト>弱タイガ>DCカカト>弱タイガ>爆裂>F>JD
Ex爆裂からDCなしの弱スラッシュ追撃でかなりの距離移動できて端までもっていける。
これ、なにげにスタン値98ぐらいなので、それまでに何発か当ててたら気絶までもっていけるかも。
確認するの忘れたがゲージ回収能力もかなり高いはず。
実戦で使うには爆裂即止めからの再度EX爆裂が難しいので爆裂即止めはなしでもいいかもしれん。
288
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 01:25:15 ID:hnoWuc3Y0
>>286
oo!no!
訂正サンクス!
他の地上技は各キャラで違うのん?
あ、あとタイガーは密着からの2HITで出してま。
289
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 01:31:29 ID:vlA0eKqQO
ジョー面白いね。
地対空は不安だけど、空中戦はまあまあ強いから頑張れそう。
ジョー使い始めだからわからないんですが、ジョーってめくりジャンプ攻撃ってありますか?
290
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 01:38:05 ID:hnoWuc3Y0
もひとつ情報追加。
K'相手に画面端近くでコンボ開始(画面端ではない)
5C>6B>弱スラッシュ(ここで画面端到達)>5C(追撃)
上のコンボ〆弱スラッシュから追撃5Cを実戦で確認。
でも常に決まるわけでもなく、その時々の画面の動き方?によるのかなこれ?
対戦時に相手の浮き方をみると若干いつもより浮いてるような感じがしたので、
咄嗟にCボタンで追撃かけたら当たったんだよね。
確定条件があんまわからん。ただ単に難しい目押しというわけでもなさそうだし・・・。
トレモで同キャラで試してた時はできなかったんで、もしかしてキャラ限?
291
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 01:41:03 ID:hnoWuc3Y0
YOUジョー使っちゃいなよっ!
JB,JC,JDにめくり性能あり。JBが一番めくり性能高いと思われる。
292
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 05:49:48 ID:RIeniJUU0
強スラッシュを遠距離(強スラッシュの先端あたり)で適当にうってみた時の話。
相手は確かテリーで、足払い系の攻撃を出してた。
相手の攻撃は完全に出きっていて、相打ちかなーって思ってたら
ジョーの強スラッシュが一方的に勝ってた。
強は硬直が長いかわりに、一定の距離を進んだ後は、足元無敵(もしくは足元の食らい判定が薄くなる)がある?
まぁうろおぼえな話で申し訳ないんだけど
293
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 08:38:19 ID:WWetR1oIO
>>288
基本的に多段技、単発技等でダメージが同じっぽ。
C&D〜70、40+40?、80とか。
294
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 10:18:14 ID:7eBzp/yIO
テリーのパワーウェイブ抜けました
開幕位置位からパワーウェイブとかち合ってスラッシュ先端ヒット
ジョーは喰らわずにパワーウェイブはスルーしました
295
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/08/23(月) 10:35:33 ID:leEcvHf6O
強?弱?
あとウェイブ抜けた時のスラッシュはどこら辺だったのか教えてくれないか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板