したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テリースレ

1管理人:2010/03/28(日) 13:41:08 ID:???0
テリーについて語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼る場合はリンクフリーサイトからのものにして下さい。

 KOFXIIIまとめwiki テリー・ボガード
  http://www21.atwiki.jp/kof13/pages/25.html

282KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/25(月) 10:20:18 ID:Ac4834QYO
>>277

相手しゃがみだったんだけど、それでもテリー不利?

283KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/25(月) 10:40:37 ID:rcedJZl.0
>>281
強クラック空中ヒット後は判定残ってる時間が短いので、
遅めライジングでは調節出来ないからバーン後の遅め強クラックで高さ調節してるのよ
これは何ループ目でも同じだとおもう

強クラックの所で落としてしまうなら、
バーンからのdcが遅すぎるのでもうちょっとだけ早く出してみるとか

284KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/25(月) 10:54:36 ID:LYcWPNA.O
>>279
超絶コンボの最後の

強ライジング>強バーン>強クラック>EXバスター

でしたら、EXバーン×2のあとのDCでない強ライジングをかなり地面に近い位置で相手を拾うと、その後の繋がりが低くめになるので

DC強バーン>DC強ライジング>DC強バーン>DC強ライジング>DC(気持ち遅め)強クラックでEXバスターが安定すると思いますよ。

超絶でないPゲージなしコンボでしたら、やはりライジングの後のクラックを遅めに出すのがコツとしか。

もし最後の遅め強クラックを失敗することが多いなら最後のクラックを遅め弱クラックにしてみたら安定するかも?

ちなみにクラックの後のライジングは引きつけて出すとスカると思います。クラックの後の追撃判定って時間短いはずなので。

285KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/25(月) 10:58:22 ID:uQUXI85gO
>>282
うろ覚えなので間違えていたら申し訳ないが、クラックが弱なら五分、強ならテリー有利だったと思います。

286KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/25(月) 10:58:57 ID:LYcWPNA.O
あ、すみません。

超絶の説明少し間違えました。

× DC強バーン>DC強ライジング>強DCクラック>EXバスター

○ DC強バーン>DC強クラック>EXバスター

287KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/25(月) 12:21:37 ID:fZdiCmBAO
>>283>>284
分かりやすくありがとー。
イメージはできたんで今日また触ってみます。

288KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/31(日) 16:21:16 ID:djWQdcS.0
質問させてください。
対戦において、端で固められた場合どうしたらいいか分かりません。
ライジングはとっさに出せないし、またスカることも多くて使い辛いです・・・
やはり無難にGCを使うべきですか?

289KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/01(月) 01:22:32 ID:t3lyo8bEO
>>288
EXゲイザー
もしくは
強ライジング>SCゲイザーが良いかと。
今作のゲイザーは隙が小さめなので、先読み対空にもよく使ってます。

290KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/01(月) 09:56:25 ID:djWQdcS.0
>>289
アドバイスどうもです!参考になります。
今度先読みゲイザーも意識して狙ってみようと思います。

ところで
ttp://www.youtube.com/watch?v=R_7NHaeKqmo
↑のコンボかっこいいっすな。かなりの位置限定っぽいけどw

291KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/01(月) 23:50:31 ID:LIiL/qPc0
テリーの立ちBは横の判定は良いが、上にはまったくないな。
小J攻撃から何回かフルコンくらった。
あと、小JDめくりはしゃがみに弱いな。
これも小足からフルコンくらった。
立ちAは優秀。
連打キャンセル効くから強い。

292KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/02(火) 08:54:10 ID:yG2hQiF2O
最近使いだした。
クラック→ガード→強パンって繋げてガークラさせて戦う初心者です。
無敵、1F技以外で
ガード→強パンの間に発生負けで割り込れる時ってクラックの当たり位置以外に何か条件あるんですか?

293KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/18(木) 10:34:28 ID:3R2Lf1L6O
需要あるかわからない&既出かもけど、中央発動コンボで963ダメ出たので晒す。


JD→5D→6A→発動→5D→6A→EXバーン→(強ライジング→DCEXバーン)×2→強ライジング→DC強バーン→DC強クラック→EXバスター

強ライジングを超低空で当てないとEXバーンがスカるのと、最後の強バーン→DCクラックのクラックがコマンド逆になるのだけ気をつければ使えるかも。


端攻め時にJDでめくった時とかにどーぞ。

294KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/18(木) 11:26:49 ID:i.mhs5/M0
>>293
ネタ乙。
俺は使わせてもらう。

295KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/06(木) 19:08:56 ID:KluoQESc0
知ってる人もいると思うけど、最近書き込みなくて寂しいのでネタ投下します。

・ガークラレシピ ※例によって一部キャラ(ラルフクラーク牧島大門)はガークラ出来ませんので注意。
中央〜端付近始動で
「JD>近D>6A>発動>近D>6A>EXウェイブ>遠C>弱バーン」でガークラします。

一応場所問わず「近D>6A>発動>近D>6A>EXウェイブ>ダッシュ近D>6A>弱バーン」でもガークラしますが、
EXウェイブ>ダッシュ近Dが連続ガードにならなかったと思うので微妙です。

・ガークラ後レシピ ※【】内はダメージ
近D>6A>弱バーン>(HC)弱クラック>強ライジング>(HC)強バーン>(HC)強ライジング>(HC)強バーン>(HC)強クラック>強ライジング 【581】
最後をEXライジングにすると 【633】 EXバスターで【691】

HDゲージが微妙な残り方するので自分はこんなレシピしか思い浮かびませんでしたが、他にも色々とアレンジできるかも。
もちろん、相手側にゲージがある場合はあまり狙わないほうが無難でしょう。
あと6A>EXウェイブは連続ガードではないです(見切られにくいとは思いますが。)
ただ、比較的少ない手数でガークラさせられるのでプレッシャーになるし、
殺しきれそうな状況なら中々いい武器になるんじゃないかなぁと思います。

296KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:10:17 ID:k232gUhw0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpix.zxq.net

297KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/14(土) 22:16:03 ID:/5gXNxdcO
今更やり始めたが結構面白いのな。

画面端即死(クラック3HITで1001)
5D→6A→発動→5D→6A→EXバーン→DC強ライジング(→DCEXバーン→弱バーン→強ライジング)×2→DC強バーン→DC強クラック→EXバスター

画面端お手軽コン(966か977)

5D→6A→発動→5D→6A→EXバーン→DC強ライジング→DC強バーン→DCEXバーン→強ライジング→DC強バーン→DCEXバーン→DC強クラック→EXバスター

お手軽コンは2回目のライジングをDCしないように気をつければクラックまで最速で入る。

298KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/02(木) 20:37:33 ID:le7xMfxs0
各ゲージ毎の最大ダメージ調べてみたんだけど、もっと減るやつあるかな?
(端でJC>近D>6A>発動>近D>6A〜)

ノーゲージ・・・707
>{強ライジング>HC強バーン}×2>HC強クラック>強ライジング>HC強バーン>HC強クラック>強ライジング
1ゲージ・・・781
>弱バーン>HC強ライジング>HCEXバーン>弱バーン>強ライジング>HC強バーン>HC強ライジング>HC強バーン>HC強クラック>強ライジング
2ゲージ・・・845
>EXバーン>HC強ライジング>HCEXバーン>弱バーン>強ライジング>HC強バーン>HC強ライジング>HC強バーン>HC強クラック>強ライジング
3ゲージ・・・901
>EXバーン>HC強ライジング>HCEXバーン>弱バーン>強ライジング>HC強バーン>HC強ライジング>HC強バーン>HC強クラック>バスター
4ゲージ・・・961
>EXバーン>HC強ライジング>HCEXバーン>弱バーン>強ライジング>HC強バーン>HC強ライジング>HC強バーン>HC強クラック>EXバスター
5ゲージ・・・1016
>EXバーン>HC強ライジング>{HCEXバーン>弱バーン>強ライジング}×2>HC強バーン>HC強クラック>EXバスター

299KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/05(日) 00:31:31 ID:zbF1xhDQ0
画面中央〜自分画面端(>>298で端運送できない距離)のNEOMAXコンボが安定しないので、いろいろ調べてたらこんなHDコンボを発見しました。
3ゲージor4ゲージ
立C>6A>発動>立D>6A>EXバーン[レバー214]>強ライジング>(HC)強バーン[レバー236]>(HC)EXバーン[レバー214]
>(HC)強ライジング>(HC)強バーン[レバー236]>(HC)強クラックシュート[レバー214]>通常orEXバスターウルフ

3ゲージでダメージは810くらいです。レバーは交互になりますが、簡単です。
自分は大将でテリーを使うので、相手画面端のめくりJDから使えるかなぁと思ってます。
既出でないことを一応確認しましたが、ご存じでしたらすみません。

300KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/05(日) 01:39:41 ID:djWQdcS.0
>>299
おそらく最後EXゲイザーもいけるはずですよ!

自分も大将テリー使いですが、往復コン苦手なんだよなぁ・・
安定しそうなら練習してみようかな。

301KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:53:12 ID:FdCc9Koc0
テリー・ボガード
・【動】屈みLP→屈みHPの連携攻撃を追加。キャンセル可能。
・【動】『バスターウルフ』の突進スピードをEX版と同様に調整。無敵時間に変更は無いので要注意。
・遠距離HKの硬直時間を減少。
・立ち吹っ飛ばしの攻撃判定時間を増加。
・【動】『トリニティーゲイザー』の当たり判定を3ヒットしやすいよう調整。
山本P:通常技を中心に調整を行いました。連携攻撃の追加により安定したコンボが出来るようになりました。また、通常技の強化により攻撃のアクセントが増えました。
目玉は『トリニティーゲイザー』の当たり判定が調整されていることと、3ヒット後は画面端付近ならさらに追撃が可能なことです。

302KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/21(金) 00:11:17 ID:Y7qlf2NgO
しゃがみ弱P→しゃがみ強Pが出来るようになったのは嬉しいね

303KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/21(金) 18:19:03 ID:Z2mHBnMsO
屈みLK→屈みLP→屈みHP
は無理かなやっぱ

304KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/21(金) 18:45:55 ID:hEQwjvzc0
>>303
それ繋がらないと、3Cと大差無くなる。

305KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/24(月) 01:02:51 ID:T1VeQECc0
ライジングアッパーの存在意義が・・・

306KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/24(月) 09:56:57 ID:kZ537nX60
ライジングアッパーは特殊技なんだし、
もしかしたらメクリ限定で屈A屈Cからキャンセルで・・・とか。
もしくは、いつものように屈D空キャンとか。用途はあるし対空としても
使えなくはないから存在意義はあるでしょ。

307KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/24(月) 13:04:45 ID:RKf2aTWgO
2B2A2C:小足始動
近C3C:通常フルコン
近D5A:発動コン

でよくね

308KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/26(水) 21:31:57 ID:NHXL5m8s0
>>303
動画で普通にやってたよそれ

309KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/03(木) 08:00:29 ID:mL8J4lcUO
テリーって家庭用だとどうなんですかね?
2chとかで弱いと言われてるけど、海外動画の新チェーンでの固めとか通常技も強化されてるみたいだし結構いけるんじゃないでしょうか?

310KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/04(日) 00:47:52 ID:eU8EtjiU0
強かろうが弱かろうが
俺はテリーを使う

311KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/04(日) 01:58:49 ID:Y7qlf2NgO
>>310 お前とは、いいバスターウルフが撃てそうだ

312わん:2011/12/17(土) 10:40:25 ID:TdK6IQU.O
はじめまして。
つい最近始めたド素人でコンボなどうまくできず練習しようと思うのですが、テリーの基本コンボを教えていただけないでしょうか?

313KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/17(土) 11:12:00 ID:jndPjcos0
ミッションのコンボで大体OK
燃費わりーけど‥
発動しないならナックル、クラック、ライジングで‥とゆーかそんだけOKな気がする。
雑魚でゴメン

314KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/17(土) 17:02:34 ID:8i/5BDo6O
>>312
トライアルのコンボは一部を除いて「こんなのもありますよ」的な感じにあえて難しくしてあるから実戦では覚え無くていいよ。
基本コンボならwikiを参考にするといいかも。
今は編集頑張ってる人達がいるから

315わん:2011/12/17(土) 22:02:15 ID:TdK6IQU.O
313さん
314さん
ありがとうございます。
ウィキみてみます。

316KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/19(月) 16:42:34 ID:NZMzxzdQO
テリーの弱いとこは牽制と空対空。つまり通常技よね
やはり牽制と制空権争いに安定して勝つのは難しいから、クラックで無理矢理にでも近付いていくしかない
ゲージあるならEXウェイブとEXクラックで接近戦はどうにでもなるので、近付くことに全神経集中せんといかん

JBは発生早いから振りたくなるが、判定微妙なんだよね

317KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/28(水) 15:53:51 ID:Z2mHBnMsO
ネスツスタイル京とかMr.カラテよりワイルドウルフテリーが欲しかったわ。

318KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/05(木) 14:48:18 ID:Xe0GcYRU0
>>317
マジ、同じ気持ですわ
パワーストリームと、3回入力パワチャ。
後はダンクがあったらマジ2000円まで出す。

319KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/15(日) 00:30:48 ID:TdK6IQU.O
バーンナックルからパワーゲイザーが安定しないのですがコツとかありますか?

320KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/15(日) 07:10:50 ID:AyDTukco0
えっ?
て思うぐらい先行入力!まだ浮いてるのにブッパ!ぐらいで逝けるぜーー

321KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/15(日) 13:11:23 ID:TdK6IQU.O
>>320さん、ありがとうございます。

練習してみます。

322KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/07(火) 12:10:26 ID:8AYg3CuY0
うーむ、パワーウェイブのSC猶予がも少しあれば実践で活躍できそうなんだが…

323KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/09(木) 09:46:41 ID:Z2mHBnMsO
人気はあるが…ネタはない…

324KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/17(金) 09:39:15 ID:Y7qlf2NgO
皆さんならテリーを何番に置きます?

325KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/17(金) 14:59:30 ID:/oAlPK1g0
4番かな

326KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/17(金) 19:06:11 ID:hsQhtS160
背景に置きます

327KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/17(金) 20:36:29 ID:Z2mHBnMsO
熱帯だと大将に置いてるのを良く見かける。

328KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/24(金) 16:46:19 ID:JabHDv6k0
先鋒でも結構いけるんじゃね?と市来さんのテリーみて思った

329KOFXIII大好き名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:12 ID:ZT/aCkEQ0
シェンがきついんですがシェンのC→前Bのあとって何か反撃できます?
バスターウルフ間に合うと聞いて何度もやってるんですがガードされてフルコンやられます
EXバスターウルフじゃないとダメなんでしょうか?

330KOFXIII大好き名無しさん:2012/04/02(月) 14:01:54 ID:adxiC/FI0
>>329
EXバスターウルフでは確定しません その情報は出所はどこでしょうか?
バスターウルフの発生は、ノーマルもEXも発生は確か8Fなはずです
そして、シェンの6B(斧旋脚)はガードさせて-2不利な技です

数値通りだとテリーでは、というかほとんどのキャラが反撃不可能ですね
よほどめり込む形でガードさせない限り、距離が結構離れるので1F投げも相当間合いが長いキャラで無いと届かないし。
発生+リーチが必要なので、6Bに確定取れるのは京のEXチョイ溜め大蛇薙(発生2F)くらいなんじゃないでしょうか?

シェン戦は爆真を警戒しつつ、爆真を打たせれば相手はゲージが溜まらない
さらに、守りの爆真が無いのでガンガン攻めていけますよ
EXクラックからの前転表裏とかで相手に無敵技を誘ってガードとか出来ると美味しいかもです

331KOFXIII大好き名無しさん:2012/04/03(火) 01:22:21 ID:PKfdYoEwO
ガーキャンして6B空振りさせるとか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板