したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

庵スレ

370KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/17(水) 12:12:18 ID:p4YWewdw0
炎の庵より今みたいな、爪のエフェクトの庵の方がかっこいいじゃん

371KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/17(水) 12:38:52 ID:1CX5R1Ng0
JDが弱体化してる、上取られるとあっさり負ける

372KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/17(水) 23:21:45 ID:K2N9wkCYO
>>371
そんなに弱くなってる?
相手のキャラは?
使ってて、あまり空対空負けたことないから、感じないが。

373KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/18(木) 00:04:53 ID:aWyro1060
>>370
そうそう、通常技とか八稚女のイメージからして庵は爪で切り裂く感じが
いいんだよね。もう小足→葵花とか屑風→発動or各種コンボは見飽きたよ。
>>372
俺 95からやってるいわゆる懐古にあたる奴で、経験は長いくせに
中級者くらいの腕なもんだから時々空対空 負けるw
だから空対空は上を取られないようにJB JCD JDは昇り早出しを
常に念頭に置いてる。幸い持続 長めだから俺はそれで結構 勝てる
ようになったよ。

374KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/18(木) 00:36:18 ID:K2N9wkCYO
>>373

俺も一時離れたけど、94からやってる懐古だね。

空対空の対策、同じ考えだよ。JB7:JD2:JCD1くらいの頻度。
JCDが判定が狭い気がする。

375KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/18(木) 04:11:38 ID:Wcz8RxRwO
JCDカウンターから八乙女が普通に繋がってしまういい時代だから、早だしはJCDの比率が気持ち多めかなー
02辺りと比べて、JDが少し遅らせる程度でしゃがみに刺さりやすくなったのと、JBの判定持続が頼りなくなったから、殆どJBは使ってないなぁ。JB先端の距離で飛び込んで昇竜釣りとかも、EX昇竜とかが超範囲だからあんま狙えなくなったし

376KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/18(木) 11:02:02 ID:p4YWewdw0
やっぱいおりんは愛されてるなぁ

377KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/18(木) 13:30:20 ID:28cL0H/cO
>>373>>374

じゃあ、94から一度も離れずやり続けてる俺は懐古じゃ無い訳だなw

378KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/20(土) 01:37:54 ID:ku9zW5Bc0
書き方が悪かったみたいね、俺は懐古世代って言いたいだけで実際はあのタイトルが良かったとか
本当に懐古するってのは無くて毎回 楽しみ方を探してやってるから不満は無いよ。
95〜XIII普通に好きだし。まぁ家庭用情報ゼロとかゲーム内容とは違う不満はあるけど。

既出だったらごめん。
開始位置くらいから3ゲージでJC→C→3C発動→C→3C→弱明(画面端)→強衝→強鵺→(弱明→強鵺)×n
→弱明→EX鵺→EX超必(5ゲージなら超必→ネオマで即死)

これの強衝の一段目が安定しないんだけどどうやったら安定させられるかな?
誰かアドバイスください。明→衝→鵺の流れが好きでこの流れでいきたいw
EX衝にして最後の鵺を通常にするのは簡単だけど…
キャンセルのタイミングとかかなぁ?

379KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/20(土) 07:41:42 ID:my4wBqY6O
>>378
多分発動後のダッシュ不足じゃないかな?

ダッシュ不足でも明烏はあたるけど強衝月は密着じゃないと繋がらないからダッシュ不足と思う

380KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/20(土) 07:52:16 ID:q2kKDh5.O
槌椿→JD→近Dで霧雨式が入らない相手がいるんだが、槌椿の後って全員背面になる訳じゃないのかな?
トレモでK'相手に一回も入らなかった
庵同キャラだと安定するのに…

381KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/20(土) 11:05:07 ID:sAMmHTHs0
>>378
発動後の3Cを6Aにすりゃまずすからないよ
俺はそうやってる

382KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/20(土) 19:29:05 ID:plRcS5qgO
>>379>>381

ありがとう、ダッシュ伸ばしても6Aで行っても安定できるようになったよ。

6Aにした場合ネオマ入れても即死じゃなくなるけど990くらい行けるね。

383KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/20(土) 20:50:54 ID:m4.puVGw0
>>380
霧雨氏のサイトでもK’に近D入らないみたいな話があった。
未確認らしいけど振り向きフレームに差があるかもとか、アルカディアで
高めのJDで中段にするネタもあったけどそれすら安定しないので
最近は庵の霧雨式は封印した。

一応鵺打ち持続も中段ですよ。簡単だけどリスクでかすぎ

384KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/22(月) 19:50:42 ID:ZBT7ig02O
トレモで庵倒した(笑)

このままでは終わらんぞと(笑)

385KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/22(月) 20:48:35 ID:qLvImcSQ0
トレモのタイムオーバー時ね
あるあるw

386KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 09:31:57 ID:/fCQPEwoO
97の暴走以降は目立たない地味キャラだからね

次回は屈Dのグラでドロップ追加して欲しい

それぐらいしないと人気低迷は解消できない

387KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 10:03:37 ID:P3lymPq20
誰でもドロップ追加すればいいってもんじゃない

388KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 10:54:55 ID:oGvBILHo0
JDのモーションに空中マグロキックを追加したらとても力強くていいじゃないか…

冗談は置いといて、衝月は正直葵花でいいと思う。やってること殆ど同じでただ使いにくくしただけじゃないか。EXのぶっぱ性能はどうかと思うが
それなら普通に葵花でいてくれていいわ

389KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 11:44:36 ID:MxlscPRIO
クリムゾンが消失したから、心配しなくても次回作では今までのいおりんが帰ってきますよ。

390KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 12:12:33 ID:my4wBqY6O
庵は次回作で戻るなら裏で今作の庵を残して欲しいな

何だかんだで今作の庵は技違うから使って楽しいんだ


しかし庵のドロップは絵図的にシュール過ぎるww
庵「きょおぉぉぉぉぉぉぉ!!(暴走の時の声)」

とか言って飛んでいく庵を想像してしまうww

391KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 14:13:56 ID:/JMklecw0
今の庵大好きだから、このままがいい
炎+爪だったらさらにかっこいいかも

392KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 15:34:21 ID:MxJzkByo0
あの爪技に炎付けたら厨くせえなんてレベルじゃねーぞ

393KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 16:01:33 ID:/fCQPEwoO
>>391
本気で言ってたら申し訳ないんだけど、
それはダサいと思うなぁ(汗

394KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 16:22:00 ID:LVn4vJKkO
八神には 月を見る度思い出せ!とか そのまま氏ね などの定番勝利台詞やっぱり欲しい

395KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 16:51:05 ID:MxJzkByo0
まあ懐かしくはあるけどね、95の八稚女はまさに炎+爪だし
あれを復活させるのも悪くないかもね

396KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 17:54:18 ID:iYm40DVg0
ドット変わったとはいえ従来の色違い草薙流の庵も飽きるけどなぁ。
でも仮に今の技+炎で唯一これはちょっと…なのは鵺討ちかなと思う。

397KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/27(土) 17:55:35 ID:CdYZvAPs0
>>393
そうですか じゃあどうすればかっこよくなるんですか


爪だけでいいですね
すみませんでした

庵愛してるよ

398KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/30(火) 01:24:22 ID:FqZfvR/M0
とりあえずもう葵花はいらないかなあっと

399KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/30(火) 11:51:51 ID:b4C9eg5o0
今回起き攻めが弱過ぎ
やっぱ葵花はいる

400KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/01(水) 22:01:12 ID:FqZfvR/M0
葵花はもうあきた。
違う方向性で強くなった今回はいい感じでは?
技のダサさが問題だけど・・・

401KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/01(水) 22:22:41 ID:xJhJh4MwO
せめて屑風があれば…
EXの性能が発生1フレ微ダメありで、ノーマルEX共に掴めば勿論楽々フルコン確定とかで…
*

402KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/02(木) 00:29:33 ID:FqZfvR/M0
もうそういう技は庵にはいらないよ。
ロバートとかケンスウとかに譲るべき

403KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/02(木) 00:54:20 ID:ulYg8MCgO
みんな庵の連携はどうやってる??

色んな方の意見が聞きたいです。

404KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/02(木) 01:32:26 ID:1wAB/TBg0
>>399
起き攻め弱いというか中央で起き攻めできる展開がないですね。
強制ダウンの葵花は偉大だったと実感

>>403
中央HDコンが安定しないので中央では明鳥DC衝月メインで端に押す方針。
端では明鳥に確反無い(安い)相手には暴れつぶしのEX衝月や歩き投げ仕込み近Cで崩しよりもガークラ狙い

端に向かって槌椿で投げたらC鵺→B明→A衝までとりあえず入れてから
上ゲージあるときはA鵺DC→B明→A衝でダメージとスタン値上乗せして
近Cで追撃してC鵺で霧雨式中段(JCだと近Cつながらない?)
または2Aで落としてJCで霧雨式。
A鵺やEX鵺でこかして前小(中)JCでめくり(背向けダウンの端限?)
上3つに下段と歩き近Cあれば端の崩しは大体いけるかと。

端背負いでEX槌椿はいって上ゲージが100無い時には私は
EX槌→C鵺→B明→A衝→低めA鵺DC→B明→A衝→追撃
にしてます。下ゲージの回収が見込めるのでありかと。

405KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/02(木) 12:02:15 ID:hy33Mvd20
飛鳥>EX続きの暴れ潰しはよくやる
ガードされてももう一回出すと当たってくれたりw
ゲージもったいねーが

406KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/02(木) 12:32:17 ID:my4wBqY6O
HDは基本的に壁端で鵺ループやりたいから温存だけど相手のゲージみて押し切れると感じたら中央でもガンガン使うかな

とりあえず1ゲージは保って常にEX衝月で暴れるつーか仕切り直し用に

相手のEX技の放しに対してEX衝月かち合わせにもいってるかな
レオナのEXムンスラとかね

基本的にガン攻めばっかりだよねこのキャラ
守ってても何もないし

JBやJC、JDを被せていって画面端に連れていって下段やらJCでコンボ美味しいですばっかりだ^^;

407KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/02(木) 17:57:14 ID:FqZfvR/M0
普通に強いよね

408KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/03(金) 05:30:54 ID:anL3.5w.O
近Aorb→
EX衝→
(ヒット時)B明→

ここからの近Cがいい感じに暴れ潰ししてくれると思う。
固まってくれるようなら百合折り

てか今回の庵は百合折りで如何に纏りついて崩してくかじゃね?
今更だがいかに暴れを潰して読んで崩していけるかかな

中央ならJC→中j百合折り→小J百合折りとかで大体は崩せる

後、予めB明→EX衝で暴れを潰しておくと
B明→大J百合折りが入り易くなったり


端で八乙女入れてダウン回避してくる相手に槌椿or小JCor小足

409KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/03(金) 22:56:50 ID:FqZfvR/M0
葵花がなくなっただけはあるな。
これで葵花と屑風の復活は必要ないわ

410KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/05(日) 02:51:12 ID:ulYg8MCgO
意見ありがとうございます。


やっぱり崩しとしては、めくり百合と214Bからの暴れ潰しが有効ですね。時おりJ絡めると更に強力だし。

発動からのダメも高いし普通に強い。


新しい連携探したいなぁm(__)

411KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/13(月) 13:28:01 ID:bs/qLACs0
ウィキの戦術いい加減過ぎてワロタw
稼働初期の話だろあれw

412KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/13(月) 14:09:36 ID:anL3.5w.O
てかいつの間にって話たわ・・・。
弱明鳥はガード時4F不利だぞ。笑

413KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/13(月) 22:44:16 ID:.fZWyplk0
ならお前が編集しとけ

414KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/14(火) 17:12:35 ID:jS0KAh8sO
庵使っててアッシュとかキムにガン待ちされたらどう崩せば良いですか?
特にゲージが無い場合皆さんはどう対処してますか?

415KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/14(火) 17:50:20 ID:gUggGkq20
>>414
アッシュ使ってる側からいうと
ガン待ちだけで庵を捌ききるのは困難です。
攻めが単調になってないでしょうか?
早いJからの攻め以外にも
ダッシュからの下段や投げ、様子見等混ぜれば
そうそう塩漬けにされるということはないと思います。

あと庵のジャンプは早くて強いですけど
バレバレのジャンプは
サンキュロの格好の的なので注意した方がいいです。
被起き攻め時のEX衝月パナシについても
画面位置にもよりますが垂直J回避からのデカイ一発があるのでほどほどに。

いろいろ書いたけど
攻めに関しても守りに関しても単調にならないようにすれば
牙城を全く崩せないということはないと思います。

416KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/14(火) 17:52:28 ID:b0f58GqEO
ダッシュして近Cかな

417KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/15(水) 04:02:26 ID:jS0KAh8sO
>>415さん>>416さん
対応ありがとうございます!
確かに小ジャンプに頼りきっていました。
攻めが単調にならない様に、日々いろんな方と対戦して戦い方を高めてみます!

あと、自分はEX衝月に頼り過ぎてPゲージをよく消耗してしまうのですが、庵のゲージ配分て皆さんはどうしてますか?

418KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/29(水) 23:40:27 ID:7RBsGBlcO
ゲージは専らEX八乙女かコンボ専用で、機会が無ければ抱えて死んでます。次に控えてる京もゲージ欲しいキャラなので。

419KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/30(木) 01:18:55 ID:QemKAJHUO
伊織ちゃん!
俺のキカンボウがッ!

420KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/04(火) 23:04:13 ID:AfoOmYSA0
>>417
HDコンボ>EX八稚女>EX衝月
あくまで一発で殺すためのキャラと考えて。
シェンでもいいだろといわれそうだが。

>>418
それは京と庵を逆にすべき。
ゲージ少なくても戦える京とゲージないと困る庵を考えたら。

421KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/07(金) 10:52:38 ID:yHfOJjS20
何で庵だけ両面霧雨式食らうのですか!

起き上がりに半ブッパ強制されてしんどいです( ;´Д`)

422KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:00:43 ID:j6Stp2r60
釣りだよね?

423KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:43:47 ID:yHfOJjS20
庵で起き上がりに相手の立ちA等を正面でも背面でも中段で食らっちゃいませんか?K'に永遠にやられて困ってます。

424KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/11(火) 09:00:12 ID:MxJzkByo0
さっきコンボ動画見てたらコマ投げ→3C発動→鵺→・・ってやってたんだけど既出?

425KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/11(火) 10:08:17 ID:fcO0ercw0
そういう時はURLも一緒にはるんだ

426KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/11(火) 11:12:05 ID:MxJzkByo0
ああ悪い、これの2:00あたり
ttp://www.youtube.com/watch?v=7R_i01v2myI
とりあえず自分は初めて見たんで、これできるなら色々楽そうだなあと思って

427KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/11(火) 12:27:12 ID:1UhR2Tgw0
>>426
乙です
ガチじゃないすかwまさか3Cに追撃判定があるとはwこれ難易度も高くないし全然実践レベルっすね
いやー凄い。UP主に感謝っす

428KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/11(火) 12:32:39 ID:1UhR2Tgw0
つーかゲージ持った庵やばすぎですねwこれ実装したら京にも劣らない気がする

429KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:56:18 ID:fQ3.EcW60
>>426
弱と強の槌椿から3Cがなかなかヒットしないのですが、タイミングが難しいですね。
コツとかはあるんでしょうか。

430KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/14(金) 12:27:19 ID:75KzBv2w0
やってみたら3C発動かなりシビアでした、当たるタイミングほとんど猶予ない
ただスカってもリスクないんで狙う価値は大ですね
3C当たっても最速ダッシュで繋いでいかないといけないんで見た目より割と難しかったです
ダッシュを弱明鳥で代用できるかもしれないんで試してみます

自分端背負い時のEX椿から生発動の方は簡単でした。こっちは普通に安定で使えます
2ゲージでも8割くらいいきますね

・椿>3C発動>弱鵺>DCEX明鳥>ダッシュ弱鵺>DCEX明鳥
>ダッシュ弱鵺>DC弱明鳥>DC強鵺>{弱明鳥>DC強鵺}×2
>弱明鳥>弱衝月>(EX)やおとめ

自分端背負い時限定
・EX椿>生発動>弱衝月(一段目)>DC強鵺>{弱明鳥>DC強鵺}×5
>弱明鳥>弱衝月>(EX)やおとめ

ループを二回にしてネオマ締めは5ゲージなんであまり使う機会はないかと

431KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/14(金) 20:10:51 ID:VKgInzpkO
槌椿後に66入れっばを先行入力しておき庵が走りだす瞬間に3C入力
としてみたら、ちょこちょこ当てられる様になってきた。

でも安定には程遠いw

432KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/14(金) 20:13:22 ID:MxJzkByo0
あれ微ダッシュしてたのか、俺も全然ダメだった

433KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/15(土) 10:05:09 ID:UMacoc9o0
ダッシュのとこは一応弱明烏で代用できました
それでもむずかしいw
あと端に近過ぎると最初の強鵺がスカってしまうんでいろいろめんどくさいです
使えないかも・・コンボうまい人ならやってくれるかも

434KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/19(水) 00:02:15 ID:qLvImcSQ0
槌椿>3Cは別に歩きで間に合うよ

435KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/19(水) 12:00:28 ID:QLQOYA4E0
歩く必要すらないとつっこまざるをえない

436KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/19(水) 16:45:12 ID:oGvBILHo0
歩く必要ないのはキャラ限じゃね?

437KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/28(金) 17:14:31 ID:H828ZMSAO
age

438KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/28(金) 17:18:49 ID:87y1IMPk0
おや?

439KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:53:42 ID:8InGaIwQO
最近庵を練習しているんですが弱明烏>強衝月ができません

弱明烏から他の技はできるんですけど衝月だけできませんコツとかタイミングを教えてください

初心者ですみません

440KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/29(土) 01:01:58 ID:VASdukao0
初心者とのことですが
格ゲー初心者の方ですか?

このゲームでは技をキャンセルするときに
ボタン押しっぱなしにすることで技がスムーズに出せるので
(原理の説明は省略します。)

明烏ヒットした瞬間に214+C押しっぱ
でできるはずです。

441KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/29(土) 02:24:18 ID:wqBOlHiQ0
弱明烏を遠目に当ててしまってるせいで
強衝月の1段目が空ぶってしまう

という意味ですかな?

442KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/29(土) 08:15:57 ID:Qh8dmqmo0
214BずらしCで出るよ
でも、HDでループさせるなら、
214B>214CずらしB〜
のほうがやりやすいと思うので、
自分のやりやすい入力を見つけるといいよ

443KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/29(土) 17:21:27 ID:8InGaIwQO
いろんなアドバイスありがとうございます

練習してみます

444KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/02(水) 01:59:34 ID:28cL0H/cO
画面端でのEX椿からの安定3C発動コンあるけど、もう2chの本スレで出てる?

出てないなら久々に書こうかと思ったんだけど…
百合折りから2PGで820、3PGで856、5PGで992だったかな?

端背負いのJC始動っていう状況的に無理パターンだと1000超えw

445KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/02(水) 11:54:01 ID:ty9qyVlY0
いや出てない
ぜひ書いてくれ

446KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/02(水) 13:47:13 ID:28cL0H/cO
>>445
ならば、同じ庵使いの兄弟達の為に投下しますぜ?

距離条件
完全端背負い〜C>3C>発動>C>6A>EX椿

これ位の距離までが安定条件。

調べた結果、百合折りからなら、EX椿〜3C発動より発動>EX椿ルートのがダメ高めでした。

以上を踏まえ、暫定レシピ。

画面端
百合折り>C>3C>発動>C>6A>EX椿>最速CD>空キャン強鵺>最速3C>キャンセル強鵺>明鵺ループ>八稚女(>ネオマ)
ネオマ〆が992

EX椿>最速CD>空キャン強鵺>最速3C>同時発動強鵺(623BC)>明鵺ループ>八稚女








オマケネタ
画面端EX椿>最速CD>空キャン強鵺>弱鵺>弱鵺>DCEX鵺>弱鵺>DCEX鵺>八稚女
舐めプやお洒落〆用にどうぞw

447KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/02(水) 20:55:45 ID:28cL0H/cO
あ、補足。

生コマ投げからなら、
椿>強鵺>3C>
EX椿>CD>強鵺>3C>
で安定。
投げからEX八稚女〆(857)
百合折り>C>3C>発動>C>6A>EX椿始動EX八稚女〆(864)

です。
ゲージケチるなら、C>3C>発動>B>椿で。

448KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/03(木) 16:51:14 ID:28cL0H/cO
何か反応無いから、書いて良かったのか、実は既出だったのか分からなくなるなwww

皆はこのレシピで安定したかな?

449KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/03(木) 17:06:16 ID:H828ZMSAO
>>448
過去のを漁る面倒な人もいるからとりあえず知ってるコンボ全部書けばいいと思うよ

450KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/03(木) 17:17:58 ID:28cL0H/cO
>>449

調べりゃわかるけど、このスレのコンボ、大半が俺書いた奴なんですが、また纏めて書き直せと?w

つうか、たかだか450レス程度のスレ見直せないとかどんだけゆとりの低能なんだよwww

451KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/03(木) 17:32:30 ID:P/hepAWwO
みんなに相手されなくて寂しかった奴が騒ぐスレはここですか?

452KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/03(木) 18:27:54 ID:my4wBqY6O
最近やってなかったから今度やってみるかな

コンボレシピありがとう\(^ー^)/





もう俺のやってるとこ対戦相手がいないけどorz

453KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/03(木) 20:42:42 ID:Bwc5Q0.AO
EX槌椿からのコンボとても参考になりましたm(__)mありがとうございます。

鵺討ちの後の杭の入力を早くやり過ぎてしまって杭が出ないときがあり安定していません。ですが数こなして安定させたいと思います。

454KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/03(木) 21:02:48 ID:Bwc5Q0.AO
間違えた
鵺討ち→杭の後の発動鵺討ちが安定しない(-_-;)

455KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:09:58 ID:28cL0H/cO
追記
百合折りスタートで、発動後の6A抜くとダメ881までアップ。

百合折り無しの端背負いでC>3C始動で880でした。

456KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/06(日) 16:23:55 ID:oGvBILHo0
椿折>3C発動は崩しから狙えるのが利点ってのを真っ向から否定するコンボ構成ばっかで吹いた
そういう需要じゃないだろうよ…

457KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/06(日) 22:57:55 ID:28cL0H/cO
>>456

どっちにしても、端が絡まなきゃ発動する意味が薄いと思います。

せいぜい
3C発動強鵺>ダッシュ弱鵺>HC強烏>HC弱鵺>HC強烏>八稚女
とかでしょう。

画面中央に向けて投げても、基本的にコンボで強鵺当てれないので、かえってDGの無駄遣いになる可能性もありますよ。

458KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/07(月) 00:04:07 ID:641DyVcM0
まあ結局大会動画とかみてると発動からは明衝ループから椿鵺八稚女がほとんどだし、
しかもそれで7割位は持っていってるから実際あんま使わねぇんじゃないかなと

459KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/07(月) 11:28:01 ID:0sr24A8.0
実際使えるのて端背負いのEX椿からの生発動くらいだよね

460KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/07(月) 11:34:06 ID:fcO0ercw0
無益に見えるようなことでもそこから有益なことが派生することもあるからな
こういうこともできるんだなって知っておくことは損じゃねーと思うぞ

461KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/07(月) 11:37:43 ID:0sr24A8.0
まあJ攻撃刺さってんならわざわざ椿挟む意味ないけどね

462KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/07(月) 16:04:34 ID:28cL0H/cO
実際攻め込んでいる時にわざわざ椿で画面中央に投げるのは勿体無いし、EX椿の性能もあるので、画面端背負いで十分かなと。

それと過去ログと言うかこのスレに、画面中央の椿からの前転発動コン検証結果軽く書いたと思ったけど、
画面中央の浮かしからの発動コンはEX烏使わないと大して伸びないし、それですら大したダメージにならない。

中央椿からは強鵺>八稚女〆で十分な気がします。

463KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/08(火) 17:23:03 ID:oGvBILHo0
EX烏2回使うレシピが今あるけど、一回で運びきるレシピがあれば便利だとは思うが
少なくともJ攻撃刺さってるのに投げる理由はないや

464KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/15(火) 20:01:22 ID:3ZJ6uMd20
シェン相手にどう立ち回って勝負していけば良いでしょうか。
自分の立ち回りとしては、距離が離れているときは槌椿でゲージ溜め。
攻めるときは、立ちD、しゃがみBでの固めをメインで攻めてるのですが、
シェンのJ吹っ飛ばし、遠C、2Cで全部潰されてしまいます。

下段を意識させたところで百合折りを決める、という攻めが庵の基本戦術だと思うのですが
なかなか機能せず困ってます。良い立ち回りとかあれば教えていただきたいです。

465KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/16(水) 01:26:00 ID:eMHcZYWs0
>J吹っ飛ばし、遠C、2Cで全部潰されて
庵側の行動に全対応してくるなら別だけど
464の文章から、
「こいつ、これ適当に振っとけばいいや」的に
相手に思われてるような印象を受けた。

単調になると当然対応されるので
ダッシュ急停止や屈伸等のフェイントを混ぜたりするのもいいんじゃないかな。

で、2D、2A>6A>〜とかを刺したりダッシュで接近したりして
J吹っ飛ばし、遠C、2Cにリスク負わせる。
一応ゲージあればEX八乙女とかもあるよ。

ここら辺きっちりやってやると
庵の持ち味も生きてくるはず。
このゲームは対バッタに強い技多いけど
それでも庵のバッタはKの次くらいに強いと思う。

466KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/16(水) 11:57:30 ID:yJLOermE0
>>464
毎回同じような攻めのパターンしてない?
それだったら百合折り通らないのは当たり前
百合折りばっか狙わずに下段からもHD行けるし、EX椿もあるんだし相手に的を絞らせないように攻めたらガードも緩くなるよ

467KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/16(水) 13:17:03 ID:lmjEUgEwO
ダッシュ→緊急後転→ダッシュ→下段もいいぜ(*^_^*)余り意味ないかもだけど。

468KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/16(水) 13:52:14 ID:yJLOermE0
追記するとあんまし崩す事ばっか考えてるとワンパになりやすいし、ただしっかりガードさせるだけでも相手からしたら嫌だよ
EXツヅキの暴れ潰しとか怖いし
まずはガードさせてからだと思うよ
そっからの択の凶悪さが庵の武器だと思うし

469KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/16(水) 14:19:43 ID:28cL0H/cO
>>468

ツヅキ×
ツバキ○
ね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板