したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

シェン・ウースレ

457KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/02(水) 00:50:28 ID:B.cwaQmA0
一月前のArcade-inf野試合

先鋒シェン

C>6B>EX転連>伏虎>降龍>DC転連>A激拳>5C

成功率があまり高くないにもかかわらずよく狙ってたんだけど
PG1 ドライブ50%の基本?それとも起き攻め重視?
フルコン狙いの大将シェンに限界を感じてきたため
シェン配置換えを考えてるんだけど、先・次鋒あたりでシェン使ってる方
教えてください

ttp://www.youtube.com/watch?v=ORDbUmYr3pY&feature=related

458KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/02(水) 01:27:18 ID:B.cwaQmA0
コンボ修正

C>6B>EX転連>強転連>伏虎>降龍>DC強転連>強転連>弱激拳>5C →(相手立ち状態)JC
です
EX転連とDC強転連後の強転連を抜かしてました、失礼。

459KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/02(水) 01:47:27 ID:B.cwaQmA0
再再度ミス発覚

C>6B>EX転連>強転連>伏虎>降龍>DC強転連>弱激拳or強転連>5C…
でした、何度も掲示板汚し申し訳ないっす。

460KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/02(水) 03:22:16 ID:B34.jbxYo
シェンはK以外には有利つけれる

461KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/02(水) 15:19:36 ID:FYub06dQO
ダメージ9割越えお手軽コンボ
Pゲージ4本 Dゲージ100%

近C→6B→HD発動→近C→6B→虎伏撃→龍降撃→DC強転連拳→DC強激拳(1段階溜め)→弱激拳→DC強転連拳→DC強激拳→弱激拳→DC強転連拳→絶・激拳→MC天将爆誠激

462KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/03(木) 11:04:37 ID:.H3KVlk20
やってる奴はやってるだろうがネタ
ガードされてても発動して中段とちょい待ちEX弾拳の択はわかっててもパンピーレベルならそうそう反応できないよ
ガードしてんのに発動されるとびっくりするしね

463KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/03(木) 21:34:17 ID:RqbPbH0QO
>>461

ん〜。
お手軽かもしれんが、それなら4PG即死狙うかな………

464KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/05(土) 18:15:08 ID:visVbvVso
>>463

雑魚が!

465KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/06(日) 14:34:27 ID:kZpu7mgE0
天将爆真激で大将以外をKOしたときのポーズがカッコよかったので
画像を探してるんですが、どなたか所持してる方とかいませんか?

466KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/30(水) 19:09:26 ID:Tf1aorZoO
既出だったらごめんけど安定端〜端こんぼ

発動>近C前B>伏虎>追加>DC強転連>
DC強激拳>DCD転連>DC伏虎>追加>DC強転連>
伏虎>追加>DC強転連>強転連>弱転連>爆真

全部最速
近C始動なら790くらい

467KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/31(木) 10:57:25 ID:YDGrzvok0
コンボはもういいよ
パーツ違うだけでダメ変わらんし
強激ループが一番減るし
それよりキャラ対考えようぜ
なんかきついキャラとかいる?

468KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:10 ID:fboU/OqY0
個人的にはアンディとエリザとクーラが相性よくないと思う。

469KOFXIII大好き名無しさん:2011/03/31(木) 20:08:04 ID:N4AYUvigO
アンディにしゃがまれてるだけで割と詰んでる気がするのは気のせいなのかな?

470KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/01(金) 00:42:58 ID:qXoP1xq.O
>>460
Vスラ使える状態のレオナはなかなか辛い

471KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/02(土) 04:24:42 ID:ZI8OE5.QO
アンディは待たれるとかなりキツいな
正直噛み合えば勝てるK、エリザより断然キツい気がする

472KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/02(土) 06:05:12 ID:c6.ItWhoO
生発動最大溜め激拳>爆真>ネオマで即死


対戦で決まって脳汁出た

すまん、嬉しくて書いてしまった

473KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/02(土) 10:46:47 ID:LC3zfES.0
つまり激拳が当たるかどうかもわからんのにCBA入力してたんですね、わかります

474KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/02(土) 13:06:49 ID:qXoP1xq.O
最大溜め激拳が確定する状況なんてないんだからそうだろうよ

475KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:39:37 ID:5xX4Y6WQ0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpix.zxq.net

476KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/12(火) 00:00:41 ID:.bwN5VFUO
爆真からのネオマキャンセルのタイミングが全然分からん………

477KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/12(火) 11:16:14 ID:lI2SKI1o0
>>476
早すぎるんじゃないかな?あれメチャクチャ遅くてもいけますよ。もう遅すぎて拾えないぐらいでも。

478KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/12(火) 16:11:55 ID:N4AYUvigO
爆真のオラァ!って叫びが終わるぐらいからコマンド入力し始め感じ。

479KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/12(火) 20:16:52 ID:.bwN5VFUO
>>477
>>478
え、タイミング遅めなんだ………
ありがとう、今度練習してくるよ!!

480KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/13(水) 03:35:58 ID:ZI8OE5.QO
たぶん爆真の硬直中はキャンセル出来るはずだから
相手キャラが落ちてきたの見てからで余裕

481KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/13(水) 18:05:07 ID:.bwN5VFUO
>>480
了解(`▽´ゞ
今から練習してくる!

482KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/12(木) 14:58:31 ID:nzFklGu.0
おい、今更だがこいつのGCCDガードされると詰むぞ(フルコン乙)
ジャパン狙いやすい13じゃ致命的
テメーら知ってたか?

483KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/12(木) 15:51:57 ID:65eaBFFw0
うん

484KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/12(木) 16:43:53 ID:c9xLBTIM0
シランカッタヨ;

485KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/12(木) 17:35:55 ID:yPJbu8B.O
覇王翔吼拳に弾きやると強のは消さないけどすり抜ける。弱のは体半分くらいまで抜けてくらっちゃう。
飛び道具無敵なんだね。

486KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/13(金) 07:44:17 ID:RC2FoBBM0
ジャパンネタ調べててわかったのは前にめり込む系はガード後、余裕のフルコン乙ですね
シェンとかラルフとか。シェンはまあ使わないけど、ラルフとか使う機会多いから結構死活問題^^;
アッシュのGCCDはクソ。相当発生早い技でなおかつリーチのある技じゃないと間に合わない。EX朧が間に合わないレベル
ガード後、走って3F打撃が間に合うキャラが一番多いかな、ほとんど猶予ないけど
これもキャラによってまちまちで庵とかは間に合いやすい

487KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:32:03 ID:NzgTdWSE0
EX転連ネタ

・EX転連後、歩いて相手の裏に行った当たりで立ちC>弱激で裏回って択ってダブルアップ
立ちCの当てる高さで表も可
・EX転連後、最速中JDでダッシュで着地表裏、ダメ重視しないならJBのが猶予あるんでやりやすい

まあ、結構使えるよ。一回見せたら前転後転とかするだろうしそれ狩ったり、社の無敵投げみたいなもんだ

488Kane317:2011/05/20(金) 19:17:48 ID:zQhhJZ7Y0
17号のコンボ

Pゲージ 1本 Dゲージ100% 799ダメ

JC > 近C > 前B > HD発動 > 近C > 前B > 強転連拳 > HDC強激拳 > HDC強激拳 > 強転連拳 > HDC強激拳 > HDC強激拳 > 虎伏撃→龍降撃 > HDC強転連拳 > 弱激拳 > HDC強転連拳 > 強転連拳 > 絶・激拳

ttp: // www.youtube.com/watch?v=QfQgoRtTYlA

489KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/20(金) 23:35:11 ID:Uc2snD9.0
1ゲージでほぼ800ならかなり良いコンボだな。化けやすそうだけど練習しとくかな

490KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/23(月) 11:58:32 ID:RqbPbH0QO
すげーな、シェンって同じ技DC出来るんだな。

目から鱗、だわ…

491KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/23(月) 17:11:41 ID:zKm6vCsQ0
外人なんだから大目に見てやれよ

492KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/30(月) 02:08:45 ID:yPJbu8B.O
>>488
このコンボ減るけどあんまり距離運ばないね。

知ってる人もいるだろうけど端〜端5ゲージ即死コン

C前B発動C前B伏虎降龍DC強転連DC強激拳DC強転連DC伏虎降龍DC強転連→弱激拳→爆真MCネオマ
爆真をちょっと引き付けて当てないとネオマがすかるのでそこだけ注意すればあとは簡単です。

493KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/30(月) 14:38:59 ID:ZI8OE5.QO
4ゲージ即死あるからそれで良いじゃん

494KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/30(月) 16:04:30 ID:yPJbu8B.O
>>493
端からでも4ゲージ即死あるの?

495KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/30(月) 19:02:28 ID:aNFIXlSU0
端限て意味だろう たぶん。
端まで運ぶ4ゲージ即死はないはず

496KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/30(月) 20:19:09 ID:3pYs3IwMO
4ゲージ即死コンボがどの距離までなら入るか調べてみました。

自キャラが端背負いで、相手キャラがちょうどタイマーの位置に重なる場所に移動させてから、>>187の即死コンボを試しました結果何とか入りました。おそらく7〜8割の距離は運べてると思います。

それより手前だと残念ながら4ゲージでは不可能です。

ちなみに相手キャラは京で試しました。

497KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/30(月) 22:20:51 ID:yPJbu8B.O
>>496
検証乙です。
ちなみに上記のコンボの最後、弱激拳を伏虎降龍にすれば全部最速でいけますね。

498KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/31(火) 21:34:16 ID:Uc2snD9.0
JC>C>6B>BC>C>6B>214A236A>HDC236D>236A>HDC236D>HDC236C>HDC236D>214A236A>HDC236D>HDC236C>236D>CABC>236236AC
ていうのをなんとなく考えたけど繋がったりしないかな?そもそもHDゲージ間に合うかもわからん
もしできるならそれなりに運べて運がよければ即死とかになるかもなとか妄想してみた
明日かそこらに試してみようかね

499KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/01(水) 01:13:55 ID:ZI8OE5.QO
良く見たらレシピ間違えてた
正確なレシピは大体解ってくれてるだろうから成功したら書こう

500KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/01(水) 07:38:54 ID:3zSnFQOE0
コンボばっかだな・・・溜息しか出ない
コンボとかどうでもいいわ

501KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/01(水) 09:07:13 ID:fboU/OqY0
運びコンで少しでも距離を稼ぎたいときは、

近C>前B

502KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/01(水) 09:11:18 ID:fboU/OqY0
まだ途中なのに書き込んでしまった…
少しでも距離を稼ぎたいときは、

近C>前B> の近Cを近Dにするといいよ。

503KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/06(月) 16:09:03 ID:6TWs5Lj60
立ちCと立ちDの発生フレームってどれくらいなんだろう

504KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/06(月) 19:02:27 ID:mf/BRJXc0
Cは4
Dは知らんが遅い

505KOFXIII大好き名無しさん:2011/06/08(水) 01:57:18 ID:yPJbu8B.O
ネタコン
端〜端
C6B発動C伏虎降龍DC強転連DC強激拳DC強転連DC伏虎降龍DC強転連→伏虎降龍DC強転連→爆真→EX絶激拳
最後の強転連の後半が当たるような感じになると爆真の端っこ?のほうに乗っかるようなあたりかたになり、EX絶激拳が間に合う。
他の距離の取り方としては2B×2発動C6B
D発動(目一杯ダッシュ)D等
JCから繋ぐ場合、最後を強転連DC強激拳DC強転連にするといい。
もしくはJCをめくりで当てれば最初のレシピでいける。
ダメージはJCからで973だったと思う。
実戦ではなかなか決まりませんね(笑)

506KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:25:52 ID:3pYs3IwMO
【シェン】
・維持/変化
コンボは問題なく出来る。発動コンボやEXコマ投げからのコンボなど。
コマ投げはEX含めて1Fのまま。
2B>2Cも繋がるが、2Cが1F遅くなったかも?その場合は2Bが1F短くなったわけだが…
爆真のエフェクト若干変化。性能変わらず。
強転連拳、強激拳各種溜めの硬直差はそのまま。
テリータクマへのコマ投げ>爆真は残っている。

・弱体化
CDガードで五分。
強激拳最大溜めはK'にガードゲージ半分削るのみ。
強激拳フェイント時のゲージ増加量が減少。
どのパーツか不明だが威力減少。JCから1ゲージの発動コンボを決めて799→739程度。
4ゲージの発動即死コンボを決めて939程度。

ttp://forbidden-eagle.blogspot.com/

507KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/30(土) 07:47:37 ID:qXoP1xq.O
あとは遠CのGP短くなったらしいぞ

508KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/31(日) 01:55:51 ID:ZI8OE5.QO
結構キツいのきたな
JCDがそのままなら何とかなる気もするけどね
即死コンもネオマの仕様かわってるから4ゲージでなんやかんや死ぬんじゃない?

509KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/31(日) 14:36:57 ID:yPJbu8B.O
俺的には強激拳最大ためが一発ガクラじゃ無くなったのが痛いな。
あれがあるからこその読み合いが無くなっちゃう。

510KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/31(日) 17:00:28 ID:hoe.22Xo0
シェンは強いから弱体化されるのは仕方ないと思ってたけど、
京は琴月のみ弱体化で、アンディに至っては弱体化点なしとか…

511KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/31(日) 17:29:37 ID:CmLFEO7.0
これのどこが弱体化だよ、ほとんど変わらん強さ
京とか完全に死に技化とか痛すぎる
アンディも一応主力の2D弱体化されてるし
こいつが強キャラで最も影響ないと思われる

512KOFXIII大好き名無しさん:2011/07/31(日) 20:30:47 ID:Htnmvv8.0
最大ため激拳が完全にオワコン状態でHDコンの威力減ってるとかは結構痛いけどね

513KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/01(月) 10:45:24 ID:HU2HRaHE0
地上CDは隙よりも判定が変わってないか気になる

514KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/03(水) 13:21:52 ID:Htnmvv8.0
たしかに食らい判定とか発生とかのがきになる
ガードさせて5分なら普通に強いし今までのがおかしいから問題ない

515KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/21(日) 16:28:57 ID:yPJbu8B.O
体験会行ったんで一応報告。
あんま調べられなかったけど、激拳キャンセルはほんとゲージたまんない。
コンボは今までどおりいけると思う。
爆真のエフェクトが派手になった?

516KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/27(土) 01:14:40 ID:pKQrb9bU0
>>509
だな相手を端に追い込んだ時に停止ダッシュと最大溜めで択とるのが
ガード安定になってしまったのは痛いな、HDコンボはほとんど変わってないしいいや。
強激拳フェイントでゲージ増加減ったのはいいけど硬直は変わってないんだろうな?
正直爆真は出した後攻撃力アップとかいらんから普通にゲージ増えるようにしてほしい、
キャラの個性が薄くなってしまうが。

517KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/30(火) 20:23:46 ID:5DnwiG.A0
ttp://www.youtube.com/watch?v=UkCH3ST8zKU

確かに爆真のエフェクト少し変わってるな、あとラストでワラタw

518KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/30(火) 20:41:43 ID:qXoP1xq.O
ダブル爆真wwwww

519KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/30(火) 23:41:06 ID:pKQrb9bU0
これ日本の家庭用もCDとJCDのボイスそりゃなの?
うりゃーのほうが全然よかったのに、あとCDリーチ短くなってない?

521KOFXIII大好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:50:10 ID:Gjgn69bM0
てs

522KOF大好き名無しさん:2011/10/14(金) 01:12:08 ID:3pYs3IwMO
・『激拳(フェイント)』の硬直を減少。キックボタンを押すタイミングが早すぎるとフェイント失敗になるので注意が必要。
・『激拳(最大ため)』のガードクラッシュ値をガードゲージ半分程度のクラッシュ値に減少。
・『弾拳(投げ)』の発生を遅く調整。弱、強版には無敵時間がない為、注意が必要。但し、ドライブキャンセル対応になった。
・『弾拳(弾き)』成功時にパワーゲージが増加するように変更。ただし、ドライブゲージは増加しません。
・『EX版伏虎撃〜降龍撃』をガードされたときの硬直時間を増加。確定反撃を受けます。

KOF13公式ブログの調整内容

523KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/14(金) 07:26:47 ID:mgTBTVYM0
弾拳(投げ)1Fじゃなくなったかぁ。動画見た感じだとけっこう速いけど3Fくらいかな?
弱、強版には無敵時間がない為ってことは、EXは無敵があるっぽいね。

524KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/14(金) 08:15:54 ID:Pa9Atdsk0
唯一の発生早い確反技ががが・・・

525KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:19:08 ID:D3yBffI2O
微弱体化か……
ドラキャンのダメージ補正くらいで良キャラになったのに、勿体無いなぁ。
コンボルートとしてコマ投げ⇒激拳⇒……てのが増えるんだろうな。

526KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/14(金) 13:33:07 ID:9IzA5ONM0
ドラキャン対応って事は12の弾拳みたいに転連拳で追撃出来るようになったのか
12のは派生させるのが難しかったけどw

527KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/14(金) 13:36:22 ID:nnnlmLLM0
転連は繋がらないっぽいよ
吹っ飛ぶから激拳くらいしか当たらなそう

528KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/15(土) 02:33:23 ID:9IzA5ONM0
>>527
あら、それは残念

529KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/15(土) 03:47:30 ID:Mm0eOYfQ0
画面端でも無理かな?

530KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/15(土) 07:44:49 ID:mgTBTVYM0
端ならいけるっしょ

531KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/17(月) 16:56:17 ID:9PWzAVpU0
3ゲージ即死コンボがあるだろw

532KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/17(月) 22:16:43 ID:GZLKL3f.O
3ゲージ即死ってどこ情報?
他キャラと間違えてるだろ

シェンは全体的に攻撃力ダウンでHDコンのダメージ下がってるからな。
4ゲージ即死ならいけるかも知れないけど

533KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:33:43 ID:N4AYUvigO
昔みたいに爆真からコンボ行きたいな。

534KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/20(木) 23:56:04 ID:Mm0eOYfQ0
そうだよな・・・
正直、爆真後の攻撃力アップが生きてねーもん

535KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/21(金) 01:42:21 ID:3pYs3IwMO
13でそれできたら大変な事になりそうなので出来ないようになったんですかね。気持ちはわかりますが。やりたければMAXキャンセルで我慢するしかないですね。

536KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/27(木) 10:07:11 ID:ZI8OE5.QO
溜激拳がガークラしないなら暗転後避けれないとか配慮して欲しかったな
コマ投げと2Cが遅くなるなら反撃出来る場所も減るだろうし

537KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/03(木) 09:44:36 ID:yPJbu8B.O
なんでシェンの1Fコマ投げ無くしたのにユリに追加してんの?
意味わからん

538KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/03(木) 10:48:24 ID:U6QRMOSg0
いや分かるだろ

539KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/03(木) 15:17:10 ID:5DnwiG.A0
投げキャラの投げを際立たせる為に投げキャラ以外は1F投げなくします!ならわかるが
アケでも強かったユリにノーゲージ1F投げ(DC可)を追加した意味は俺もわからない

540KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/03(木) 16:06:29 ID:Y2utqFBsO
いや、そこまで強くはなかったと思うよ
HDコンはダメージ高いけど、小足からのコンボとかノーゲージコンボは普通だったし丁度いいくらいだと思うよ

むしろ、今の調整でも十分シェンは判定強いわざあるし火力は高いし、十分強いでしょ

541KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/04(金) 01:39:15 ID:io9VlG8Y0
シェンが1フレ投げ持ってないのは我慢するがユリに1フレ投げ付けたのはイミワカラン

542KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/05(土) 06:53:15 ID:GZLKL3f.O
>>540
こんな所に来てまでユリの自虐なんてお呼びじゃねぇ。
邪魔だァッ!

543KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/05(土) 08:53:17 ID:U6QRMOSg0
実際そこまで強くなかっただろw

544KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/05(土) 09:52:30 ID:N4AYUvigO
それよりサイコウホウゲキとコヒョウレンゲキと6Cの復活をだな。

545KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/05(土) 20:18:11 ID:TlN7zqvY0
03の遠Bを頼む

546KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/19(土) 17:15:17 ID:yPJbu8B.O
弾拳投げにDCできるようになったってことは、タクマとかに出来た端での即死が全キャラに4ゲージでできるかもしれないな。

547KOFXIII大好き名無しさん:2011/11/20(日) 12:36:50 ID:cBDv9Tng0
しかも相手のゲージ増加が少なそうっていう。

548KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/04(日) 10:09:37 ID:ekHiGKQI0
家庭用は通常弾拳DC可と発動時ネオマ2ゲージのおかげで火力は充分だな
どこぞで2Cが遅くなったとか見たが気のせいだよな?
2Bから普通に繋がるし
まだまだ戦えるわ

549KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/04(日) 15:08:39 ID:BUEEPQis0
>>546
端じゃなくてもC(→6B)発動C(→6B)弾拳→爆真→ネオマで即死だった
最小6HITで即死
爆真後に相手が端に到達してない時はネオマのキャンセルタイミングが
ちょっとシビアだけど

550KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/05(月) 09:32:10 ID:yPJbu8B.O
>>549
端じゃないとMAXキャンセルのタイミングかなりシビアですね。
ネオマの判定薄すぎ。
一応アケであった端〜端5ゲージ即死が4ゲージで出来るようになったのでそっちのほうが安定します。
ただ熱帯だとHDコンボ全然できんw

551KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/05(月) 19:22:58 ID:DfIKGHd2O
コンボ苦手なんでソレいいですな!

552KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:57 ID:59y5P7Qw0
開幕位置からなら
C6B>発動>C6B>A激>弾拳>C激>D転>C激>D転>爆真ネオマ
で即死
端背負ってなければ
JC>C6B>発動>C6B>伏虎降龍>D転>C激>D転>伏虎降龍>D転>D転>爆真ネオマ
で即死
簡単だし4ゲージだしワンチャンありすぎるな

553KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/06(火) 21:15:37 ID:Q0YJz0acO
タイムアタックでは一強か

554KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/08(木) 01:40:07 ID:BUEEPQis0
ごめん>>549だけど
弾拳>DC爆真が端以外で繋がらないキャラが

大門・テリー・タクマ・庵・キム・ライデン・キング
K'・クーラ・アテナ・ケンスウ・チン

と結構いた
端でDC無しで弾拳から爆真が繋がるのは

テリー・タクマ・キム

で変わってないっぽい
簡単に調べたから間違ってたらごめん

555KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/08(木) 21:24:38 ID:DYYPsV5Q0
運んで爆ネオマ‥
やべーな!熱帯で大漁だな。
まー俺もだけど‥

556KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/08(木) 21:38:10 ID:ekHiGKQI0
>>554
あー、道理でトレモの庵相手に当たらなかったわけだw
出来ないから運び4ゲージ即死で妥協してたw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板