したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エリザベートスレ

385KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:57:32 ID:QpzZECZ20
>>383
修正されてなかったよ

>>384
上段技が中段技になるネタ

386KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:17:52 ID:oGodpDsI0
>>384
詳しくはづねさんのブログで

>>385
マジで!?
これは……マチュアの代わりにベティが増えるかもしれないね

387KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:25:25 ID:Eqhh5JXQ0
まさに昨日エリザに謎の中段やられた
これえぐいぞ、永久やられた方が割り切れるだけマシ
修正後に出てくるなんて最悪としか言いようがないな

388KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/12(火) 04:04:28 ID:4ODyXwpM0
小足見せといて立ちA→Aクード→いろいろあってグラン がダウン奪えて良さそうだなぁ
こっからさらに背面攻めまでもってければついにベティも1強にw

ただ問題はベティが相手を壁に運びやすいのと、始動の背面攻めをどうもっていくかだな

389KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/12(火) 04:48:14 ID:OYYtIOXg0
永久の方がマシとってのはさすがに冗談だろwえぐいのは間違いないけどさ。

390KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/12(火) 08:50:41 ID:8pvItiaUO
>>388
残念ながら霧雨式5Aの後は近C繋がるし、ループ狙うなら5A→ミストラルだよ。
ミストラルくらって相手前転したら立ちガード安定

391KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/12(火) 18:38:27 ID:oGodpDsI0
霧雨式が狙える状況を調べてみた

・弱クー*2→中JA(→歩いて裏に)
・EXクー(→ダッシュで裏に)→近C→スエテorグラン(→ダッシュ)
・ミストラル(→前転orジャンプで裏に)
・EXミストラル(→スエテで裏に)→弱エタンセル→弱クー*2→JD(→グラン→ダッシュ)
・EXジェレ→近C〜弱クー*2→JD(→グラン→ダッシュ)

画面端で裏からグランを決めると自分が端を背負うので注意!

>>390
ヒット確認と状況判断ができる弱攻撃*2も捨てたもんじゃないと思うよ
立A→立Bとかでガード方向も揺さぶれるしね

392KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:03:48 ID:I8oveQNA0
中央だと弱クー×2の後のJDが全く当たらない

393KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:56:58 ID:oGodpDsI0
今更、霧雨帳を発見してしまった
>>391が既出すぎてちょっと恥ずかしくなった……w

つーか、霧雨式って大分前から公表されてたんだね
霧雨さん、ありがとうございます

>>392
最速で繋げば当たると思うよ

394KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/28(木) 21:25:42 ID:6uZ1lyugO
>>393
その後のグランってもしかして画面端限定?

395KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/28(木) 21:55:02 ID:OYYtIOXg0
>>394
>>63
どこでも入るよ。

396KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/28(木) 23:09:43 ID:Z92Yz.J.0
>>393
JDを上入れっ放しで出すといいよ。

397KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/28(木) 23:59:23 ID:6uZ1lyugO
>>395
>>396
ありがとうm(_ _)m
是非試してみるよ

398KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/31(日) 17:14:23 ID:JgedP3CoO
レベルが低い質問ですみません。

弱クーが2回も当てられない初心者です。

1回目の弱クーはひきつけ。
2回目は弱クーは最速。

で良いんですよね?

ひきつけて当てているつもりですが、2回目を最速でだすと、キャラが高い所に浮いていて、当たりそうにありません。

ひきつけが足りないのでしょうか?

自分なりに遅めにだしてはいるつもりですが、1回目が当たらなくなってしまったりでまだ1度もできません。

これができるエリザ使いに会った事もなく、動画でも見た事がないので、どなたかご教授お願いします!!

399KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/31(日) 17:24:37 ID:OYYtIOXg0
引きつけが足らないと当たりません。
ほぼ地面すれすれです。
やや高いと弱クー2回の後のJDがスカってしまうのでJAでの状況確認も必要になるかと。

400KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/31(日) 22:43:36 ID:u7yme8uI0
方法としては 「とにかく低めで拾う」 「ちょいダッシュ弱クー」 「立B空キャン弱クー」
のどれかから選べばいいと思う
個人的に エリザの場合連続技の状況確認が難しいから 常に狙う事はないけど
出来て損はないから トレモでひたすら練習すればいいと思う

401KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/31(日) 22:47:57 ID:JgedP3CoO
>>399

できる様になりました!!

引きつけがまだ足りていませんでした。

安定してできる様に頑張ります。

ありがとうございました!

402KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/01(月) 01:23:28 ID:JgedP3CoO
>>400

今レスを見ました。
すみません。

おかげ様で、ようやく弱クー2回当てれる様になりましたが、その後のJDが安定してできません。

もう少しひきつけても良いんですよね?

今回はこれができないと、自分的に納得がいかなかったので、できる様になる迄ひたすら練習します!

本当にありがとうございました!!

403KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/04(木) 05:03:33 ID:2sTn4qwk0
霧雨式について勉強しようと思ったんだがづねってブログ閉めちゃった?
それとも記事削除しちゃったんかな?

404KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/04(木) 18:26:26 ID:1VzxEk2gO
>>403
霧雨帳 - KOF XIII
で検索してみると良い

405KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/05(金) 04:20:50 ID:XqaePm7E0
>>404
ありがとう(*-з-)チュ

406KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/08(月) 06:19:10 ID:prYYQ5Lo0
>>402

中央で弱クー×2のあとは前HJJCの方が安定してあたりますよ
端でもJCはまずあたるのでJDじゃなくてJCをオススメします

端で欲張りたかったら弱クー×2からJA>グラカスコンボ狙うといいかも
自分はグラカス安定しませんがorz

407KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/10(水) 05:37:06 ID:eT.dX5lYO
Ver1.1でもグラカスコンボってできます??

408KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/10(水) 07:50:19 ID:UlmYnrDkO
>>407
できるよ

409KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/10(水) 08:45:20 ID:eT.dX5lYO
強クー、弱クーからは無理なんですかね??
弱クー二回ができないんで…

410KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/10(水) 13:12:40 ID:oFtZQDokO
よく質問の意図がわからないんだが、弱クー2回ができないなら強クー>弱クーもできないよ。
最速で繋がなきゃダメだから。

411KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/10(水) 14:18:38 ID:IlZIcBu.O
忍クーってどうやるんですか?

412KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/10(水) 17:10:35 ID:Y3X99gf2O
忍術と空手を極めれば良い。

413KOFXIII大好き名無しさん:2010/11/16(火) 00:46:33 ID:oGodpDsI0
>>409
強クー→弱クー→垂直JAからは無理っぽいね

近C→6B→弱クー*2→垂直JA→グラカス→グランなら比較的簡単だし、練習してみては?

414KOFXIII大好き名無しさん:2010/12/23(木) 00:16:10 ID:oGodpDsI0
グラカス→追撃→グラカスができるって話を聞いたんだけど、詳細を知ってる人いる?

それとは関係ないけど、トリプルクーのタイミング調整には、
立B空キャン以外にも、2D空キャンやスエテ経由が使えるよ

見た目にこだわる人にはスエテ経由がオススメw

415KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:33:24 ID:mgXtwL/E0
クーは普通に視認でやってるけどほぼミスらないな
立ちB空キャンやってみたけどうまくいかないや、Bは硬直切れるタイミングに目押しで出すの?

416KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/05(水) 19:26:53 ID:1SVa1eTsO
エ、エ、エリザが屁をこいた、プー
クサっ、でもおいしい(´・ω・`)

417KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/07(金) 22:45:07 ID:oGodpDsI0
グラカス→追撃→グラカスがシビアすぎる……
どうにかして安定レシピ作れないかな?

>>415
視認でミスらないって凄いね
肖りたい

立Bでのタイミング調整法は強クーの硬直が切れるタイミングで目押しB
→微ディレイ空キャンセル弱クーが主流だと思う

418KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/23(日) 18:53:23 ID:1jubdo4.0
画面端のHDコンボで、弱クー>DCEXエタン〜やりたいんだが、当たりません。
強エタンなら入るんですけど・・・。
遅すぎなんですかね?スーパーキャンセルに化けないようにしているので。

419KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/23(日) 19:36:49 ID:QLTDq77s0
ちゃんとDCになってるなら遅いってことはないんじゃない?
タイミング的には強もEXも変わらなかったような。HD中なら1A>4ACみたいなずらしが何故か出やすくなるはずだから、それがおすすめ。
高さはクーが2回入る高さなら大丈夫だったかと。

420KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/23(日) 23:42:47 ID:oGodpDsI0
クーのDCって実はディレイ可能だから、遅すぎって可能性はあるよ
ディレイDCでも高さを合わせれば強エタンは当たるし

とりあえず、複合入力+ボタン押しっぱで最速DCを試してみては?

421KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:56:42 ID:fub5JW..0
DCEXエタンはやっぱ入力が遅かったみたいです。早目を意識すると当たるようになりました。
ただ、超必が暴発しまくりですwww
強エタンならほぼミスらないようになりました。

623A→6ACの入力が苦手です。
ニュートラル経由を意識したり、2369ACの入力を練習したいと思います。

実際のところ、623A→6ACの入力を使ってる人が多いんですか?

422KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/28(金) 18:15:50 ID:oGodpDsI0
>>421
俺は6236A→ACだね

423KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:54:49 ID:TCfRXR6c0
みなさんHD時の弱クー>スエテ>強エタンループどうしてますか?
自分は弱クーに微ディレイかけてスエテ>最速強エタンとやると出やすいです
が、なかなか安定して完走できない・・・俺の下手糞
なんか他にコツとかあったら教えていただけませんか?

424KOFXIII大好き名無しさん:2011/01/31(月) 18:48:36 ID:8JtyV.A20
エリザは発動しない方がいいですよ。

425KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/01(火) 11:10:48 ID:tsGIPMdM0
んなこたあない!
エリザのHDは13屈指の性能だお!HDなくても強いから全然語られんが
中央始動なら1ゲージでも8割+強エタン×2、弱クー×2、JC分の回収ができるんだぜ・・・
こんなおいしいものを使わない手はない

426KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:01:14 ID:8JtyV.A20
エリザは次キャラのためにゲージを保ちつつ
高火力なダメージを与える能力がずば抜けているから、
最強の2番手キャラというイメージ。
もちろん3番手もいいけど、
地味にこいつの発動コンボは難しいし、
あんまりオススメ出来ないかな。

427KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/01(火) 22:07:53 ID:oGodpDsI0
まあ、使えるに越したことはないけどね、HDコンボ
ムズいなら、モノにするまで練習すりゃえーねん

>>423
弱クーを当てる高さと、(HC)→スエテ→強エタンのタイミングを一定に保つようにするしか……

428KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/09(水) 11:45:06 ID:skwUZBsw0
スエテ→エタンがマジ出ない
まさか波動が出ないとは・・・死にたい
トレモなんでコマンド履歴でねーんだよ・・・出ればどこが悪いか一発なのに・・・
延々トレモでエリザの前にスンッ!を見続けるのもうヤダ・・・

429KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/09(水) 23:28:04 ID:oGodpDsI0
>>428
スエテ後はコマンド入力履歴が消されてるっぽい(先行入力が効かない)から、
エタンの入力はちょっと遅めにした方が良いと思うよ

430KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/12(土) 12:54:33 ID:46jILCo20
動画で見たがグランでベノム抜けてた
出始めだけ無敵?低姿勢で抜けてんのか?
まあその状況なら当然EXクー打つし単なるネタだな

431KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/12(土) 15:11:25 ID:1SVa1eTsO
この貴女(ひと)の下着は多分黒だと思います。

432KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/13(日) 01:10:21 ID:bZRedVJo0
ぽいけど逆に薄いピンクとかだったらギャップで萌え死ぬwww

433KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/13(日) 01:57:38 ID:2up471II0
XIの頃は黒い下着を見せ付けてたけどね

434KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/13(日) 21:25:27 ID:21DqKO72O
画面端で弱クー・ド・ヴァン×1〜2回→JA→グラン・ラファールと入力してもグラン・ラファールがカス当たりしないのはなぜでしょうか?

435KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/13(日) 22:58:55 ID:oGodpDsI0
>>434
最速レシピ(弱クー*2→通常JA→グラン)でグラカスが成功しないなら、
理由は↓のいずれかだと思う
・繋ぎが最速じゃない
・1回目の弱クーが地上or最低空ヒットじゃない
・相手キャラが庵orテリーorアンディ

436KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/14(月) 21:22:10 ID:w1KBUwWQO
エリザのグランラファールを対空に使って相手のジャンプ攻撃と相打ちになった時、発動から弱クーが間に合うのはよく聞くが、強クーも普通に繋がるのね。

というか発動しないで強クーが安定かな。EXクーや弱エタン、EXエタンも入るからネタでグラン対空アリなんじゃない?

437KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/14(月) 22:32:32 ID:1SVa1eTsO
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリーベ・デルチ(さよならだ)

438KOFXIII大好き名無しさん:2011/02/15(火) 13:05:15 ID:KK8qG8gE0
発コンむずい
2P側だとまったくできない

439KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:56:57 ID:dZyCJKHg0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpix.zxq.net

440KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/15(金) 07:47:50 ID:5FXF.QxsO
2chのエリザベートアンチって読解力がないんだなと思った。
エリザがアッシュに使命を押し付けたからアッシュが消滅したんだってさw

441KOFXIII大好き名無しさん:2011/04/15(金) 22:49:25 ID:oGodpDsI0
過疎い……

最近、先鋒エリザが楽しすぎるんだけど!
賛同者はいるかい?

>>440
読解力がないんじゃなくて、荒らしたいだけなんだと思う
相手にしない方が良いよ

442KOFXIII大好き名無しさん:2011/05/24(火) 15:18:23 ID:VDVoQT8s0
最近エリザ使い始めました
HDが安定しないので先鋒で使ってます
エリザってK´いけると思うのは俺だけかな?

443KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:20:00 ID:oGodpDsI0
家庭用の調整でエリザの1ゲージ5割コンボが400弱になったって情報があるけど、
グランのダメージ値を150、クーを40で計算しても400超えちゃうんだよなぁ

もしかして、通常技のダメージも調整されてる?

444KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:11:24 ID:JToIg7To0
補正のかかり方が変わったらしいが・・・そのせいかな

445KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:22:25 ID:oGodpDsI0
まさか、BBばりの同技補正……!?
まあ、単発の威力を下げられるよりは、そっちの方が俺好みの調整だけど

とりあえず、大きく弱体化したのは火力だけみたいなんで一安心……かな?

446KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:11:06 ID:A2TZVNPM0
>>445
ex当身も必殺技以上てしかキャンセル出来なくなった。

447KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:36:00 ID:oGodpDsI0
それは知ってるけど、当身自体の性能は変わらず追撃が弱くなっただけなら、
結局は、火力(とゲージ溜め能力)が低下したってことになるんだと思う

まあ、クーすら繋がらないほどに弱体化してたら流石にヤバいがw

448KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:21:18 ID:QtkLJSngO
火力や確定行動が弱くなってるだけで、立ち回りは全く弱体化してないな
まぁ今までできたことができなくなった、ってクソ調整よりはマシだな

449KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:34:57 ID:GahVcRFI0
弱クーの硬直アケと一緒とかなんだぁ?て感じ
アケと一緒でもう一回弱クーで追撃できんのかな・・はぁ、やれやれだぜ
せめてめり込めよ、と
ただエタンの判定は弱くされてるかもねー

450KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/12(金) 16:00:10 ID:gAwxLNW6O
エタンガードされて不利だっけ?

451KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/12(金) 16:21:10 ID:GahVcRFI0
アケは五分だよ確か
家庭用は若干不利になるらしい

452KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/12(金) 16:22:39 ID:GahVcRFI0
弱エタンね
強版は家庭用でも有利だってさ

453KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/12(金) 17:27:34 ID:nWEHdpwI0
全然いけそうやん!

454KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/12(金) 18:02:03 ID:QtkLJSngO
並キャラ以上は確実だろうね。家庭用でも二番手以降が鉄板だな
まぁアケほどの理不尽な火力はなくなったから良い調整かもね

455KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/12(金) 20:21:41 ID:7Full68A0
後はコンボがどれだけ繋がらなくなるかって感じかな
EX当身からキャンセルで何が入るかもきになるし
当身>Cクーとか出来るくらいの猶予は有るんだろうか
Aクーしか繋がらなかったりするんかな

456KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/15(月) 23:16:30 ID:z378mhe6O
エロくなった?

457KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/16(火) 13:11:32 ID:7Full68A0
11衣装は復活って話だがあれはエロ貴族なんで今のでいいです

458KOFXIII大好き名無しさん:2011/08/18(木) 10:37:21 ID:J7dr3Y6Q0
>>442
発コンできないエリザ>発コンできる舞

459KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:10:30 ID:oGodpDsI0
公式ブログに調整点きたけど、何か強化されてるねw
弱体化調整は隠してるのかな?

460KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:24:27 ID:vcfwHk.A0
エリザベート・ブラントルシュ(動画では新キャラクターカラーを使用)
・『エタンセル』のゲージ増加量の減少。
・『EX版レヴェリー・ジェレ』成立時の硬直時間を増加、通常攻撃始動での追撃は出来ないので要注意。但し硬直中は必殺技でキャンセルが可能。
・『EX版レヴェリー・スエテ』、『EX版レヴェリー・プリエ』を追加。移動中は無敵状態となり必殺技以上でキャンセルが可能。キャンセルした必殺技は自動的にノーゲージでEX版(超必殺技は通常と同じ)になります。
・【動】『グラン・ラファール』のダメージを200→150に減少。
・『ノーブル・ブラン』の無敵時間増加。
・『EX版ノーブル・ブラン』の当たり判定を全段当たりやすく調整。これにより画面端にて全段ヒットするようになりました。
・【動】『グラン・ラファール』のMAXキャンセルのキャンセルポイント増加。

山本P:『EX版レヴェリー・スエテ』『EX版レヴェリー・プリエ』の追加により攻撃の幅が広がりました。『ミストラル』と合わせて移動投げのような使用方法もできるので色々試してください。
『グラン・ラファール』はダメージが単発ヒットで150と減少していますが、MAXキャンセルが初段以外でも可能になりました。また『ノーブル・ブラン(EX版含む)』もMAXキャンセルも対応しており、コンボのフィニッシュで使用する等、様々なシチュエーションで使用可能です。

461KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/21(金) 08:30:44 ID:7pbdvyNcO
これでも強キャラにはなるのかな..

462KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/21(金) 08:33:41 ID:XxyRrwvI0
コンボがどうなってるかわからないと何とも言えないね

463KOFXIII大好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:27:22 ID:cfjFpj6kO
Aクー、エタンの硬直変わってなくてCクーAクーAクーが繋がるなら充分強いでしょ

464KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/11(日) 15:11:02 ID:kY6Nhqys0
エリザの11使用のコスってどうやったら使えます?

465KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/12(月) 10:38:20 ID:cfjFpj6kO
キャラ選んでセレクトじゃね?

466KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/13(火) 00:25:36 ID:luEJ22HwO
家庭用から入ってこのキャラ気に入ったんですがこのスレにある連続技は家庭用でも可能でしょうか?可能なら始めから見てみるのですが

467KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/13(火) 07:21:40 ID:cfjFpj6kO
端のグラカス以外は全部出来るはず
ただ全体的に難易度は高め

468KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/13(火) 09:07:17 ID:Q.DYB/to0
クーDCEXエタンセルが安定しねぇ

EXクーになったりエタンセルがカス当たりする

469KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/13(火) 11:59:10 ID:cfjFpj6kO
EXエタンは火力高いからなるべく使いたいが確かに当てにくい
Cエタンが繋がる高さでAクー当ててもヒットしないから難易度高いし入力も面倒だ
せめてクーが昇竜キックだったらなー

470KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/14(水) 08:21:18 ID:cfjFpj6kO
グランのダメ下がったからAクーAクーの後は中央なら中JA当てて裏回ったりJC当ててJBでめくったりして欲張りたいな
端なら小JA当ててからもっかい小Jして投げなり中下段なりでダブルアップ図った方がいいかもね
そうなるとグラン入れる場所なんて立ち回りでなんか引っ掛けた時とか小パンAクーAクーからしかない
しかも小パンからはEXクーからコンボした方が良さげ
単発の威力高めのミストラルも出番増えるかな

結局何が言いたいのかわかんなくなった

471KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/14(水) 18:21:28 ID:vCuPrcmg0
エリザ使い減ったよ

472KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/14(水) 22:06:21 ID:RDnPcQiY0
そりゃ減るよ。ラグでコンボの難易度上がるだけだし

473KOFXIII大好き名無しさん:2011/12/20(火) 14:18:56 ID:cfjFpj6kO
即死コンボする時にEXノーブル>ネオマってやると死ぬときと死なない時があるんだが
キャンセルのタイミングが悪いのかな?
ノーブルとネオマどっちが原因なのかもよくわからない

474KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/07(土) 13:32:48 ID:luEJ22HwO
>>467
返事ありがとうございます
始めから少しずつスレを読んでいて今追いつきました
グランのカスあたりができなかったのは相手が庵だけだったからじゃなくて端だから無理もあったんですね
2chのキャラスレを見ているとこのキャラが愛されてるのが分かってますます好きになりました
発動コンボは安定してできるネオマフィニッシュをついやってしまいますがそれでも十分気持ちいいです
これからもどんどん使ってもっと上手くなりたいです

475KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/28(土) 22:54:40 ID:F/tIBK7Q0
ミッションにある スエテ→ミストラルがうまくいかないのですが
なんかコツないですか

476KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/30(月) 02:42:52 ID:luEJ22HwO
>>475
特殊からのですよね?
Cから特殊時か特殊からスエテのキャンセルを遅らせるといいそうです
スエテからミストラルは最速でいいのでそれ以外のタイミングをずらしていけばそのうちできると思います

477KOFXIII大好き名無しさん:2012/01/30(月) 20:59:17 ID:F/tIBK7Q0
>>476
ありがとうございます!がんばってみます

478KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/22(水) 03:27:41 ID:1zmzaJu20
前Bからのスエテをかなり遅めにしたら出来た
キャンセル可能なギリギリまで遅らせるのね、思ったより受付時間長い
テンプレとwikiに追加してもいいんじゃないかな

479KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/22(水) 08:29:38 ID:luEJ22HwO
賛成
とりあえずおめ(^o^)

480KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/28(火) 17:05:40 ID:oKht/sJI0
先輩、ココのサイト…まじヤバイっス(^O^)
年明けから自分書けないぐらい美味しい思いしたっス
登録無料みたいなんで試してGet!しっちゃてくださいよ☆
ttp://bit.ly/AqpRi6

481KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/28(火) 22:28:08 ID:Y3X99gf2O
上のカキコミを見て、地獄のミサワの後輩キャラで脳内再生したら電車で吹きそうになったわw

つか、エリザの昇竜⇒DC波動が安定しない……何かコツある?
強ならまだ出るんだけど……

482KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/29(水) 00:30:37 ID:Be68hOAMO
6236(6入れっぱ)A押しっぱで楽に出るよー
俺は保険でA2回「タタン」って押してる。もちろん2回目は押しっぱね

出ないなら全ての入力を早めにって心掛けてみて下さい。
理由は、何かの硬直中に6236を先行入力して・・・とかだと、波動コマンドの認識時間間に合わなくて出なかったりしてるのかも。

まぁエリザの場合低空拾いが多いから先行入力なんてしてないとは思うけど
弱クーDC弱エタンで端端運ぶのめっちゃ気持ちいいから頑張れー

483KOFXIII大好き名無しさん:2012/02/29(水) 01:33:41 ID:cfjFpj6kO
昇竜>スエテ>強エタン
で妥協とはいかんの?トライアルだったかな?

484KOFXIII大好き名無しさん:2012/03/01(木) 13:43:35 ID:Y3X99gf2O
レスありがとうございます。
>>482
6236では出ないんですよね、自分は。多分入力が遅いんでしょうけど。
その代わりと言っては何だけど、偶然616(6216?)でも出るのを発見したので、そこから波動入力してます。
個人的には何故かこっちが安定しましたねー(苦笑)

>>483
スエテ挟むと逆にタイミングが掴みにくくないですか?
自分は全然拾えませんでした……

と言うことで、上記のように斬影拳の要領でやってます。
エリザの昇竜のように攻撃判定の発生が遅いタイプはこっちがやりやすく、リョウの虎砲みたいな早い技には流用が難しかったですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板