したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第2回RPG最萌トーナメント 本選用投票スレ避難所 その5

378清き一票@名無しさん:2010/07/11(日) 04:15:46 ID:9mOv3.5s
■支援で買った、買う予定のRPG
購入予定はリーナのアトリエ。
ヴィオラートのアトリエとアルトネ1をプレイ中。クリアしたらアルトネ2も買います。
ただ…我が家のPS2は居間にあるという大問題。
大概入ってきてほしくないときに家族が入ってきたりするものなので、夜中にこっそり進めてます。

やってみたいと思ったゲームならたくさんあるんですが、
PS3やWii持ってないとか、SRPGやアクション、シューティング要素のあるゲームが苦手だったりで
実際プレイできそうなのが少ないのが残念。PS3欲しい…。

■支援での失敗談
3人同時支援とかやって結局どれも中途半端なことになってしまいました…。
あとは絵描くのに集中しすぎてビッキー支援で出し損ねたのがあったこととかですね。

■支援で気をつけていること
いかにキャラの魅力をアピールするかと、読みやすさ。

■コメント・暴露したいこと
最初はこんなにいっぱい支援する予定じゃなかったんです…。
クロデ様が負けてから慌ててティアクラ支援し始めて、
気づいたらどんどん自分の首を絞める状況になっていってました\(^o^)/

正直支援キャラ全滅してからの方がはっちゃけてた気がしてならない。
ミキナとか、きのことか、じゃがりことか、予選落ちとか。
ちなみに今回の目標は「誤爆しない」でしたw
達成できてるようで、できてない。避難所はノーカンにしちゃダメですか><

ちょっとした暴露としては、ジルオール支援のときだけ描き方変えてました。
単純に絵柄が定まらないだけなんですけどね。
正直、ジル以外の支援での描き方も、できるだけ萌え絵っぽくなるようにした描き方なので
普段からああいう描き方をしているわけでもなかったりします。

比較として、自作支援したかったのにし損ねたラクウェル@WA4を通常支援での描き方で、
ガーネット@FF9をジル支援の描き方で描いてみた。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up32524.jpg

>>332
ゲームキャラ最萌かさいもえですかねぇ…参加するかどうかはさておき。

>>357
まさに同じ考えの流れで支援してましたwww

>>362
こちらこそ、ありがとうございました!
あなたの基本支援があったからこそ、好き勝手暴走できました。
むしろ、変な援護支援ばっかりですみませんでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板