したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第12次SRW総合スレ

1名無しさんも私だ:2024/10/27(日) 01:12:52 ID:VBPRAoso0
前スレ
第11次SRW総合スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/502/1628259120/

798名無しさんも私だ:2025/08/26(火) 18:48:12 ID:FZTiUDwM0
F完結編の時点で、ビアンを復活させればよかったのにザビ家とシロッコだったのがなぁ
地球圏を混乱させるように、再生ザビ家やシロッコはマインドコントロールされていたから、
ビアンにも施して連邦打倒を叫ぶビアンに違和感を感じつつ……という展開に出来たはずなのに

799名無しさんも私だ:2025/08/26(火) 18:57:43 ID:seGUjpMg0
リューネが自軍にいるからドラマにはなるかもだけど出てきてはやられる強ザコには出来ないので

800名無しさんも私だ:2025/08/26(火) 19:24:00 ID:0PFVovBY0
>>798
むしろバレバレすぎて逆に混乱にならない
異星人の侵略を二の次にして自分達のエゴを通そうとするクズがちょうどいい
むしろ情勢的に、ザビ家とシロッコ以上の適任はなかった

完全に傀儡なザビ家をDCに入れることで、トップのハマーンを有無を言わさず主流から遠ざけ
連邦側には牛耳ってるティターンズのジャミトフのもとにシロッコを立ち回らせ原作同様、と
ゲスト視点ではこの時点で地球の主要勢力を無力化したも同然、チェックメイト状態だったのよ

801名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 05:51:59 ID:0nBL7TQM0
いよいよ今日の午前0時にはプレイ出来るんやね>Y
久々に大きな分岐の有るシナリオっぽいので楽しみや

802名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 06:23:39 ID:fqOV.q1k0
>>794-795
ライバル部隊に関しては色々と面倒ごとが多い
スパロボVのGハウンド隊の様に原作終了後参戦で、IF生存してるジェリドらライバルたちの寄せ集めなり、
DDの様にオカルト存在が死んだキャラを復活させて手ごまにしているなど、
一度原作から切り離しておかないと原作再現でメンバーが減っていき、最後は消滅or壊滅なんて場合もある

803名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 10:50:12 ID:JwQk6NCU0
>>799
そのリューネとビアンの会話が想像できない
どうやってもビアンが痛々しい感じにキャラ崩壊しそう
それでなくとも復活ビアンとの会話の主軸はマサキやシュウや版権メンバー、OGならレーツェルやゼンガーとかになりそうで
仮にも実娘なのにリューネの割り込める余地がまるで見えない

804名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 12:21:13 ID:Rei9EX1.0
かも、って言ってるでしょ
4次(F)で死んでいてクローンで復活させられそうなキャラで名前が上がってただけで

酷い事言えば4次が出た当時、ビアンがどんなキャラだったか覚えてるのがどれくらいいたか
あの頃はリューネがらみ以外で語られてない気がする

805名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 13:20:37 ID:.OQSpJk20
第2次のラスボス
予想される世界危機のために手段を選ばず偽悪ぶった人

第4次時点ではこれくらいしか情報が無いもんなあ

806名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 13:37:46 ID:1PP07kl60
ゴライクンルとかは
多分、ベースはFのクローンやポセイダル軍だったんじゃねえの?

スパヒロFのFはどこかのインタビューで
FINALやForthだけではなく
FifthやForceという意味もあるって
寺田が言ってた気がする
25年以上前の記憶だから自信はないけどな

だから、MDにはがっかりしつつも
「お、次は第5次スーパーロボット大戦かな?」
みたいなイメージをもっていた

807名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 13:58:40 ID:TTXez9lo0
正直OGまでビアンがどんなキャラかよくわかってなかった

808名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 14:11:35 ID:1PP07kl60
第二次と第二次GとOG1がまともな出番だから
ビッグだけど触れてない人は多いよね

ビアンもリューネも
何もなければリビングで時代劇やアニメ鑑賞して
ゆっくり過ごしてたのかな?

809名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 14:59:13 ID:0nBL7TQM0
もうYのフラゲ情報が出ているね
ネットに繋いで当日の午前0時にならないと起動できない仕様だと思ってた(プロスピみたいに)
恐る恐るネタバレスレ覗きに行こう>俺

810名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 15:55:36 ID:CQdDAT2M0
クローン・再生ネタはOG1からホワイトスターやシャドウミラー、アインストがずっとやってたしあえて控えたのかもしれねえ

811名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 16:18:53 ID:J6vtSLvc0
リューネは基本ビアンが死亡退場した後になってから出番の来るキャラだから親子の関わりって描写があんまりないのよね
EXでビアンに似てたっていうカークスは擬似的なリューネ対ビアンだったりするのかな

812名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 16:36:13 ID:CQdDAT2M0
じゃあなんすか、リューネ君の関係者男性の愛機はみんなパチモンが量産される運命って言うすか

813名無しさんも私だ:2025/08/27(水) 17:49:55 ID:So8iGXUk0
αの世界線だと最後まで生存したが娘と共演かなわずなビアン博士

814名無しさんも私だ:2025/08/28(木) 00:03:30 ID:W4PlkrWI0
60秒CMにサザビーおった

815名無しさんも私だ:2025/08/28(木) 00:32:33 ID:HvbugX5k0
グリッドレックスロアーまでCMで見せるとは……
味方側のシャアとサザビーは常連過ぎていい加減にしろとしか
それともまた決起は演技だったオチもいい加減にしてほしいものだ
シャアを味方のままにするなら、クワトロのままサザビーに乗る懐かし展開で十分だ

816名無しさんも私だ:2025/08/28(木) 00:35:22 ID:xYfu0l8I0
mp3ファイル取り込みできないのは「おま環」?
それとも話数を進めたら取り込みできるようになるんかな?

817名無しさんも私だ:2025/08/28(木) 00:46:09 ID:xYfu0l8I0
あ、インターミッションの画面になったら取り込みできたわ、スマソ

818名無しさんも私だ:2025/08/29(金) 23:56:43 ID:R1KbdcD20
30でウルトラマン、Yでゴジラと仮面ライダーときたら、
35周年作ではアニメ版キカイダーかスーパー戦隊が参戦するかな?
スーパー戦隊でアニメというと戦隊レッドぐらいしかないが

819名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 00:59:43 ID:UO9n1Ef20
特撮のアニメ化作品じゃなくて特撮そのものじゃないかね
肖像権使用料とかの問題も、
原作再現なしの主人公まわりでひとりふたり出すくらいなら、
過去の寺田の発言を鑑みると、いけそうな感じはあるし

戦隊は5〜6人いるのがネックだが、ゼンカイジャーなら……
まあ新規参戦にゃならんけど

820名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 01:07:26 ID:8LGX61wo0
じゃあ正体隠さないといけないので素顔にはならないって方策で秘密戦隊ゴレンジャー出すか

821名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 01:33:59 ID:Dqnn1Vfc0
せめて、特撮のアニメ化系アニメだろ……
実写特撮は肖像権もそうだが声の演技もアニメと違うんだから、
詭弁のフルコースを使うよりも、素直にアニメ化作品だけで十分

822名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 01:37:41 ID:EubWpXE60
漫画版ジェットマンでどうか

823名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 01:50:31 ID:jskyH9WM0
>>821
ザ・ウルトラマンとかどうだろうか?

824名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 02:19:43 ID:Dqnn1Vfc0
ウルトラマンジョーニアスはウルトラマンタイガでタイタスが出たお陰で、
認知度あがったからいけそうではあるが、終盤のU40でのヘラー軍団との戦いがどうなるか
科学警備隊の面々とヘラー軍団の生身バトルも多いし

825名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 05:03:33 ID:6FAK9Icg0
>>823
アニメ化してるとは言え、され方がちょっとマイナーすぎん?

826名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 05:09:32 ID:6FAK9Icg0
あ、内山まもるの方じゃなくてザ⭐︎の方か

827名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 05:11:12 ID:gtwV8jCg0
>>818
戦隊大失格・・・

828名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 06:10:17 ID:Dqnn1Vfc0
>>827
怪人側が主役のギャグ・ヒーローへの逆張りメインだから、
スパクロが生きてりゃ、同じく侵略者のケロロ軍曹と共演出来たかもな<戦隊大失格

829名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 07:31:22 ID:xKsrHFXk0
エマさんいるのか〜欲しくなってきたな

830名無しさんも私だ:2025/08/30(土) 08:34:31 ID:Y0/cBCr20
アシスト育てると立ち絵が決めポーズになるの良いな
あと、ジュンとさやかが健康的にえっちだな

831名無しさんも私だ:2025/08/31(日) 14:25:44 ID:3mj51Qj60
ダメージの算出法が変わった?>Y
攻撃力が6〜7000代のスーパーの系の技(超電磁スピンなど)、30なら相手が底力発動してなかったら熱血・魂無しで15000程度のダメージが有ったのだけどYは大体7000強のダメージになってる
自分の環境がまだ序盤かつハードモードというのも有るだろうけど

UIは駄目だけどその他のストレスが無くなって快適になったIMPACTを遊んでいるような久しぶりに歯ごたえのあるスパロボという感じ>Yのハードモード
敵を倒して気力上げの計算を綿密にするスパロボって久しぶりだな。個人的にはこれくらいの難易度が好み

832名無しさんも私だ:2025/08/31(日) 17:16:53 ID:YVtSZyoA0
マクロスΔ初登場ステージの空中騎士団で久しぶりにスパロボで泣いた

833名無しさんも私だ:2025/09/01(月) 05:02:52 ID:.lcN0uu.0
そういえば、スパロボYは久々に地底人勢力が居るんだよなぁ
初代スパロボZの百鬼帝国を最後にスパロボで見かけなくなってた

834名無しさんも私だ:2025/09/01(月) 07:42:33 ID:coPSQlKs0
真マジンガーのミケーネは地底勢力に……ならんか天から降りてきてるもんな

835名無しさんも私だ:2025/09/01(月) 08:41:10 ID:bzBAzXlE0
今どきの百鬼は地下勢力といっていいのやら

836名無しさんも私だ:2025/09/01(月) 11:15:28 ID:.lcN0uu.0
>>834
そもそもが機械次元オリュンポスの先遣隊が作った拠点も兼ねてるからなぁ<真マジンガーのミケーネ
スパロボだとそこら辺に触れなかったせいでアヤフヤになってしまっている

>>835
初代スパロボZのゲッターは東映版だから地底人でいいだろ<百鬼帝国

837名無しさんも私だ:2025/09/02(火) 03:40:26 ID:iDlhQgdE0
シンギュラポイントのOP見たんだけど
ラップ部分はDA PUMPのリスペクトなん???

838名無しさんも私だ:2025/09/02(火) 14:36:33 ID:T16wsOYk0
今回、チボデーギャルズやガンダムファイターのサポーター達をアシストに出して欲しかったなあ

て言っても米露中仏で4枠もGガンダムから出すのは微妙なところなんかなー
アメリカ4人、中国2人、フランス2人、ロシア1人+αを
1枠に押し込めるのもなんだからオミットするのはわかる

「チボデーに対しては効果2倍」みたいなのとか妄想してる

839名無しさんも私だ:2025/09/02(火) 19:24:39 ID:cpbFJHRI0
30までみたいにチボデーギャルズで一纏めとはいかないからのぉ<アシスト

840名無しさんも私だ:2025/09/03(水) 09:04:15 ID:OEYY5JNY0
アシスト、自分は30では全然使わなかったがYのハードモードでは命綱になってる
侵入されると負けになるマップで、ここで加速が使えないと侵入されてまうとなった時、キャオのアシストの加速で何度助かったか

841名無しさんも私だ:2025/09/03(水) 09:37:18 ID:ziwoPlyU0
ビルバイン手に入ったけどこれオーラ力足りないとダンバインでいいな
入手が早すぎたか

842名無しさんも私だ:2025/09/03(水) 10:39:04 ID:OEYY5JNY0
何をするにも金がいるのがエーアデントの金欠ぐあいとリンクしている
今作、万丈や舞人みたいな超大金持ちのキャラが自軍に居ないのがつらいなw

843名無しさんも私だ:2025/09/03(水) 11:26:57 ID:y9/wdnLw0
さすらいのエネルギー売り歩き国家エーアデント

844名無しさんも私だ:2025/09/03(水) 13:19:42 ID:3yKKCiwE0
都市国家なので拠点型のままあっちこっちいきながらやれるし
市民がいるし何人かは家ごと引っ越してこれるの強すぎるな

845名無しさんも私だ:2025/09/03(水) 22:42:16 ID:sLeu0u4Y0
都市国家なんだから、大惨事ZみたいにトライダーG7やライジンオー、フルメタル・パニック!ら、
学校生活も重要な版権作品出せばよかったのにな
そうすりゃ、「戦時中なのに、戦時休校になるのが遅い」とか、そういう批判は受けないで済む
それこそ、宗介も「自警団のプレイヤーチームの人員募集に応募したら受かった」とでも言っとけば、
「自警団の新米団員」という肩書で、ミスリルの傭兵云々をカバーできるのに

846名無しさんも私だ:2025/09/03(水) 23:17:02 ID:XZR9151Q0
オリキャラの設定をガッチリ固めてから参戦作品を決めてるんです?

847名無しさんも私だ:2025/09/04(木) 09:07:10 ID:f2lpMSnw0
>>843
その文面だけ見ると冬場の灯油売りのおっさんみたいだな>エーアデント


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板