レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
特撮大戦スレッド190
-
前スレ 特撮大戦スレッド189
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/502/1627778700/
現在放映中および放映予定作品リストは>>2-3あたり
-
バッタは福圓さんかー
-
二年後
いきなり倒れてるやないかい!
-
宇虫、じゃなくて宇宙から来る昆虫侵略者……
それってアンドロメd(
-
ギラが1話と同じことしとる
-
こいつらかつて世界救いました
-
翻訳調整ってしかも石田彰で
なんだゾヴォーグか(違
-
顔面、めちゃ刷り寄せてくるなコイツ
多分設計的にもそうならざるを得ないんだろうけど
-
敵にテキオー灯みたいな能力もあるのか
発想がいかにも石田彰がやるタイプの悪役だ
-
マジでゲッタークラスの話になってない?
-
王道より邪道
もう邪王戦隊に改名しちゃう?
-
新章2回目にして恒例の入れ替わりネタか
-
もしスパロボに出たらゲッターと共演して
メルドウサと忍者昆虫野郎(名前覚えられん)が夫婦というクロスオーバーがあるのかもしれない
ない?
-
キョウリュウジン、新規造形で発売か。ただし、旧DX玩具と合体は不可能らしくて
ライデン、バクレツ、ギガントは再現出来ないのね
-
そりゃそうだろ
-
ゴジラ-1.0の主演、神木隆之介&浜辺美波かいな
らんまん3シーズン目かな?(違
戦後も植物調査してたら今度はゴジラが来襲して書類が失われるのかな?(違
-
>浜辺美波
浜美枝に見えた俺は何歳だ
-
モデル準拠なら浜辺美波
-
途中送信してもうた
既に故人だな、終戦直後みたいだし
-
実写版ボルテスVや実写版ゲッターロボが公開・配信されたら、このスレで語れば良い?
-
ウィザード、改めて見てるけど
笛木が終盤で急にアホになったみたいな言われ方することあるけど、
普通に序盤からガバガバだよな、その最たる例がこの4話でミコトがメデューサに殺されかけとるやつ
まぁだからこそ終盤はコヨミのピンチに直接出向いてメデューサをその手で始末したんだけど
-
みなとせんせー、髪型はものぐさのまま方が良かったんでは??
-
今、進路調査の話する?
-
OP中にヘシン!が入るのって、いいよね……
-
100年前の悪魔ってのがラスボス候補かな?
-
微妙にオーズっぽい要素だ
錬金術、店やってる、身内に旅してる人おる……
-
2話目の怪人が金の欲望とか
-
たまたまバイクが?
-
手のひらを三角形に
これまたショッカーっぽい形のエンブレムだな
-
バイクも戦うのは結構久しい
-
生身で片手で剣を扱ってるから初期の照井さんより強い
-
もう入れ変わっとるのか
-
リタさん、ヤンマの身体に入るとああなるのか
-
関智一の名前が2つある
正直、ぱっと聞き同じ人に聞こえんな
-
筋肉は全てを解決するからね
-
入れ替わりの術
ってそのまんまね、せめて翻訳前だったら…
-
バルーンセバス
-
歯ァ食いしばれパンチ
-
ガッチャード配信2話のコメ非公開なのかぁ、またなんか荒らされたんかな
それはそれとして敵役の子役の子、やけに演技上手い気がする
-
下剋上球児、我が魔王と順一郎おじさんが揃って出るのね
-
キングオージャーの敵、橘さんだって全然わかんなかったわ
-
夫婦そろってキングオージャーの敵になるなんてなぁ
しかも所長も一緒に
BOARDは宇蟲五道化の一部だった…?(違
-
レスラートレーナーのオッサン、武藤敬司辺りがモチーフなんだろうか?
-
今日の話、もしやプロレス好きの永徳さんのためのエピソードじゃないのか
-
ケミーがいれば高齢化社会による介護の人手不足問題も解消されるかもしれないな
-
ロープの反動で来た怪人をライダーキックで迎え撃つ
いつもはこっちから突っ込むだけにちょっと新鮮かも
-
ジェラミーママのおぱいすげえな
あとついでに格闘能力(そっちがついで?
-
大塚さんの名前出しちゃうんだ
てか、あの世界にほーちゅー?さんおるのか
-
間抜け面言われてもスーツじゃ顔は変わらん
-
ギラ、なんもしてないぞ
敵を騙すために騙された味方担当だぞ
-
キョウリュウジャー皆おる!
じゃ建ててくるか、16ヶ月ぶりだから漏れは勘弁してちょ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板