レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
〓スパロボ声優スレッド 21th〓
-
はなざーさん、誕生日で急上昇ワードに上がるんか…取りあえず乗っかっとくか、おめでとう
あとゾナー…げふん森久保氏もおめでとう、早く声付きスパロボでミト・ナット出してやってください
-
付き合って7ヶ月やそこらで結婚とか早すぎるよ、ロッティさん(の中の人)
-
スパロボDDにグランゾート参戦か。
大地とグランゾートはオリキャスで
グリグリも支援役で収録(ヒミコもついで撮り?)として
ラビは大丈夫としても、肝心のガスはどうなるんだろう
-
と思ったら、
スパロボチャンネルで
呼んだって言ったみたいね。
-
安達忍さんはリツィートしてくれてるね
-
>>601
そういやメインの3人はサイバーフォーミュラにも主演してたっけ?
って、サイバーも今年で30周年か・・
-
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6388152
安西正弘氏が他界されたとの事で、心よりお悔やみ申し上げます
-
おおう……糖尿病で身体にガタが来てたのかな……
個人的にはゴチンコのオッサンが印象強いです、お悔やみ申し上げます……
-
DDのグランゾート
ナブーとかはいいとしても
1話限りの敵キャラまで出しちゃったから
代役多いなぁ。
-
笹岡繁蔵・戸谷公次・郷里大輔といった面々が故人だからワタル・グランゾート・勇者シリーズは辛い
-
早死にしたり自殺した人もおるからのう……
今回代役してる人は皆、青二所属なのね
いつの間にやら松山鷹志さんや宝亀さんが青二所属になっとったとは……
-
たまにはなんか話題
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1df24077f59d11af8c9245f8488f4c0103bd7a28
諏訪部って当時高校生だったんだなぁ
そして今50歳
-
あ、49歳だった。ごめんして
-
下野紘がコロナ感染か
中堅どころでは初の例かな
-
キルバーンとか吉野裕行が3日前のPCR検査で陽性と出たか
今はやってるけど影響出ないでおくれよ
-
だいぶ沈んでるんで浮上させておくけど
特撮スレにも書いたが鈴木達央休業もコロナの可能性あるかもしれないと思うと(誰に染つされたかはともかく)
-
いや不倫の追求逃れでしょ
お陰で嫁さんのLISAもとばっちり食ってるし
-
スパロボで関係あるのダンクーガノヴァのうるさい担当くらいだな…
あと声付いたこと無いけどガイキングLODのディック
-
鈴置さん今日が15回忌の命日だったのか…
ご存命なら今年で71歳か
-
つまり劇場版Z3部作も15年か
-
劇場版ゼータからもうそんなに経つのかー…
明らかに父親が観たがっているだろと思われる親子連れの客が映画館に来てたのを見たけどもうその子もいい年だな
-
今じゃ俺らも子供と閃ハサ観に行く時代だもんね
-
ガンダムとウルトラマンと仮面ライダーは親子二代どころか下手したら
親子三代で観られるコンテンツかもしれないなぁ
-
ウルトラマンと仮面ライダーと違って、ガンダムは新規追い出しが盛んだけどな
公式からして宇宙世紀なんてゾンビをサイボーグにして延命して爺さんしか目にしてないし
-
売り上げでその二つより上でもそろそろ限界来そう
-
めんどくさい人はお呼びじゃないよ
-
これからどうなることか分からん
-
沈む寸前のボロ船を外装だけ整えて豪華客船と偽っているだけに過ぎないガンダムに未来があるのか?
この船の良さがわからんガキは失せろと見学者や新規ツアー客を追い出し続ける老人達と共にどっかで沈むだけだろ
-
映像だけでもハサウェイ、Gレコ、ビルドシリーズ、SDガンダムと複数動いてるけど一体どのガンダムのことだろう……
-
明らかに触っちゃ駄目な人だ
-
俺を受け入れなかったガンダム許さん
-
体内に受け入れるのはブラギガスだけにしろ
-
いうて若い子の新規ファン全くいなくてバンダイが焦ってるのはガチ
-
ガチンポ
-
普通に今は子供がガンプラ組んでるんじゃね
-
キートン山田の近況と木村匡也のインタビュー見つけたのでどうぞー
https://animeanime.jp/article/2021/08/08/63089.html
-
>>633
組んでねーから、ビルドシリーズ開始前の子供比率が3%で、以後でやっと6%
-
そんだけあれば十分だ、っていうか消えて何の不都合がある?
-
かつての子供がガンプラを卒業せず続けてる、加えてコロナの暇潰し需要
必然的に比率が落ちざるをえない現状を考えると十分な数だな
-
普通に続けてプラモの話しそうになったけどここ声優スレやんけい
-
古谷徹、世界コスプレサミットイベントの共演者の中にコロナ陽性者がいたので濃厚接触者になってしまったか
当人は陰性だったので一先ず安心……ではあるけど何が起こるか分からんのが昨今の状況よ
-
鈴木達央さん文春に報道された後おそらく自殺未遂か…
つーか中村や杉田とかと同じ41歳くらいかと思ったら37歳で結構若いのね
-
外野が口出しすぎなんだよ…
-
社会的制裁ってやつだからしかたないね
-
三瓶さんとミキシンがコロナウイルスにやられたか
最近は数日おきに声優の感染報道が増えてるなぁ
-
>>642
人、それを私刑と呼ぶ
-
散々各方面に多大な迷惑かけた挙句死に逃げしようとは正直ダセェという感想しか浮かばん
-
お前は何様なの
-
石投げられても仕方ない事は石投げる事の正当化にはならんよ
-
WOWOWでやるドラマ版のキン肉マンに神谷明が出るんかぁ
演じた人に由来ってのもあるが来月には御年75にしてドラマに出るのかぁ
福山潤も科捜研映画に出るしなぁ
-
あれキン肉マンの実写化じゃなくてキン肉マンを実写化しようとする人達のドラマだからちょっとややこしい
-
昔ウルトラマンを作ろうとした人のドラマがあったような
-
よく見たら“ある役”の声を担当するとの事だから顔出しじゃないのかな?
俳優とは合同でやり取りしたとの事だから一緒にアフレコしたっぽいけど
-
入野もついに結婚かぁ
甲洋の序盤のヘタッピが今や懐かしい……
-
戸松と不倫結婚か
-
小林清志さんも遂に次元を降りる事になったか・・・
90近いし流石に近年は衰えを隠せなくなってたものね
-
小林さん、ナレーション業は続けていくのかな
そちらなら、まだやれそうな感じもする
いずれにせよ、あまり無理はしないで長生きしてくだされ
-
あとは誰が継ぐのかな?>次元役
洋画の吹き替え畑の人が継ぎそうな気がする
-
個人的には大塚明夫、立木文彦(次元と対決経験あり)希望なんだけど、どっちも60過ぎてるしなぁ
今からじゃ、ちと厳しいかな?
あとは小山力也、平田広明、東地宏樹(クリスタル・ボーイ繋がり)、これもちょっと年食いすぎてるかな?
浪川世代に合わせるなら、事務所の後輩でもある諏訪部とかまぁまぁ似たような役が多い安元あたりかなぁ
三宅健太(アヴドゥル繋がり)も思ったけど、ちょっと声がこもりすぎて違うかなぁ
-
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202109070000213.html
大塚明夫さんだった
-
普通に大塚明夫だったか、まぁ無難に似た感じの声の人を選んでくれて一安心かな
上の記事だと周夫氏(初代五右衛門)と親子二代でレギュラー出演というところが注目されてるけど、
スパロボ的にはエギーユ・デラーズの遺志を継いだガトーだな
-
んなこと言って思い出したけど風魔一族の時の次元の声は銀河万丈氏(ギレン)だったな
このキャスティングにはジオンの政治的介入が疑われ(ねえ
-
普通に明夫ボイスだけどキャラ的にも普通にあってるな
大塚明夫がリタイアする頃にはクリカンもアウトだし
-
そういや明夫さん次元の前にルパン出演済みだったっけか。
>>657
若い世代に合わせるなら関智諏訪部ツダケン辺りかなぁ、と思ってたけど
ツダケンも別キャラで出演済みだったな
-
ノブナガン君もパート6に引き続き出るのか
本格的に六人目のレギュラーになるのかな?
-
覇界王がアニメ化されてもナレーションは大塚さんと交代かな?
-
覇界王は今後どう展開させるか、今が分水嶺ではあるな
-
下野紘が10年以上前に結婚してて子持ちだってー!
うん、そのくらい頃にそんな噂あったよね
-
SRWじゃ確か15年位新録してない気がする>>下野
ラーゼフォン以外の参戦キャラは非戦闘員のUCと三国伝だけの筈だし
-
ラーゼフォン自体がご無沙汰だからなぁ
スパクロにも来ないとは思わなかったよ……
-
世界観が面倒だからなぁ<ラーゼフォン
参戦作品も慎重に選ばなきゃならなくなるし
同じような物ではコードギアスや∀ガンダムも入るが
-
奈々さん、シグマセブン退所してStarCrewに移籍か
フリー期間置かないのは個人事務所だからね
ナレーション業もそれなりにあるとはいえ、シグマにいるのが不思議みたいな人だったな
-
シャッテ兼ランちゃん兼ミラージュ兼ショーコの
瀬戸ちゃんが結婚かー
そして奈々様の事務所に移籍かー
-
あっ、それっぽい指輪をしてたってだけで結婚とは書いてなかった、誤情報失礼しました…
-
ULTRAMANの光太郎、前野になったのか…なんか誰かの代役で入る機会が目立つな
-
前野はオルフェンズの敵とついで録りかもよ?
-
いやそうじゃなくてこれから放送する2期の話だったんだが
っていうかオルフェンズの前野も味方じゃ?
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c73647b262569ee29669eee4ef06fda381dbb23?page=2
>出演本数が多いと言えば、ゲームでのオリジナルキャラもかなりの数を演じていました。
>なかでも「無双」シリーズや「スーパーロボット大戦」シリーズの出演回数は特に多く、
>『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』ではスカルナイト役に立候補したものの、
>スタッフから「置鮎さんはオリジナルキャラを演じすぎなんで今回はご遠慮ください」
>と言われたそうです。
>しかし、結局はスカルナイトを演じたという逸話がありました。
他の人にもお仕事あげて?
-
ガンマックス、なんで声変わってるねん!って巻島さんがステージ4の末期ガンってマジかよ……
-
その話題に触れたか…俺もうっかりスパロボwikiで見て知った口だが
ちょっと前までバトルボンバーの収録してたのにって愕然となったわ
代役が野島兄ってのはすっげえ意外、声の近しいの探したら山路和弘とかなりそうなのに
-
言うて山路さんは60後半だし、年齢高い人に代役させるってことはあまり無い気もする、ギャランティの意味でも
最近の代役もほぼ青二で絞ってる感じだし
今作だと戒道が例外で青二じゃないってくらい、というかこれは公式サイドで決めたからか
-
一方のあしゅら男爵も前作の使い回しでも良いだろうにわざわざ代役立てる事になったからなぁ
-
正直、悪目立ちしすぎてたと思うし、ヘイト集めまくってたから使い回しでも不評集めてたと思うぞ……
ほたちゃんへの扱いがトドメ差したように思う
-
八奈見さんが亡くなられたのか・・
-
アニメではドラゴンボール超の序盤だけ界王様とナレーションやってたのが最後の出番だったけど、
もうあれから6年も経ってたんだなぁ
-
巨人の星も飛雄馬だけになってしまったか
スパロボでも一時期は主要メンバー勢ぞろいだったのに
-
マジンガー一作目のキャストもかなり減ってしまわれたな……
スパロボ→テレビ版の順で弓教授の声を聞いたけど、
テレビ版の序盤の声、渋いよなぁ
-
貼っておこう、俺はせ……声優のプロだぜ?
https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1478287119269433346
-
>>686
>そのプロに後日、ランシャオの声をお願いした時(原作者さんから頼まれました)、「ロ○ムみたいですね」と言われて冷や汗をかいたのも私だ。
阪田ェ……
-
ロミ姉さん、50歳か
やっぱり刻は未来に進むと決められてるんですね…
-
ブレンパワード放送が1998年だから富野監督にスカウトされてカナンを演じた時は26歳か
今までの人生の半分くらい声優やってきたんだなー
-
ドクターヘル一味で唯一新録できるオリジナルキャストとは感慨深い>ロミ姉さん
-
5年経たずしてただ一人になってしまったのか……
-
マジンガー関係はここ数年で色々ありすぎよ
-
石川界人Pはステイラック(浪川大輔事務所)に移籍か
急上昇ワードに上がってて何事かと思った
-
4日前の話だけど下野紘が2度目のコロナ感染か
半年とちょっとでもう再感染ってほんとに抗体って無くなるの早いのね
ワクチン接種をしてる、してないにせよ早い
-
速水奨さんもコロナ感染
30だとギャブレーの新録なかったけど、
まだまだやるキャラ沢山いるから、療養に専念して下さい
-
おじゃる丸のトミーでフラッシュマンの英雄タイタンでザブングルのカラス・カラスの上田敏也さんが2月8日 88歳で永眠との事。
外画の吹き替えのイメージが強いけどその昔、故・穂積隆信氏の声と間違えた記憶があります。
1930年代生まれの中でも屈指の美声なんじゃないかと個人的には思います。
ザブングルと言えば先週の6日で放送40周年だったそうで、また参戦して一から再現してくれませんかねぇ。
謹んでご冥福を祈ります。
-
上田敏也さん無くなられたのか
個人的にはトミー役が印象に残っております、ご冥福をお祈りします。
おじゃる丸も放送開始から四半世紀だからなぁ
-
井上和彦氏もコロナ感染か
70近いので大事にならぬ事を祈る
にしても代表作紹介にカカシ先生(いつもマスク)とにゃんこ先生がトップで載ってたけど、感染しそうにない面子だな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板